2025-04-12

Orilloってどうなの?

XとかLINEといったプラットフォームから抜け出す運動なのだけど、目指すところがよくわからない。

結局ネット上の別のプラットフォーム所属するだけでは?と思う。

https://orillo.org/

Orillo のこれから

Orillo は、2025年4月に立ちあがったばかりの運動です。法人化視野に入れながら、三つの柱を立てて活動をしていきます

メディアの立ちあげ:脱プラットフォームをめぐる情報の発信

コミュニティ運営掲示板メーリングリスト運営

自立支援:脱プラットフォームのための文化経済的支援

  • 劣化版misskey

  • 企業に依らないプラットフォームってことでしょ ミスキーやらマストドンやらで代替できると思うけど 狙いがあるとするなら、ミニブログ系はテック・サブカル系の人しかやらんし LINE...

  • 増田でよくない? dowariiより

  • 避難用はしごのことじゃないの?

  • 書いてあることが高尚すぎて全然分からなかった。 こういうすんごい事言ってるようでなんも伝わらない文章書く人、大体キレて暴れるイメージがある。

    • 政治家って国民の代表なんだけどそれ解っていってる? 馬鹿の代表は馬鹿なのは事実なんだけど、お前が馬鹿じゃない理由を言い逃れできない理由はなんかあるの???

  • この方向性だと、おそらく目指すところは、囲い込み社会に違和感をもって自発的にドロップアウトした人たちを集めて相互扶助で生きていけるコミュニティを作ることで、ちょっと生...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん