2025-04-02

anond:20250402110405

それは、自分面白くなくても、面白いもん=文化供給されることが、文化資本の正体なんじゃね?

 

からABCが持ってるのは、文化資本がなくても生きていける、文化体力みたいなやつで

疑うべきは、文化資本を持っていたほうがいい、という前提のほうなのかも。

 

記事への反応 -
  • たとえばさ Aさん:鹿児島生まれ、福岡育ち。京都の大学に通い、そのまま京都で就職 Bさん:岐阜生まれ、愛知育ち。東京の大学に通い、一度休学してダッカ(バングラデシュ)に留...

    • それは、自分が面白くなくても、面白いもん=文化が供給されることが、文化資本の正体なんじゃね?   だからABCが持ってるのは、文化資本がなくても生きていける、文化体力みたいな...

      • いろんな資本があるけど、共通項って「保有していれば増えていく」 「借りたい人がいて貸すことができ、借りた人から利子を得ることもできる」みたいなとこじゃね? 環境から与えら...

        • 文化資本とか言ってるやつはこの増田みたいに 字面から各自オリジナル定義こねてるアホばっかりで 元の定義と全然違うことずっと言ってる

          • 社会学における「定義」って「言ったもん勝ち」と何が違うの プルヂューさんとやらの個人的感性で捉えた用語の定義に死ぬまで準拠する原理主義が必要って・・・コト?

            • 少なくとも会話してる同士で同じ定義使ってないのに あれは文化資本なんだ、文化資本はそもそも要らないんだ とか語るのまぢ無駄

            • いうて「東京には文化資本が~」とかいうてるやつの用法って「すべからく」を「全て」のかっこいい言い方と勘違いしてるアホみたいに「文化資本」を「文化」のかっこいい言い方と...

              • 東京すごい俺すごいをしたい人のための言葉みたいになってるよな

    • 関係ないが 文化資本さんみたいなひとと出会わないけど出会ってても面白くなさそーって思うから出会わないんだろうな

      • そうそう 文化資本さんの経歴見ただけでもう面白くなさそうなの察せられちゃうんだよな

        • だよな まず東京に住んでるやつって何の話してんだろ 女目線だけど推しの話かカフェの話しかしてないイメージだわ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん