Tags

砂の惑星 feat.初音ミク
Lossless

砂の惑星 feat.初音ミク

Pop

ハチ

初音ミク「マジカルミライ2017」テーマソング

ラヴ
Lossless

ラヴ

Pop

ピノキオピー

「それでも、愛。」 まっすぐな愛、いびつな愛、ありふれた愛。 5thアルバムとなる本作『ラヴ』は、人類愛などマクロな視点から「愛」を描くことが多かったピノキオピーが、 息苦しいまでの「正しさ」で溢れ、分断が加速する社会の中で日々生まれる、さまざまな「愛」に焦点を当てた意欲作。 前作『零号』の艶のあるエレクトロサウンドを更に深化させ、余計な情報を削ぎ落とした、 ビートの輪郭が際立つメロディアスかつソリッドな作品に仕上がっている。 TikTokで2億回以上再生されている「推し」への恋心を描いた『ラヴィット』、 不器用な自己愛を綴った『アルティメットセンパイ』など、 正解のない感情を肯定するでも否定するでもなく、ピノキオピーは、確かにそこに存在する「愛」を謡う。 収録楽曲は、動画共有サイトへ投稿した人気楽曲を含む12曲入り。公開動画の累計再生回数は1,800万回を超えている(2021年5月現在)。 ころんへの提供楽曲『404』、スマホゲーム「#コンパス戦闘摂理解析システム」 書き下ろし楽曲『リアルにぶっとばす』に加え、スマホゲーム「プロジェクトセカイ」書き下ろし楽曲『セカイはまだ始まってすらいない』、 マジカルミライ2020テーマソング『愛されなくても君がいる』のセルフリミックスver.を収録。 ジャケットイラストレーションはピノキオピー自身が手掛けている。

帝国少女
Lossless

帝国少女

R Sound Design

印象的なコード進行のミディアムバラードです。

Blood Color Flower e.p.(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Blood Color Flower e.p.(24bit/44.1kHz)

wintermute

過去コンピCDなどに未収録の曲中心のミニアルバム。いつものオルタナティブ/シューゲイザーなサウンド。全曲リミックス・リマスター。

Sound Collection - Another Original
Lossless

Sound Collection - Another Original

Pop

Clean Tears

S.C.Xボーカロイド楽曲が豪華リミキサー陣の手によって生まれ変わる。

音のない部屋の中で

音のない部屋の中で

whoo

whooによる1stアルバム。 メロディオン・キーボード・ギター・ベース・木琴など、演奏のほとんどを生録音している。その粒立ちの良い楽器の音色や楽曲の完成度は、市場に出回っている音楽CDと比べても、決して遜色のない完成度。収録時間約40分。

Unique Antique
Lossless

Unique Antique

Pop

雄之助

ボカロPの雄之助と作詞担当の牛肉で作り上げた、雄之助の1stアルバム『Unique Antique』。様々なジャンルの曲を収録している。

TIARA
Lossless

TIARA

Pop

てぃあら

新曲『GravityRain』を含め、現在カラオケ配信されている楽曲をブラッシュアップ。全13曲、殿堂入り5曲を収録した1st.アルバムを配信。

初音ミクシンフォニー 〜Miku Symphony 2017 オーケストラライブ
High Resolution

初音ミクシンフォニー 〜Miku Symphony 2017 オーケストラライブ

Various Artists

初音ミク10周年公式イベントである、VOCALOID楽曲を豪華なフルオーケストラで奏でるコンサート“初音ミクシンフォニー2017”のライブ音源(東京公演)をリリース!

ONLY 1 (feat. Hatsune Miku)
Lossless

ONLY 1 (feat. Hatsune Miku)

BIGHEAD

BIGHEADの待望の1stアルバム! MIKUEXPO 2014 in LA/NYテーマソング「Sharing The World feat.Hatsune Miku」をはじめGOOD SMILE RACING 2015公式テーマソング「Gallop Through The World」、RIOT SKIS x SNOWMIKUテーマソング「390AIR feat.Hatsune Miku」ニコニコ超会議2016告知動画BGM曲「Sharing The World 日本語ver」など全16曲を収録したベスト的アルバム。

kagomeP Dance Tracks
High Resolution

kagomeP Dance Tracks

kagomeP, kagomeP × takamatt

かごめPとしての活動の集大成をまとめました!今まで発表した楽曲から、ダンス系楽曲を17曲厳選、リマスタリングして収録!

セラ (feat. 初音ミク)
Lossless

セラ (feat. 初音ミク)

Pop

包丁ナイフカッターズ

包丁ナイフカッターズ最新曲「セラ」リリース! 狂気と美が交錯する音世界——包丁ナイフカッターズが放つ新曲「セラ」は、破壊的なビートと繊細なメロディが交差する圧倒的なサウンド。エレクトロとインダストリアルを融合させ、ボーカロイドの冷たくも力強い歌声が、現実と虚構の境界を切り裂く。 感電するような刺激と、忘れられない余韻をあなたに。 「セラ」、今すぐチェック!

愛されなくても君がいる (feat. 初音ミク)
Lossless

愛されなくても君がいる (feat. 初音ミク)

Pop

ピノキオピー

2020年7月22日にミュージックビデオが公開された、ピノキオピーの最新曲「愛されなくても君がいる」の単曲配信。この楽曲は、2020年末に開催された初音ミク最大のイベント『初音ミク「マジカルミライ 2020」』のテーマソングで、ピノキオピーが初めて“初音ミクの目線“で制作した楽曲で“初音ミクを取り巻く文化が好きな人たちの関係“を表現しています。

P+
Lossless

P+

Pop

ピノキオピー

ピノキオピー Rearranged Album。 活動初期に制作した荒削りな楽曲が、10年の時を経て新たなサウンドに生まれ変わったリアレンジアルバム。 「玉葱+」「eight hundred+」「どうしてちゃんのテーマ+」含む8曲入り。

真白闇
Lossless

真白闇

Pop

とあ

MIKU-Pack 11 収録曲

キャラメルヘヴン
Lossless

キャラメルヘヴン

Last Note.

甘すぎてとろける キャラメルヘヴン

鳳華雷閃

鳳華雷閃

Pop

Re:nG

Re:nG 581日ぶりになるミクソロオリジナル曲は和風ロック。

Eight -THE BEST OF 八王子P-

Eight -THE BEST OF 八王子P-

Pop

八王子P

八王子Pの待望のベストアルバムが遂に発売! 八王子Pとしての8年間をこの作品で味わえる豪華盤!

レン愛いたしませんかぁ! [リマスター盤]

レン愛いたしませんかぁ! [リマスター盤]

Pop

れれれP

2008年12月にリリースされた「レン愛いたしませんかぁ!」のリマスター盤です。全曲再ミックス再マスタリングを施し大幅に聴きやすく仕上がりました。当時収録されていなかった「ヤサグ恋歌」も収録し、恋歌シリーズの集大成となるアルバムです。

ナユタン星からの物体X
Lossless

ナユタン星からの物体X

Pop

ナユタン星人

ナユタン星人の初自作アルバム。

RESCUE OF RAINBOWS

RESCUE OF RAINBOWS

Anime/Game/Voice Actor

針原 翼(はりーP)

HarryP 1st AlbumRESUCUE OF RAINBOW代表曲「ぼくらのレットイトビー」や「HEAVEN」などを収録。マジカルミライ2014にて演奏された「EARTHDAY」含む全10曲。※CD版にはボーナストラックがございます。

SYN22056
Lossless

SYN22056

秋山タイジ

前作『Nolymuse』から約2年ぶりの、歌・セリフ・インスト・ノイズなどによるSFファンタジー・アルバム。歌唱には NEUTRINO (MERROW, NAKUMO) を使用。

あもねど
Lossless

あもねど

Pop

立秋

乙女の暴走

初音ミクオーケストラ
Lossless

初音ミクオーケストラ

HMOとかの中の人。(PAw Laboratory.)

サブスク解禁!! アトム・ハートが脱帽し、松武秀樹が絶賛したHatsune Miku Orchestraー。 いまや社会現象になったバーチャル歌姫「初音ミク」が動画共有サイトに登場したその初期から活動し、ブームが巻き起こる発端要因となったアーティスト/プロデューサー、”HMOとかの中の人。(PAw Laboratory.)”。 初音ミクを用いてYellow Magic Orchestraの楽曲を緻密に巧みにアレンジ、再生させた彼の作品、そのクオリティに対して、同じくYellow Magic Orchestra のラテン・カバーに挑んだSenor Coconut(アトム・ハート)も、Yellow Magic Orchestra第4のメンバーと言われる現日本シンセサイザープログラマー協会(JSPA)会長である松武秀樹氏も賛辞を惜しまない。 本作は、過去にイベント即売などで販売され、即完売、入手困難となっていた作品に、自らさらなる手を加え、再構築、再構成した新バージョン!!

Nolymuse
Lossless

Nolymuse

秋山タイジ

2020-21年に制作したもので、脚本のないSFドラマの格子のようなものを下敷きにして、曲の背景に独立した世界があるような感じを考えました。インストゥルメンタルによる楽曲のほか、歌唱にはMerrow,YOKO(NEUTRINO)を使用しています。

MIKU-MIXTURE
Lossless

MIKU-MIXTURE

Various Artists

TOP
--
00:00/00:00
S