タグ

tkggohanのブックマーク (1,827)

  • 松本人志が語る今の思い。そして見据える今後(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「週刊文春」の記事をめぐり提訴した裁判が先月終結した「ダウンタウン」の松人志さん(61)。裁判を起こしたタイミングで芸能活動も休止し、それ以降取材に応じることはありませんでしたが、今回「なんでも聞いてください」と胸の内を吐露しました。訴えを取り下げた理由、休止中の葛藤。そして、今後を見据える中で感じた相方・浜田雅功さんへの思いとは。 話をさせてもらう前に、まずこれはしっかりと言っておきたいんですけど、今回のことでたくさんの人にストレスを与えてしまったこと、ここに対してすごく申し訳ないと思っています。 家族もそうだし、相方もそうだし、後輩もそうだし、吉興業にもそうだし、もちろん応援してくださっている方にもそうだし、僕のことで負担を強いてしまった、悔しい思いをさせてしまった。そういう全ての人に申し訳なかったと思っています。 飲み会について言えば、僕としてはみんなで楽しんでくれればという思い

    松本人志が語る今の思い。そして見据える今後(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tkggohan
    tkggohan 2024/12/25
    心が小さい人間だなあ…
  • 忘年会で30代社員が取り分けしてるときに20代社員が「そんなに出世したいんですか笑?」と煽った結果殴り合いになって忘年会が禁止になった話聞いて震えた

    Shiki @Nanaya_Shiki_ 忘年会で30代の社員がべ物の取り分けしてるときに20代の社員が「そんなに出世したいんですか笑?」と煽った結果殴り合いになって全部の忘年会が禁止になった話聞いて震えた 2024-12-23 12:37:10

    忘年会で30代社員が取り分けしてるときに20代社員が「そんなに出世したいんですか笑?」と煽った結果殴り合いになって忘年会が禁止になった話聞いて震えた
    tkggohan
    tkggohan 2024/12/23
    取り分けじゃないけど、実務が未熟な若手にこそやって欲しい雑務だな〜でも今はパワハラとかあるからもう自分がやっちゃお〜って無心でやってることを小馬鹿にされるとマジ腹立つよな。
  • コミュ障が10年かけて社交的になって気づいたこと

    コミュ障時代の俺1日の口数が5つあれば多い方他人と目を合わせて話せない雑談などできるはずもないお店の店員に質問できないネットのチャットでさえも話し方が分からない たぶん病気レベルで社交性に問題があったと思う。 社交的になった今の俺相手がいればなにかしら話してる他人と目を合わせて笑顔で話せるようになった会話を繋ぐ程度の雑談ができるようになった 場を盛り上げるトーク力はないお店やレストランで自然に質問できるようになったネットでチャットの会話もできるようになった とりあえず日常生活を気分良く過ごせるようになるまで成長できたと思う。 なんで社交的になろうとしたのか?特に大きな出来事はなかったんだけど年と共に 「人とまともにコミュニケーション取れないと生きててめんどくさい」 と思うようになった。 聞けば数分で済む仕事に何時間も使ったり。 お店で質問すればすぐわかることを躊躇して買うのやめたり。 コミ

    コミュ障が10年かけて社交的になって気づいたこと
  • 男の浮気は生物として仕方ない←これ嫌い

    「人間は他の生き物と違って理性や倫理観があるからまともな男性は浮気をしない(勿論自分もやらない)」と言うのが俺の考え方なんだが彼女はそれを信じない 当然過去に俺が浮気したとかは一切無い ただ彼女の考え方では 「ヒトのオスも他の生物と同じで生殖能があるし性的魅力の強い女性とセックスできるチャンスがあれば流されてしまうのは生き物として普通」 という認識らしい 中学時代に初めて付き合った先輩が部活の女子2人に手出してたのと部活のOGの先輩ともヤッてたとかいう普通ならかなりショック受ける経験を平然と話して 「男性って元々そういう生き物だから驚く意味がわからない。理性を保とうルールを守ろうという考え方や、一人の女性としかセックスしてはいけないっていう人間の規律が一般的な生物のオスの行動に逆行しているので」 「既婚者の場合のみ法律で不貞行為がNGと定められているので、法規に則って裁判で争えば良い。そ

    男の浮気は生物として仕方ない←これ嫌い
    tkggohan
    tkggohan 2024/12/22
    一度浮気されたら心の本当の底までは委ねない。もしまたいつか裏切られても、自分が壊れない程度の信頼に留めておく。人生のパートナーがそうなってしまったことは残念だが、不可逆だ。
  • 口内炎かと思ったら舌癌だった

    増田にできた訳ではない。後期高齢者の話。 夏くらいから痛み、痺れを覚えかかりつけ医に相談し、ずっと口内炎の軟膏をもらっていた。 しかし治らず、痛みも治まらないので12月頭に歯科口腔に。 病名:舌癌の疑いがある(ほぼ確定)と診断。 歯科医師いわく、口腔内の傷やできものは体内でも治りが非常に早く、二週間以上経っても治らないのはおかしいそうだ。 かかりつけ医は専門外だったので口内炎らしきものとしかわからなかったのでしょうと。脱力する。 患部を見たが、とてもじゃないが癌に見えないし口内炎にも見えない。 なんなら言われないと何もないように見える。舌の側面だし血管が青黒くあるだけ。 触ると固いだけ。癌の顔をしてない! 間違えて口内を噛んでしまって、少し白っぽい口内炎になった時の方が癌に見える。 配偶者の舌によく血豆ができているが、そっちの方がまだグロくて癌らしいのに。 言われないとわからない… 早い段

    口内炎かと思ったら舌癌だった
    tkggohan
    tkggohan 2024/12/20
    知り合いのお年寄りにも、年を取って(?)入れ歯が合わない→何度作り直しても合わない→口腔がんだった人がいる。
  • 私には前科がある

    しかも2回。その上、2回とも実刑をらっている。 一回目のは当に運と間が悪かったと思う。敢えて言えば不景気も悪かった。 事務職で就職したベンチャー企業が今で言う反社のフロント企業ってヤツ。 内心後ろ暗い商売してるな…って思いつつ、不景気だったし、すぐに退職も出来ず 上司らの言われるがままズルズル仕事していたら、ある日会社に捜査が入って逮捕された。 そこでも取り調べした人に「正直に白状したら執行猶予になるよ」騙されて 言われるがままに全部喋ったら、会社がやってた詐欺紛いの商売や資金ロンダリングの共犯って事にされて、執行猶予無しの実刑。 二回目は、刑務所の中で知り合った人と一緒に出所後に仕事を始めたんだけど、それが今で言うマルチ商法でデート商法的な商売。 内心ちょっと合法では無いかも…?と思ってたけど、知人の絶対合法!という言葉と、まだ若かった(20代)だったのもあってやってしまった。 しば

    私には前科がある
    tkggohan
    tkggohan 2024/12/19
    被害者への贖罪が一切なく、「運」「騙された」という表現をしている点。自分の身内に関わる部分で損得勘定して「悲しい」と表現している点。うっすらと認知の歪みを感じる。
  • 10年間、母の毒親ジャッジをしてきた

    10年前、友達と親の愚痴の話になったとき、あんたのお母さんは毒親だよね、と言われた。 家に帰ってから、毒親をネットで調べた。確かに、うちの親はこんな感じ、と思った。 けれど、すぐに「そうだ」とは思えなかった。そのときはまだ、親に感謝していたし、親のことを好きだった。 確かに暴言を言われたり、理不尽な扱いを受けたこともある。でも、愛情は感じていた。 うちは愛があるから、違うもんね! ――その瞬間はそう思ったけれど、ここから10年をかけて、わたしは「自分の親は、毒親なのか?」という疑問に囚われていくことになる。 書いてる人29歳、女、既婚職業、イラストレーター自己肯定感が著しく低いネガテイブで、批判(他人からの否定)に弱いフィジカルもメンタルも弱い浪費癖ADHD傾向書いてる人の母昭和ど真ん中世代職業、絵画講師(職場は学校や病院など)自己肯定感が信じられないほど高いポジティブで、他責思考フィジカ

    10年間、母の毒親ジャッジをしてきた
    tkggohan
    tkggohan 2024/12/18
    大人の私が読んでも振り回される気持ちになった。それを子供の頃から受けてきたであろう増田が、ここまで客観的に文章に出来ていることに驚いた。増田の努力と聡明さが分かるよ。あったかくして寝てね。
  • どうすんだよこれマジで…『全員に単位渡します』ってお触れで人集めてた授業だったのに教員が逮捕て「甘い誘いに乗るなという教訓」

    リンク NHKニュース 駅で盗撮か 都立大特任准教授を逮捕 容疑を否認 東京 | NHKNHK】東京・八王子市の駅のエスカレーターで、女性のスカートの中をスマホで盗撮したとして、東京都立大学の44歳の特任准教授が逮捕… 69 users 40

    どうすんだよこれマジで…『全員に単位渡します』ってお触れで人集めてた授業だったのに教員が逮捕て「甘い誘いに乗るなという教訓」
    tkggohan
    tkggohan 2024/12/17
    都立大の最寄りって南大沢駅じゃなかったっけ?事実なら、よくそんなところでやったなあ…。学校で生徒が被害に遭ってなければいいけれども。。
  • 「串から抜かないで」 焼き鳥店主が本気で怒るその理由 | 毎日新聞

    開店前に仕込みをする「出世酒場 大統領」の大将、沢崎誠さん(左)。「これだけ手間をかけて仕込みをしているのに、勝手に串から肉を抜く客がいるから怒っているんだよね」と語る=東京都港区新橋で2024年12月11日、中嶋真希撮影 焼き鳥を串から外すか、否か。たびたび議論になる飲み会の作法だ。 「みんなに行き渡るよう、外して取り分けたい」という気遣いによるものから、「串にかぶりついてべるのは下品」という価値観まであるらしい。 そんな中、「串を抜くたびに値段が上がる」と警告する焼き鳥屋が東京・新橋にある。冗談かと思ったら、気らしい。そこまでするのには、理由があった。【中嶋真希】 「抜くなら焼き肉屋へ」 「串から抜かずにべてください」 身のプリッとしたレバーが運ばれてくると、店員から念を押された。壁には、「串をぬくなら焼肉屋へ行け!」と書かれたポスターが張ってあった。その下には「抜くたび値段が上

    「串から抜かないで」 焼き鳥店主が本気で怒るその理由 | 毎日新聞
    tkggohan
    tkggohan 2024/12/17
    若干だが先端恐怖症気味なので、串を口に差し込むのが怖い(できるけどやや怖い)割り箸とか、つくねが刺さってるような先の尖ってない串は気にならないんだけどね。
  • 三大、なんかイタリアっぽい言葉

    ・パルミジャーノレッジャーノ ・ソーセージマルメターノ ・竹原慎二「じゃあの。」 あとひとつは?

    三大、なんかイタリアっぽい言葉
    tkggohan
    tkggohan 2024/12/17
    なるへっそ
  • スーパーなどで保護者がお子さんに「ここを真っ直ぐ行ったらトイレがあるから行ってきな」と言っているのをいまだに見かける件

    sakurako @sakurako_iroha スーパーなどで、保護者(男性)の方が、娘さんらしきお子さんに「ここを真っ直ぐ行ったらトイレがあるから行ってきな。」と言っているのをいまだに見かける。 ダメだってば!!! とは言えないので、私は、そっとトイレに向かう。 そのお子さんが安全に保護者の方のところに戻れるまで見届ける。 勝手にやっているボランティアみたいなもんなんだけどね。お子さんを守れたらそれで良くて、別にその保護者さんのためにやっているわけではない。 でもね、私が、その保護者さんに気づかれることなくその行動ができるってことは、変態も同じ行動がとれるわけよね。怖いね。 男性と女性とでは警戒心が全く違うんだなと思う。 女性は自身も気をつけながら生きてきたから、気をつけるのは当たり前で、男性はそうではないもんね… 2024-12-11 15:24:43 sakurako @sakur

    スーパーなどで保護者がお子さんに「ここを真っ直ぐ行ったらトイレがあるから行ってきな」と言っているのをいまだに見かける件
    tkggohan
    tkggohan 2024/12/15
    自分のまわりだと、異性の親子の場合「お父さん(お母さん)ここで待ってるからね!行っておいで!」ってトイレの手前で大きく声掛けしてる人が多いかな。「おっ、私も見守るぞ!」という気持ちになる。
  • 無臭マ〇コの持ち主って本当に少ないんだな

    シャワーで軽くでもボディソープ使って洗いさえすれば誰しも無臭になると昔は思い込んでた その後の人生で、 50人ほどの素人女性とセックスを経験したが、ガチ無臭マ〇コの持ち主は1人か2人しかいなかった。 洗って乾いたらもう臭い人、 洗って乾いても無臭で耐えうるけどベッドインあたりではもう臭い人、 洗って乾いてベッドインしても無臭で耐えうるけど興奮して濡れたらもう臭い人、 洗って乾いてベッドインして興奮して濡れても無臭で耐えうるけど愛液出たらもう臭い人、 上記のパターンの人がほとんどだった 2人だけいた奇跡の無臭マ〇コの持ち主は、こちらがチンコを突っ込み以後セックスが中盤戦にでも差しかからない限り無臭だった うち1人は、外を歩き回ってデートしたあとそのままホテルに行き、部屋に着くなりノーシャワーでクンニを強行したことがあったがそれでも無臭だったからビックリして絶賛してしまったことがある なぜ大多

    無臭マ〇コの持ち主って本当に少ないんだな
    tkggohan
    tkggohan 2024/12/14
    女だけど、夏の体臭をdisられる男性の気持ちが分かったような気がする。対策はできるが生理現象だから傷付くね。今後は言い方気をつけよう。
  • 婚活や恋愛って今ハードモードだよ

    美がインフレしたせいか今ってセックスの値段が安くなってる。時代は純愛。 ルッキズムがうんぬん言ってるけど、みんな基は最低ラインだったり自分のこだわりラインを超えれば終わりで、ルッキズムに極端にこだわる層は一部。男でも女でもセックス!沼らせ!モテモテ!とか言っている精神的童貞や精神的処女が、マウントとりたいがために大きな声をあげている。若いやつに多い。まあしょうがない。そのあたりは顔整いなどと言われてdisられている。 年収なんかも別に一定ラインまでは大事だが、最重要ポイントではない。年収ルッキズムや清潔感や職業や学歴っていうのは基的にはレベルのこと。とくに生活レベル。ここのレベル感が合わないといろいろと厳しくなる。 あと昔は恋愛は「女が男を評価する」という時代だったけど、今は男も女を "恋愛的に" 評価している。外見だけじゃなくて。やれればいいだけの男と恋愛したい男(やれればいいだけ

    婚活や恋愛って今ハードモードだよ
    tkggohan
    tkggohan 2024/12/12
    エンタメが発展したせいで、暇つぶしに恋愛したい層が減ったから、不純な恋愛を享受できていた層への供給が減って困るね。恋愛弱者増えてるね。ってこと?確かにフツウに生きてたら恋愛結婚できる時代ではないよね。
  • 「いつから痛いんですか?」「それがね、3年前に息子が病気してね…」→エピソードを介さないと言いたいことを思い出せないのかも

    めめめ@眼科医 @ophthalmicgamer えっと、これ、そんなレベルの高い話はしてなくて 👨‍⚕️いつから痛いんですか? ❌それがね、3年前に息子が病気してね… ⭕️1週間前から痛いです 👨‍⚕️どういう時に症状が出ますか? ❌実は昨年主人が亡くなったんですけど… ⭕️歩くと痛みます こういうレベルの話をしている x.com/namapharm1/sta… 2024-12-07 11:58:55 愚痴 @namapharm1 この一番大事な「質問には的確に答える」が一番患者さんにとっては大変なんだろうと思う。 相手は機械じゃなく人間ですし、ましてや医療従事者でもないので。 x.com/ophthalmicgame… 2024-12-07 03:18:04

    「いつから痛いんですか?」「それがね、3年前に息子が病気してね…」→エピソードを介さないと言いたいことを思い出せないのかも
    tkggohan
    tkggohan 2024/12/11
    若い人でも仕事の打ち合わせとかでこの調子の人いるけどなんなんだろう?質問に答えない割にすぐ機嫌損ねて強い言葉吐くからトラブルメーカーなんだよね。焦りとか寂しさとか、精神的な何かなんだろうか。
  • 「コロッケなんて1時間で作れるんだし自分で作れば」に対する料理系YouTuberリュウジさんの回答がとても共感させられる

    創作びーたま@C105東4メ38a @01Btama 料理研究家がこれを言ってくれる安心感よ……w コロッケほど手間暇かかる家庭料理ないと思うから、うちもコロッケは買う一択。 1時間かかるものが1個100円とかで買えてしまう世の中に感謝しかない! x.com/ore825/status/… 2024-12-10 12:14:24

    「コロッケなんて1時間で作れるんだし自分で作れば」に対する料理系YouTuberリュウジさんの回答がとても共感させられる
    tkggohan
    tkggohan 2024/12/11
    芋栗かぼちゃを柔らかくしてからつぶすの、なんであんな面倒くさく感じるんだろうなあ。それに加えて炒める、揚げるだもんなー。|コロッケ論争、本人が垢消ししたから知らん人多いのね。
  • 三大こういう感じの名前

    最上もが モロ師岡 浅越ゴエ あと一人は?

    三大こういう感じの名前
    tkggohan
    tkggohan 2024/12/10
    小野妹子
  • 「座席を倒していいですか?」→「ダメです」とバッサリ Xに集まる…虚を突かれる「新幹線トラブル」

    2024年も残りわずか。年末年始にかけて最大9連休ということもあり、帰省や旅行で新幹線を利用しようと計画する人もいるのでは。 年末年始に利用者が大幅に増える新幹線では、ルールやマナーを守らない人によるトラブルが発生することも。Xではその時の体験談が投稿され、拡散されることも少なくありません。 ツイートまとめサービスのTogetter(トゥギャッター)が解説する「3分くらいで分かる週刊X(Twitter)トレンド」、今回は「新幹線でのトラブル」について掘り下げます。 テーマは「新幹線でのトラブル」 子連れ客に「ハズレだ」と悪態…心ない隣客への対策は 子どもを連れて新幹線の座席についた際、隣の乗客に悪態をつかれたというユーザーの投稿がXで話題になりました。 投稿者は小さな娘さんを持つ母親。お子さんを抱えて席に座ったところ、隣の客が小声で「はぁーーー最悪」「ハズレだ」と言い、そのままヘッドホンを

    「座席を倒していいですか?」→「ダメです」とバッサリ Xに集まる…虚を突かれる「新幹線トラブル」
    tkggohan
    tkggohan 2024/12/10
    聞かないし、聞かれたこともない。無言でMAX倒されてもなんとも思わない。
  • セロトニンを補う薬がびっくりするほど効く人たち

    今日はメンタルヘルスの話をしたい。セロトニンの足りない人の生きづらさについてだ。(なお、この文章に関して開示すべきCOIはありません) 昨今、生きづらさがさまざまな角度から語られ、なかでもメンタルヘルス領域では発達障害(神経発達症群)の生きづらさがクローズアップされがちだ。 しかし、メンタルヘルスに根ざした生きづらさと言っても当は色々で、その生きづらさのなかには、統合失調症うつ病や双極性障害(双極症)といった大文字の精神疾患に限らないものも潜在している。 そうした個別の生きづらさのなかには、どうもセロトニンが足りていないよう見受けられる人々、逆に言うとセロトニンさえ足りていれば大幅に生きやすくなる人が含まれているようにみえるので、それについて思うところを書く。 セロトニンを補う薬がびっくりするほど効く人たち 精神科の外来にいらっしゃる患者さんの診断名はさまざまで、同じ診断名でも薬の効果

    セロトニンを補う薬がびっくりするほど効く人たち
    tkggohan
    tkggohan 2024/12/09
    私はドグマチールがめちゃめちゃ効いたなあ。ただ副作用も出て、やめたけど。治っても低容量で飲み続けたいと思ったぐらい、不安感や過去の回想が軽減された。
  • 会議ってめっちゃコスト高いの知ってる?時給5,000円の人を20人集めた会議やったら1時間で10万円もコストかかる。これを意識しないのが雇われの精神

    ゆる麻布 @yuruazabu 会議ってめっちゃコスト高いんやで。これを理解しとる人おるか。時給5,000円の人を20人とか集めた会議やったら、1時間で10万円もコストかかってるんやで。だけど、これを意識してる人ってめっちゃ少ないやろ。それが雇われの精神なんだわ。 2024-12-08 16:42:06

    会議ってめっちゃコスト高いの知ってる?時給5,000円の人を20人集めた会議やったら1時間で10万円もコストかかる。これを意識しないのが雇われの精神
    tkggohan
    tkggohan 2024/12/09
    いや、これ呼ばれる雇われも嫌なのよ。往復含めたら2時間消費するのに中身がない打ち合わせに呼ばないでほしい。zoomとかもだらだら意見集めるんじゃなくて事前に議題や質問共有するとかして目的意識もってほしい。
  • 破産した「食用コオロギ」ベンチャー企業の社長が明かす“SNS炎上騒動”の全真相 それでも「リベンジ」を誓うワケ | AERA dot. (アエラドット)

    グリラスが生産していた用フタホシコオロギ(以降、写真はすべてグリラス提供) この記事の写真をすべて見る 用コオロギの生産や商品開発に取り組んできた、徳島大学発のベンチャー企業「グリラス」が11月7日、徳島地裁に破産手続きを申し立てた。無印良品と共同開発した「コオロギせんべい」が話題を呼び、昨年1月にはNTT東日とともにコオロギ飼育に関する実証実験に乗り出すことを発表するなど、事業は軌道に乗っているように見えた。にもかかわらず、なぜ1億5000万円超の負債を抱えることになったのか。その背景にあった苛烈な「SNS炎上騒動」の真相を同社社長がすべて語った。 【閲覧注意】大量のコオロギ…!養殖現場の様子 冒頭、「グリラス」代表取締役社長の渡邉崇人氏は、取材を受けるにあたっての心境について、こう口にした。 「アカデミアから起業したり、衰退しつつある地方でビジネスを始めたりすることはリスクが伴い

    破産した「食用コオロギ」ベンチャー企業の社長が明かす“SNS炎上騒動”の全真相 それでも「リベンジ」を誓うワケ | AERA dot. (アエラドット)
    tkggohan
    tkggohan 2024/12/09
    素材として原形のない状態で食べるのは構わないけど、虫のドアップ写真がサムネで出てくるのが無理すぎる。やめて…