両親によると娘たちは嫁に出て子どもを育ててるから老後はワイをあてにするつもりらしい。
父は黙ってテレビを見ていた。
姉たちもそれを黙認するかのような反応。
ちなみに、両親は普段リベラルなこと言ってるので立憲か共産の支持者。
こいつらは自分の家のことになると保守丸出しになるのだから面白い。
老老介護で滅ぶ馬鹿のニュースが出るたびに社会保障の重要性を言うてるのは結局ポジショントークなんだよな。
そろそろ親の見捨てどきだなあ。
勝手にしね。
それをチー牛って言うんですよね
それはチーじゃなくてサイコパスや
おはようございますから、あけましておめでとうございますまで、上下の序列をはっきりさせるために上が同調圧力かけてるだけだろ
実際、日本だって仲良い同士ならあいさつなんて単なる声かけ程度のもので、別に全く重視されてない
日本にみたいにあいさつはすべき特に目上の者にはみたいな不合理な風習ない
シンプルにコミュニケーションを円滑に円満に出来てればそれでいいんであって、あいさつを必要として重視するなんて単なる同調圧力なんだよな
でも、女は下方婚してませんよね。
目先の安い労働力に飛びついただけで真の男女平等策なんてしてこなかっただろ
その時点で衰退は見えていて強い企業を作ろうっていう気概が国にも国民にもなかった
少子化になるのは30年前から分かっていたから欧米は移民だワークバランスだの取り組んでいたがその間何もしなかったのが日本です