トーヨータイヤが、トヨタ『GRスープラ』のセーフティーカー特別仕様の専用マシンに、同社のグローバルフラッグシップブランドタイヤ「PROXES(プロクセス)」の供給を決定。
『GRスープラ セーフティカー』はトヨタ自動車(トヨタGAZOOレーシング)、マクドナルド、タカラトミーの3社が手を組み、子どもたちの夢を応援する特別企画により実車化が実現したもので、ハッピーセット「トミカ」の新商品「GRスープラセーフティーカー」の登場と、富士スピードウェイでの親子向け特別体験イベントも併せて開催される。
2025年4月25日~5月15日の期間、「GRスープラ セーフティカー」を含む9種類のラインアップのミニカーが手に入るマクドナルドのハッピーセット「トミカ」が全国のマクドナルドにて期間限定で展開される。
実車「GRスープラ セーフティカー」はキャロッセ(群馬県高崎市)が製作し、キャロッセのワークスチームであるCUSCO Racingよりトーヨータイヤのサポート選手・松山北斗選手(トヨタ自動車社員)が4月26日から27日にかけて富士スピードウェイで開催される「FORMULA DRIFT JAPAN」の初戦より参戦する。
なお、「GRスープラ セーフティカー」に供給される装着タイヤはトーヨータイヤ「PROXES R1R」となっている。
また、特別体験イベントが4月26日、27日、5月3日の3日間、富士スピードウェイとマクドナルド139富士吉田店にて行われる。イベントでは、実物のGRスープラへの同乗体験や、ハッピーセットのはたらくクルマの実車展示、マクドナルドカラーのバスでのサーキット見学など、盛りだくさんの内容が用意されている。