■スポンサードリンク


そして扉が閉ざされた



新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!

そして扉が閉ざされたの評価: 6.75/10点 レビュー 28件。 Bランク
書評・レビュー点数毎のグラフです平均点6.75pt

■スポンサードリンク


サイトに投稿されている書評・レビュー一覧です
全28件 21~28 2/2ページ
<<12
No.8:
(9pt)

別な意味でストレスがたまる

密室に閉じ込められた4人が容疑者たち。本当の犯人は誰なのか?という話なのだが、登場人物のキャラクターがすべて嫌なやつでイライラしてくる。
殺された咲子にいたっては、そうなったのも必須と思わせるほどの性格の悪さ。
こんな状態だからこそ話の内容が引き立ち、相互の関係をうまく利用した展開には脱帽だが、少々ストレスがたまった。
舞台化でもしたら面白そうだ。演じる方はしんどいと思うが。

風の森
8BZ4CWPR
No.7:
(10pt)

クローズドサークル、フーダニット、どんでん返し、そして登場人物は四人と極限までに贅肉をそぎ落とした名作です

してやられました

DJANTI
V1E5CPIL
No.6:
(8pt)

そして扉が閉ざされたの感想

読みやすいし、順を追って事件の詳細が明らかになるという正統派なクローズドサークルだと思いました。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

きらきら
TBM75Q0U
No.5:7人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(8pt)

そして扉が閉ざされたの感想

限定された容疑者と舞台における、フーダニット特化の推理小説。
無駄は一切排除されており、その単純さが、テンポや緊迫感を演出しているように感じました。
容疑者は4人しかいないにも関わらず、種明かしされるまで犯人に気づきませんでしたから「まいった」って感じですね。


▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

梁山泊
MTNH2G0O
No.4:
(7pt)

そして扉が閉ざされたの感想

過去の事件の真相を推理する話は、今となっては良くある話で若者達の性格についてもなんだか馴染めなかった。
ただ、地下に閉じ込められての緊張感は良かったです。
真相が分かった時の衝撃度が高い。とても驚かされました。

jom
GUZPXBJJ
No.3:
(9pt)

真相にビックリ

本屋さんで沢山並んでいたので新作かと思ったけど昔の作品なんだね。
緊迫した真相探しにドキドキした。
意外な結末にもビックリ。

えんじ
VGV1LYIG
No.2:
(8pt)

密室劇

シンプルながら、素晴らしいどんでん返しだった。

▼以下、ネタバレ感想

※ネタバレの感想はログイン後閲覧できます。[]ログインはこちら

Ariroba78
5M53WTS6
No.1:2人の方が「ナイスレビュー!!」と投票しています。
(9pt)

あの時、何が起きたのか?

推理すべき内容は「あの時、何が起きたのか?」であり、
閉じ込められた4人が真相を見つけだすと言った内容です。

これと言って殺人が起きるわけでもなく、不可能犯罪が起きると言う訳でもないですが、
4人で行う脱出方法を模索するやりとりや、過去の事件を思い出し議論していく所など先が気になる面白さでした。

閉ざされた空間と、過去の事件を扱う事から事件の規模は限定されていますが、
その中で起きるラストのどんでん返しはとても衝撃的。

大変面白い本です。

おいげん
PQLRUDUD

スポンサードリンク

  



<<12
新規レビューを書く⇒みなさんの感想をお待ちしております!!