2025-02-19

anond:20250219121551

ワイはエッセイ共感肯定できるの、下記だけだな

 

ニキイチ氏は、とにかく意識たけぇ、ご自愛くださいってなる

川崎平氏は、とにかく人を楽しませようとする意識ギャグ個人的にツボ)と謙虚さや他者に対する配慮はすげぇってなるが、

大学アルバイトで燻ってた時と親になんたらのエピソード共感できないっていうか人生スタート値が高い人はこれだから・・・ってなる

まぁ氏の意識の高さ(人を楽しませようとする意識謙虚さや他者に対する配慮)でワイの中では共感肯定できないエピは無かったことにできる

 

 

明智抄氏/江川達也氏は好きな作家だけどエッセイは読みたくない

 

増田こうすけ氏の自伝マンガ買ったけど、常人と違いすぎて共感はできなかった。これが天才かみたいな・・・

ただ自分盛る感じがないのはよかった

記事への反応 -
  • 漫画エッセイに性格悪い出来事多すぎるんだけど、作者が性格悪いだからだよな絶対

    • ワイはエッセイで共感/肯定できるの、下記だけだな 童貞絶滅列島 の 川崎順平氏のエッセイ 邪剣さんはすぐブレる(ワイは、 MONSTER×MONSTERの方が好き)、エルデリングコミカライズ...

      • たるるーとの作者ってなんか変わった人だなって思った 普通にしとけばいいのにね

    • エッセイ漫画とか自分のプライバシーを切り売りする系の人が、面白いネタを連発してたら創作なんだろうなって思うわ。 金儲けのために嘘松上等な人ら。

      • もうね、嘘をつくしかないんですよ 日々特に何もないので

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん