内田俊一の記事一覧

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む
NIGOのデザインから着想、メルセデスベンツ『GクラスPast II Future』日本上陸---世界限定20台のうち4台 画像
自動車 ニューモデル

NIGOのデザインから着想、メルセデスベンツ『GクラスPast II Future』日本上陸---世界限定20台のうち4台

メルセデス・ベンツ日本は『Gクラス』の特別仕様車、『GクラスPast II Future』を一部メディアに公開した。全世界20台、日本限定4台で、価格は3000万円である。

【スバル フォレスター 新型】デザイナーに聞いた、「+15mm」サイズ拡大の理由と「挑戦の歴史」 画像
自動車 ニューモデル

【スバル フォレスター 新型】デザイナーに聞いた、「+15mm」サイズ拡大の理由と「挑戦の歴史」

SUBARU(スバル)は6代目となる新型『フォレスター』を日本にも投入することを発表した。「正統派SUV」として全面刷新し、特に大きく変わったデザインは、開発の中でも重要なポイントだったという。

【スバル フォレスター 新型】全面刷新でもサイズはほぼそのまま! 開発責任者がこだわった「私のフォレスター」感とは 画像
自動車 ニューモデル

【スバル フォレスター 新型】全面刷新でもサイズはほぼそのまま! 開発責任者がこだわった「私のフォレスター」感とは

SUBARU(スバル)は4月3日、6代目となる新型『フォレスター』を日本国内で発売すると発表した。グローバルモデルとして大きな柱となる同車が、今回どのような視点でフルモデルチェンジしたのか。開発責任者に話を聞いた。

ウイナーはランチア ストラトスゼロ…コンコルソ・デレガンツァ・ジャパン2025開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

ウイナーはランチア ストラトスゼロ…コンコルソ・デレガンツァ・ジャパン2025開催

クラシックカーの祭典、コンコルソ・デレガンツァ・ジャパン2025が3月15日から16日にかけて、奈良の薬師寺境内において開催された。主催はコンコルソ・デレガンツァ・ジャパン2025 実行委員会。

【スズキ ジムニーノマド 発表】シエラとはこんなにも違う!「ファミリー最上級モデルならではのデザイン」とは 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ ジムニーノマド 発表】シエラとはこんなにも違う!「ファミリー最上級モデルならではのデザイン」とは

スズキはジムニーシリーズ初の5ドア、『ジムニーノマド(以下ノマド)』を発表。そのデザインは現行ジムニーが完成した後にスタートした。そのポイントやこだわりについてデザイナーに話を聞いた。

【スズキ ジムニーノマド 発表】ついに「5ドアジムニー」日本発売へ!開発者が語る「シエラとの違い」と「5ドア実現への執念」 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ ジムニーノマド 発表】ついに「5ドアジムニー」日本発売へ!開発者が語る「シエラとの違い」と「5ドア実現への執念」

スズキは『ジムニー』の5ドア、『ジムニーノマド(以下ノマド)』を日本にも導入することを発表。4月3日より発売する。価格は265万1000円から。早速開発責任者に詳細を聞いてみた。

「市販化予定なし」と明言するEV版「R32 GT-R」、RB26エンジンも再現した音と走り、そのねらいとは 画像
自動車 ニューモデル

「市販化予定なし」と明言するEV版「R32 GT-R」、RB26エンジンも再現した音と走り、そのねらいとは

日産は東京オートサロン2025に『スカイラインGT-R(R32)をEVにコンバートした『R32EV』を出展。あくまでも研究・実験のための車両で市販の予定はない。ではその目的は何か。担当者に話を聞いた。

『マツダスピリットレーシング ロードスター』が見せた、「最後発」だからこそのデザインとは…東京オートサロン2025 画像
自動車 ニューモデル

『マツダスピリットレーシング ロードスター』が見せた、「最後発」だからこそのデザインとは…東京オートサロン2025

スーパー耐久で磨いた技術を反映した性能、2リットルエンジンの搭載などが目玉だが、マツダといえばやはりデザイン。この新ロードスターのデザインにも、マツダデザインならではの“魂”が込められていた。

なぜ今『プレリュード』なのか?「ハイブリッド史上すごい技術」で令和の世にデートカー再び…東京オートサロン2025 画像
自動車 ニューモデル

なぜ今『プレリュード』なのか?「ハイブリッド史上すごい技術」で令和の世にデートカー再び…東京オートサロン2025

ホンダは「東京オートサロン2025」に、今秋発売予定の2ドアクーペ『プレリュード』のプロトタイプを出展した。なぜいま復活させるのか、そしてキーとなる技術は何か。商品担当に話を聞いた。

マツダは「尖った商品に挑戦する」、特別な『ロードスター』で新規ファンにも発信…東京オートサロン2025 画像
自動車 ニューモデル

マツダは「尖った商品に挑戦する」、特別な『ロードスター』で新規ファンにも発信…東京オートサロン2025

マツダは「東京オートサロン2025」に、マツダのサブブランド「MAZDA SPIRIT RACING(マツダスピリットレーシング)」が手掛けるスペシャルモデルの第1弾、『マツダスピリットレーシングロードスター』と『マツダスピリットレーシングロードスター12R』の市販予定モデルを出展した。

    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 1 of 405