「ポー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ポーとは

2025-04-26

anond:20250425164223

え?高校無償化って生徒を集められなくてつぶれそうな私学を支援するってだけしょ?あとは誰得なのって思う。

無償ならって私学に行こうとしている貧乏人は世間知らずなんだろうなって思う。

入学金、授業料をただにしてもらっても、"任意"のイベントへの参加費は自腹になるってことを理解してない。

私学って私学に入るだけの学費を*余裕で*払える人がターゲットなんだよな。

から、それなりの額になる"任意"のイベントへの課金は当たり前だし、イベントに参加できるクラスメイトとの貧富の差を改めて認識することになる。

イベントはお食事会みたいなものからプレゼントみたいなもの研修旅行みたいなものまでいろいろとあると思うけれどさ。

まあ、学校だって人間がやっているんだから寄付金をはずんでくれる人とそうじゃない人には当然差がつくと思うんだよな。

大人になってこの辺の仕組みがわかってから改めてギリギリ私学に行っていた自分を思い起こすといろいろと思うところがあるんだよな。

はいじめを受けていたけれど特に学校対応した様子もなかったんだが、そういうことなんだろうなと。

これが年に数百万をポーンと寄付してくれる人だったら速攻で対処してもらえたんだろうな。

2025-04-24

ポーアイカレー

ウチの大学、まあアレな感じで世間様に認知されてると思うんだけど、唯一と言っていいくらい誇れる?ネタになる?ものがある。

それが学食の「ポーアイカレー」だ。

ポーアイ、つまりポートアイランドキャンパス学食で食えるカレーことなんだが、これがなんというか…妙に記憶に残る味なんだよな。

ホテル神戸ポートピアホテル直営シャレオツレストラン「ジョリポー」もキャンパス内にはあるんだが、俺たちみたいな学生日常的に腹を満たすのは、もう一つの学食フードコート シーガル」(昔は「BREATH」って名前だったらしい)の方だ。

で、そのシーガル定番メニューポーアイカレー

別に高級な味がするわけじゃない。なんならちょっと粉っぽい日もあるし、具が妙に少ない時もある。でもなんか食っちゃうんだよな。

スパイスが効いてるのか効いてないのか、日によってブレがある気もするが、あの独特のとろみと、食べた後にほんのり残る…なんだろう、あの感じ。まさに「学食カレー」の王道でありつつ、どこかポーアイの潮風を感じさせる(気がするだけ)。

特に試験前とか金欠の時とか、マジでこればっかり食ってた。安いし早いし、とりあえず腹は膨れる。100円夕食とか200円夕食の対象メニューにもなってた時期があるくらい、学生の味方なんだよ。

卒業してから数年経つけど、たまに無性に食いたくなる時がある。あのチープで、でもどこか憎めない味。青春の味、って言ったらキザすぎるか?いや、Fラン大生の腹を満たし続けた、ソウルフードって言った方がしっくりくるな。

もし神戸学院大に行く機会があったら、ジョリポーもいいけど、ぜひポーアイカレーも試してみてくれ。不味くはない、はず。多分。知らんけど。

2025-04-23

今日はパーポー使って酢鶏作った

鶏もも肉一口大に切り下味をつけ片栗粉をまぶし焼き

一口大に刻んだ野菜を炒め水で溶いた粉末調味料をかけて和えるだけで超簡単

パーポーの味って雑味が一切なくて酢豚として文字通り完成されてるよな

完成され尽くしてる味は退屈で

からこそたまにしか食う気にならないんだけども

ん~明日は何にしようかな

今日はしっかりこってり味付けだったか明日は豚もも薄切りを茹でて味ぽんでさっぱり食うか

水炊きって手もあるな

2025-04-13

ジャニーが水平に並べたベッドに寝転んでる少年を1人1人ポーポーンするシーンもワイの頭に入って来た


13歳の男の子の精液の味

インターフォンの音ってなんでピンポーしかないの

ドラクエレベルアップ音とか

ポケモンのゲット音とか

FFファンファーレ音とか

モンハンクエストクリア音とか

もっとそういう音にできないのか

2025-04-09

ポー黒猫パロディ

うっかり殺しちゃった女を壁に埋めようと壁に穴開けたら、

壁の中から知らん女の遺体が出てくる話好き

2025-04-04

自炊するのが面倒な夜は外食して帰る

帰宅してシャワー浴びて

軽くポーハブでも見ながら

煮炊きする

今夜は鳥の水炊きたっぷり大根おろし添えて

2025-04-02

出前館の置き配が理解できない、というブクバカの知能の低さが理解できない

出前館は置き配時、ピンポーンとチャイムを鳴らすルールになってる。

なんなら、チャイムを鳴らすだけではなく、在宅確認してから置き配する、意味不明ルールだ。

そーゆー意味で、出前館の置き配は理解できない。

んで、ネズミ混入したわけで、それでブクバカ理解できないと言ってるんだが

Uberの方がつまり放置されて虫やらネズミやら入るぞ?

置き配したせいで侵入したなら。

2025-03-27

anond:20250327213527

ゲームを息の長い趣味として続けられる人は例外なくメンタルイケメンだと思ってる

メンタル幼稚パーソンは必ずどこかで自分との戦いに負けて不貞腐れて「クソゲー二度とやらんわ(ポーイ)」をリアルでやる

IQが高いほど困難を乗り越えるのがうまくリトライを苦にせず楽しめるからイケメンIQが高い

Q.E.D.

2025-03-25

チン・チン・チン・ポー

チンポがお昼をお知らせしま

2025-03-24

さすがにクレド 買えないな

クレドポーボーテの下地、種類が増えるより昔からずーっとあったチューブタイプの一番ベーシックなやつを、もう何年も何本も使ってきた。


ももうさすがに高くて貧民にはついていけない。今回、値上げ前に買うのを最後に乗り換えようと思う。


でもいざ乗り換え先を探すと、そっくりプチプラ!とかいって急にめっちゃ安いの出てくる。そこまで安くなくええんや。ただあれはさすがに高すぎるんや。

2025-03-23

改札前モタモタ選手権

ゆっくり歩いてるばーさん

改札でピンポーンと止められる可能性がかなり高い。

改札に到着してから切符なりを取り出す。このばーさんがいるとその左右も混むという広範囲攻撃をもたらす。

じーさんはあまりいない。じーさんはポケットにそのまま切符なりを突っ込んでる印象。

不思議なことにあまり見かけない。じーさんはあまり外に出ないのだろうか。

カバンゴソゴソ奴

改札近くで歩きながらカバンをゴソゴソしているやつは十中八九Suicaなりを取り出そうとしている。

基本失敗していることが多い。無能。早めに退避を推奨。

インバウンド家族

改札前で謎に陣取りをしている。自分たち邪魔になっていると考えられる余裕もないものと思われる。

周囲もめちゃくちゃに混んでいることが多い。とても邪魔。いったんどけよ。

減速そろりそろりタッチ

ゆっくりタッチしようとする奴。こいつは残高が足りないとかでピンポーンとなるかもしれないことを知っている。

案の定ピンポーンが鳴り詰まる。改札前で減速するやつは危険チャージしとけ。

キョロキョロゆらゆら

おそらく地方から出てきたとかなんらかの事情都市部交通に慣れていないものと思われる。

ICカードオンリーの列に切符で並んでいたりすることがあり、そういうときパニックになっている。

まあ仕方ない。

のんびりのほほん奴

単純に歩くのが遅い。どういうわけかしらないが混雑していてもマイペースで歩きうしろ渋滞を引き起こす。

すべてがスローなので当然改札も遅くなる。しかも改札を抜けたあともモタモタしている。

たぶん高速の渋滞日本経済停滞なんかもこいつが原因。「ゆっくり歩いて何が悪いの?」とか言いそう。あとたぶん成績も悪い。

2025-03-21

anond:20250321140727

茶葉がお湯の中に浸っているのだから、「蒸らす」という言い方は適切ではない。

ここに頭の悪さがすべて詰まってる。

もともと紅茶を蒸らすって表現なのに、茶葉は蒸らされてない!って言ってる状態

先入観とかで独自解釈して言葉を改変してるから理解できないってやつ。

ティーポーットに7割ほど"紅茶"が入っていて上の空間に水蒸気が満たされて蒸らされている。

anond:20250321113358

マハーポーシャのPCは安かったような覚えがある

anond:20250321122739

よく聞こえてくるのこれ

「あーいまいさんせんち!そりゃぷにってことかい!」

「おいら世界にたったひとりだよー世界中にたったひとりだよー」

「ほしがーふりしきるペントハウスでー」

ゲラゲラポーゲーらゲラポーゲラゲラポッポゲーラゲラポー

うつむーくーそのせなかにーいたいあめがつきさーさるー」

オーリオンをなーぞるーそんなーふかいよるにー」

「こーのーからだーくちてもーきっとはしりとおすー」

2025-03-20

anond:20250320215732

マハポーシャ冷やかしに行ったときですらドキドキしたのに、

よく食えたなぁ

anond:20250320214848

うちの課長は酔うといつも大阪日本橋のマハーポーシャの話をする

奢ってくれるから黙って聞いてる

2025-03-17

頭下げるのって相当精神すり減るから日常化してると死ぬ

聞いて貰う代わりに自尊心を消耗するから、枯渇したらポーンと飛び降りたりするんだろうな。謝ったら負け

2025-03-16

anond:20250316142708

世の中には二種類の増田がいる。

自分で答えの出せない問題を人に聞く増田と、

本当は自分の答えが出てるのに質問するポースだけ取ってみせる増田だ。

元増田はどっちかな?

2025-02-24

ピンポーン☝️

こんばんは

エッチやろうです

ご注文のちんこをお届けしに参りました✌️

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん