タグ

yujimi-daifuku-2222のブックマーク (24,337)

  • 「退職代行に反対する人はめちゃくちゃまともな企業に所属していることが多い」退職代行の是非について、人によって見えてる企業が違いすぎて意見が分かれるという話。

    けんすう @kensuu 退職代行反対派の人は、めちゃくちゃまともな企業に所属していることが多いので「代行なんて使ったらリファラルも悪くなるし、既存の会社のつながりを今後のビジネスで使えないからリスク高いじゃん」と思いがちで 退職代行の企業の人、もしくは退職代行利用者は、「理屈が通じないレベルで話ができない、またはやめると言ったら不当な圧力をかけてくるのでかなり心理的な負担が高いんだから、代行使ったほうがいい」と思ってたりするので、 そもそも見ている企業の質が全然違ったりするのかも・・・。 ただし、利用者からしたらよくわからないので、「まともな会社だけど、退職を告げるのがちょっと言いづらいので、代行を使っちゃう」で損しているケースもありそうだし 「退職代行なんて社会人は使うべきじゃない」というので使わずに、ブラック企業で洗脳されながら働き続けてしまう、とかも起こってそうな気がする。 202

    「退職代行に反対する人はめちゃくちゃまともな企業に所属していることが多い」退職代行の是非について、人によって見えてる企業が違いすぎて意見が分かれるという話。
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/15
    その昔、若いのにタクシーを使うなんて贅沢だなんて規範があった事を覚えている。/曰く、若いのだから歩けば、或いは走れば良いとのことですが、心底どうでも良いと思ったのを覚えている。/個人の好きにすればいい。
  • 【速報】元百条委・丸尾牧県議が『被害届』警察に提出 「お前も自殺しろよ」誹謗中傷メール1万件超 「言論弾圧、社会が分断され壊される」|YTV NEWS NNN

    兵庫県の斎藤元彦知事のパラハラなどの疑惑を調査した百条委員会の元委員・丸尾牧県議のメールアドレスに誹謗中傷メールが1万件以上届いた問題で、丸尾県議が威力業務妨害の疑いで警察に被害届を提出しました。 百条委員会の委員だった丸尾牧県議のメールアドレスには、3月31日から4月8日までの間に、「お前も県民局長みたいに自殺しろよ」などと記載されたメールが、約1万2400件届いていました。 被害届は警察に受理され、今後、メールの送信元などが捜査されることになります。 丸尾県議は被害届を提出後、「誹謗中傷、言論弾圧である残念なメールで、社会が分断され壊される。多くの方が恐怖心を抱くし、言論について躊躇してしまう」と危機感をあらわにしました。 その上で、丸尾県議は「このまま放置すると同じように被害を受ける方が出てくる。社会が良くなるとは到底思えない。こんなことが起こらないように警察には捜査していただき、速

    【速報】元百条委・丸尾牧県議が『被害届』警察に提出 「お前も自殺しろよ」誹謗中傷メール1万件超 「言論弾圧、社会が分断され壊される」|YTV NEWS NNN
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/15
    表現の自由は老若男女誰もが持つ基本的人権ですが、それを圧迫するのは国や政府だけとは限らない分かりやすい事例。/ええ、ど直球の表現の自由の問題だと思いますよ。平弁護士あたりもそう言うでしょうね。
  • 鬼門の消費税で立民に亀裂 枝野幸男元代表が党内抗争に着火 減税派「圧力」強める

    立憲民主党が消費税減税を巡り党内抗争を始めた。夏の参院選を見据え、有権者にわかりやすい経済政策として消費税減税を訴える減税派と、「責任政党」として減税に慎重な財政規律派が互いに主張をぶつけ合って一歩も譲らない。減税派に離党を要求する発言も飛び出し、消費税率引き上げを巡って分裂した民主党の〝亡霊〟にとり付かれたようだ。 「活発な議論があって然るべきだ。その上で、結論を出して決まったならば、皆さんに従っていただく政治文化を作っていきたい」 立民の野田佳彦代表は14日、党内で白熱する消費税を巡る議論について、記者団にこう述べた。野田氏は民主党政権の首相時代、自民、公明両党と税と社会保障の一体改革で合意し、現在の消費税率10%への道筋をつけた。元財務相で筋金入りの財政規律派だが、あえて態度を鮮明にしなかった。 消費税という「鬼門」に再び入らんとする野田氏に、党創業者である枝野幸男元代表が助っ人とし

    鬼門の消費税で立民に亀裂 枝野幸男元代表が党内抗争に着火 減税派「圧力」強める
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/15
    いきなり党を割るかはさておき、ある程度以上の規模の政党は党内に異論があった方が健全ではある。/庶民の生活苦に党としてどう向き合うかを建設的に議論して欲しい。
  • 万博会場で「爆弾がある」と伝え業務妨害の疑い 80歳男を逮捕 | NHK

    14日、大阪・関西万博の会場の入り口で警備員に「爆弾がある」と言って業務を妨害したとして、80歳の来場者が逮捕されました。危険物などはありませんでしたが、この影響で入場ゲートが一時、閉鎖されました。 逮捕されたのは、大阪・高槻市の無職、野口遵容疑者(80)です。 警察によりますと、14日午前11時すぎ、大阪・関西万博の会場の西側にある入場ゲートで、手荷物検査を行っていた警備員に対し「リュックサックの中に爆弾がある」と言って業務を妨害したとして、威力業務妨害の疑いが持たれています。 手荷物検査を拒否して入場しようとした際に爆弾があると口にしたことから、警備員が警察に通報しました。 警察官がリュックサックの中を調べた結果、危険物などはありませんでしたが、この影響で、西側の一部の入場ゲートは30分近く閉鎖され、ほかの来場者およそ200人も避難を余儀なくされたということです。 調べに対し「万博の運

    万博会場で「爆弾がある」と伝え業務妨害の疑い 80歳男を逮捕 | NHK
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/15
    なぜジョーク1つでこんなにも怒られるのか、本当の所は理解できていないでしょうし、年齢的に価値観のアップデートも難しいのだろうな。/わたしもこうならないように気を付けないと。
  • ヤマダ電機で洗濯機買う時、旦那が「最新モデルじゃなくてもいい」って店員さんに言ってたけど、店員さんから「洗濯よくする方が決めた方がいいですよ〜」って言ってくれたので最新モデル買いました

    かえで @ClLJhx1smv12948 株アカから2人目不妊治療アカに。 👨84 👩88 2021年AIH3回目🧚→出産 2022年自然妊娠→流産 2024年🆑開始→AIH8回🙅‍♀️→CD138陰性/ポリープ除去済 /チョコ持ち2025年採卵→1回目5BA✖️/鍼灸/ビタミンBD鉄亜鉛ココラクト AMH2.6/ かえで @ClLJhx1smv12948 ヤマダ電機で洗濯機買う時、旦那が「最新モデルじゃなくてもいい」って店員さんに言ってたけど、店員さんから「洗濯よくする方が決めた方がいいですよ〜」って言ってくれたので最新モデル買いました。 x.com/hachi_mal/stat… 2025-04-12 21:50:59

    ヤマダ電機で洗濯機買う時、旦那が「最新モデルじゃなくてもいい」って店員さんに言ってたけど、店員さんから「洗濯よくする方が決めた方がいいですよ〜」って言ってくれたので最新モデル買いました
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/15
    流石の意地の悪いブコメの数々に思わず笑ってしまった。/はてな村はこうでなくちゃ。
  • 政党支持率 自民29.7% 国民7.9% 立民5.8% 支持なし36.9% | NHK

    各党の支持率は、「自民党」が29.7%、「立憲民主党」が5.8%、「日維新の会」が2.4%、「公明党」が3.8%、「国民民主党」が7.9%、「共産党」が2.1%、「れいわ新選組」2.6%、「参政党」が1.0%、「日保守党」が0.6%、「社民党」が0.4%、「みんなでつくる党」が0.1%、「特に支持している政党はない」が36.9%でした。 政党支持率で男女差が目立つ政党を見ますと、国民民主党は、男性では11.6%であるのに対し、女性では2.8%にとどまっています。 また、れいわ新選組は、男性が3.8%であるのに対し、女性は0.9%でした。 一方、「特に支持している政党はない」は、男性の33.1%に対し、女性の42.2%が上回っています。 年代別に見ますと、70代以上では、自民党が30%台後半から50%近くを占め、他の政党は1桁にとどまっています。 一方、30代以下の若い人では自民党が16

    政党支持率 自民29.7% 国民7.9% 立民5.8% 支持なし36.9% | NHK
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/15
    表現の自由戦士としては、国民民主党にも表現規制に色気を見せる議員がいるのは不安材料。/党の方針として、明確にアニメやゲームの表現の自由を守ると明言している分だけ他の政党よりマシではあるけれども。
  • 元人事部だけど「ジェンダー専攻は会社の人事のおっさんからウケが悪い」のではないんですよ

    https://x.com/de_Bilitis/status/1910536750398922935?t=WfvGZ3-ns8IA2RVCRa7c4Q&s=19 「ジェンダー系専攻してますが、おじさんウケが悪すぎるので就活時は専攻内容を誤魔化すのが学生内で常識になってるのエグい。」 これはね、ウケが悪いって話ではないんだよ。 元人事部でまさに就活面接担当してたおっさんがちょっと説明します。 弊社はメーカーだけど規模自体はでかいので 理系だけでなく文系の学生、いわゆる人文系の哲学、現代思想、ジェンダー等々のゼミ出身の学生からも割りと応募があります。 私は人事部時代、ES審査から二次面接(個人面接)までを主に管轄していました。 まさに当事者の子が見ているかもしれないのでアドバイスとしても書くけど こういう人文系の学生、全員とは言わないが相当な割合の子が 「あなたが大学で学んだこと、研究したこ

    元人事部だけど「ジェンダー専攻は会社の人事のおっさんからウケが悪い」のではないんですよ
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/15
    質問に真っ直ぐに答えなさいと、新人の時分に何度かやんわり指摘してもらったっけ。/入社の時点でそれが出来る子は間違いなく優秀。学生時代は相手もキツく追及してこないし、何だかんだ誤魔化せるのだよな。
  • 安倍氏侮辱の渡部カンコロンゴ氏、自民都連擁立調整 党内から疑問の声「強烈な違和感」

    自民党東京都連(会長・井上信治元万博相)がNPO法人代表理事の渡部カンコロンゴ清花氏(34)を夏の参院選の東京選挙区(改選数6)に擁立する方向で調整していることについて、党内の保守系議員から懐疑的な声が上がっている。渡部氏が報道番組などで自民党の政権運営に批判的な論客として活動する上、過去に安倍晋三元首相らを侮辱するような表現を用いたとされることが背景にある。 安倍政権は「バカに権力与えた」「私たちの多くが今もなお、誇りに想い、敬意を抱く安倍元総理を公然と侮辱する人を公認候補にするほど、自民党は落ちぶれていませんし、保守の矜持を捨ててはいないはずです」 自民党の有村治子元女性活躍担当相は13日、X(旧ツイッター)で、渡部氏が過去に投稿したとみられるXの画像を示して、こう書き込んだ。 画像は渡部氏が平成26年2月に「『バカに権力を与えるとどうなるか』という見が今の安倍政権」と投稿したとされ

    安倍氏侮辱の渡部カンコロンゴ氏、自民都連擁立調整 党内から疑問の声「強烈な違和感」
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/15
    安倍氏のこととなると未だに冷静さを失う人が多いのを興味深く思う。/選挙で勝てなかったのがトラウマなのだな。
  • 「女さん」「子どもを守れ」… 〝犬笛〟が飛び交う社会で生きるには:朝日新聞デジタル

    ■Re:Ron連載「ことばをほどく」(第12回) 選挙におけるSNSの使用が話題になることが増えた。これは、言葉というものが持つ影響力に多くのひとが注目しているということでもあるだろう。虚偽を語る、人…

    「女さん」「子どもを守れ」… 〝犬笛〟が飛び交う社会で生きるには:朝日新聞デジタル
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/14
    女さん呼びが差別でミソジニーなら、90年代のノリで弱者男性を嘲笑するミサンドリスト達を何と呼ぶべきか。/男女という馬鹿でかい括りでは誰が弱者かなど判別できない。弱者性は男性にも宿るのだから。
  • 権力勾配でいえば胎児が最弱の存在なのに何で中絶が正当化されるの?

    よく「権力勾配」ってことで弱者には配慮しろと言われているけどさ、 それで言えば最弱の人間は間違いなく胎児だよな。 身体能力は当然だし、自分の意志を示すことすらできない。 こうした最弱の弱者を、比較すれば圧倒的な強者である、母体の女性が殺害を依頼する中絶という行為が、法的にも社会的にも正当化されるのってどう考えてもおかしくないか? 弱きものよ、汝の名は女ではなく胎児だろ。

    権力勾配でいえば胎児が最弱の存在なのに何で中絶が正当化されるの?
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/14
    死にたくないと声を上げることもできない存在の命を奪う事の是非はもう少し慎重に論じられるべきなのだよな。/どちらのスタンスを取るにせよ、スッキリと割り切れる類の問題ではない筈。
  • 男女平等主義な男性はアンチフェミの記事を読まないほうがいい

    当たり前やろと言われそうだけど、アンチフェミじゃなくても、男性でうっすら「最近、さすがに女性優遇過ぎじゃね?」と思ってきてる「原理原則にしたがって、男女平等を考える」人は増えてるように思うし、そういう人が「参考にはなりそうだし」でアンチフェミ系の記事読むことも増えてると思う。で、自分もそういう「頑なな男女平等主義者」かつ「フェミニズムに批判的」を自認していたんだけど、アンチフェミ系の記事の思想には同意できなくても参考になる情報はあるな、と思って時々読んでたのよね。適切に取捨選択して思想に染まらなければいいだけだと。曲がりなりにもアカデミアで批判的検証には慣れてたから自信があったというのもある。 ただ、読んでると「男性差別への健全な憤り」からだんたん「女性への憎悪」に気持ちが誘導される瞬間があるんよね。なぜかなと思ってたんだけど「傾向の話」を「1/0かのように」断言するというレトリックを使う

    男女平等主義な男性はアンチフェミの記事を読まないほうがいい
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/14
    こうしたときにアンチフェミと呼ばれる側のみを槍玉に上げる時点で客観的でもなんでもないのだよな。/ネット上で男性嫌悪言説を撒き散らしてる女性に冷静ぶった増田が言及しない理由を説明できますか?
  • どういう状況が「表現の自由がない」になるのだろうか

    表現の自由だとか言論の自由ってよく議論の的になるでしょ。 でもそもそもとしてどういう状況なら自由であると言えるのだろうか? 例えば何を表現しようが、何を言おうが、それがどんな文脈でも場面でも相手であっても、ありとあらゆる意味で罰せられることも無ければそれによって何らかの不利益を受けることも無い、というのが自由だろうか? 流石にそこまで認めるのは無理筋だよね。少なくとも法律で侮辱だとか名誉毀損が禁じられている(罰せられている)わけだし、いわゆる公共の福祉に反してしまう程の権利は認めることが出来ないという制限はまずあるはず。 そして表現や言論が自由だというのであれば、それに対して不快に思ったり反発するのも自由でなければおかしいよね。自分は好きかって言えるけどそれに対しての反論は認めません、というのはダブスタでしかない。 人から好かれたければ嫌われるようなことはしないし言わないというのは当たり前

    どういう状況が「表現の自由がない」になるのだろうか
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/14
    まずwikiには目を通そう。世界人権宣言で「政府による権利侵害ではなく、私人による権利侵害に対して保護のための措置をとる義務〜」として水平的効力についても解説されてますよ。/https://ja.m.wikipedia.org/wiki/表現の自由
  • 「無印良品の逆バニーって生地の雰囲気はいいけど丈が自分の身体に全然合わなくて買ったことない」誤字かと思ったが本当にあるらしい

    onakasuitaBBA @BbaOnakasu47280 @boccose ここまでのリプで正解が出てこない。怖い。私は違う世界線に迷い込んだんだろう。帰りたい。そして知りたいなんやねん逆バニー。 2025-04-11 21:57:41 リンク Yahoo!ショッピング 長袖 ヨガウェア ボレロ 羽織り トップス フィットネス ホットヨガ ライフスタイルウェア アウター 冷え対策 UV対策 ショートボレロ 【一部当日発送】 : 観山ストア - 通販 - Yahoo!ショッピング 素材<br> ナイロン87%・ポリウレタン13%<br>検索ワード(商品説明ではない):ヨガウェア スポーツウェア レディース 女性 ヨガ yoga ヨガパンツ トップス レギンス スポブラ クロスブラ 上下セット tシャツ 長袖Tシャツ 美尻 登山 ジョギング ウォーキング 体操 ストレッチ リラックス着 ス

    「無印良品の逆バニーって生地の雰囲気はいいけど丈が自分の身体に全然合わなくて買ったことない」誤字かと思ったが本当にあるらしい
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/12
    上半身これだけ着てたらただの変態だけど、どうせ下に何か着るんだからさして難しいアイテムじゃない。
  • 男らしさについて、ノイジーマイノリティな女性の言うこと

    https://anond.hatelabo.jp/20250411021559 ネットで男女論やジェンダー論などの議論に耽る女性は、女性の中でも少数派でノイジーマイノリティだと思うので、彼女たちの言う「男らしさは不要論」を真に受けないほうがいいよ。 少数派の女性からモテたいならいいのだけど。 ネットで主張が強い女性は、多数派女性から見ても変な人だったり女性代表ぶっててうざかったりもするよ。 男性たち、気をつけてね。 彼女たちが男性に無礼なことを平気で書いてる様は、女性である自分から見ても不快なので、男性嫌悪も真に受けないほうがいいと思う。 まあ私も増田に書くくらい少数派の女性なんだけど……。 男らしさ云々は、恋愛結婚の成就と関係あるだろうから、純粋な男性がネットの言説を鵜呑みにするのが心配だよ。 偏った意見だけでなく、色んな人の意見を参考にしてほしい。

    男らしさについて、ノイジーマイノリティな女性の言うこと
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/12
    なんじゃこりゃ。/宇崎ちゃんのポスターが差別を助長すると陰謀論を唱える人達にはうんざりですが、いま増田が男と平等に働き、投票する時代を謳歌できているのは男女平等を目指す部類のフェミが頑張ったお陰よ。
  • 「安全担保できぬ」 修学旅行先を万博からUSJに変更 千葉の中学 | 毎日新聞

    大阪・関西万博の完成した大屋根リング=大阪市此花区の夢洲で2025年2月28日午後2時42分、社ヘリから 修学旅行大阪・関西万博を訪れる予定だった千葉県船橋市立の中学校が、行き先をユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)に変更したことが11日、関係者への取材で判明した。学校側は理由について、会場内でメタンガスが検知されたことなどを総合的に判断したと説明している。 万博会場では開幕(13日)直前の6日、着火すれば爆発の恐れがある濃度のメタンガスが検知された。2024年3月には会場西側のグリーンワールド(GW)工区にあるトイレ床下の配管ピットにメタンガスがたまり爆発事故が発生するなど、安全面を不安視する声が上がっていた。 関係者によると、この市立中は5月12~14日、3年生の修学旅行で関西方面を訪れる予定で、万博会場も行き先に入っていた。しかし、メタンガスの検知を受け複数の保護者

    「安全担保できぬ」 修学旅行先を万博からUSJに変更 千葉の中学 | 毎日新聞
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/12
    政府の公共事業による需要創出は重要という話はもう定説と言って良いと思う。/五輪にしろ万博にしろ、いちいちネガティブな姿勢から入ろうとする昭和の左翼みたいな人達は流石に党派的過ぎると思うよ。
  • あるハウスメーカーから受けた間取り提案の内容、妻の自分の部屋が「家事部屋」と名付けられていた話「共同ローンなのに夫にしか名刺渡されなかった」

    hamu®︎@3y🤍1y @hm_bbkt いま家を建てようといろいろ間取り提案を受けているのだが、とあるHMから私の仕事部屋としてリクエストした部屋に「家事部屋」と名前が付けられた間取り図を見せられてブ、ブ、ブチギレ!!!!! 2025-04-09 17:41:38

    あるハウスメーカーから受けた間取り提案の内容、妻の自分の部屋が「家事部屋」と名付けられていた話「共同ローンなのに夫にしか名刺渡されなかった」
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/12
    この手の話題がSNSでバズるようになってもう5年は経つと思うけれど、そんなにも有り触れた事例なのかと訝しく思う。/今どきのハウスメーカーって、そんなにノンビリした殿様商売してるかなあ。
  • ドローンが従来の戦闘概念を覆す、もう海兵隊は制空権の保証が得られない

    米海兵隊の司令官はドローンがもたらす脅威や対処の難しさについて「海兵隊が伝統的な制空権下で戦うことは二度とないかもしれない」「兵士が敵航空機の接近阻止や救急ヘリの要請以外で頭上の心配をしなければならないのは第二次大戦以来かもしれない」と述べた。 参考:Handheld counter-drone devices headed to deploying Marine units 制空権や航空優勢の定義は「有人機が主戦場にする高空域からドローンが主戦場にする低空域までの全空域支配」に変更される可能性が高い ウクライナ軍は侵攻当初から商用ドローンを活用していたものの、ロシア軍との地上戦は概ね「大砲の火力が戦場を支配する」という伝統的な戦い方で推移していたが、アウディーイウカを巡る戦いが格化する頃には砲弾や対戦車兵器の不足が顕著になり、これを補う形でウクライナ軍のFPVドローン使用が格化し、ロ

    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/12
    このドローン開発で、軍だけでなく民間での活用も、日本は大きく遅れを取ってしまっているのよね。/まあ狭い国なので、市街地での利用に規制をかけるのは仕方ない面もあるのだけれども。
  • 『有害な男らしさ』ってバカみたいな概念だよな

    男らしさの有益さと有害さは不可分でしょ。結局、他人よりも上に立ちたいっていう権力への欲の正の面がリーダーシップや家族を養うこととして現れるし、負の面がパワハラやDVになる。 結局、優秀な男らしさを持つ人は自分の優秀さ、他人より秀でているというところにプライドを持っていて、それがどういった形で現れているかでしかない。それを正の面だけ搾取できるというのは流石に幻想だよ。

    『有害な男らしさ』ってバカみたいな概念だよな
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/12
    有害云々を言ってる当人が、自身の普段の言動すらコントロールできずに暴言吐きまくりなのがまたウンザリするのだよな。/自らを律することもできない癖に、他人に求める基準はやたら高い。
  • 大阪万博成功してほしい

    はてサが転げ回って悔しがる姿が見たい🥺

    大阪万博成功してほしい
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/12
    政府の公共事業による需要創出をいちいち無駄遣いとネガティブにクサす言説に安易に流されないで欲しいとは思う。/無駄遣いをなくすだけでは景気は良くならないと、この30年で身に染みて理解した筈。
  • 自民が参院東京選挙区「菊川怜」擁立へ/玉木国民は「トップ当選」狙い/石丸「再生の道」と連携も

    自民が参院東京選挙区「菊川怜」擁立へ/玉木国民は「トップ当選」狙い/石丸「再生の道」と連携も 号外速報(4月11日 16:30) 2025年4月号 POLITICS [号外速報] 自民党が7月投開票の参院選に向け、東京選挙区の目玉候補として俳優の菊川怜氏(47)の擁立を準備していることがわかった。同選挙区には改選を迎える現職の武見敬三元厚生労働相(73)の立候補が決まっていたが、もう1人候補を擁立するかを含め未定だった。この選挙区を巡っては、前々回の衆院選で落選した石原伸晃元幹事長(67)が強い意欲を見せているが、自民に強い逆風が吹く中、厳しい戦いになるのは必至。自民は「石原氏で勝利するのは難しい」(都連関係者)と判断し、幅広い支持が見込める菊川氏を擁立することで、逆風をはね返したい考えだ。 大激戦の東京選挙区でも「勝てる候補」 菊川氏を巡っては、これまで何度も国政選挙への出馬観測が浮上し

    自民が参院東京選挙区「菊川怜」擁立へ/玉木国民は「トップ当選」狙い/石丸「再生の道」と連携も
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 2025/04/12
    国民民主が自民に迫ると言われる中、立憲は蓮舫頼みか。/若い世代「アピールするのはもう諦めたのだろうか。