2025-04-03

記事への反応 -
  • 貯金できるぐらいの自炊スキルって貧困だと身につかないんだろうなって思うよ。何言っても断固として聞かないし、思考の貧困というか。

    • ご飯炊いて冷凍するとか野菜炒めてサッポロ一番に乗っけるとかその程度でいいのにな

      • 餌じゃなくて人間の飯を食べたい

        • 人間の飯だぞ それすら食えないじゃないかお前は

        • そこはキッチンや食材の豪華さじゃなくて細かいところに対する気配りなのよ サッポロ一番でも2分であげてスープに片栗粉入れて溶き卵にして サンラータン風に野菜切って胡椒とお酢...

        • 炊き立て冷凍した魚沼産コシヒカリのがその辺の外食の飯とかサトウのご飯より全然美味くて安いんっすよ

    • 高く積もった貯金の額は、貴方の人生や将来に対する不安が数値化されたものです

    • ワイは自炊しないけど貯金できるやで…😟

    • 自炊するとかえって高く付くとか、調理器具を買う金がないとか言ってる連中もいたな。 高級食材を高級調理器具で手間を掛けて調理してる美味しんぼみたいな世界なのかな。

      • 自炊する場合って、旬のモノとかセール品とかの安い材料を積極的に活用するのに、自炊のほうが高いみたいなこと言う奴って、そういうことしないからな

    • そもそも自炊自体時間と暇と金がある人間がやる趣味でそれらがない人はスーパーで惣菜でも買ったほうが早くうまく健康にいいからしかたない。

      • 炊飯器に材料全部放り込んでカレーとか 米は予約機能で炊飯器とかして ほぼ時間かけてない。   あとは買い物の時間がかかるけど 小さな食料品は自炊してなくても買うよね   自炊否...

        • 金は?

        • なんでデュアル炊飯器が前提なんだよw

          • 今どき炊飯器なんて10万以上するからな。 だったら任天堂Switch2買うわ

            • Switch2でうまいメシは食えない論破

            • どんだけ出すつもりんんだよ笑 2万もあれば十分で何年も持つ

              • 耐久性ではなく、経験を重視しているのだよ 2万の炊飯器と10万の炊飯器では、白米を食べたときに得られる経験が全く違う 君も買えばわかる

                • そこまで変わらんよ 数千円と2万円は違う 高度の高いとこで圧力かかるやつとかからないやつも全然違う 普通の高度のとこで2万と10万はそこまで

      • スーパーの惣菜「も」活用して上手くやればいいんっすよ

        • そういう趣味の自炊はべつに否定しないけど、世の中大半の食材は一回単位で売られてない(便利は小分け食品も今はあるけど)から、やっぱ大量生産大量消費の惣菜や冷凍食品のほう...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん