2025-04-15

anond:20250415214208

AIセラピーに使うって流れ、結構進んでるよね

人間が問診するより、AIに話を聞いてもらってから

そのログセラピスト判断したほうが

精神が荒れないらしくて、思わぬ需要でてきたなって思ってる

記事への反応 -
  • 話しても話さなくても大丈夫な距離感の人が欲しい 孤独すぎてあと何年かしたら自殺しちゃいそう

    • AIじゃダメなの?

      • AIで孤独って埋まるの?

        • 人によるけど、話し相手にはなってくれるし、多少は和らぐよ

          • AIをセラピーに使うって流れ、結構進んでるよね 人間が問診するより、AIに話を聞いてもらってから そのログをセラピストが判断したほうが 精神が荒れないらしくて、思わぬ需要でてき...

            • 友だちがしょうもない愚痴を話してくれなくなって悲しい まぁ私じゃ友だちの欲しい答えだの配慮100%の返答だのできないんだけどさ

              • 話す方だってAIなんかより人間に話したいと思ってるに決まってるんだろうから 負担かけたくないとかそういうポジティブな方向の配慮だと思うよ 話すトリガー作りに喫茶店でだべる習...

    • こういう需要、年取ればとるほど増すんだろうなと思って ネガティブ一切なしで、くだらないけど面白い話だけをするアカウントを作って 毎日テンション振り切れてるようなキャラ設定...

    • AIがおるやん…😟

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん