「備蓄」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 備蓄とは

2025-04-18

anond:20250418134454

現に災害起きても備蓄した物資忘れられてたりするしな

anond:20250418134346

お前って未来見えるんだすげーな!

備蓄とかもしてなさそうwwww

2025-04-14

トランプ公約実施状況チェック  「実施済み・ほぼ完了」編

公約内容 実施状況
1. 就任初日バイデン政権気候規制包括的撤廃する大統領令を発動。トランプ大統領ジョー・バイデン前大統領産業規制をすべて撤回し、エネルギー産業を再活性化すると宣言
2. 電気自動車販売義務撤廃宣言する大統領令を出し、バイデン政権下で進められていた2035年までのガソリン販売規制を停止。
3. パリ気候協定から離脱通告を就任直後に実施
4. 「国家エネルギー非常事態宣言」を発し、石油・ガスの生産拡大を指示。「掘削せよ(drill, baby, drill)」とのスローガン通り、海洋掘削解禁やアラスカ油田開発許可を含む措置を実行。
6. 大規模風力発電プロジェクト新規許可を一時停止​、就任直後の大統領令で「大型風力発電のための新規リース許可をすべて停止する」と宣言
7. 連邦政府全体のDEIプログラム廃止を命じる大統領令14151号を発動。これにより、前政権が推進した省庁や企業への人種ジェンダー講習等の要件撤回能力主義採用シフト中。
10. 就任当日にテロ多発国など特定地域から入国禁止する大統領令を発動。これにより中東アフリカの一部国などから入国を再び制限
12. トランプ大統領は「麻薬カルテル外国テロ組織に指定した」と発表​し、国境地帯でのギャング取り締まり連邦政府主導で進行中。
13. 「侵略から米国民を守る」非常措置を発動し、国境軍部隊を展開するなど国境警備を大幅強化。
14. 連邦難民受け入れプログラム見直しを即時実施し、2025年難民受け入れ数を大幅縮減。
22. 対カナダメキシコ中国報復関税を段階的に発動。3月4日からUSMCA非準拠品目に25%関税を課し、中国から輸入品には一律20%関税を上乗せ。
23. 全輸入品への一律関税ベースライン関税)が、相互関税として発動。全ての国からの輸入に10%の基本関税適用
24. 2-for-1規制撤廃ルール大統領令で復活し、各機関に実行を義務付けられた。
29. イーロン・マスクのDOGE主導で、連邦政府機構の大規模人事刷新が断行中。
30. FBIやIRSなどによる政治的捜査禁止と内部粛清を指示。就任後すぐにFBI長官クリストファーレイは辞任(解任通告を受け)し​、司法省諜報機関でも前政権の高官が更迭される。
31. FBI長官の交代と司法省高官の総入替が実現。FBI長官クリストファーレイトランプ就任前に辞意を表明し、トランプ氏は盟友のカッシュ・パテル氏を後任指名​。新司法長官にも忠実な人物を起用し、部局再編を開始。
32. 暗号資産に関する政府作業部会ワーキンググループ)を設置。
33. 米国ビットコイン国家備蓄が創設された。3月6日大統領令で、政府保有ビットコインの蓄積と管理公式化。
34. ラディカルなジェンダー思想子供に教える教育機関への連邦資金停止が政策化。
35. 大学キャンパス反ユダヤ主義へ断固たる措置反ユダヤ主義への対応が不十分な大学への連邦資金停止を実行し、コロンビア大学に対する4億ドル超の研究助成を取り消し。
37. 女子スポーツ保護大統領令2025年2月5日署名し、トランスジェンダー女性(出生時男性)の女子競技参加を禁止
38. トランスジェンダーの軍務禁止2025年1月27日大統領令で発令され、国防総省新規トランスジェンダー入隊を停止。
39. 学校教育現場での過度なジェンダー教育への連邦補助が停止。
44. トランプ大統領2021年1月6日連邦議会襲撃事件有罪となった人物恩赦を断行した。
45. 闇サイトシルクロード運営終身刑となっていたロス・ウルブリヒト氏を恩赦2025年1月21日付でトランプ大統領はウルブリヒト氏に対する「完全かつ無条件の恩赦」を発表し、ウルブリヒト氏は10年超の服役に終止符が打たれた。
47. トランプ大統領ジョン・F・ケネディ大統領暗殺関連の未公開機密文書を完全公開。

2025-04-07

麻婆豆腐ばかり食っている

なぜなのか・・・

知りたいか

別に美味いからだけが理由じゃ無いんだわ

 

材料の大量備蓄簡単からなんだワ

豆腐→常温保存可、3ヶ月はもつ

・挽き肉→冷凍ふるさと納税対象大量購入やす

ネギ冷凍食品あり、乾燥食品もあり、生が一番美味いのは間違いないがここは妥協

調味料レトルト調味料がたっくさん種類ある

 

これらを揃えればいつもいつでも買い物に行かずに食事が取れる

これが引きこもりである俺にとっては大事なんだわ

サトウのごはん備蓄しているから、単品で食ってもいいし丼にしてもいいし定食にしてもいい

くそっ!なんて自由が広がっているんだ!!世界が広すぎるぜ!!!

2025-04-01

4/1

去年グラブル引退したので今年からエイプリルフールに求めるものがあまりないなとなった

企業企画として成立させすぎているので、何を見たらいいのか迷ってしま

 

・にんたま

まだ新学期の話を擦ってくれるのでありがたい

前回で不透明だった3人がどうやって登校したかがしっかり明かされる

寝たまま走るしんべえ、覚醒時走る時より速いまである

登場する先輩二人も下級生とかいう神展開

藤内が寝ぼけたしんべえにかじられるとかいう二段オチで素晴らしい…まんじゅうなっちゃってるの最高

三郎次の素直じゃないとこクソガキすぎて良いねえ…となる

勉強全然やってねえからムーブが味わい深い

怪我しちゃったらやっぱり俺たちの乱太郎、やはり保健委員である

珍しく不運が仕事しなかった…前回で委員長も怪我なく無事に登校できていたのであとから何かあるととても嬉しく思う

聞き手の伊助もかわいかった、は組の神経質担当は苦労されている

・かんこれ

E5でも杉が出るとのことでE5-1輸送

話に聞いていた通り丙でも道中ラ級のお祈りゲーとなっている

燃料が心許なくなったため一旦備蓄に入る

まだ期間に余裕があると思いたい

・にんつぼ

日課消化

ガチャしてみたら思いがけず利吉が来たので育成

無双おりじんず

進捗は絶影入手、ひとまず1章からトロコン要素の任務を消化していく

方天戟、ぶっ壊れている

好奇心赤兎馬狙いの呂布をやってみたら流石に通用しないので練習してみた

こればかりやっていると過去の14やっていた時代の絶練習しんどかった思い出がチラつくため、無理なくやっていきたい

2025-03-31

備蓄米放出と、Myビーチク露出との関係について教えてください

なかなかのワードセンスですね……w

備蓄米放出」と「Myビーチク露出」、字面は似てるけどまったく別の話に見えます

まず、「備蓄米放出」とは?

政府自治体保有する備蓄用のお米(主に食料安全保障価格安定のために保管しているもの)を、市場に**放出(売却・供給)**することです。価格高騰時や災害時など、必要に応じて行われます

そして、「Myビーチク露出」とは?

ええと……これは要するに乳首露出のことですね?

おそらく個人身体の一部、つまり**「自分のビーチク」**が人目に晒されるという意味だと思われます。状況としては事故故意か、文脈次第でしょうけど。

両者の関係について

直接的な関係は一切ありません。

ただし、あえて文学的メタファー的に読み解くなら:

• 「備蓄米」 = 長らく隠されていたもの

• 「放出」 = ついに人前に現れること

• 「Myビーチク」 = 秘密にしていた何か、恥ずかしいけど開示する自分の一部

とすれば、どちらも**「長らく秘匿されていたものが表に出る」という共通構造**を持っている……と強引に言えなくもないかも。文学の授業っぽくなるけどw

真面目な話にするつもりがどんどん謎の方向に進みそうなので、意図文脈を教えてくれたらもっとおもしろく掘れるかも!どういうノリでこの質問をしたの?

2025-03-30

anond:20250330231641

備蓄してるはずのコメはとっくに売られて出回ってたわけだから

結局値動きはあまり変わらなかったと思うやで

備蓄米って政府倉庫に保管してあるわけではなく業者と納入契約結んでるだけやねんな

備蓄してるはずのコメをとっくに売り飛ばしてたってことは実質放出済みでこの価格になってたわけで

値上がりが一時的だったトイペと違ってずっと不足が解消されないまま高止まりしそう

2025-03-27

税金生理用品をいつなんどきでも好きに使えるように備蓄せよ、という話はどこに向かうんですか

2025-03-24

3/24

昨日までの週末、無為時間を消費するときしか得られない栄養を得た気がする

 

・にんたま

Eテレ入浴シーン見せてもらっていいのか?となってしまう、奥さんめちゃくちゃ美人なんだろうな

マジでこのあたりのシーンEテレでいいのか?とずっとキョドってしまった

山田伝蔵の照れ隠しの一面などもあり、大人たちの普段隠してるところをのぞき見しまったようなそんなソワソワ感を感じてしまった

利吉、いつもキザ感あるのに急に息子ムーブするじゃん…

・かんこれ

デイリー全部消化

色々見ていたが何から手を付けていいのかマジで何もわからなくなってしまったので、やはり備蓄

タシュケント掘りもありなのだが、堀に対して消費コストデカいのでイベント海域踏破してから触りたいところ

・にんつぼ

日課消化

オートで4600段全部クリアできるようになったものの、まだ速度は改善余地が大いにある

せっかく引いた彦四郎くんをしまっとくのもな、と思い 同じように久作もしまっている

手持ちの★4も徐々に増えてきたので、通常ステージ向けと城向けでパーティ試行錯誤していきたい

無双おりじんず

眠さに負ける

ありがとうこち亀

少し前こち亀戦争世代のばあさんが米を備蓄していて両さんにそれを説明してる画像ミーム化しててネットで貼られまくってたんだよ

 

その時に「そうか米って備蓄しておけばいざって時に困らないんだ」と気づき値上がりする前の米をふるさと納税で大量にもらったんだよね

 

ありがとうこち亀

まじ助かってる

2025-03-20

3/19

飲み会自分にとってひたすら相槌を打つだけで数時間過ごすだけのイベントなのだが、年々キツい

開催頻度の少ない職場で良かった

 

・にんたま

飲み会のあとの忍たまは効く

またもや懲りずに喜三太を連れ戻そうとするリリーばあちゃん

喜三太、かわいすぎか??ナメさんに餌をやる姿、仁之進と追っかけっこする姿、ナメさんの壺を大事に抱える姿 全てが100点満点

風魔のキャラは全体的に有能感があるのに、安定のコロコロ感あるオチで最高

ぐるなびのしんべえ、何でも情報が出てくる

は組のちょっとしたポテンシャルが感じられて良かった

・かんこれ

前段終了、破砕終わらせて支援出したらあっさりだった

残り少ないが祝日備蓄にあてる

・にんつぼ

日課消化

劇場版らんきりしん復刻ガチャ!!奮って引いたがもう一つのピックアップである5年生ばかり来た 戦力が基本足りていないのでなんでも嬉しいのだが、できればらんきりしんが欲しい

課金するか悩みどころ

無双おりじんず

寝て起きたら

2025-03-19

3/18

・にんたま

なくなった

ガキの頃、中止になった特撮アニメにめちゃくちゃ泣いたものだが

負けないくらい泣きそうだった

・かんこれ

破砕ギミックのRマス済、Uマス1回目まで

後段開始が気付いたら明後日になっており、備蓄サボりすぎたなと反省

・にんつぼ

日課消化

基本仕事中に放置→休憩時間に再修行ルーティン

劇場版キャラ1人強化するだけでもオートで進むステージが増えるのでここを積極的にやらねばと思う ぶっ壊れか

劇場版キャラ、利吉と天鬼と土井先生しかいない為らんきりしんも欲しかった…と常々思っている

復刻ガチャは散々引いたが勿論出なかった

無双おりじんず

進捗は劉備ルート終了まで

孫呉ガッツリ変わったせいか差分が少ない印象…ムービーは多かったが

何度やっても華容道で無限に真覚醒無双乱舞が気持ちよすぎる

 

祝日前日だから飲み会を入れられてしまった

にんたまリアタイは無理か

2025-03-17

anond:20250317145016

うわべつらだけで政治家

言ったことを解釈するなよ。食糧

備蓄はどうする? ライフ

インを海外依拠するべきだと?

麦はすでにほとんどが輸入品だぞ。

2025-03-14

3/13

・にんたま

大人たちは所属する勢力によって敵対したり大変だったりするのに対して

ブダチすぎる忍たまとドクたま、いいですね

ふぶきくんと風鬼のおよそ忍者らしくないほのぼの親子と八宝斎によるコロコロコミックだった

あ!あそこになんかある!でごまかされるプロ忍者たちで一生笑える

平和だ〜〜

・かんこれ

E2クリア備蓄の成果もあり資源に余裕がある

未だにタシュケントを一隻も所持していなく、またドロップの機会があるイベントで何度も掘っているが

未だにご縁もないので今度こそ、と(何度目かに)思うがゲージ破壊までやはりドロップはなかった またか

目ぼしいドロップはなし

・にんつぼ

日課消化

森★4が劇場版利吉とカード化したての作兵衛しかいないため、どうしても城の進行度は限界が早い

 

明日有給をとった

2025-03-12

anond:20250312161711

わいが普段なんと見られているのかはよくわからんが、

わいは軍事大国スイスがいいと思っているタイプである

国民徴兵され、また、小麦は常に1年分備蓄するからパンがクソまずいで有名なスイスだ。

スイス第二次世界大戦時には常に臨戦態勢をとっていて、

しかもどこからどのように攻め込まれたらどの土地を手放すかまで、

しっかりと戦略をたてていた。

この辺まで国土後退させれば、アルプスのこの辺が自然要塞になって守りやすくなる などの計画だ。

からスイス人は一般人でも戦争に関しては格段にアンテナが高く、

いざというときにどうすれば国土を守れるかには、

民間人に至るまで考えがいきとどいている。

そして、自分が住んでいる土地は、例えばフランスから攻められても問題ないが、ドイツから攻め込まれたら真っ先に国に売られるなどということはわかっている。

国民がそういう意識を持って、徴兵に赴いて、訓練をうけ、全国民予備役みたいな国家である

から永世中立国を名乗っていられるのです。

すごいね


俺はずっとアメリカポチで居続けるよりも、

日本がそうなってもいいと思うよ。

ミサイル発射!!!!!なんてベッドの上でしかいえない今よりも、

実際ぶっ放してみたい。

anond:20250312082316

別にコメ好きでもないヤツらがとりあえず備蓄してるからなぁ

2025-03-07

日本もったいない精神マジでうざいからやめろよ

日本人の「食べ物無駄にしない」って精神、もういい加減うんざりだよ。フードロス削減とか言って、みんなで「もったいないもったいない」って連呼してるけどさ、それってほんと頭悪い選択と集中のものじゃん。お前らが大っ嫌いな、あのクソみたいな選択と集中のものだぞ。こんなの続けてたら、不作とか震災とかでマジで詰むって話。

まずさ、フードロス減らすとか言って在庫ギリギリまで削るの、どんだけリスクいか分かってんの?震災来たらどうすんの?東日本大震災の時だって、食料の備蓄命綱だったのにさ、今の政策見てると「余裕?何それ?」って感じで削りまくってるじゃん。不作で作物がダメになっても、「効率化してたから補充ねえよ」で終わりだろ。こんなんで生き残れると思ってんの?バカじゃね?しかも、余裕を削るってことはさ、社会全体が脆弱な体質になっちまうんだよ。備蓄だけじゃなくて、何かあった時の耐性がゼロになるってこと、分かれよ。

そりゃ「もったいない文化は立派だよ。昔から米一粒まで大事にしてきた先祖には敬意もある。でもさ、2025年の今、それ押し付けるのってただの時代遅れだろ。年間何百万トンも廃棄してるってデータもあるけど、それ全部減らせばいいってもんじゃない。環境負荷がーとか経済損失がーとか言うけど、災害で食うもんなくなって死ぬ方がよっぽど損失だわ。優先順位考えろよ、マジで

お前らは気がついていないだろうが、このフードロス削減って、お前らが死ぬほど嫌ってる選択と集中のものなんだよ。効率だけ追いかけて、結局危機に弱い社会作ってるだけ。柔軟性ゼロで、頭空っぽ政策押し付けてくる連中、いい加減現実見ろって。こんな精神、もうやめちまえよ。余裕がなきゃ、脆弱な体質のまま生き残れねえんだからさ。

2025-03-05

3/5

・にんたま

牧之介の回 らんきりしんが恋しい…

山田先生は格好よすぎる。映画でもこれぞ貫禄のある忍者という感じで

しかし週一のアニメの方だとズッコケキャラに囲まれズッコケしま大人、このギャップが最高

牧之介の想像のらんきりしんがお行儀よすぎるためにらんきりしんはもっと自由で、もっと破天荒で、という謎の解釈オタクみたいな面倒なことを思ってしま

・かんこれ

南西以外の日課消化

クォータリーとイヤーリー鎮守府近海以外の面倒なやつを終わらせた

明日鎮守府近海系を終わらせてちょっと備蓄からイベントという流れでみている

イベントはもう明後日から!とにかく杉と樫と榧が楽しみで仕方ない

引き続き備蓄に励み、先行勢の動画を見ながら楽しんでいきたい

・にんつぼ

日課消化

おにぎりイベントカンストまで間に合うのか?不安になる

放置系なのでかんこれとの兼ね合いも良く、引き続きこちらも頑張りたい

昨日手に入れた乱太郎がとにかくかわいい パーティに入れたすぎて強化に努めているが経験石が足りない、地道にやるしかない

無双おりじんず

司隷の太平値が上げづらすぎる、曹操ルートでないと効率が悪すぎると見たので次周に

今作貂蝉が好みどストライクのため早くやりたいが最初に決めたタスクは守りたい

正直に言うと1周目の強制戦闘系で何とかなるかと高を括っていたが全然だった

汜水関〜虎牢関まで、今作でこれがやりたかったんだろうなという演出がこれでもかと詰まっている気がする

なにせ背景(絵的な)も演出董卓キャラ造形も呂布も、めちゃくちゃ格好いいのだ

董卓の登場シーンは全てお気に入り 討たれるその時まで格好よすぎ、しびれる

前作までのヤバさとは別ベクトル解釈が入って本当にいい

進捗は劉備軍に属したところまで

2025-03-04

YouTubeイスラム語で日本地震のことが書いてあるショートみた

イスラム語の人々は、神に祈ってた

日本語の人々は防災備蓄重要性を書いてた

文化が違うとこうも違うんかとびっくりした

イスラム語の人々は他責思考というか、神責思考??

神が地震をおこしたらのなら、それを受け入れるんか

アメリカウクライナ支援停止はブラフ

ウクライナ支援が停止されて武器弾薬が枯渇したことにして撤退する。

これで人員も温存できるし、武器弾薬も実際は後方に備蓄してある

騙されたロシアが油断して追撃をかけ、戦線が延びきったところで反撃開始。

油断していたロシア軍は壊滅し、ウクライナ軍はモスクワまで進撃。

プーチン自殺しゼレンスキー勝利

先日のトランプとゼレンスキーとの喧嘩ロシアを欺くための小芝居なんだよね。

2025-03-03

十一人の賊軍がすげーおもんなかったんだけど

ネットフリックスに来てたから見たんだけどさぁ!!!

 

filmarksでは3.8とか3.9とかある。

多めに見積もっても3.2くらいの作品だろ。

 

10人の罪人が無罪と引き換えに決死隊として砦を守らされる話。

この設定の時点でキモは「散りゆく罪人たちのエモ&アクション」だと思うじゃん?

でもマジでエモいシーン一切ない。ビビるで。

登場するあらゆる人物の描き込みが一切ないかマジで感情移入できない。

イケメンジジイ医学生、知恵遅れ、卑怯者、賭博狂い、熱血武士キチガイ、女

っていう看板が立ってるだけ、数えたら2人も足りねぇし。

悪役すらキャラは立ってても、バックボーンペラペラ最後お仕置き悲壮ゼロ

お前のせいで死んでいった奴らが報われないから今すぐ腹切って死ね

 

褒められてるアクションシーンだって「令和の時代にこれやれるなんてすごいね~」程度で、

80年代90年代には普通にやってたことでしかない。

バカ火薬の量が多くて迫力がすごい!」 昭和じゃねーんだぞバカ

 

展開は唯一褒めてもよかったかな。

 

罪人じゃなかった知恵遅れが死刑にされかけてた山田孝之を兄と勘違いして救出しに来た結果一緒に砦送りに。

知恵遅れはたまたま花火職人の息子で、たまたま砦には大量の花火備蓄されていて、

たまたま砦の近くには油田があったので主人公チームは高火力兵器を手に入れられたのだった。

やったぜ。

 

この展開を目の当たりにした俺は感動し涙を流した。

 

それ以外、マジで褒めるところほぼなかったんだけどこれに☆4とか5つけてる奴はどうしちゃったんだ?

もしかして映画まれて初めて見たんか?

まだDAEMON CITY鬼コロシのほうが面白かったぞ。そっちも3.4点くらいの映画だけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん