レンタカーもタクシーもあるから別に……
効いてる効いてるw
持ってる人もたくさんいるんだけど…
個人がレンタカーやタクシー持って何すんの?
横だけどYouTubeのコメントみたいな民度で草
個人タクシー はいろんぱっぱ
普通に金持ちの知り合いが高そうな車持ってたけどめっちゃくちゃ不便そうだった 嫉妬とかじゃなくて、いやそんだけ金あるならこんなクソ狭いとこにすまないでもっと広い家住んだら...
東京人も少し金のある人間は車持ってるしな。持ってない人の劣等感はそこそこあるんだろう。
普段クソデカ主語を嫌うくせに車の話になると都民は車いらないとクソデカ主語を使って経済格差を見ないふりするのは可哀想だなっていつも思う
はてなっ子らしいムーブで 俺は好きだなぁ 言ってることとやってることが全然ちがうブタっぷり まさにはてなって感じがする
今回のブコメ、「酸っぱい葡萄の教科書」があったら載せたい
つーか、使わないから買わない都民も、金ないから買えない都民もいるのはあたり前なのに 都民である私を侮辱した!?って発狂してんのがな そうやって言い訳してる時点で負けてんだ...
いや、目上(都民)の者に歯向かうのは不敬だろ
まあそういうことやろな。そもそも不要で当然だと思ってたら、理由のアピールをする必要すらも無いもんな。 人気ブコメとかにも不要アピール必死なヤツおるで
そうだな、物欲で勝負してる東京人の連中が物欲の権化とも呼べる車を持ってないのは負けだからね
車がステータスだった時代は終わってしまったんだ
わいのパッパは外車専門の中古車屋やっててデロリアンとかシボレーインパラとかインペリアルクラウンとかカマロとか売ってたけど2000年くらいを境に「車が夢だった時代が終わった」...
俺現在進行形で車が夢だわ。今はBMW乗ってて、将来はMかポルシェ乗ろうと頑張ってる。
ポルシェ911を買うんやぞ
ワイはケイマンくらいのサイズのほうが好きやで でもRRじゃないのがね
911もデカくなったよな。 ケイマンがモデルチェンジしてエンジンが存続してたら全然選択肢に入ると思う。
911のGTSあたりが欲しい。 まあ現実的には素のカレラになるんだろうけど。
Mにしようぜ、ワシM3。
アメ車ばっか買いすぎちゃったんじゃね そら売れなくなる
ドイツ4 アメリカ4 イタリア1 その他1 くらいやったなあ あのメカメカしくてオイルとガソリン臭い外車たちはやっぱかっこよかったなあ 今の車は電子機器みたいで
だってクルマ無くても生活できるもん。 そっちはクルマが無いと何もできないんでしょ?
郊外都市レベルのとこなら車なくても全然生活できるけど、持ってる人間の方が圧倒的に多いよ。
駐車場の心配をしなくていいところばかりなら持つけどさあ…
記事への反応の数でもう答え出てるじゃん🤣
グハッ!!!!(5kmふっとばされ、複数のビルを貫通し、都庁に激突)
都庁も貫通しないのは甘え
効くかどうかは知らんが、車を持つ難易度が全く違うのは事実だわな。 都内だと駐車場を借りるだけで何万も要るけど、片田舎ならそこそこ利便性高くても7000円くらいで借りれるし。
都内だろ軽自動車止めるのに月6万とか普通にある。 別に高級住宅街じゃなくてな。 タワマンでもなくてね。 田舎なら月6万で家に住める
車に「乗らない」んじゃなくて「乗れない」のが東京なんだよな。
おいやめろ おい
買う選択肢がないことと、買う選択肢が選べる中で買わない選択肢を選ぶのには雲泥の差がある でも買わない理由を話すときはそこには触れません
都会っ子過ぎて知らんかったんだけど田舎じゃ車庫証明要らないのな 都会じゃ車買うのも一苦労だわ
都会っ子 60近いおじいちゃんでしょ笑
車庫証明いらない田舎って限界集落じゃん
知らんかったわ。 今まで生きてて車庫証明無しで車買えたことなんて無かった。 必ず車庫証明出せって車屋に言われてたからなあ。 【車庫証明の不要な地域について】 ・平成12年6...
