2025-03-08

anond:20250307175043

はえーということは、麻雀で飯食っている人達試行回数を稼いで1%で利益を得ているって感じか。

麻雀は誠京麻雀しか知らないんだけど、チップ管理で差が出る競技なのかな?

記事への反応 -
  • Mリーグっていう麻雀のプロリーグがあるんだけど、あれがまぁ酷い。 Abemaでやってて平日水曜以外ほぼ毎日配信してるから、暇つぶしにはちょうどいいんだけどさ。 どんな番組かって...

    • プロと素人が結構な回数対戦しても実力の差が出ることはほぼ無いってことになるけどホンマかいな。 対局イベントしたら気まずいことにならん?

      • ルールおぼつかないとか牌効率の基本的なところも知らない完全な素人だとそりゃプロが圧倒するんだけど ある程度抑えてる素人3人とプロだとプロの1位率26%とかそんなもんだよ

        • はえーということは、麻雀で飯食っている人達は試行回数を稼いで1%で利益を得ているって感じか。 麻雀は誠京麻雀しか知らないんだけど、チップ管理で差が出る競技なのかな?

      • 捨て牌を読めない素人の麻雀は完全ランダムだから、プロとやれば負けまくる。 プロ同士は、捨て牌を全て読んだ上での完全ランダムだから、プロ同士の勝負もランダムになってしまう...

      • イカサマなしのコンピュータと対戦して人間(プロ)が勝つってなるかな 単発じゃなくて100回とかやってそれでも人間のほうが強いってなら運じゃないもの持ってるってことだが

        • 最新AIの捨て牌読み技術は人間よりはるかに優れているので、ほぼ人間は勝てないんやないかね。 昔からあるような捨て牌をほぼ読まないコンピュータ相手なら、素人でもちょくちょく...

    • 恐速ブ

    • とはいえたとえばビーストの中田なんかは精々じゃんたまなら雀豪、天鳳なら特上程度の実力しか無いんじゃないかと思うので、そういうのは無しにして欲しい 結果はもちろん運ゲーだ...

    • さらにMリーグルールは運の要素強めのチューニングなんだよね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん