2025年01月01日の日記

2025-01-01

あと自分も昔は日本人は劣等で白人とかが優秀なんだろうなって思ってたけど個人レベルではそうでもないなとは思うようになった

ただ日本人が寄り集まった時の謎の牽制が起きてチームプレイ不可能になるあの感じはなんなんだろうとは思う

今年で実家と縁を切るかと思い始めてる

両親によると娘たちは嫁に出て子どもを育ててるから老後はワイをあてにするつもりらしい。

母「これから○○家はあなたが守るのよ~」

父は黙ってテレビを見ていた。

姉たちもそれを黙認するかのような反応。

何を言ってんだこの家父長制馬鹿ヤロウどもは。

ちなみに、両親は普段リベラルなこと言ってるので立憲か共産の支持者。

選択夫婦別姓ジェンダー平等を支持している。

こいつらは自分の家のことになると保守丸出しになるのだから面白い

老老介護で滅ぶ馬鹿ニュースが出るたびに社会保障重要性を言うてるのは結局ポジショントークなんだよな。

そろそろ親の見捨てどきだなあ。

勝手にしね。

anond:20250101233843

自分経験いからって他人もそうだと思うのは浅はかですよ

anond:20250101234433

海外に比べ日本は働きすぎ!で改革し今は海外に比べ日本人は怠け者と呼ばれ

海外に比べ少子化が激しいと言われたが今では海外のほうが少子化が激しくなり

anond:20250101235206

それをチー牛って言うんですよね

anond:20250101072835

源側の言い分聞いたら、こんなこと安易には言えないと思うけど。勝手憶測自分が作った歌に難癖付けられ、それで大人しくしてろって?どこの独裁国家だよ

よくよく考えてみれば言うほどセックスきじゃないんだよな

寝転がってだらだら喋ってるのが人間同士の交流としては一番満足度が高かった

あいさつって必要なくね?

おはようございますからあけましておめでとうございますまで、上下序列をはっきりさせるために上が同調圧力かけてるだけだろ

実際、日本だって仲良い同士ならあいさつなんて単なる声かけ程度のもので、別に全く重視されてない

海外だってそうだよ

日本にみたいにあいさつはすべき特に目上の者にはみたいな不合理な風習ない

シンプルコミュニケーションを円滑に円満に出来てればそれでいいんであって、あいさつを必要として重視するなんて単なる同調圧力なんだよな

他人を遊びに誘ったことがない

一人で過ごす方が楽だったし、他人エスコートする手順がわからない。

他人と適度にコミュニティ活動するには、どうしたらいいのだろうか。

anond:20250101234540

金でなんでも解決できるわけじゃないが

金で解決できる問題はとても多いぞ

anond:20250101234347

感じの悪い客に当たってムカついたから、無害そうな客に八つ当たりするのが底辺チー牛ですよね

しってます

anond:20250101233906

仕事モードと言うか相手の反応にだけ意識が行ってて死ぬほど冷静な時はよくある

anond:20250101233555

介護する人がいないのににーさいでこで金貯めても無駄になる可能性が高い

労働価値を高めたほうがいい

anond:20250101191552

心無いコメントありすぎてびっくり

とんでもない事だったな…

増田に幸あれ

anond:20250101233520

目先の安い労働力に飛びついただけで真の男女平等策なんてしてこなかっただろ

その時点で衰退は見えていて強い企業を作ろうっていう気概が国にも国民にもなかった

少子化になるのは30年前から分かっていたか欧米移民だワークバランスだの取り組んでいたがその間何もしなかったのが日本です

日本の衰退は残当です予想されていた未来ですよ

anond:20250101233719

店員の態度が悪くなる原因のほとんどは客の感じが悪いからや。

anond:20250101233555

フェミもミソジニもそんな壮大なテーマを語ってもしゃあないやん

そんなんは結婚して普通に仲良い家族を築いてる奴らがやりゃいいね

異性と仲良くやれん独りもんが考えるべきは

金の確保老後の住まいの確保終活問題諸々どうするねんや

日本未来がどーたら気取ってんのか自分の頭の上の蝿を追うべき

マジで今更なんだけど

わんだふるぷりきゅあ!のキャラデザ可愛すぎないか

なんで教えてくれなかったの

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん