2025年04月09日の日記

2025-04-09

anond:20250409235441

うちの父親小学校大阪中学高校東京大学名古屋だったけど、パソコンスマホが動かないと俺を馬鹿にしたなー!ってキレるのであまり因果関係はないかと。

anond:20250409235535

railsすら知らん馬鹿はお前だけだよ。

もういい、お前のような馬鹿はもううんざりなんだわ。とりあえずコード書けよ。な?今のお前はhello worldすら書けない脳無しなのは間違いない話なんだが。

anond:20250409235609

iPhone100はどこまで値上がりするんだろう

AIイラストトレス批判した結果、シンプルに下手な人にも流れ弾が当たる

AIさんは一体誰から何を守ろうとしているんだ

anond:20250409235335

外国人とろくに話せない教員でも大学受験問題が解ければ教員として成立するから

それが偉さなんだよ

anond:20250409233512

2007年ニコ動がやってたんだけどそっちは無視ですかwww

anond:20250409234610

toCマイクロサービス化が2010年完了してるって具体的にどのサービスがどうなった話をしてるの?

分散型と混同してるようだからよくわからん

父親が嫌なことあるとすぐ「クソが」とか「ふざけんなよ」とか喚くチンパンなんだけど、こういうのってやっぱ田舎で育ったからなのかな

anond:20250409234920

馬鹿よく読め「gitを経てgithub op」だgithubじゃねーよ論文で散々出る表現だろ勝手に間違えんな

anond:20250409210330

そいつのおかげで今後大量の女性が救われなくなって死ぬって伝えておけ

anond:20250409234950

オタクにおけるコンテンツ一般人のメシで合ってる

メシもなしに会話が成立するのが9割奇跡だよ

anond:20250409234210

外国人の前でうろたえるTOEIC795点とか820点の英語教員から学ぶんだよ

アー…アー…ソウ、えーそうですね、デュ、あ、うん、そー、ソウ、ウーウーア、ワワ、

これが言えて偏差値70だ

anond:20250409233036

メシいこうな!メシ!以外の方法が思い当たらない

anond:20250409234348

きっしょ 論文読んで秒で実装するやついるんかあそこ

anond:20250409223306

そう思いたいならそれでいいよ

トランプ激怒した「なぜオレのミソスープネズミが入っているんだ

トランプ激怒した。

必ず、かの邪知暴虐のすき屋からネズミを除かなければならないと決意した。

トランプには政治がわからぬ。

いたずらに関税を引き上げ、世界経済を混乱させてきた。

けれども、ファストフードに関しては人一倍に敏感であった。

***

2025年某日、第47代アメリカ大統領ドナルド・トランプはお忍びで鳥取県訪問していた。トットリは日本首相であるシゲル地元らしい。内閣総理大臣である石破茂相互関税交渉を行うため、地元トランプを呼び、密談を計画したのである

正直なところ、トランプはこの誘いに乗り気ではなかった。シゲルは友であるシンゾーの敵だという。

トットリはミスター・アベの地元にも近いですよ」

日本外務省担当官がこの言わなければ、トランプトットリを訪問することはなかったであろう。

トランプ資産であるが、極めて庶民的感覚を持つ男である。好きな食べ物ハンバーガー、愛車はフォードだ。その姿勢ラストベルトの貧しい国民の心に刺さり、彼は大統領地位を手にした。

「おい、あれはマクドナルドか?」

鳥取県幹線道路を走る大統領専用車の中で、トランプ秘書に尋ねる。国道沿いに赤と黄色看板が見えたのだ。

「いえ、あれは『すき家』ですね」

すき家?」

はい、ギュウドンといわれる食べ物提供するチェーン店です。」

「ギュウドン、とはなんだ?」

「ギュウドン日本代表的ファストフードで、ライスの上に牛肉が載っています牛肉は主にアメリカ産が使われていますよ。」

トランプファストフードに目がない。日本ファストフードハンバーガータコス以外にファストフードがあるのか?しか米国産牛肉を使っている、素晴らしい!

運転手目的変更だ。『すき家』に寄れ。」

こうして、第47代アメリカ大統領ドナルド・トランプすき家鳥取南吉方店に来店したのである

トランプにとってそれはまさに異文化体験であった。見るものすべてが刺激に満ちていた。トランプ牛丼を堪能した。高森浩二のすき家Radioを聞き入った。これが日本ファストフード・・・彼は幸せな気分になった、

食事最後味噌汁に手を付けるまでは・・・

「なぜオレのミソスープネズミが入っているんだ」

トランプ激怒した。

必ず、かの邪知暴虐のすき屋からネズミを除かなければならないと決意した。

トランプには政治がわからぬ。

いたずらに関税を引き上げ、世界経済を混乱させてきた。

けれども、ファストフードに関しては人一倍に敏感であった。

「御代金は頂きませんので・・・本当に申し訳ありません」

 店員はそう平謝りする。それを聞いて秘書が言う。

大統領会談時間もありますので、そろそろ移動しましょう。料金は支払わなくてよいと、店員も言っておりますし、それで手打ちということで・・・。」

ダメだ。料理を食べたのに料金を支払わなくては、あいつと同じだ。」

第46代大統領ジョー・バイデン、彼は4年前、すき家とは別の牛丼チェーン「松屋」で食い逃げしたことで有名だ。大統領特権を使い、息子のハンターバイデン違法な銃所持の罪とともに、自身食い逃げ恩赦したことで知られる。

トランプ店員仕事をしていた厨房を見渡した。トランプにはすぐに分かった。この広さの厨房に、この量の客に、店員は一人だけ。調理器具は整頓されていないし、掃除は行き届いていない。トランプはただの消費者ではない。彼はファストフード店での職務経験があった。それも昔の話ではない、大統領選挙の期間中、彼はマクドナルドで働いていたのだ。そして彼は通商政策以外については有能だ、この店をどうすれば改善できるのか、それは手に取るようにわかる。

シゲルとの会談は延期だ。オレはこの店を立て直す。」

メイク・スキヤ・グレート・アゲイン

こうして、トランプすき屋バイト生活が始まった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん