「中学」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 中学とは

2025-04-16

中学悪夢をよく見る

小5〜中1にかけていじめを受けていた影響か、10年経った今でもその頃の悪夢を見る

ホラー的な夢もあるが、たいていは他人の悪意ある発言か、家庭内不和による精神ストレスピークに達して起きることの方が多い

最近は全く関わりのない生徒会長なる者に「早く死ねよ」と言われたところで背筋が凍って飛び起きた

実際に死ねと言われたのは小6に1回だけで、それ以外はすれ違いがまに「キショ」と言われるか、椅子を蹴られる、足をかけられる、触れるのを拒否される、程度だった

中学運動会練習でどうしても手を繋ぐことになり、それを拒否され練習がままならないことを相談したら、おおごとにするなと言ったのに生徒総会にまで発展してしまい、それ以降明確な拒否はなくなった

なんなんだと思った、他人に言われた程度で改められる認識なのかよ、気持ち悪いなら最後まで拒否するか原因を指摘して改善させろよ、こっちも悪いことあるだろ多少は、と普通に腹が立った

同年、別件で精神科に行った時は鬱と解離性障害だと言われたが、付き添いの母親の病歴が同じで医療なしで寛解した経験があったのと、単純に母親陰謀論者なのと、金がかかるという理由診断書拒否され、いまもギリ健として生きている

高校大学は友人にも恵まれネットでの関係も増え、症状もある程度収まりずいぶん楽しく過ごしているのだが、いまだに悪夢を見るのだけはやめてほしいと思う

悪夢だけでなく、覗き込まれるようなことをされると足が震えるし、すれ違いざまに何か言われると冷や汗が止まらないので、何年経っても、どれだけ今が楽しくても、全部を忘れていても、深層心理にあるトラウマは消えないんだなと思っている

上記いじめに心当たりがあれば、自分は弾劾したいわけではなく、謝罪が欲しいわけではなく、これから会う人には悪意や敵意をなるべく表に出さず、同じような思いをさせないようにしてほしいと思う 中学の時にも言ったけれども

自分に少しでも時間を割いてくれた人に感謝と、意識を向けてくれた人が、少しでもいい日々を過ごせると嬉しい

男の髪型もっと自由でいい、もっと楽しんで好きにやろうぜ

弱者男性と呼ばれるような人たちはどうして同じような髪型なのだろう。

男性もっと自分髪型でおしゃれするべきだと思う。

「これやってみたいな」って思う髪型や色があるなら、周囲の目など気にせず、堂々と挑戦するべきだ。

他人の目を気にして、「男なんだから」とか「年相応に」とか、そんな固定観念に縛られる必要なんてない。

彼らを見るたびにそんなことを思う。

俺が子供の頃は、まさに管理教育ど真ん中だった。

小学校では自分髪型をどうこうしようなんて発想自体がなかった。

中学に進んだら校則で厳しく定められ、髪型指定された長さ、だった。

それ以外の選択肢は、そもそも「不良扱い」されるリスクを背負う必要があり、俺には無理だった。

高校ではさらにその空気が濃くなる。

当時は高校野球といえば坊主が当たり前の時代

自分野球部ではなかったけど、「高校生が髪型自由にするなんてありえない」という雰囲気は全体にあった。

髪にワックスをつけていようものなら、「オシャレ」というより「問題児」として目をつけられるのがオチだった。

そんな風にがっつりと管理された学校生活を終えて、大学入学

一人暮らしを始めて、ようやく自由になった。

一年かけて髪を伸ばし、「さて、今こそ髪型を変えてみるか」と思ったものの……いざ美容室に行こうとすると、緊張して引き返してしまった。

自分に似合うかどうか」とか「変だと思われないか」とか、気にしてしまって、結局、大学生協の床屋で「短くしてください」で済ませてしまった。

そのまま社会人になれば、今度は「社会人らしい髪型」が求められた。

もし俺が個性のある髪型にしようとすれば管理職は強く指導するだろう。

耳まわりは短く、前髪は額が見えるように、黒髪が望ましい──みたいな、暗黙のビジネスマンルール

周りを見渡せば、誰もが同じような髪型で、誰もが「個性よりも無難」を選んでいたし、俺もそうだった。

そして仕事にも慣れ、俺は管理職になった。

ようやくもう誰に怒られることはなくなったのだろう。

だが、その頃には、もう髪型を楽しむほどの毛が残っていなかった。

後悔する前にな、自由髪型を楽しんでおけよ。

anond:20250415182238

中学の頃ちょっと好きだった子がいとこと結婚したとか風の噂で聞いたな

気が強い奴だったから行き遅れてあてがわれた感じなのかなー

幸せになってんだろうか?

電流って+から-に流れてるんじゃなくて本当はマイナスからプラスへ流れてるのかよ・・・

工業高校入って初めて知ったわ

僕が中学で教わったことはインチキ科学だった

ていうか電気てそんな嘘教えて平気なの???

2025-04-15

anond:20250415235055

中学入ったらやめとけよ

そっから先はアウティングから明確に罪が発生してるだろうが

最近過去の恥ずかしい記憶が色々とフラッシュバックする

30歳前半男性

小学校中学年くらいの頃の記憶から、直近一年くらいの出来事で、不意に些細なことから結構やっちまったなぁと思うことまで、全く関係のないタイミングで思い出してしま

直近2, 3年くらいだろうか

ここ1年なんかは、思い出しては違うと反射的に小さく声を出してしまったり、否定するかのように頭を横に振るなどしてしまっていて、結構支障が出てきている

いざ思い出そうとすると1, 2個くらいしか思い出せないのだけど、感覚的には50パターンくらいある気がする

歳か、仕事や家庭の疲れからか、わからないけど面白くないのでどうにか対処したいような、こんなもんだと受け入れるべきか

思い出したこと、一回メモって見ようかな

2025-04-14

普通になるために捨てたもの

https://anond.hatelabo.jp/20250413023227

お前みたいなカスとはまず幼少期から違う。

保育園時代から公文式ピアノはやらされている。

お前がグーグー寝てたりアンパンマン見てる時に俺たちは「怒りの葡萄」読んてたわけ。

でも別にアンパンマンも見ている。お前とは時間の使い方が違うから

小学校に入ったら公文ピアノに加えて水泳体操クラブ書道教室に通う。

小3から四谷大塚。ちなみに朝は学校陸上クラブにも参加している。

お前らが遊んだ無為漫画読んでアニメ見たりしてる間に、俺達は四泳法身につけてるわけ。

ても別に遊戯王もやってりゃアニメやら録画したトリビアの泉も観てる。お前らとは時間の使い方が違うから

中学になれば部活動も本格化して、朝練をして学校生活やって午後部活してから習い事

でもお前ら以上に遊んでいる。お前らとは時間の使い方が違うから

高校になるとガチめの体育系の部活に入るし習い事卒業だ。全国大会目指して夜までネット部活

朝は6時に家出帰宅時間は22時とか。

でもお前以上に遊んでる。お前とは時間の使い方が違うから

大学はすまん滅茶苦茶適当すぎてドヤれないから書かない。

でもお前が何もしてない間に俺たちはこういうスケジュールをこなしてるわけ。

基礎体力と気力とスケジューリング力が違うの。

ついでに小学生のころに高校の内容の勉強してるようなやついたろ?

アレをもう人生レベルでやってるの。

から社会人なんて「こんな楽なスケジュールでいいの?」って感じなの。なんで朝6時から行動しねえんだ?

なんで22時から別のことできねえんだ?って思うの。

それに加えて子育てやら家事振られても、ハッキリ言って何一つとして大変じゃないの。

そういうのが「普通の人」を名乗ってるの。

からお前はもう生まれからして間違えて「普通じゃない人」になっちゃってるの。

それを認識しよう。

anond:20250414221409

アメリカ高校まで義務教育やで

そうじゃなくて中学の内容ができないって話やろ

それなら日本人もそうや

anond:20250414164750

たばこ吸っていいですか」に対して「あーはい」と言うワイ非喫煙者(よんじゅうねんまえの中学二年のときに無理やり誘われて体育館地下の閉鎖されてたトイレで二回だけ吸って以後はまったくやってない喫煙歴持ち)、心中では『かわいそうに…』と憐れんでるんやで

まりワイのが強キャラやねん

「切れ味の落ちたカミソリはいつ捨てるのかわからない。」こんなことで褒められていた中学の終わり。

anond:20250414205834

毒親・・というか親どっちもヤクザ刑務所だった、施設育ちの話だけども

中学卒業したら働いてね、って言われた。いや俺勉強できるんで大学行かしてくださいって行ったら、学費稼ぐ約束で行けた。鉄鋼所で働きながら大学通ってCS修士取った。

②中卒で受刑者と同じ仕事しながら高校卒業資格取ったよ。大学は夜間、地方国立

CS修士まではずっと年収266万だった、貧乏じゃないかなぁ

④苦労してると言いふらすだけで女はよってくるけど捨てられるよね、実際。

ホストも売りもやってない

anond:20250414202921

小5で異性に興味がないのは普通でしょ。

中学高校生位でいいんじゃないの。

興味ない恋愛映画見せたって逆効果だわ。

中学理科で今でも疑問に思ってること

中学理科記述問題で、

沸騰石を入れる理由は?」とかの問題は、行為に対する結果が明らかだから理由があるのはわかるのだけど、

「肺胞の構造理由は?」のような問題

「表面積を増やすことで、気体の交換を効率的に行うため」というような答えになるのがわからない。

生物が考えて肺の構造をこのようにしたわけではないわけで。進化の結果なんだろうなというのはわかるのだけど。

このような生物に関する理由を答える問題で、言い切る回答になってるのが疑問。

Amazonで買った本全てを購入履歴から確認してみた Part4

https://anond.hatelabo.jp/20250414183529

の続き

2015年(続き)

Windows Sysinternals徹底解説 Windows管理者必携ツールを使い尽くすためのバイブル

2015年6月13日

未読

Javaマルチスレッド入門: 並行処理の最新API対応

2015年6月13日

ちょっと読んでまた今度読むか…で放置

戦闘破壊学園ダンゲロス (講談社BOX)

2015年6月5日

読破

体系的に学ぶ 安全Webアプリケーションの作り方[固定版] 脆弱性が生まれ原理対策実践

2015年5月31日

環境構築が済んで、脆弱性の例を2個ぐらい見たところまで読んだ

はじめよう! 要件定義ビギナーからベテランまで

2015年5月31日

読破

Javaプログラマーなら習得しておきたい Java SE 8 実践プログラミング

2015年5月31日

ちょっと読んだ

増補改訂版 Java言語で学ぶデザインパターン入門 マルチスレッド

2015年5月31日

未読

Flash Math & Physics Design:ActionScript 3.0による数学物理学表現[入門編]

2015年5月31日

未読

Flashが無くなるとは思いもしなかった

Java言語で学ぶリファクタリング入門

2015年5月31日

未読

APIデザインの極意 Java/NetBeansアーキテク探究ノート

2015年5月31日

未読

Code Complete 第2版 下 完全なプログラミングを目指して

2015年5月31日

途中まで読んだ

プログラマのためのSQL 第4版 すべてを知り尽くしたいあなた

2015年5月31日

途中まで読んだ

SQL実践入門──高速でわかりやすクエリの書き方 (WEB+DB PRESS plus)

2015年5月25日

未読

デバッガによるx86プログラム解析入門【x64対応版】

2015年5月24日

途中まで読んだ

Pro JavaFX 8: A Definitive Guide to Building Desktop, Mobile, and Embedded Java Clients (English Edition)

2015年4月8日

未読

スッキリわかるSQL入門 ドリル215問付き! スッキリわかるシリーズ

2015年2月7日

未読

Code Complete 第2版 上 完全なプログラミングを目指して

2015年1月28日

読破

2014年

死神浮力

2014年12月6日

読破

面白かった

知識ゼロから学ぶソフトウェアテスト改訂版

2014年11月29日

読破

SQL ゼロからはじめるデータベース操作

2014年11月29日

かなり後になってから読破

Androidプログラミングバイブル SDK 4/3/2対応 (smart phone programming bible)

2014年8月4日

読破

オラクル認定資格教科書 Javaプログラマ Silver SE 7

2014年7月10日

読破

総合英語Forest 7th Edition

2014年7月10日

未読

総合英語Forest(7th Edition)解いてトレーニング

2014年7月10日

未読

オラクル認定資格教科書 Javaプログラマ Silver SE7 スピードマスター問題集 (EXAMPRESS)

2014年7月10日

読破

Java言語プログラミングレッスン 第3版(上)

2014年4月28日

読破

プログラマ数学

2014年4月28日

未読

小学校6年間の算数が6時間でわかる本

2014年4月28日

未読

小・中・高の計算がまるごとできる

2014年4月28日

未読

リーダブルコード ―より良いコードを書くためのシンプル実践的なテクニック (Theory in practice)

2014年4月28日

読破

読みやすくてためになる本だった

Java言語プログラミングレッスン 第3版(下)

2014年4月28日

読破

2013年

高校とってもやさしい物理基礎

2013年7月3日

読破

とってもやさしい数学 その2 (高校とってもやさしい)

2013年7月3日

読破

とってもやさしい数学 その1 (高校とってもやさしい)

2013年7月3日

読破

薄くて簡単な本でいいからとにかく終わらせるのが大事だったことにようやく気が付く

ピアニストならだれでも知っておきたい「からだ」のこと

2013年3月13日

読破

平成25年イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生基本情報技術者教室 (情報処理技術者試験)

2013年2月24日

読破

JavaScript 第6版

2013年2月13日

未読

2012年

ピアニストの脳を科学する 超絶技巧メカニズム

2012年3月7日

読破

2011年

続・初めてのPerl 改訂版

2011年1月22日

未読

プログラミングPerl〈VOLUME1〉

2011年1月22日

未読

プログラミングPerl〈VOLUME2〉

2011年1月22日

未読

初めてのPerl 第5版

2011年1月22日

未読

Java正規表現を書くとエスケープで訳が分からなくなるのに比べて、Perlは素直に書けるしスクレイピングするのにも便利というイメージがあった

もう今更学習する理由もないの悲しすぎる

2010年

猫でもわかるネットワークプログラミング 第2版 (猫でもわかるプログラミングシリーズ)

2010年1月7日

序盤でギブアップ

明解 C++

2010年1月7日

序盤でギブアップ

2009年

C++絵本

2009年11月5日

読破

ネットワークはなぜつながるのか 第2版 知っておきたいTCP/IPLAN光ファイバの基礎知識

2009年11月5日

読破

これならわかるC 入門の入門

2009年10月24日

読破

結果的にはやりたいことはGUIソフトウェアを作ったりウェブサイトからスクレイピングしたりだったので、この辺の本を読んですぐに何かに応用できるということもなく、世知辛かった

作者の坂下夕里さんは2024年にも「かんたん合格 ITパスポート教科書必須問題 令和7年度 かんたん合格シリーズ」という本を出していた

今となっては、物事を人にどうやって教える・伝えるかという部分に興味があるので作者の集大成をこの目で見てみたい

NEW青木世界史B講義の実況中継 (1) (The live lecture series)

2009年10月1日

20ページぐらい読んだ

出口のシステム現代文大学入試 (ベーシック編)

2009年10月1日

読破

チャート式解法と演習数学1+A

2009年9月7日

最初問題が出てくるページまで読んだ

基礎徹底そこが知りたい英文読解―大学入試攻略 (駿台受験シリーズ)

2009年9月7日

読破

NEW石川日本史B講義の実況中継(1) 原始~古代 実況中継シリーズ

2009年9月7日

多分ページをめくったりはしてみたと思う

荻野文子の超基礎国語マドンナ古文―すらすら読むための文法講座 (大学受験超基礎シリーズ)

2009年9月7日

同上

橋元淳一郎の物理橋元流解法の大原則―試験で点がとれる (1) (大学受験V BOOKS)

2009年9月7日

同上

大学入試攻略基礎徹底そこが知りたい英文法 (駿台受験シリーズ)

2009年8月27日

読破

システム英単語 Ver.2

2009年8月27日

最初の数日は気合入れて読んでた

出口のシステム現代文大学入試 (バイブル編)

2009年8月3日

読破

出口のシステム現代文大学入試 (センター対策編)

2009年8月3日

読破

アルジャーノンに花束を [英語版ルビ訳付] 講談社ルビー・ブックス

2009年7月14日

ちょっと読んで挫折

東京大学(文科-前期日程) [2010年大学入試シリーズ]

2009年7月1日

未読

赤本だね

買っただけの存在

ある閉ざされた雪の山荘で (講談社文庫)

2009年6月26日

読破

アルジャーノンに花束を (ダニエル・キイス文庫)

2009年6月26日

読破

泣いた

容疑者Xの献身 (文春文庫)

2009年6月26日

読破

これも泣いた

東大国語力 ~よみがえれ!呼び覚ませ!! 失われた読解力~

2009年5月28日

読破

すごくいい本だなと感じた記憶がある

ロゴ手帖 増補改訂版古文単語ゴロ565 全イラスト大学入試

2009年5月15日

単語を2,3個見た

最新脳科学が教える 高校生の勉強法 東進ブックス

2009年5月15日

読破

2022年に新版が出ているので読んでみたい

東大文系数学25カ年〔第4版〕 [難関校過去問シリーズ]

2009年4月30日

未読

ライジング現代文: 最高レベル学力養成 出題の意図を見抜く

2009年4月30日

未読

チャート式基礎から数学2+B 改訂版

2009年4月30日

未読

熱血教師キムタツの東大英語基礎力マスター〈Vol.2〉基本単語・基本熟語

2009年4月18日

未読

熱血教師キムタツの東大英語基礎力マスター〈Vol.4〉基本構文篇

2009年4月18日

未読

チャート式基礎から数学1+A

2009年4月18日

一回問題を解くのに詰まってから一度も開いてない

熱血教師キムタツの東大英語基礎力マスター Vol.1 徹底復 (1)

2009年4月13日

未読

熱血教師キムタツの東大英語基礎力マスター〈Vol.3〉基本文法

2009年4月13日

未読

夢をかなえる英単語メタン 1 センター試験レベル (英語超人になる!アルク学参シリーズ)

2009年4月13日

未読

細野真宏の数学嫌いでも「数学思考力」が飛躍的に身に付く本!

2009年4月12日

読破

灘高キムタツの東大英語リスニング (英語超人になる!アルク学参シリーズ)

2009年4月12日

未読

キムタツのセンター試験英語合格法則 語彙・語法・文法発音 (英語超人になる!アルク学参シリーズ)

2009年4月12日

未読

キムタツの東大英語リスニングSUPER (英語超人になる!アルク学参シリーズ)

2009年4月12日

未読

竹岡広信の「英語の頭」に変わる勉強法(DVD付)

2009年4月12日

未読

灘高キムタツの国立大学英語リーディング超難関大学編 (英語超人になる!アルク学参シリーズ)

2009年4月8日

未読

河内英語をはじめからいねいに (上) (東進ブックス―名人の授業)

2009年4月8日

読破

河内英語をはじめからいねいに (下) (東進ブックス―名人の授業)

2009年4月8日

読破

大学入試蔭山克秀の政治・経済面白いほどわかる本 パワーUP

2009年4月2日

ちょっとだけ読んだ

畠山スパッとわかる政治・経済爽快講義 改訂版―板書+講義の立体構成で完全理解! (大学合格ドリームチーム

2009年4月2日

ちょっとだけ読んだ

くもんの中学英文法―中学1~3年 基礎から受験まで (スーパーステップ) (スーパーステップ)

2009年2月22日

一応全体に目を通したはず

田中雄二漢文早覚え速答法―試験で点がとれる (大学受験V BOOKS)

2009年1月28日

未読

ドラゴンイングリッシュ基本英文100

2009年1月28日

未読

同志社大英語〔第3版〕 [難関校過去問シリーズ]

2009年1月28日

未読

ことばはちからダ!現代文キーワード入試現代文重要キーワード20 (河合塾SERIES)

2009年1月28日

読破

軋轢」という言葉をこの本で知ったということを唯一覚えている

富井の古典文法をはじめからいねいに―大学受験古文 (東進ブックス―気鋭の講師シリーズ)

2009年1月28日

未読

富井の古文読解をはじめからいねいに―大学受験古文 (東進ブックス―気鋭の講師シリーズ)

2009年1月28日

未読

英単語ターゲット1900大学入試出る順 (大学JUKEN新書)

2009年1月14日

多分1週間続かなかったと思う

とことんわかりやす解説した高校3年分の英語

2009年1月14日

数ページ読んでみて何もわかりやすくないことに気づいて本棚しまった

語りかける高校数学 数1編

2009年1月14日

数ページ読んだ

2008年

語りかける中学数学

2008年2月29日

ちょっと読んだ

Amazon最古の買い物はこれだった

数学最初最初、展開の公式が出たときに「これを覚えるのは無理だな」とひとまずスルーしたら連鎖的に「この問題を解くにはあらかじめ解き方を知っている必要があって、俺はそれを知らないから解くのは無理だな」と数学の全てがわからない状態に陥っていた

この参考書はとても厚いページ数で易しく丁寧に説明してくれていたのだが、それがむしろ数学が分からないのを放置していたことによる負債の大きさを体現しているように見え、諦めるのにそう長くはかからなかった

どうすればよかったか

振り返ってみると、気まぐれでちゃん勉強するかという気概が出てくる瞬間はそれなりにあった

しかし、一度その行動が途絶えるとそこから途絶えっぱなしになるのが非常に良くない

5分とか10分で良いから本を読む時間毎日途切れさせずにねじ込むことで、本を読む習慣を保護する必要があったのかもしれない

Amazonで買った本全てを購入履歴から確認してみた Part2

https://anond.hatelabo.jp/20250414181438

の続き

2016年

戦闘妖精・雪風(改)

2016年3月21日

読破

順列都市〔下〕

2016年3月17日

読破

SFってすげぇなぁと思った

読んで良かった

順列都市〔上〕

2016年3月11日

読破

南極点ピアピア動画

2016年3月8日

読破

ストーリーがどんなのだたか、濃霧のようにぼんやりとしてる

この辺りで「もしかしてSFってオチを求めるんじゃなくて過程を楽しむジャンルなのか?」と思い始めた気がする

ふわふわの泉

2016年3月7日

読破

一九八四年 (ハヤカワepi文庫)

2016年2月19日

未読

文句の付けようがないラブコメ 5 (ダッシュエックス文庫DIGITAL)

2016年2月14日

読破

だいぶ面白いと思ってたはず

今見てみると6巻と7巻が出て終わりなのかな?ちゃんと読んでおきたい

勇者、或いは化け物と呼ばれた少女(上)

2016年1月30日

未読

この頃なろうにハマってた

死神を食べた少女」がすごく良くて、その流れで買ったんだと思うんだけど記憶にない

目についたレビュー

2016年12月24日日本レビュー済み

子供からのお願いで購入しました。

面白いみたいですよ。黙々と読んでます

の子も今じゃ大人か…

新米探偵データ分析に挑む

2015年12月18日

未読

ダンゲロス1969

2015年12月9日

読破

電車での戦いのシーンが印象的

このシリーズ、極端な設定が個人的に好みだったんだけど続編ないのね…

コミカライズ版を描いてた横田卓馬さんの作品は名作揃いで最高

文句の付けようがないラブコメ 4 (ダッシュエックス文庫DIGITAL)

2015年12月1日

読破

文句の付けようがないラブコメ 3 (ダッシュエックス文庫DIGITAL)

2015年11月29日

読破

改訂新版正規表現ポケットリファレンス

2015年11月26日

未読

ニュースペックテキスト 応用情報技術者 平成27・28年 (TAC出版)

2015年11月26日

未読

プログラマ脳を鍛える数学パズル シンプルで高速なコードが書けるようになる70問

2015年11月26日

未読

現場で使える[最新]Java SE 7/8 速攻入門

2015年11月24日

未読

入門ゲームプログラミング (Professional Game Developerシリーズ)

2015年11月22日

未読

徳丸浩のWebセキュリティ教室日経BP Next ICT選書

2015年11月20日

未読

おうちで学べるデータベースのきほん

2015年11月20日

未読

1日で読めてわかるTCP/IPエッセンス (NextPublishing)

2015年11月20日

未読

異世界迷宮の最深部を目指そう 5 (オーバーラップ文庫)

2015年11月19日

読破

あぁ、これも好きだったな

2021年に最新16巻が出て、続きは出てないらしい

ラノベ世界は厳しいな

綺麗に完結してるやつが読みたいよ

時砂の王

2015年11月15日

読破

HTML5/CSS3モダンコーディング フロントエンドエンジニアが教える3つの本格レイアウト スタンダードグリッドシングルページレイアウトの作り方

2015年11月14日

未読

実践Vim 思考スピード編集しよう! (アスキー書籍)

2015年11月1日

未読

もしこれを読んでたら今頃VS Code拒絶反応が出てたりしてたんだろうか

世界小説

2015年11月1日

未読

割と最近(多分今年)になってこの小説の微ネタバレ食らっちゃって、そんなこともあるのかぁと思った

パケットキャプチャ入門 第3版~LANアナライザWireshark活用術~

2015年10月25日

未読

オラクル認定資格教科書 Javaプログラマ Bronze SE 7/8

2015年10月24日

読破

情報処理教科書 情報セキュリティスペシャリスト 2016年

2015年10月22日

未読

終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか? #03【電子特別版】 (角川スニーカー文庫)

2015年10月19日

読破

心揺さぶられる話題作のラノベだった気がする

5巻で完結してるらしい

読まねば

独創短編シリーズ2 野崎まど劇場(笑)電子特別版】 (電撃文庫)

2015年10月17日

読破

この頃は野崎まどにハマって一気に読んでた

これより後の新作追わなきゃな

あなたの知らない超絶技巧プログラミング世界

2015年10月17日

未読

マンガの基礎デッサン 女のコ キャラ編 (マンガ技法書)

2015年10月17日

未読

Head First Android Development: A Brain-Friendly Guide (English Edition)

2015年10月8日

未読

ノーゲーム・ノーライフ 7 ゲーマー兄妹たちは定石を覆すそうです (MF文庫J)

2015年10月5日

読破

これも好きだった

過去編で泣いた

2023年に最新12巻が出て、まだ続いてるみたい

長寿だね

あなたのための物語

2015年10月4日

読破

いい作品だったけど、読み進めるのがマジで気が重かった記憶

こんな苦しい小説なかなかないよって思ったけどそんなこと言えるほど小説読んでないんだったわ

すべてわかるセキュリティ大全 基礎知識から最新の攻撃手法対策まで(日経BP Next ICT選書

2015年10月4日

未読

Linuxサーバーセキュリティ徹底入門

2015年10月4日

未読

できるPRO Apache Webサーバー 改訂版 Version 2.4/2.2/2.0対応 できるPROシリーズ

2015年10月4日

未読

できるPRO CentOS 6 サーバー できるPROシリーズ

2015年10月4日

未読

TECHNICAL MASTER はじめてのCentOS 6 Linuxサーバ構築編

2015年10月4日

この本を参照したか曖昧だけどLinuxサーバー立ててファイアーウォールの初期設定を済ませるところまではやった記憶がある

そこから先は、何も…

How To Decompile Android Apps: How to Extract Source Code (Java & XML) From An APK File (English Edition)

2015年10月4日

未読

HTML+CSSデザイン|基本原則、これだけ。【HTML5CSS3対応版】

2015年10月4日

未読

TECHNICAL MASTER はじめてのCentOS 7 Linuxサーバ構築編

2015年10月4日

未読

CentOS 6で作る ネットワークサーバ構築ガイド

2015年10月4日

未読

なんで内容被ってる本を何冊も買ってるんだ

できるクリエイター GIMP 2.8独習ナビ WindowsMac OS X対応 できるクリエイターシリーズ

2015年10月4日

未読

Oracleデータベースセキュリティ セキュアなデータベース構築・運用原則

2015年10月3日

未読

2Dゲームおもしろくする技術 スタートダッシュ編 実例から解き明かすゲームメカニクスレベルデザインカメラの基礎知識

2015年10月3日

未読

実務Java ゲームニクスで楽々マスター

2015年10月3日

未読

Java Swing (English Edition)

2015年10月3日

未読

情報処理教科書 基本情報技術者試験Java問題ちゃんと解ける本

2015年10月3日

未読

Java: A Beginner's Guide, Sixth Edition (INKLING CH) (English Edition)

2015年10月3日

未読

まんがでわかるLinux シス管女子日経BP Next ICT選書

2015年10月3日

未読

Javaプログラム: 不朽のJava哲学 井上Java

2015年10月3日

未読

Java逆引きレシピ

2015年10月3日

2,3回参考にした気がする

Swing: A Beginner's Guide (English Edition)

2015年10月3日

未読

Effective Java: A Programming Language Guide (Java Series) (English Edition)

2015年10月3日

未読

日本語訳がもう読みづらいのなんのでうんざりしてしまって、原文をあたったほうがマシなんじゃ?と考えた記憶が蘇ってきたが、まったく目を通してない

第2版を当時4383円で購入してるけど、2017年に第3版が出ていて5249円

Head First Java: A Brain-Friendly Guide (English Edition)

2015年10月3日

未読

Head First Design Patterns: A Brain-Friendly Guide (English Edition)

2015年10月3日

未読

フラットデザインの基本ルール Webクリエイティブ&アプリの新しい考え方。

2015年10月3日

未読

トマ・ピケティの新・資本論

2015年9月29日

未読

シグナル&ノイズ 天才データアナリストの「予測学」

2015年9月29日

未読

素数に憑かれた人たち リーマン予想への挑戦

2015年9月29日

未読

もっとも美しい対称性

2015年9月29日

未読

マネジャー実像

2015年9月29日

未読

Effective C++ 第3版 (ADDISON-WESLEY PROFESSIONAL COMPUTI)

2015年9月29日

未読

Amazon Web Services クラウドデザインパターン 実装ガイド 改訂日経BP Next ICT選書

2015年9月28日

未読

コンピュータ構成設計 第5版 下

2015年9月28日

未読

コンピュータ構成設計 第5版 上

2015年9月28日

未読

.NET&Windowsプログラマのためのデバッグテクニック徹底解説

2015年9月28日

未読

Game Programming Patterns ソフトウェア開発の問題解決メニュー (impress top gear)

2015年9月28日

未読

キウイの表紙さっきも見たぞ

Windows Server 2012テクノロジ入門 新世OSの新機能機能強化のすべて

2015年9月28日

未読

オブジェクト指向こころ (SOFTWARE PATTERNS SERIES)

2015年9月28日

序盤まで

なんとかして読もうと精神力を振り絞って枕元に置いたりしてみたけど無理だった

アジャイルソフトウェア開発の奥義 第2版 オブジェクト指向開発の神髄と匠の技

2015年9月28日

未読

ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術

2015年9月28日

倉庫番を作るところまで

プログラミングMicrosoft LINQ

2015年9月28日

未読

プログラミングMicrosoft ASP.NET 4

2015年9月28日

未読

Microsoft Windows Server 2008リソースキット Active Directory

2015年9月28日

未読

Active Directory」が何なのかは今も知らないんだけど、最近割とよく聞く気がする

Microsoft Windows Server 2008 PKI & 認証セキュリティ大全

2015年9月28日

未読

Algorithms (English Edition)

2015年9月28日

未読

Kindle版で当時6819円だったのに対して現在12658円

MySQL徹底入門 第3版 ~5.5新機能対応

2015年9月27日

インストールする→常駐する→結構メモリ食ってて邪魔だなぁ→アンインストールで終わっちゃった

MySQLの最新版は今9.0.1だそうで

ほぼ倍じゃん

プログラミング言語C++第4版

2015年9月27日

未読

後年、技術畑じゃない人が書いた英日翻訳をチェックする機会があったときに「Stroustrupはストラウストラップって書きますね」って言えたので、未読で役に立った唯一の本

未来からのホットライン (創元SF文庫)

2015年9月27日

未読

わかりやすJava オブジェクト指向

2015年9月27日

未読

結局オブジェクト指向ってなんだ?

実践 JUnit ―達人プログラマーのユニットテスト技法

2015年9月27日

未読

Webを支える技術 -HTTPURIHTML、そしてREST (WEB+DB PRESS plus)

2015年9月27日

ほんの少しだけ読んだ

RESTってなんだ?

インサイドWindows 第6版 下

2015年9月27日

未読

プログラミングWindows Runtime

2015年9月27日

未読

システムはなぜダウンするのか

2015年9月27日

未読

新体系 中学数学教科書 上 (ブルーバックス)

2015年9月27日

未読

新体系 高校数学教科書 上 (ブルーバックス)

2015年9月27日

未読

やりなおし算数道場 小学校でこう教わりたかった! (ブルーバックス)

2015年9月27日

未読

現場プロが教えるHTMLCSSコーディングの最新常識 知らないと困るWebデザイン新ルール4

2015年9月27日

未読

現場プロが教えるWebデザインレイアウトの最新常識 知らないと困るWebデザイン新ルール3

2015年9月27日

未読

アプリを作ろう!HTML5入門

2015年9月27日

未読

山田祥寛さんってグループ名か何かなのかなってぐらいいっぱい本出てた記憶

HTML5アプリ開発の入門書日経BP Next ICT選書

2015年9月27日

未読

プロフェッショナルVisual C++ 2010

2015年9月27日

未読

あるソフトをVisual C++移植しようっていう目標が一応あった

最新Javaコーディング作法

2015年9月27日

未読

実践Node.jsプログラミング Programmer's SELECTION

2015年9月27日

未読

Node.jsってこの頃からあんのか!

おっさんがびじょ。 1 “わるもの”を始めよう! (アーススターノベル)

2015年9月27日

未読

良い感じに完結してるみたい

見てると意外とこういう古いラノベKindle Unlimited対象になってる

異世界最強は大家さんでした 1 (アーススターノベル)

2015年9月27日

未読

自然世界非常食2

2015年9月27日

面白かったと思う

続きは出てない

2020年に作者が逮捕されてた

続き

https://anond.hatelabo.jp/20250414183529

Amazonで買った本全てを購入履歴から確認してみた Part1

2025年

悪文 (第三版)

2025年2月28日

未読

2024年

トラブルを防ぐ 著作権侵害判断と法的対応

2024年8月31日

未読

著作権法(第4版)

2024年8月23日

必要だったところだけ読んだら正直物足りない内容で、この数ページを読むためだけに8000!?となった

扉は閉ざされたまま (祥伝社文庫)

2024年8月13日

未読

面白いらしい

わかったつもり~読解力がつかない本当の原因~ (光文社新書)

2024年8月6日

未読

<新版>日本語の作文技術 (朝日文庫)

2024年7月18日

途中まで読んだ

かにレビュー通り作者の思想が強い

Jump-Start! 英語は39日でうまくなる!

2024年5月19日

途中まで読んだ

数ページぐらい

中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。改訂版

2024年5月19日

未読

名訳を生み出す翻訳トレーニング

2024年4月24日

最初の例文まで読んだ

越前敏弥の英文解釈講義 『クリスマス・キャロル』を精読して上級をめざす NHK出版 音声DL BOOK

2024年4月24日

途中まで読んだ

シャーロック・ホームズで学ぶ英文

2024年4月24日

未読

ハッキングラボのつくりかた 完全版 仮想環境におけるハッカー体験学習

2024年3月5日

未読

良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門―保守やすい 成長し続けるコードの書き方

2024年3月5日

未読

1冊ですべて身につくHTMLCSSWebデザイン入門講座[第2版]

2024年3月5日

未読

世界一エンジニア思考法 (文春e-book)

2024年3月5日

未読

Clean Code アジャイルソフトウェア達人の技 (アスキードワンゴ)

2024年3月4日

未読

プログラマー脳 ~優れたプログラマーになるための認知科学に基づくアプローチ

2024年3月4日

未読

単体テストの考え方/使い方

2024年3月4日

未読

Collins COBUILD English/Japanese Advanced Dictionary of American English / コウビルド米語版英英和辞典 (English Edition)

2024年3月4日

未読

Clean Architecture 達人に学ぶソフトウェア構造設計 (アスキードワンゴ)

2024年3月4日

未読

日本人が誤解する英語 (光文社知恵の森文庫)

2024年3月4日

未読

フロントエンド開発のためのテスト入門 今からでも知っておきたい自動テスト戦略必須知識

2024年3月4日

未読

Unity教科書 Unity 2023完全対応

2024年3月4日

未読

プロを目指す人のためのTypeScript入門 安全コードの書き方から高度な型の使い方まで Software Design plus

2024年3月4日

未読

解像度を上げる――曖昧思考を明晰にする「深さ・広さ・構造時間」の4視点と行動法

2024年3月4日

未読

りある時間の使い方

2024年3月4日

未読

ピーターセンの英文ライティング特別講義40

2024年3月4日

未読

表現のための実践ロイヤル英文法(音声DL付)

2024年3月4日

未読

徹底例解ロイヤル英文法 改訂新版

2024年3月4日

未読

2023年

新課程 チャート式基礎と演習数学Ⅰ+A

2023年11月18日

未読

2020年

天冥の標Ⅱ 救世

2020年5月5日

未読

天冥の標Ⅰ メニー・メニー・シープ(下)

2020年5月5日

未読

天冥の標Ⅰ メニー・メニー・シープ(上)

2020年5月5日

未読

My Humanity

2020年4月12日

未読

2019年

[音声DL付]翻訳スキルハンドブック~英日翻訳を中心に アルク はたらく×英語シリーズ

2019年12月5日

読破

日本人のための日本語文法入門 (講談社現代新書)

2019年11月3日

読破

Pythonクローリングスクレイピングデータ収集・解析のための実践開発ガイド

2019年8月29日

途中まで読んだ

【合本版】イリヤの空、UFOの夏 全4巻 (電撃文庫)

2019年8月29日

未読

なめらかな世界と、その敵 (ハヤカワ文庫JA)

2019年8月29日

未読

皆勤の徒 (創元SF文庫)

2019年8月3日

途中まで読んだ

ライ麦畑でつかまえて (白水Uブックス)

2019年7月27日

未読

向日葵の咲かない夏(新潮文庫

2019年7月2日

途中まで読んだ

あなたの人生の物語

2019年7月1日

読破

ソラリス (ハヤカワ文庫SF)

2019年6月11日

読破

AWS認定資格試験テキスト AWS認定 ソリューションアーキテクト-アソシエイト

2019年5月30日

未読

愛とためらいの哲学 (PHP新書)

2019年5月30日

未読

AWS認定資格試験テキスト AWS認定 ソリューションアーキテクト-アソシエイト

2019年5月30日

未読

数学から創るジェネラティブアートProcessingで学ぶかたちのデザイン

2019年5月20日

未読

これだけは知っておきたい双極性障害 躁・うつに早めに気づき再発を防ぐ! ココロ健康シリーズ

2019年4月12日

未読

世界で闘うプログラミング力を鍛える本 コーディング面接189問とその解法

2019年3月26日

未読

Houdini ビジュアルエフェクト教科書

2019年3月20日

未読

情報処理教科書 応用情報技術者 テキスト問題集 2019年

2019年3月20日

未読

われらはレギオン3 太陽系最終大戦 (ハヤカワ文庫SF)

2019年3月20日

未読

Marvelous Designer CG衣装制作講座

2019年2月7日

未読

MikuMikuDance キャラクターモデルメイキング講座 Pさんが教える3Dモデルの作り方

2019年2月5日

手を作るところまで進めた

2018年

マイナス思考と上手につきあう 認知療法トレーニング・ブック 心の柔軟体操でつらい気持ちと折り合う力をつける

2018年12月28日

未読

感覚の幽(くら)い風景 (中公文庫)

2018年12月24日

未読

もの食う人びと (角川文庫)

2018年12月24日

未読

1分間声トレ

2018年12月17日

読破

ボクは吃音ドクターです。

2018年12月13日

読破

執事が教える 相手気持ちを察する技術 (中経出版)

2018年12月13日

読破

われらはレギオン2 アザーズとの遭遇 (ハヤカワ文庫SF)

2018年12月6日

読破

誰と会っても疲れない「気づかい」のコツ 対人関係療法プロが教える

2018年12月4日

未読

トランスヒューマンガンマ線バースト童話集 (早川書房)

2018年11月30日

読破

逆数宇宙 第2回ゲンロンSF新人賞優秀賞受賞作 ゲンロンSF文庫

2018年11月30日

読破

バーチャルリアリティ

2018年11月7日

読破

バーナムピアノテクニック(導入書)

2018年10月19日

未読

誰のためのデザイン? 増補・改訂版 ―認知科学者のデザイン原論

2018年10月19日

未読

ドラゴンクエストXを支える技術 ── 大規模オンラインRPG舞台裏

2018年10月14日

途中まで読んだ

大熱血! アセンブラ入門

2018年10月5日

未読

基礎からきっちり覚える 機械語入門

2018年10月5日

結構中盤まで順調に読んでたと思うけど、ふとした拍子に生活から「本を読む」って行動が抜けると、そのまま読まなくなったな

サイバーセキュリティテスト完全ガイド Kali Linuxによるペネトレーションテスト

2018年9月30日

未読

セキュリティのためのログ分析入門 サイバー攻撃の痕跡を見つける技術 Software Design plus

2018年9月30日

未読

プログラムは技術だけでは動かない ~プログラミングで食べていくために知っておくべきこと

2018年9月26日

未読

メール文章力の基本 大切だけど、だれも教えてくれない77のルール

2018年9月26日

未読

数学文章作法 基礎編 (ちくま学芸文庫)

2018年9月26日

未読

3Dゲームおもしろくする技術 実例から解き明かすゲームメカニクスレベルデザインカメラノウハウ

2018年9月20日

未読

わかばちゃんと学ぶ Git使い方入門

2018年9月18日

未読

デジタルツールで描く!感情があふれ出るキャラの表情の描き方

2018年9月17日

読破

どんなに下手でも必ず絵が上達する思考

2018年9月14日

ちょっと読んだ

隠れていた宇宙(上)

2018年9月13日

未読

ワット・イフ?――野球ボール光速で投げたらどうなるか (早川書房)

2018年9月13日

未読

基礎&応用力をしっかり育成! Androidアプリ開発の教科書 なんちゃって開発者にならないための実践ハンズオン

2018年9月12日

未読

プロになるためのWeb技術入門」 ――なぜ、あなたWebシステムを開発できないのか

2018年9月12日

未読

博報堂スピーチライターが教える 短くても伝わる文章のコツ

2018年9月10日

未読

情報処理教科書 ネットワークスペシャリスト 2018年

2018年9月8日

未読

体系的に学ぶ 安全Webアプリケーションの作り方 第2版[固定版] 脆弱性が生まれ原理対策実践

2018年9月8日

未読

[24時間365日] サーバ/インフラを支える技術 ‾スケーラビティハイパフォーマンス、省力運用 (WEB+DB PRESS plusシリーズ)

2018年9月8日

未読

[Web開発者のための]大規模サービス技術入門 ―データ構造メモリOSDBサーバ/インフラ (WEB+DB PRESS plusシリーズ)

2018年9月8日

未読

オンラインゲームを支える技術  --壮大なプレイ空間舞台裏 (WEB+DB PRESS plus)

2018年9月8日

未読

できる ゼロからはじめる楽譜リズムの読み方

2018年9月8日

とりあえず一通り目を通したような気がするが、肝心のピアノ演奏三日坊主で終わったので身についてない

雲南省スー族におけるVR技術使用例 (早川書房)

2018年9月3日

読破

面白くはなかった

セカイ系 (講談社タイガ)

2018年8月26日

読破

面白かった

VRコンテンツ開発ガイド 2017

2018年7月30日

未読

天久鷹央の推理カルテ新潮文庫nex)

2018年6月24日

読破

面白かった

最近アニメ化したらしいのでうれしい

ゲームアプリ数学 Unityで学ぶ基礎からシェーダーまで

2018年6月23日

未読


まずはこの一冊から 意味がわかる線形代数 (BERET SCIENCE)

2018年6月18日

未読

細野真宏のベクトル[平面図形]が本当によくわかる本 (数学が本当によくわかるシリーズ)

2018年6月18日

未読

なるほど高校数学 ベクトル物語 なっとくして、ほんとうに理解できる (ブルーバックス)

2018年6月18日

未読

数学ガールの秘密ノートベクトル真実

2018年6月18日

未読

Newton 今すぐわかる ベクトル

2018年6月18日

未読

チャート式基礎と演習数学2+B

2018年6月18日

未読

宇宙年代記 【合本版】 (角川文庫)

2018年6月3日

途中まで読んだ

われらはレギオン1 AI探査機集合体 (ハヤカワ文庫SF)

2018年5月24日

読破

面白かった

HLSL Development Cookbook (English Edition)

2018年5月21日

未読

Real-Time 3D Rendering with DirectX and HLSL: A Practical Guide to Graphics Programming (Game Design) (English Edition)

2018年5月21日

未読

ゲームウォーズ(下) (SB文庫)

2018年5月21日

読破

レディ・プレイヤー・ワンの原作小説

なかなか良かった

ゲームウォーズ(上) (SB文庫)

2018年5月7日

読破

チーム開発の教科書 C#によるモダンな開発を実践しよう!

2018年4月8日

未読

挑戦するピアニスト 独学の流儀

2018年4月2日

未読

無理のない指のトレーニングのために大人からはじめるハノンピアノ教本

2018年4月2日

未読

2017年

達人に学ぶDB設計 徹底指南書 初級者で終わりたくないあなた

2017年11月5日

未読

SQLアンチパターン

2017年10月26日

未読

1時間ハングルが読めるようになる本 ヒチョル式超速ハングル覚え方講義

2017年2月13日

読破

知識として定着していない…が、内容はすごく良かった

俺が悪い

続く

https://anond.hatelabo.jp/20250414181718

親の無関心やら中学いじめやらで

メンタルボロボロのまま人生歩んできてしまった

ここまで時間がかかりすぎた

過ぎ去った青春は戻らないが

俺の人生文句つけるやつはゴミだという意識をもってこれから人生を歩んでいきたい

親の無関心やら中学いじめやらで

メンタルボロボロのまま人生歩んできてしまった

ここまで時間がかかりすぎた

過ぎ去った青春は戻らないが

俺の人生文句つけるやつはゴミだという意識をもってこれから人生を歩んでいきたい

anond:20250414142319

ワイは小学校卒業色紙で、好きだった女の子から

増田君は勉強だけじゃなくて運動も頑張ろうね」

というありがたいメッセージをいただいたので中学から陸上部に入ったぞ

6年続けて万年部内最下位だったけど、走るだけなら馬鹿でもできる

 

そして今は球技社会人スポーツサークル運営して早10

こういうルートも無くは無い

anond:20250413224334

たぶん中学だろうけど

朝なんて勝手自分で起きさせて、自分勝手に朝食食わせて朝練行かせればいいでしょう。その年齢なら。

anond:20250414094429

過ぎ去った過去存在とか今現在そばにいる同僚より薄くて小さいもんだろ

中学時代彼女がいたら40代童貞独身男性でも過去にいたか孤独じゃない扱いになるのかよ

2025-04-13

顔が島田紳助に似てて嫌だ

人に写真撮ってもらったとき自分の顔が島田紳助にかなり似ていて嫌になる

口角が下がっていてむっとしているのと、目が一重なのと、鼻が低くてほうれい線?頬がパンパンで線ができているところと、眉と目の距離感と、顎の形と……

かなり似ている

女だから髪型全然違うんだけど顔の中身は完全に島田紳助

この女だから、というのが一番嫌なところで

自分が男だったら多分、一重のムッとした顔でも別に気にならないし、他人自分の顔を見て不細工かいちいち言わない

そりゃ整ってはないけど男っぽいよくある顔だから 紳助みたいな顔の男は腐るほどいる

実際、自分兄貴3人は紳助激似の顔だけど普通に結婚してる 性格紳助に似てないけど

でも女で紳助顔だとかなり生きるのが難しくなる

女で顔が紳助に似ているのは間違いなく不細工の証だから

こんなムッとした顔で彼氏なんかできるわけもなく、28年間処女で生きてきた

同性の友だちはいるけど同年代の男と交際したことは一度もない

中学の時にはブスすぎていじめられたこともある

頭のいい高校に行ってからはいじめられることはなくなったが、今度は「顔は荒くれだが心は優しく穏やか」みたいなキャラになった

以来、心優しい野獣として生きてきた


垢抜けようとしても垢抜けられない

というか、「自分の顔は島田紳助に似ている」と大学時代に気付いてからおしゃれに消極的になった

パーマをあてたらパーマヘアの紳助になるし、髪の毛を染めたら茶髪紳助になる

涙袋を描いたら涙袋のある紳助になるし、まつ毛を上げるとまつげの上がった紳助になる

まり紳助ドレスアップしている形になる

顔が紳助から紳助らしい格好をしようと春夏はずっとTシャツデニムとかで過ごしている

すると、化粧室の全身鏡で見たときの姿が完全に島田紳助になる 嫌になる

嫌になるけど、顔に合っているファッションだという自覚もある

自分にとってのベストはこれなのだと言い聞かせている


私って島田紳助としてしか生きられないんですかね?

デジコレ見てると昔の中学三角関数まで指導しているのが分かる。

三角比ではなく三角関数だ。びっくり。

我々は先進国という立場に胡座をかいてぬるい教育を受けていたんだなあ。

anond:20250413210110

中学入る前にやたら服脱いで身体触ってた記憶はあるけどあれを自慰と呼ぶのかはわからない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん