にく @miztake1995 互いにいつまでも愛しあっていたいのは性別関係ないだろう わかったら皆んなデレデレラブラブしてこい 相手がいないなら、そうだな 腹筋でもしていろ x.com/chocolate8meij… 2024-08-18 06:26:52

はなびら葵 @hollyhockpetal 初期の女医は、骨格標本さえ男子の嫌がらせで見せてもらえなかったからと、この人は検体して自ら骨格標本になったと…。#虎と翼 への「もっと穏やかに」とかいかに戯言かって気持ちになる。 男装の女医・高橋瑞の波瀾の人生「あとに続く女子医学生たちのために自らを標本に」 fujinkoron.jp/articles/-/2243 2024-05-11 08:07:02 リンク 婦人公論.jp 男装の女医・高橋瑞の波瀾の人生「あとに続く女子医学生たちのために自らを標本に」 医学校が「女人禁制」の時代に|教養|婦人公論.jp 高橋瑞(1852〈嘉永5〉―1927〈昭和2〉)という明治時代の医者をご存知でしょうか。彼女なしに日本の医学史は語れないという存在であり、言動は破天荒、人生は波乱続きであったにもかかわらず、これまであまり知られ... 45 users お母
えな鳥 @wani_kawaiinono 男尊女卑って体験したことないからわからないんだけど、関西の小学校にいたときテストで女の子が男の子より高い点を取ると先生にぶん殴られるからわざと答えを間違えて書いてたのってよく考えたら男尊女卑だったのか…? 2024-05-17 08:47:00 えな鳥 @wani_kawaiinono 授業中いきなりリンチに遭って仕方なく校庭に逃げて雨で鼻血を洗ってたらクラスの女子が探しに来て、戻ったら手提げとかノートが側溝のドブに捨てられてたこととかよくあったけど、よく考えたらなんで先生は殴るのも捨てるのもやめさせなかったんだ。あの先生もしかしてちょっとおかしかったのでは 2024-05-17 15:44:57
三角四角 @isaZpJk1hmd1QTa 若い頃、食道楽の友達と敷居高めの飲食店にあちこち行ってたけど、若い女2人で行くと不快な対応をされることはまあまああった 私達にだけタメ口だったり謎の皮肉を言ったり微妙に嫌そうな顔だったり 「なんで俺がこんなミーハーで味もわからない女共の接客を」って、そういう気持ち伝わってきてたよ 2024-01-20 21:40:50 ぐ🐈⬛ @sushi_3maida 私は箱根の旅館で食事した時、男の方は普通のステーキカットだったのに、私のステーキは切れ端の寄せ集めだった事ある🥹枚数も私のは少なかった。 先輩たちとの旅行だから文句言えなかったけどかなり不快だった。ちなみに自腹。 x.com/isazpjk1hmd1qt… pic.twitter.com/Eejo8U9uxM 2024-01-22 19:23:20 ぐ🐈⬛ @sushi_3maida
櫻花妹@ぺりお🐼『既来之,则安之』 @yinghuamei2 女性を下に見る飲食店が話題だけど、私はデパートのエレベーターで年配男性に「8階!」って怒鳴られたことがある。階数ボタンの前に立ってた時。「8階が何です?」と低い声でゆっくりふりかえりつつ聞き返したら「8・・階を・・お、押して・・下・・さい」と怯えながら答えたので良しとした。 2024-01-23 16:13:24 櫻花妹@ぺりお🐼『既来之,则安之』 @yinghuamei2 思いがけずバズったので(ありがとうございます)、宣伝する物もないのでこそっと自己紹介しときます。 大体いつも変な落書きしたり、変なもの作ったりしながらニヤニヤしている変な人間です。 ジメジメと真っ当に生きてます。 pic.twitter.com/46ivSYVMWu 2024-01-24 09:55:19
ミスターK💙💛 @arapanman 夕刊に一条ゆかりさんの記事が。70年代前半少女マンガは少年マンガより格下に見られ、「少女マンガなんて、目の中に星描いときゃいいんだろう」と揶揄されたり、酒場で酔った少年誌の男性編集者に笑われながら頭から酒をかけられたことも。悔しくて「お前らより、もっとすごいのを描いてやる」と発奮。 pic.twitter.com/ZTvd9cfg89 2023-07-11 09:26:03 ミスターK💙💛 @arapanman デビューの頃は少女漫画が好きではなかった。曰く「だってその頃は、半分以上の描き手が男性。男に都合のよい、男に助けられるヒロインが多かったですから」。手塚先生のように男性にも優れた少女漫画開拓者はいたが、男性が子どもから女に移る微妙な時期の少女の心を理解するのは難しいと感じていた。 2023-07-11 10:45:47
あんな💙💛 @annaPHd9pj ブラザーペナルティ(英: brother earnings penalty) 弟がいる長女は、妹がいる場合よりも収入が低く、ジェンダーロールに固定する傾向がある。理由は男児がいる場合、女児に対する親の金銭的・時間的投資が少なくなる傾向があることに加え、 sciencedirect.com/science/articl… 2022-06-04 14:21:56 あんな💙💛 @annaPHd9pj 親の同性バイアス(同性の子と長く時間を過ごす傾向がある)から、長女が母親と過ごす時間が増え、女性的なジェンダーロールを受け入れる傾向があり、更には女児は弟と差別化を図るために「より女の子らしく」振る舞う傾向があるため。個人的には長女に弟の世話をさせることも一因じゃないかと考えます。 2022-06-04 14:21:56
∃ナハセド🇳🇿🏳️🌈🏳️⚧️🇺🇦🇵🇸通知OFF @yonahasedo1 流石にAEDを使う使わないくらいの事で「セクハラで訴えられるかも」なんて前例すら無い理由で見殺しを推奨する人間なんて、もはや反ワクチンくらいの害悪だよ pic.twitter.com/GXSFAfNlOf 2022-06-15 22:45:23 Neco⋈(YUKIKAZE) @necoyukikaze 反ワクチンと似たような話。 結局こういうことで一番損をするのはAEDを使ってもらえなかった救急患者や非接種で感染した人だったりするんだよね。 悪意と言わざるを得ないよ。 twitter.com/mph_for_doctor… 2022-06-16 00:12:09 モトケン @motoken_tw @ReseArpaca ゼロリスク論を持ち出す反原発派や反ワクチン派のようなことを言うんですね。
瀬尾はやみ @hayamiseo 誰だったか忘れたけど、男性の作家か漫画家が「女の無頼は西原理恵子ひとりでいい」って発言したんだよね。この一言に集約されてる気がする 2014-11-30 07:04:08 Sauer Kraut @10cax 西原理恵子のカネの話読んだけど、問題ある人を神聖視して不幸を美化する点が、共依存そのままに見えたので、今の話も合わせると、この人は媚びへつらうのが染み付いてるし、女というものを低く見ているのだなと思った。 2014-11-30 08:50:09 パンダ番長 @panda_bancho @na2me32123 ちなみに、先述の映画は西原理恵子の「ぼくんち」ね。西原作品の初映画化だったから、監督さんが自分の世界に入っても誰も止められなかったor止めなかったんだろうなぁって。その後の西原作品の映画化はかなり良かったのですがこれはもう…… 2014-11-3
かずさ🍅のんびりやってます @kazusa_pb 長船派とおっさん受を愛する。好きなものは伏線とどん底からのハッピーエンド。めっちゃ成人。地雷なし。あなたの地雷は私の好物、気をつけて!逃げて!フォローやレスに全部は返せません!ごめんね! https://t.co/oHXoDVFmev かずさ🍅のんびりやってます @kazusa_pb しばらく前の,「特撮は男の子のもの、女の子は間借り」の話を見てショックを受けて描きかけたものを,むしろ今放ってみる。 おかしな風潮や、よくわかんない偏見はちゃんと変えていけるから、好きなものをちゃんと好きでいいんだと、エニックスは教えてくれた。 ドラクエマイストーリー。 pic.twitter.com/uhEgIsuzzN
Yoko Sakanoue @amehanako 小田急の事件、前日の食料品店での女性店員狙ったところからして完全にあってはならないフェミサイドで「誰でもよかった」じゃないけど、ちらほら「犯人の言ってることわかる」ってコメントがあるのがめちゃくちゃ恐ろしいし、加担への自覚のなさが酷すぎる。 #StopFeminicides トイアンナ @10anj10 いま「女性は優遇されてるからな」とフェミサイドを援護する発言をすることは、「じゃあ、女って殺されても仕方ないよね、優遇されてるんだし」という空気を作り、そして次の被害を作る。 それが望む未来ですか。 本当にその発信、して大丈夫ですか。 #StopFeminicides note.com/toianna/n/nf88…
片瀬久美子🍀 @kumikokatase 「女の子にサイン、コサイン、タンジェントを教えて何になるのか」←鹿児島県知事さんの発言なんですよね。今日の日付の新聞。 facebook.com/photo.php?fbid… 私は、数学の知識が自分の人生設計で充分に役立ちましたが…。 2015-08-28 08:14:43 hikkabui @hikkabui 伊藤祐一郎鹿児島県知事が昨日の県総合教育会議で「高校教育で女の子にサイン、コサイン、タンジェントを教えて何になるのか」と発言したとニュースに。知事はラ・サール出身の元官僚。3期目は色々と問題発言が多いようです。 2015-08-28 06:51:51 前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu さっきRTしたの、いろいろひどいんだが。 「サイン、コサイン、タンジェントを社会で使ったことあるかと女性に問うと10分の9は使ったことない
女性が非常勤で働くと「夫の収入に頼ってる」、常勤で働くと「家庭を蔑ろにしている」、働かなければ「専業主婦で楽している」と言われるというのもつらみポイント。結婚しなかったりやめたりするとそれはそれでおそらくもっと別なことを色々言われる。つまりいずれにせよ誰かに何か言われる。
オッカム @oxomckoe 北大助手時代に「東京は恐ろしい所だ」と思ったことが一度だけあります。国際会議のロジやっていた時、同時通訳を派遣してもらいました。最初は研究者なんだから通訳くらいできるだろうと思ってたのですが通訳は甘いものではなくまるでうまくいかなかったのです。まして同時通訳など訓練なしには無理。 オッカム @oxomckoe アカデミアの国際会議でしたから専門用語だらけですが、事前に資料渡しておいたら、それはそれは見事な同時通訳がなされました。通訳者はすべて女性だったのですが、これが皆さん、専業主婦だったのです。東大やICUを卒業した専業主婦です。セレブバイトだったのです。 オッカム @oxomckoe 東大やICUや東外大(ICUや東外大は大学院を駒場で修了してたりする人もいました)出身者が専業主婦やってるのです。ジェンダーの問題は本件ではちょっとおいておきます。とにかく北
dada @dada_mag7 産婦人科の検査受けたら痛かったってツイートに、「その検査は麻酔を打てます」って反論してた産婦人科医見たけど、「あなたの病院で同じ検査を受けたけど麻酔の案内ありませんでした」って人がいて、この世は地獄だけど痛い検査をする奴だけが落ちる地獄を別途用意する必要があるなと思った。 2021-04-03 14:55:13 私は私 @LovelyBabyBooo 産婦人科 ・デメリットの方が多い子宮体がん検査を実施 ・痛い人22%の存在を無視 ・麻酔は要求しないとされない ・麻酔リスクがあるため推奨しない ・患者を侮辱する医師多数 他の科 ・麻酔使用率20%超 ・麻酔リスクを説明して患者意思で決定 トンデモ医療はどっち? twitter.com/junmurot/statu… pic.twitter.com/XcTraXEVh7 2021-04-03 14:17:17
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く