どうして広告がない無料サービスがあるの?
教えて山本さん!BizTechの基礎講座
[会員限定記事]
昨年11月に米国でオンライン証券最大手のチャールズ・シュワブが、同業大手の米TDアメリトレード・ホールディングを買収すると発表して話題になりました。その背景にあるのは、米国で広がり始めた売買手数料の無料化です。
これを仕掛けたのが、米ロビンフッドです。米国では、同社の株式取引アプリ「ロビンフッド」がよく目につきます。単なる株式取引のアプリならばさほど気になりませんが、そこには「手数料無料」の文字...