田舎に住むことなんて一生無いからな ゴミ知識と変わらん
駐める場所がないと言ってもまったく信じてもらえないんだよな 常に車に人が乗ってないと切られる恐怖とかない地域に住みてえよ
教習所で習わなかった? 村だと駐車場いらないんだぜーって 田舎だからか?(教習所は市にあったが近隣には村もあった)
恐らくそこは「割愛しまーす」ですっ飛ばされたページだと思う。
原付の二段階右折もすっ飛ばされてそう。 左折専用レーンを右折ウィンカー出しながら直進するのが正解とか狂ってる。 左折専用レーンは左折専用レーンなんだから、直進なんてアウト...
田園調布行くとクソ道で驚く。 1番の高級住宅街よね?たしか。 クソみたいに不便な道してる。 あの街に住むレベルの人間は多分じぶんでくるまうんてんしないんだろうなぁ、とおもっ...
田園調布は鉄道会社が開拓した街だから仕方ない。 あと渋谷も商業施設が多いだけで似たようなもの。 鉄道会社は鉄道やバスを使わせるためなのか自動車のことは考慮していない街にな...
東林間は林間シリーズで一番西にある。 中央林間よりだいぶ西にある。わけがわからない。
東京人としては、地方というか田舎の人たちが車で格を測ろうとする感覚が全然理解できないんだよな。 「えっ、車持ってないの?」と言われると、車を持ってるかどうかにそこまで重...
俺もカローラ乗ってるって言ったら笑われたことがあるけど、笑った方より俺の方がいい給料貰ってるのは分かってたはずだしいまだに何で笑われたか分からない。 年々価値が落ちてい...
違う違う。 別に車で測ってるわけじゃないよ。 単純に「車を持つのが当たり前」だから、車を持っていないこと自体に驚いてるだけの話で。
よくわからんな。東京では車を持つのは別に当たり前じゃないよって説明すればいいの?そうすると元増田が言うようによく分からん謎の価値観でマウントとってこられたりするわけだ...
当たり前じゃないからこそマウントが成立してるんだから、お前らの解釈は一致してるじゃん。
元増田は田舎の人なんじゃないの?
効くってのはどこに行った?
逆じゃね。 田舎こそ車は当たり前のもので有無での優劣は存在しない。車種の優劣はあるだろうがね。 東京こそなくても困らないかつ所有することに経済的なハードルがあるからこそも...
東京ってスーパーの面積狭いよな 面積=品揃えだから、東京のスーパーは品揃え良くない 「東京はなんでも手に入る」みたいに言われるけど スーパーは埼玉の方が良い
ユニクロとかも区内より府中とかのがいい
単身家庭じゃなければ普通10kg入りを買うんじゃなかろうか テレビキー局がある地方は車持ってないから手で持ち運べるサイズしか買えなくて5kg袋が販売の中心になってたりするのかな? 5...
10kgは重くて持てないでしょ
徒歩で運ぶならね
10代男子が2人いるとかじゃない限りそんなに食べないからまずくなる
米屋の配達は普通にあるよ
東京住まいですが、持ってるけど?
かっぺが車持ってないことに対してマウント取ってくるからだろ
これのブクマ見てたんだけど、運転を会社から禁止されるなんてあるん? そんなの個人の自由で会社が制限するものではないと思うんだけど
通勤は車禁止って規定あったな。飲酒運転防ぐためみたいな感じだったと思われるけど、多分他にも理由はあったのかもしれない。
通勤なら都会だと置く場所ないからなぁ
ハーレのショベルヘッド持ってるやつとかトレックのマドン乗ってるやつだとものすごく面倒になるからマウントするのはやめといたほうがいいよ。
東京に1,2回でも行ったことあれば要らないんだなって分かるだろ
車が不要なのと、金持ちアピールにコンプレックスを感じることは同時になりたつからな
東京人だけどなんも効かんけど。だって公共交通機関充実しているし。
いかにも「車は必需品」とか言ってる田舎者が妄想してそうな東京人像だな。
都会の東京の市民の皆さん、車いらないって言ってますけど、日本経済は自動車産業で成り立ってるよね。車が買えないんじゃ自国経済にちょっとも寄与出来てないじゃん。代わりにト...
エコだよ
だから超小柄EVとかやろうとしてたのよ 駐車スペースが足りなくてね実用性がない歩いた方が早い電車乗った方が早いとか 配達ですら自転車の方が滞りないレベルだかんね
駐輪場からしてまともに充実してないんだからわかりそうなもんだけどな
東京(ギリ23区外)住みだけど、車持ってないの馬鹿にされた事何度かあるわ パチンコ屋に電車と徒歩で来るのだせえって言われた
ダサすぎて草
残クレでアルファード買って見返してやりたい…
ブコメ読んでるとマジで効いてて爆笑する ちなみに俺都内だけどもってるよ🥳(なお日野市)
実際金かかるだけで要らんし何なんお前誰 と言われてるだけなのを効いてると勘違いしちゃうチー牛弱男
横やが煽り方が底辺すぎるで君 貧乏人のキレ方はやめよう 都民として恥ずかしいよ
京都以外が都を名乗るのはおこがましいというか
スター集めてるブコメがプロレス的で良い味出してる笑 そもそも車持ってないとダサいという考えは田舎特有のもの。東京は車なくても生活に困らないので車の所有欲が低いし所有...
たった一行だけの記載なのに、これだけブクマカを爆釣できるとかコスパ良すぎる増田だな
すげー!本当に効いてる!
話題それるけど 多摩住みが東京都民名乗るなみたいなこという人がたまにいる。 多摩住みは東京にはド都市なエリア以外もいくらでも含まれることを当たり前に知ってて(自分がそうだ...
山科区の人は京都の人なんだよな
京都って京都市以外の市町村なにもなさそう 稲荷神社と金閣寺と銀閣寺って最遊記の鬼の寺とあと何もない気がする 神社と寺とか遊べなくてかわいそう
そら郊外というのはそういうもんやろ 地方でも同じ 合併しても「◯◯」は元の○○の部分だけみたいな
田舎って言葉使いたくないから「地方」って言ってるワイ 遠方と言った方がええんか?
世帯年収1000万以下でなけりゃ持ってるよ…
ミニ四駆だろ持ってるのは
ミニ四駆好き…?
知ってるか? プロトセイバーJBを! 空気砲のロマンを知ってるかい!?
JBって何の略なんだい
言われてみれば作中でプロトセイバーJBのJBの意味の説明ってなかったな
ジョイボーイだぞ
巷ではマシンの所有者がジェイで、機体の色がブルーだから、みたいなことになってるけど 空気砲を搭載しているマシンなので、ジェットバズーカみたいな意味だったとしても俺は受け...
結構説得力あるやん
車ないと釣りも行けないし、美味いラーメンも食いに行けないじゃん。スーパーの買い物も不便だし。
でも東京には美術館があるから、、、!
田舎からさらに田舎に行く釣りだけは車ないと無理やね。 ラーメン食うのに車?メシ食うだけで1時間くらい移動が必要なん?
ラーメンなら都民も電車と徒歩合わせて1時間くらい使うことあるやろ
普通に近くに二郎があるのにあそこは不味いとか言って遠くの二郎行ってた奴いたわ
隣県とか多摩地方いくなら1時間くらいかかるけど そこまで行かないとラーメンすら食えないんだ…
丸源とかなら近くにある けど丸源行く?うまいところ行きたいでしょ
そういう君は、ちょっと港北ニュータウンまで来いや。 https://anond.hatelabo.jp/20201020115902
え?持ってるけど?
「車持ってないの?」と聞いてくる田舎者と判明
単身者が地方に魅力を感じない理由がこれ。 家賃+足でしかない変な中古車の維持費で東京一人暮らしと同額程度の固定出費が出ていく。 家庭を持ったら東京暮らしバリキツいなるのも...
車が無駄だから要らないではなく地主様を通じた東京という宗教法人への奉納で金が無いだけなんだよなぁ
そのお布施を節約したとこで燃料代と税金に持ってかれるだけって感じで車趣味無しには地方はつまらん。
最近の家賃相場見てるけど普通に車持っても田舎のほうがお釣りどっかり来るで ってくらい最近のお布施やばい
車の趣味なくてもキャンプとか釣りとか(服を持ち歩いたり着替えたりする)コスプレとか他の趣味にも車 あると便利じゃね?
趣味レベルで毎日やるわけでもない話って 家出たら目の前通ってるタクシー乗るだけで解決するんだよね 田舎はタクシー呼ぶとこからで面倒なんだろうけど
丹沢にタクシーで来てるやつ見たことねーぞ
神奈川のカッペしか行かない所にはそりゃいないだろ
そういう場合、23区の端っこの方の家賃相場が落ち着く辺りや、もっと思い切って多摩地区や隣接県の駅までバス使って何分みたいな立地のとこ住んで家賃と駐車場代を地方に毛が生えた...
東京でコスプレしてる人みんなスーツケース転がしてる印象。 ところで田舎でコスプレする場所あるの?
地方のそこそこ栄えてる場所なら同人イベントやってる
そこそこ栄えてない場所は?
その辺の商店街にコスプレしてるのいて何やらイベントがあったらしいくらいには浸透してる 国内より海外の方で今時稼いでるからあんま地方の浸透度はあてにならんけど
何の話…?
地方にはコスプレイベント無いんだろ文化レベル低いなpgrしてくる都会人に地方の実力をわからせようとする話です
コスプレを文化レベルと思ったことがなかった…ごめん…
界隈で車持ってる人にみんながたかるからよくネットで愚痴られてるよね
地主様を通じた東京という宗教法人への奉納 わかるわ。 東京以外への蔑視とか他の価値観への無理解とかその正当化とか 一種のカルトだと思うと納得感ある。
え、免許持ってないの?の方が効きます
車が必須な地域は子供が親に頼まないとどこにも行けない状況が不憫だなと 田舎って電車やバスの本数が少ないのに、連携も悪くて公共交通機関だと結構な待ち時間が発生するしな でも...
アルトワークスにしなよ!
電車とバスが十分にある都市圏で車を持ってる人は数字に弱い人だと思う
お金に余裕があるだけですが?
都民同士で階級逃走起きてんじゃん 車煽り増田有能すぎだろ (争え…もっと争え…!)
この話の悲しさはそこなんよね 階級闘争を見て見ぬふりする中間〜底辺の都民が車に噛みつく…
東京人のほうが平均所得が上なのに車をもたなくても生活できるってやっぱ東京に住んだ方が得じゃね?
増田にいる公共交通機関しか使えない貧乏都民は仕方ないけど、金持ってる都民が公共交通機関使ってケチって経済回さないのは許せないわ
金の使い道は持ち主の自由だろうにコンプレックスでおかしくなってるよ 車以外にもお金をかけられるものがいっぱいあるから心配すんなって
そう考えると田舎の金のでかい使い道が車なんだな
人生で2番目にでかい買い物って言うしな
もしかして田舎だと家と車と養育費と介護費用くらいしか大きい金の使い道がない?
全部自身の労働を現物で提供することで、通貨的には0円にできそう
他のものに金使って経済まわしてるけどどういう思い込みなんだ?
「買う必要がない」がまさに効く理由じゃねえの? 地方の実用を兼ねた実態ならステータス以外の理由があるけど、東京都心で車所有は「完全嗜好品」なわけじゃん 嗜好品にどれだけ金...
「買えない」を「必要ない」に置き換えて買えるけど買わない資産家都民と同じ土俵に立ってる風の話を偉そうにする貧乏増田都民が不憫ってのがこの話の本質やと思う
まあ、逃げに「買わない」を使ってる層はいそうやな
車買わない代わりに 駅近タワマンに住んでる とか ロレックスいっぱい持ってる とか ゲームとか安い趣味にしか興味がなく過去のステータスには興味ないけどそのおかげで億った とか ...
厚岸町で生まれ育って上京し、そのまま住み着いてる都民としては、海沿いに住んでんのに船持ってないの?と言われてるくらいの感覚やなって思ってます。
「買えない」を「必要ない」に置き換えて買えるけど買わない資産家都民と同じ土俵に立ってる風の話を偉そうにする貧乏増田都民が不憫ってのがこの話の本質やと思う 資産家の都民...
虎の威を借りてるだけなのに 勘違いした田舎がマウントできてると勘違いしてるところも含めてイラッとして言い返したくなるのが絶妙やね
虎の威を借りてるだけなのに 勘違いした田舎がマウントできてると勘違いしてるところも含めてイラッとして言い返したくなるのが絶妙やね そこまでしてレス集めたい気持ちがわか...
てかその格差を見ず、東京の資本家への怒りをなかったことにして田舎攻撃に勤しむなんて奴隷の鑑だよね
それ刺さるの東京人じゃなくて上京した人だよ・・・
その言い方をする人は車がいらない地域の存在を知らないだろうから教えてあげてるだけだよ 都会に住むなら田舎の感覚のままではいられないからね 田舎住みが都会住みに言ってるなら...
東京人は車なしでもじっさい便利なんでは 東京って車で移動するの快適なんだろうか? 住んでないのでわからんけど、あんまりスムーズに流れてる感じがしないのよな
持ってないなら「うん、持ってないよ!」で済ませていいわけね。術中にかからない為にシンプルに答えるなら。
えっ、東京住んでないの?
「完全に必要ない」とする論者が多いけど、今までのやり方に固執する(よりよいやり方を知らない、生み出す利益が少ない)現場の人と外部から来たコンサルと同じで、Googleマップで...
渋滞時間も駐車場を別で探す手間も計算に入れなくていいならそら早いし比較する意味がないって後半で気づいてるのに何で書いたの?
現実に渋滞はあるし駐車場も高いんだから、それ込みで考えないとな 通勤渋滞に巻き込まれて遅刻して「グーグルマップで経路検索したら電車より早かったんです。都市計画が悪いです...
そりゃ嘘つきor無能はクビやろ
まず、出かけたい先に駐車場がある前提なのが不思議
下手に車でいくと駐車場探すのが死ぬほど大変だもんな
都心の連中はブコメみたいに効いてないアピール出来るからまだ良いけど 八王子住みで車持てないワイはガチで声出せないくらい効くからやめて
これって単なる 「ネットで質問しても誰も答えてくれないけど、間違ったことを自信満々に言うとみんなで正解を教えてくれる」メソッドなのでは
無しじゃ生活できないのとあると便利じゃ世界が違うわな
ほとんどのヤツが家も持ってないしな。だからすぐ「賃貸がいちばんいい」ってほえ出す奴がでる。住んだこともないのに。
ちんちんがばいんばいん?
効いてる効いてるw悔しくて狂ったか
それが効くと思ってるあたり東京を知らないんだなって感じ
田舎から上京組の自分としては、子ども(24歳)にも免許位は持ってて欲しいから、「自動車学校のお金出すから免許取れ」って言っても「必要無い」って取る気になってくれないんだ、ど...
確かにその通りで、せめてベンツかBMW、あるいはポルシェかフェラーリ乗ってないと東京では、 「それ、商用車?」 って言われちゃうから持ってない方がバカにされなくて済むからね ...
首都圏が一番生活キツイと思う。 車で適度な距離にイオンシネマとドンキとオーケーとラムーと業務スーパーがあってさ、勿論店は駐車無料で、駅に無料駐車場があってそのまま電車に...
スマホで決済してる人に『長財布持ってないの?』と聞くようなもの。 素敵な車どすな。
アフリカの部族に「え、ペニスケース持ってないの?一人前の戦士じゃないんだな」と言われるような気分
マジで教えて欲しい 長財布って小銭入れないらしいけど お釣りどうすんの?
豪放磊落な人物は、釣銭を受け取ったらそのまま募金箱へ入れる。 そうでない人はポケットに直で入れる。 それすらできない小者は 別に小銭入れを持っている。
ははーっ!ありがとうございます!
感謝は神社へ⛩️
東京に出てきた貧民ばかり車ないの当たり前とか言ってヤバい 貧民が持ってないだけで、私立中とか通ってみろよ みんな持ってるから
北海道民に効く言葉「思っていたほどは寒くないですね」 「今年は暖かいほう」 「ここ何日かは半袖でもいいくらい」 と、普段はもっと寒いアピールをしてくる。
「カーシェアのステーションもないとこ住んでんの?」 ってマウント返しされるぞ
スーパーって配達してくれるお店ですよね 実店舗まで歩いたことありませんわ
ブクマカが強がってるのが笑える
効きすぎだろ
坂が多いから大阪京都より自転車利用者も少ない 【第11回】国勢調査からみる通勤通学時の自転車利用の動向② | 公益財団法人自転車駐車場整備センター
周辺にカーシェアが30台くらいあるんで…
ウォシュレットないのキツくない?っで聞いたら「近くにパチンコ屋あるんで」と返された時のこと思い出した
階下のコンビニを冷蔵庫代わりにするライフハックあったな
1階のラーメン研究所で冷凍餃子を買って 隣のチョコザップでドリンクバーを使ってたら どちらも終わってしまったやで
自分でコンビニを開店するしかねえな
田舎者に効く言葉「えっSuica持ってないの?!」
この人田舎者です!
PASMOじゃないんですか
田舎者に効く言葉「えっSuica持ってないの?!」
PiTaPaの便利さを知らないなんて可哀想
おまえ、うまそうだな
ポストペイいいよな
田舎民ワイはICOCAやで!
都民ブクマカがめっちゃ早口になってて草
怒りの500ブクマ突破か ここまで分かりやすいヒットマークを飛ばしまくるのも逆に珍しいわ
なかなか当てたな
そんなギャンブルみたいな扱いなん?
明らかに狙っとるやん
同じようなノリでブクマ数が伸びてるテクウヨ増田ははてウヨしか煽れないけど、東京ネタは広範囲に煽れるからなあ
2chまとめサイトは金だったけど これはどういうスキームなんだろうね
検索流入で報酬がもらえる
昔はまとめサイト広告収入何千万円とかだったからわかるけど こんなんで稼げるの?
働くのが馬鹿らしくなるくらい稼げるよ
昔はGoogleからだったが 一件1円とかだったし 今はどこからどれくらい入るの?
関税のせいでアメリカで車が売れなくなる←国内で買ってもらおう←ネットで東京の人を煽って車を買わせよう!←増田で煽る←東京民怒りの車購入←広告の報酬が増田に支払われる
すげー
どうせこれも5ちゃんねるに転載されて、そこからまとめサイトへロンダリングされるだろ 1ステップ増えただけでスキームは変わらんよ
まだ5chまとめサイトって生きてんのかね リンク切れとか明らかにもう放置みたいなの多いし あんま増田ネタはみないな
ついに600ブクマに到達して草 これもう禁止カード級の煽りだな
禁止カードにしなくていいよ これだけを武器に"東京に住んでいない"というコンプレックスに抗い続ければいいと思う
都内にそこまでコンプ感じる必要も無いけどなw
そこまでコンプ感じる必要も無い ありはするんでしょ 認めなって
そりゃ生まれてから一度も土を踏んだこと無い貴族階級に憧れないわけではないが、都民が全員そうかっていうと違うので・・・w
都民は全員そうだよ
何万回でも擦りまくろう
たかが2行でここまで伸びるのは凄い
車要らんし...
ここまで効くとは…
https://anond.hatelabo.jp/20250405220559 俺は東京住みだから、車無いし免許も持ってない雑魚でも普通に電車バスで問題なく生活できてる。 でもこの増田と付いた反応を見たら、俺みたいな...
なにいってんだこいつ? 買い物もすべてAmazonで完結し、仕事もフルリモートで出来る時代だぞ
てか大概の女はクソ下手だけど5年も乗ってりゃ教習所出たての男()より一万倍上手くなるから ガチで運動障害じゃなきゃかんけいないで
ハッタショは免許取れない。仮に取れたとして、すぐ人引いて刑務所。田舎だとまれによくある。
馬鹿の日本語「まれによくある」
田舎では生きていけないので、仕方なく都会に出てくるのさ。
田舎住みの発達障害っぽい人がSNSで車運転しててこんなことがあったみたいなこと言ってるのたまに見るけど そんなんじゃすぐ死ぬんじゃね?やばくね?って見てるこっちが背筋が寒く...
田舎にバスがないと思ってるのがやばい
俺の実家、バスも朝と夕方に1本ずつしかないけど?もちろん電車もない。山の中だからな あんなん有って無いようなもんだ 田舎エアプがイキんなよ
まじで効いてて草
えっ、なんでそんなマウンティングとりたいの?下位にいるから?
なぜむしろ持つの?って話なんだよね
素朴な遊牧民に「お前の一族は羊を全く持っていないのか?(欲しがっているのに、むきになって要らないと言い張るだなんて)」って言われるのに近い。 あなたの部族では羊を幾つ持...
これは割とマジでそうなんだよな 自分らの収入で子供2人持って自家用車を無理なく所有できる場所が自分にふさわしい場所 それもできずに東京にしがみついてるやつはバカ
こんなのが親だったら子供泣くで
ネットで感情的になって個人攻撃に走るのは恥ずかしいよ 俺の70平米の3LDKは含み益が8000万だぞ!とかちゃんと中身のあることいいなよ
正直うんざりなんだよね もう勝手に顔合わせてやってくれよ
でも田舎の人、みんなだせえ安い車しか持ってないじゃん。
よく気付いたな。 田舎でも都会でも大半の人間はダサい車に乗ってるんだよ。 洋服と同じで、自発的にこだわって選んでる層なんて5%くらいなんじゃないか。
うるせえよ。 ヴェルファイアだぞ。 中古の方がコスパ良いだろ。 文句あんのか、オラ?
ヴェルファイアって無駄に車高低くない?ヤンキーが乗る車って感じ。 ノアとかヴォクシーの方が真っ当な人間感ある。
車に馴染みが無さすぎてダセェ車が何か分からない 痛車とか?
20世紀までは一家に一台立派な車という方向性だったけれどモータリゼーションが進んだ今は一人に一台、一家に3,4台という方向にシフトしている そうなると大きくて高い車は必要ない...
車必須の名古屋で生まれ育った現東京人だけど、 「うん、ないよ。免許も取ったことないもん」
そもそも自動車免許持ってないわ
それはない お前は自動車免許持ってる ペーパーだからって嘘つくな
身分証明書用に取得した原付免許しかないよ 結局原付も一度も乗らないままゴールド免許になったよ
中年以降には、え、賃貸なの??の方が効く
年収1000万円の23区民だけど車持てない😭
マジで…?
これが平均的はてなーなんだろ
性格クズだから地元で散々ヤキ入れられて逃げるように上京し蜂の巣みたいな家に住んで毎日奴隷船に乗り低賃金労働に勤しみいい歳こいて任天堂のゲーム機なんかに夢中になってる文...
東京、たしかに電車も便利なんだけど、基本的に皇居を中心とした放射状になってるから、東西か南北どっちかの移動が不得意なエリアは結構あって、そういうところは車があるだけで...
駅前にサッカー専スタないの?が一番効くぞ
「え、東京に住んでないの?」で完全論破できる
ガソリン税とか言う多重課税+超利権税を払ってるやつは負け
こうやって車乗りを敵視したりバカにするやつブクマーでもいるけど、日頃、運送屋・配送業車にどっぷり依存した生活してるの忘れてるアホだよね
えっ、持ってますけど?
トラバ数94ってなんだよ
95になった 100を目指そう
年収780万円の弱者男性には車とか縁のない話やで
俺は短いよ。「ガキの頃から車に一切興味ない」で終了。実際そうだしそれ以上の理由は不要。
東京人に効く言葉を探していたのか… なぜ?
東京バスターズ!
常日頃から相手の弱点を突く用意をしているから
ずっと東京だけど車どころか免許すら持ってない… 周りが畑だらけのような田舎出身の人と20代のときに初めて接点持ったけど、田舎の人は家族に1台じゃなくて1人1台車持ってるって知...
こういうのがいちばん痛々しくて好き
田舎の人?今日も運転ご苦労さまぁ〜
えっ(笑)東京都民って電車?乗ってるんですか(笑) 可哀想(笑)
持ってるよ 回り見渡しても独身だと持ってないやつも多いけど、子育て世帯は大体みんな持ってるよ 結局都内でも週末は車があったほうが便利でレジャーの幅も広がるもの
都内(八王子市) 都内(練馬区)
「持ってないよ」の一言で済む話なのにまあみなさん長々と
で、お前は持ってんの?
車も専属運転手も持ってる
持ってないよ?
コメント見てると「必要ない」って意見が大半だけど、単純にコストの問題だと思う。 例えば可処分所得が月に+30万くらいあれば、都心部であっても独身・家族持ち問わず「車を所有...
可処分所得平均全国最低の東京の平均を下げてる側だもんなはてなーって・・・
ワイはお出かけと酒を飲むのがセットやから車に乗られへんやで😟
anond:20250405220559 本当に東京都民に刺さってて都民が顔真っ赤でトラバしてるのおもしろい
リアルで言ったら刺されかねないな
増田に都民なんていないんですよ。となると「都民のふりをして煽っている地方民」が多数自演しているだけなの。