「ノネナール」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ノネナールとは

2024-08-14

おっさん臭い」は偏見だが「男は臭い」は事実

ソースは「所さんの目がテン」の実験

所さんの目がテン! 「オジサン」 -実は臭くなかった?-

https://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-10437532292.html

これは20代の男女、40代の男女に

各3名ずつに3日間着てもらったTシャツ使用します。

(全員酒・煙草への縁はなし)

街頭インタビューの形で

どれが臭いかを質問します。

このTシャツを年齢・性別毎に箱に入れ、

街の人128人に嗅いでもらったんですが…

驚くべき事に、

一番臭いのは飛び抜けて20代男性

20代男性が一番臭いと言ったのは128人中75人。

40代男性のものが一番臭いと言ったのは19人に過ぎませんでした。

オヤジオヤジ臭くない?

20代男性のほうが臭いとの結果が出たのは、

より若い方が新陳代謝が盛んであるためです。

から、いわゆる「汗臭さ」を感じることになります

ノネナールをはじめとする加齢臭

臭い事は臭いんですが、

数値で見てみても、汗臭さほどではないようです。

(ちなみに汗そのもの無臭)

実は上の実験

嗅いでもらう時に、どれがどの年代なのか、

性別も伝えずに実験を行いました。

次に、上の実験とは別の人たちに

予め年代性別を伝えてからTシャツを嗅いでもらうと、

圧倒的に40代男性のもの臭いとの結果に。

なぜ、こんな事が起こるのでしょうか?

何も知らない時には20代男性臭いとされ、

数値の上でもこの結果は妥当だといえるものでした。

それなのに、その匂いの由来を把握した上だと、

40代男性臭いということになってしまいました。

イメージ臭」というものがあるらしいですね。

オジサン臭いというイメージ先入観としてあると、

さほど臭くなくても、

脳内ではとても臭く感じられてしまうみたいです。

まりおっさんが臭いというのは偏見だが、男が臭いというのは事実なのだ

2024-08-12

anond:20240812161121

皮膚から臭ってくるのは、

運動時に生成される乳酸が汗に含まれていて、これが分解されるとジアセチルという臭い成分になる。

肉いっぱい食うと、体内のアンモニア濃度があがって、それが汗にでてきてアンモニア臭になる。

年取ると、皮脂が分解されて、2-ノネナールという、いわゆる加齢臭になる。

2020-07-11

無機ヒ素スルーママリノール酸に恐怖している

めっちゃ発がん性高いんだけど何故か世の中に知られていない物質に「無機ヒ素」ってのがあるんですけど、これは米やひじきに含まれているんだけど、まぁ全然騒がれない。

それに引き換えリノール酸の騒がれ方と言ったら、常軌を逸しています

そしてタイトルから察しは付いてると思いますが、リノール酸に毒性はありません。普通栄養ですし。炎症抑制効果とかあるっぽいので積極的摂取してもいいんじゃないかなって思います

しいて言えばオメガ6系の脂肪なのでとりすぎは注意ですけど。いまさら油のとりすぎが悪いって情報要ります

なので前提としてリノール酸普通摂取するぶんには問題ないという事実があります

じゃあなぜママ達がリノール酸を恐れているのかというと、リノール酸を加熱すると発生するヒドロキノネナールって物質がかなりの毒性あるんですよね。

加熱すると毒性物質になるわけです。

そこでオリーブオイル信仰が出てきますオリーブオイル比較リノール酸含有量少ないので、炒めものに使いやすいっちゃあ使いやすいけどそもそも炒めもの自体をやめるほうが先だろうが、っていう彼女たちとっては受け入れがたい現実があります

ゼロ思考でもわかるように加熱したらどんな油も酸化して体に悪いです。いくらオリーブオイルが体に良くても炒め物に使ったらあんまり意味ないし、リノール酸少ないとはいえ結局ヒドロキノネナール発生するし、それ知ってるのならオリーブオイル使って安心!みたいな結論になるのおかしいんですけど、彼女たち気がついているのでしょうか…とほほ。

ようは炒めもの自体をやめれば、オリーブオイルだろうがそこらへんの格安植物油だろうが、それほどリスクは無いわけです。

この辺りママたちは異常に植物油を恐れすぎてるし、オリーブオイル信仰しすぎてるんですよね。

もちろんオリーブオイル健康に良いのでおすすめですけど、その背景とか知らないとジャージャー炒め物に使ってしまい、期待した健康促進効果でない、みたいなことになるのではないでしょうか。実際そうなってる人多そう。

あとめっちゃ発がん性あることでおなじみの無機ヒ素のことスルーしてるのも気に入らないですね。こういうちぐはぐな行動してるところとか、健康のこと気を使ってる風を装っているけど私からみる限りファッション雰囲気でやってるようにしか見えません。

オリーブオイルで炒めものしながら、無機ヒ素たっぷり玄米とか食ってるママとか最高にアホの極みです。

要は知ってることだけを騒いでるんですよ。気持ちはわかるけど、あまりにも知識が浅すぎる。もっと視野を広げて健康情報収集してくれよ

米とか雑穀安全かい固定観念に縛られないで

2020-02-28

anond:20200228043356

首の後ろのノネナール臭とかかってるわけですね。おもしろい!

褒美にニボシをやろう。手を使わずに食え

2019-07-16

DEOCOで雑巾臭がする腐った服は再生したぞ? anond:20190715220744

DEOCOが本来の使い方でない、衣類寝具の除臭再生に使えることがn=1の試行で判明したから、部分反論しておく

って元増田は仰っていたが、そうでもないぞ、と

仮説段階

実験

  • 寝る前に洗面器に残り湯入れて、DEOCOを懸濁。割合は測ってないが薄すぎて効果が無くても嫌なので僅かに白濁が視認できる程度に
  • 実験対象:夏場にサボって3日ほど着回ししたら汗吸いすぎてツンとする臭いが固着しちゃった寝間着の上。普通に洗濯しても臭い取れてないのは確認済み
  • 洗面器の残り湯DEOCOに服を漬け置きして5時間放置。起床後水分のみしぼり、すすぎ無しで他の洗濯物達と一緒に洗濯機in 洗濯洗剤は普通の粉アタック

結果

んほおおおおおおおおおおおおしゅごおおおおおおおおいお日さまの匂いと昔の彼女匂いがしゅるのおおおおおおおおおおおおおお

注意

  • DEOCOは洗濯用洗剤ではないので、元増田が推奨するような高い服に漬け置きして生地を痛めても保証はできかねます安価な綿か化繊で、なかつこれでダメだったらもう捨てていいやって服でお試し下さい
    • 第1実験台としてのお勧めは枕カバー。1点モノで小さく、こっそり試しやすく失敗しても惜しくない割に、寝る時に違いがすぐ分かってQOL効率高い。

最後

これな。ほんまこれ。元増田スター一杯付くのも、共感以上に「はいはい社会的強者様の有り難いマウンティングでございますね」っていう反感によるところが大きいでしょ

臭いおっさん絶滅して欲しい=社会的弱者臭いからさっさと絶滅しろ、俺のHackを共有する=皆よく考えて俺のHackと同じ考えになれ、ならない奴は情弱

という文脈を容易に連想できてしまうからね。文化的に隔絶した相手にいきなり断崖ジャンプ強要したって誰も共感しない。もうちょいスモールステップで段階的に小さい成功を重ねる所からヨロシク

2016-12-20

http://anond.hatelabo.jp/20161220100003

ノネナール臭ならミョウバンを水に溶かして振り撒くよろし

百均で売ってるスプレーボトル捗る

部屋や服に効きそうだったら旦那本体にも振りかけるよろし

2014-04-15

http://anond.hatelabo.jp/20140415145322

加齢臭とは文字通り、年齢を重ねるとでてくるニオイ。

「古い本のようなニオイ」

「ロウソクのロウのようなニオイ」

「油臭くて青臭いニオイ」

などと表現され、40歳を過ぎるあたりから発生します。

人間の皮膚には無数の毛穴があり、その毛穴の中には皮脂腺があります。皮脂腺から分泌される皮脂によって人間の肌や髪は潤いを保ち、守られていますしかし、この皮脂の中にある9-ヘキサデセン酸(きゅうヘキサデセンさん)は過酸化脂質によって酸化・分解されると「ノネナール」というニオイ物質を発生させます。これらの物質若いうちはほとんどありませんが、40歳を過ぎると急増します。

http://eonet.jp/health/special/special54_1.html

 

香水加齢臭が混じることであのにおいになるのだろう。

2007-07-27

http://anond.hatelabo.jp/20070725104157

代謝のいい人の汗と、運動不足代謝の悪い人の汗とじゃ成分が違うんだっけ

臭いの元になりやすいのは後者なんだよね。。。でも代謝がよくなるとノネナールの発生量も増えるという。。。悩ましいな

2007-07-25

人によっては20代からノネナールが出てるらしい

http://anond.hatelabo.jp/20070725041622

Welcome to オジサンの世界!!

もしすでにノネナールガンガン出てるなら、代謝を活発にしたら逆効果

こまめな入浴・拭浄を心がけること。

カラダからいい香りを発する効果のあるガムなどを常用する。

対策はそれぐらいかなぁ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん