ネットを見てると、タバコについては悪い話ばかり。 肺がん、受動喫煙、ヤニ臭い、迷惑、金のムダ……とにかく悪い話しか出てこない。 確かに健康に悪いのは事実だし、他人の迷惑に...
叫び声上げて煙草持って外に出た人がいた 何が言いたいかと言うと煙草のニコチンが無かったら犯罪者になってた人はある程度いるんじゃないかなと思う
タバコじゃないクスリやってた説
タバコがマイルドな麻薬様物質と言うだけ
ポコチン不足で発狂する女のAVはよ
ちゃんと全部読んだ 結論、死ね タバコは害しかない
明日死ぬことが確定してるのであればヤニの覚醒効果で今この瞬間を足掻いて見せろという話には持っていける
持っていけねーよハゲ 趣味嗜好を否定はしないが、関係ない周りの人に迷惑をかけるのはいただけない
俺自身が生きるかどうかの話をしてるのであって、お前の健康など知ったことではないですねえ
そういうところが嫌いなんだよ、タバコ やっぱりカスじゃねーか、喫煙者
家で吸ってるだけのヤツは周りに迷惑かけないが。 むしろお前みたいに冷静になれない攻撃的な人間はさぞ周囲に迷惑かけてると思うよ。
まさかと思うが集合住宅で窓開けて吸ってないだろうな
吸ってるが何か?
こういう暴言書き込みするくらいストレス溜まってる時点でタバコ吸う以上に体へのストレス負荷かかってそう
肺vs脳のデスゲームや
肝臓「俺もいるぞ」 肛門「フッ…」 心臓「ハハッ」
田んぼには水を張らないと米は育たないということ
水を張らない乾田直播栽培というのがあると昨日知った
陸稲は美味しくないし収量もすくないよ
改善されているらしい
たくさん煙草を買ってワイのJTの株を上げてくれ 喫煙者は養分
車その他は直接利用者以外の不特定多数にも利益がある タバコは利用者と生産者の一部にしか利益がない(生産者の所得による消費増はあるが誤差レベルでしょう) 利益が限られている...
それ(メリット)ってタバコだけか?
多重納税者様に感謝しろや
煙というものはかっこいい。 なのでファッションとして見ればタバコは優れている。 ニコチンやタールの入っていないヴェイプが流行るといいね。
x 百害あって一利なし o 一億害あって一利あり
イラついてるとき、考えが煮詰まったとき、すっと一本吸う。そこでリセットできる人って結構いる。 これの解消方法がタバコというのがなぁ 別にタバコじゃなくてええやんって思う
ちんぽでもチクビでも好きな方を吸いな
ほな自慰ルームとか設置するかぁ
ボドゲルームとかビリヤードとかシアタールームがある会社はあるぞ高給取りの会社には高確率でなにかしらそういうスペースがある
タバコ吸うとメンタルに影響あるしな。 そのイラつきはタバコを吸わなければ発生しなかった可能性もある。
脳が働かなくなるから強制的にリセットがかかると言われたらたしかにほうかもしれん
ニコチンの禁断症状が中和されてるだけなんだよな
確かにタバコは寿命を縮めるけど、タバコ吸わずにストレス貯めて自殺するくらいなら、タバコ吸った方がまだマシだよなって、最近の自殺率見てて思うわ。
喫煙者が喫煙のメリットとして感じるストレス軽減効果は、あくまでニコチン切れによる離脱症状の緩和にすぎず、 むしろ禁煙によって離脱症状から解放され、ストレスが低下して精神...
ヤニ臭まみれのゴミジャップが増殖するくらいならとっとと自殺してほしいが
宮崎作品ほぼ見てないし数少ない見たヤツも「別に…」だから宮崎作品が生まれなかったとしても全然痛くない。
宮崎作品といえば毒沼
気に入らない奴の顔面にタバコの煙を吹きかけられるのは喫煙者の特権
海に捨てれば海亀の餌にもなるしね
脳の血流の減り具合や長期喫煙者の肺の標本を見た上でいい面もあると言えるなら、なるほどこれが喫煙者かとしか。ニコチンすげーな
お前みたいな生産性の低い無能が率先して早死にしてくれるという点で社会的にメリットはあるね
人に物を頼むときはまず自分からってちっちゃい時習わなかった?
まず自分から何なの?
安倍晋三
anond:20250415113258
大学のときに、俺はタバコのいいところを見つける研究をするんだとタバコふかしてた先生が何人かいたが漏れなく禁煙した
それはそこそこヘビースモーカーだった自分がやめた理由でもある。 その前に、「一番ではないダメなところ」といえば健康リスクとか金がかかるとかだが、それらは受け入れること...
結婚したら辞めるができない男はダメだと思っている
良い面考えるのは人に迷惑かけて吸ってる奴を絶滅させてからでええやろ
まあ、たばこのおかげで微妙に身体が悪くなってるから、健康な人間ならば徐々に弱っていくところ、崖から落ちるように死ねるってのはあるだろうな。 愛煙家の有名人なんかはあっけ...
貧乏なおっさんのイメージでなくなればいいんだよ 月収百万円以上のクリエイティブ部門にのみ許される銘柄を極秘に流通させれば底堅い文化になる
吸わない人への配慮は絶対に必要だし タバコ好きな奴はこれをよく言うけど、本気で配慮しようとしているのを見たことがない。 まるで言っておけばよい免罪符みたいなものとでも...
チー牛にタバコはオトナな印象を与え、むしろフレグランスとして使われる
職場でも喫煙所がなくなり肩身も狭く、禁煙者も増えたから今年から禁煙した この物価高で税金払いたくないというのも後押しして もともとiQOSになってたし禁煙自体はすんなりできた ...
最近の欧米だとタバコはダメだけど大麻はOKみたいなノリあるよな 正直そっちの方がよく分からん
結果的に、害を上回る良さがないと皆が思ったから、タバコは廃れた。 今さら「いいよね」をもらって言い訳にするな。吸うなら自己責任でどうぞ。
ワイの周りだとたばこ税の増税による値上げがきっかけで止めたやつが多いな
禁煙10日目だが、 タバコを吸ってリラックスするのは禁断症状が緩和されるだけでありまやかしだ みたいなのが信じられない 普段デバフかかりまくってて一瞬普通に戻るだけ なのか...
他人に迷惑をかける喫煙という行動を取りながらそういった擁護をするのも薬に理性を奪われてしまっているが故のよく見られる傾向であって、この薬物中毒者が悪人っていうわけでは...
実際、喫煙所ってちょっとした社交場だったりするし、喫煙所トークで生まれるアイデアや協力関係って、意外とバカにできないんだよ。 企画職だった頃、喫煙所で同僚が俺の企画に...
タバコの有害成分を水に通すことで除去し、タバコの良い面だけを残したのがシーシャなんだよ。 だから、巷ではシーシャ・バーが大流行。 みんな、シーシャを吸おう。