子供を産んで育てることが幸福に繋がってないってだけなんよな 実は、責任のない子育てって楽しいんだよな 犬とか猫とかペットはみんな好きやろ? たいして責任もなく可愛がれる...
大きな家を確保するには金がかかるし、 兄弟みんなを大学まで出してやるには金がかかるし、 結局、金じゃないの。
家ってお家のことだと思ってる?
いえ。
そういう文脈になってるぞ
大学までいれる必要あるか?中卒、高卒で放棄でいいじゃん。 結局、大学に入れるっていうのは親が子どもの将来に責任を持ってるってこと。 そして、大学の学費だけで済めばいいが...
子ども持ってから言いなよ
子供6人おるで?
それおもんないよ もっとマシなトラバしろ
おもんないトラバにはおもんないトラバだろ
ってすごい違和感あるんだけど、やっぱりなにか違いがあるんだろうか? 少子化の原因って金がないことじゃないんよな
ペットは子どもの代わりではないと思うのです
不妊者ならまだ分かるんだけどね・・・やっぱり『ペットと子供を単語を並べることそのものがタブー』感あるのだろうか
それはそう。 俺の親は商店街の生まれで、映画「ALWAYS 三丁目の夕日」に出てくるような雰囲気の場所で育っているのだが、その場の流れで近所の家で食事をとることは普通だったと言っ...
緊急時に気安く面倒をまかせられる誰かが近くに複数いるっていう環境があれば、金はたしかに関係ないかもな。 でも金なしでこの環境にするには、昔ながらの大家族かご近所さんが必...
自民党の大家族協賛ってローコストの少子化対策なんよな