2025-04-04

任天堂転売対策は「排斥」と叫ぶ人々

任天堂転売対策について、「日本国内にいる、日本語が使えない人を排斥している」「転売対策からって、別に差別が許されるわけではない」「こうやって日本の中にいる『日本語が読めない層』は透明化されるのか」という文章がズラーッと出てきてゲンナリしている。

自分リベラル側だと思っていたけど、もうこういう人たちと同じ目で見られるならリベラル止めます

トイレには無料生理用品置かれて欲しいし、国内海外向け案内や『やさしい日本語』、ボランティアやらなんやらやっていたけど、「任天堂を認めるお前は差別主義者!」みたいなレッテル貼ってくる連中はもう無理でしょ。

任天堂勝手に悪意を見出すな。

日本語対応版』みたいな廉価版をわざわざ出さざるを得ない状況を、任天堂側が望んでいるのだろうか?

あと、身も蓋もないけど、日本に住んでて日本語が読めない層で、今回の先行販売抽選に申し込める条件の人はどのくらいいるのか?というか本来フルバージョンである言語版買えばよくない?2万円高いのは差別だって

どう考えても日本語対応オンリーのものが「一部機能を削除してるから安いよ」というやつで、真の定価は7万だろ。

  • 日本の企業が日本人向けの商品を出して何が悪い

    • 牛角の女性半額で差別だ!って暴れてた人たちは当然任天堂叩いてるよね

  • 転売カスが不満言ってるだけ

  • 普通の電化製品も日本語オンリーなもの多いから問題ないと思うし、アイフォンも地域によって値段差あるからそこまで問題にはならないと思うが、今回の対策が転売対策だとしたら対...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん