「お金」を含む日記 RSS

はてなキーワード: お金とは

2025-04-14

ハンドメイドやってたらクレクレが現れるもんだと思ってた

2ちゃんハンドメイド作品をクレクレされるまとめを読むのが好き

特に園グッズクレクレの話が好き

こういうのはハンドメイドする親のところにキチママが現れて、うちの子にも作ってクレクレしたり、強引に作品を奪ったり壊したり

けっこう下手なハンドメイド作品であっても、クレクレキチママは現れるらしいので

私もハンドメイド始めたらキチママが現れるかもとちょっとクワクしてたけど現れなかった

今は園グッズくらいお金出せば気軽に買えちゃうから

園グッズクレクレ話も令和のまとめはない

私がヘアアクセサリー手作りして、インスタやエックスはやってないから実母に「こういうの作った」と画像を送ったら実母が私にも作ってと言った

おお、初めて遭遇したクレクレママは実母だったよと思いつつ

の子供が世話になってるからお礼として作ることにした

私はハンドメイド初心者だが、実母の分を何個も作ってるうちに腕が上達して良い練習になった

実母は遠方に住んでいるのでヘアアクセサリーは郵送した

実母はプレゼントが届いたら喜んでヘアアクセサリーをつけて出勤した

そしたら、同僚に母のヘアアクセサリーが欲しいと言われたから分けてあげることにしたんだとさ

ヘアアクセサリー10個も20個もあげたわけではないし

デザインも一つ一つ違うし

私には1歳の子供がいるんだけどその子が起きているとき作業できず

夜の時間や上の子習い事の付き添い時間の合間で作業したりして

簡単に作ったわけではないんだけどな

私にも娘がいるけれど、もし、自分が娘から手作りのものを送られたとしたら

ハンドメイド初心者の娘が一生懸命母のために作ったもの他人に欲しいと言われても絶対にあげない

自分の娘は特別存在だし

実母とは価値観がつくづく合わないと思ってたけどこういうところもかーと思った

でも、私があげたものを母がどうしようと母の自由なので何も文句わず黙っておいた

母の同僚も、よそのお嬢さん母親のために作ったものを欲しいからってあっさりもらわないでよと思った。まぁ、同僚は母にちょっとしたお礼はしたらしいけど。

そんなこんなで私の身近に起きたハンドメイドクレクレはものすごく地味な出来事だったなぁ。2ちゃんのまとめみたいなクレクレキチママが現れて派手な事件を起こす・・・・・・なんてことは起きなかった

あるニュースを猛烈に待ち望んでいる

興味ない人はごめんだけど、J1のあるチームの監督解任ニュースだ。クビを長〜くして待っている。

監督就任4年目なんだが、オレが心から応援するクラブがどんどん壊れていく。先週の試合もこれがプロサッカー試合?というほど酷いものだった。たぶん筑波明治大学もしくは強豪高校サッカー部と試合しても勝てないくらレベルが低すぎる。プロとしてお金もらっているのにだよ。

他のチームと比べても、明らかに選手レベルが低い。走らない、ボールを止められない、シュート打たない、マイナスを挙げたらキリがない。

現状では褒める点がほとんどないんだよな。

さすがにもう耐えられない。

J1リーグに属しているが、このまま運営会社が何も手を打たないと来シーズンは確実にJ2リーグに降格する。

例えは悪いが、大会社東京本社勤務のエリート地方出張所に左遷されるのと同じこと。これくらいショックが大きい。

なぜこんなに低迷しているのかは原因はハッキリしている。監督だ。

でも運営会社は何もしない。退任する社長は、負け続けもいちいち気にすんなwというひとごとのようなコメントを残している。

ただ今月新社長就任する方が、別のJリーグチームの運営会社社長を務めていた方なので、大ナタを振るってくれるのでは、と一縷の望みを抱いている。

なにも毎年優勝しろと言っているわけではない。オレたちが心から応援するに値する試合を見せてくれ。負けてもいいの。点を取られてもいいの。3点取られたら4点取り返す、そういうサッカーが見たいんだ。

関西万博が始まったね

文化大好きな東京の人はもちろん毎日万博行くよね?

時間お金も大変だなあ

引っ越したら?

文化好きってキツそう

PCゲーマーゲーム本体を買うより課金要素に多くのお金を費やしていることが明らかに

https://gigazine.net/news/20250412-pc-gamer-spend-more-microtransactions-than-game/

まあ~~そうだろうな。

ますます買い切りゲーマーは少数派の老人嗜好になっていくだろう。

ただこの統計には巨大なゲーム消費国である中国データと、インドデータがまるまる抜け落ちているから、日本人と同レベル課金ゲーに親しんできた中国含むアジア市場を加味すると実情はより課金ゲーへと偏るだろう。

 

一方でモバイルデータを見てみると、中国米国に次いで世界2位のゲーム消費国日本は3位。

世界モバイルゲーム売上高、1位は「ホワサバ」 4周年の「ウマ娘」が急上昇:25年3月

https://news.yahoo.co.jp/articles/8c8a0b08e37d55a6c8546fd33fade61b1b629774

これは3月だけのデータからまり参考にならないが、このホワサバというのは凝ったゲームというよりは、広告で人を集めて売り上げた低予算ゲー、村ゲーだ。

実際のプレイの様子ははじめしゃちょーがやっている動画があるが、まーなんとも言えない。

https://www.youtube.com/watch?v=vsPWL7xa0MQ

去年1年分のゲーム以外も含む世界モバイルアプリ売上はこんな感じ

2024世モバイルアプリ売上高、上位50社の4分の1が中国勢 テンセント首位維持に

https://36kr.jp/340762/

anond:20250414093303

今行くやつは間違いなく「暇でお金があるやつ」だろうな。ジジババと富裕層だろ。

混んでいるってわかってんのに、わざわざ大金はたいていくやつ、余裕がないと無理だろう。

いい人間でありたい

自分33歳の発達障害持ちの女だ。東京一人暮らしをしている。彼氏はいるが、わたしはこの人をわたしから自由にしたいと願っている。

仕事が続かない。なぜかずっと家で泣いている。なぜかというか、数年前に父親事業の失敗が明るみに出て、色々あり、そこからわたし人生ギリギリで建て直した。胃腸はいつも痛かったし、生保ギリギリまで追い込まれたがバイト契約社員でつないで、なんとか今も東京にいる。

わたしは女だが、実際女というのは恵まれていると思う。男の方がずっと大変だと思っているし、女よりもたくさんの責任を引き受け、近年では家事育児までさせられるようになった男性たちには、本当同性が迷惑をかけて申し訳ない…という気持ちになる。

ほんとミソジニーにもなるよね。権利ばかり主張して、女、嫌だよね。わたしも嫌だと思ってる。上から目線で色んな人にひどいことを言う同性は本当に恥ずべき存在だと思う。

彼氏自由人で、同棲結婚を望んではいなかった。わたしは弱い自分自己嫌悪しつつ、それでもどこかで結婚してくれ、助けてくれと思ってしま自分を恥じている。お金ちゃんと稼いでいる。助けてくれというのは金銭的にではなく、一人があまりに心細いから一緒にいてほしい、帰る家が欲しいという意味だ。わたし家族はもう壊れてしまったし、故郷にも帰るところはない。

何度も同棲結婚の話をしたが、彼は固まってしまうばかりで、返答すらできなかった。わたしはできないならできないでいいし、それなら別れるからちゃんと教えて欲しい、と何度も言ったが返答はなかった。特殊仕事をしていて、能力は高いが自己分析は一切できず、言語化もできない人なので、困り果てた。

何度も別れようと言った。彼の重荷になりたくなかったし、その気がない彼に同棲結婚して欲しいと願い続けるのはわたし自身しかった。わたしが別れようと言うと、毎回彼はひどく渋る。そして、さみしいですねえ…と言い、甘えてくるのだ。そんな彼を見ているとなんだか可哀想で、結局今もずるずる関係を続けている。

わたしと彼の社会階層全然違って、彼は都内実家暮らしで、フレンチやらイタリアンを好んで食べ、骨董を買ったり海外旅行をしたりしている。

わたしはド田舎出身で、サイゼとかバーミヤン安くていいよね!という人間だ。サイゼとかバーミヤンがいいという女は男受けがいいと思っていたが、彼にチェーン店提案すると、毎回「それならもっと本格的なものを食べた方が…」と言われて断られてしまう。この金銭感覚の違いで実際結婚なんてできないよな…と思う。

彼は実家に人を入れたことがなく、おうちデートはいつもわたしの家だ。彼のパンツ靴下洗濯し、毎朝寝起きのお茶も淹れている。家事はできる。ご馳走を振る舞うことも結構ある。

それでもわたしはあまり体力がある方ではなく、専業主婦にとまでは言わないが、パートで週3か4くらいで働いて、夫のために家事をする生活をしたいと願っている。昔ながらの一歩引いた妻になりたい。キャリアとか、別にどうでもいい。好きな人幸せにしたり、誰かを支えることに喜びを感じる。今時の女性お茶汲みが嫌いらしいけど、わたしは人をもてなすのが好きだ。相手の好みを把握し、どうしたら幸せが最大化するか考え実行する。そういうことが自分幸せに直結していると感じる。

でも彼は存在自己完結しており、わたしは多分必要ないのだ。実家暮らしだし。

お互い、多分結構好き同士だとは思う。それでもわたしの身辺の状況は結構悪く、どうしても同棲結婚をしたいと願ってしまう。帰る家が欲しくなってしまう。

彼の価値観尊重したくて、わたし自身も苦しくて何度も別れを切り出したが、彼はわたしと離れたくないらしいのだ。離れたくないけど、一緒になってもくれないらしいのだ。

最近は疲れて、考えるのも嫌になってきた。家族が欲しい。帰る家が欲しい。一緒に温かいご飯を美味しいねと言って食べたい。彼氏は白米を食べないが…。

本当はたくさん電話チャットをしたい。彼はそういうのが苦手なので、全部我慢している。人が嫌がることはしたくない。

これはただの愚痴だ。女さんはイージーモードと存分に叩いてくれて構わない。しかし、なんだかひどく疲れている。

きっとわたしはどこかでこの人と別れ、一人で生きていくのだと思う。

おじさんになってからアイドルオタクを始めたあなたへ

未曾有の推しブームなので、アイドルが好きなことはもはや恥じるべきことではなくなりました。しかしながら、見てらんないおじさんが多すぎる。

大前提オタクは全員キモくて、かつ全員が"自分だけはキモくない"と思ってます。まずここを理解してください。

また、"自分自身を認めてほしい"とは思わないでください。アイドルは「オタクとしてのあなた」を認知しますが、人間としてのあなたを認めることはありません。現場に来てくれてありがとう、○○を買ってくれてありがとうとは思ってますが、生まれてきてくれてありがとうとは別に思ってません。なので、"オタクとしての自分"を形成してください。ありのままあなたでいないでください。

1020代アイドルオタクを始めると、ほぼ必ず人生の転機が訪れます。進学や就職結婚などです。その過程自分自身と「オタクとしての自分」とを分けて考えることが必ずありますしかしおじさんのあなたにはそれがありません。どうせ結婚もしないでしょうから

オタクとしての自分を認めてほしい」と思うことは勝手ですが、見返りを求めないでください。そもそもアイドルというエンタメ相互関係ではありません。社会常識として「何かをしてもらったから恩を返す」はあるかもしれませんが、アイドルにそれを求めないでください。

そもそもあなた勝手に好きになって会いたくなってる」だけです。それを肝に銘じてください。とはいえ、「あなただけを想ってる」と思わせてくれるアイドルが良いアイドルではあるのですが、そういう職業であることを理解してください。

若いオタクと競おうとしないでください。そもそも、誰とも競わないでください。あなたが優れている点は経済力だけです。お金を使う最低限のことだけがあなたができる最大限です。アイドルオタクとして磨かれる正しい思想は失敗と経験からしか生まれません。若いオタクはこれからたくさん失敗して、叩かれて、お気持ち表明して、正しい思想を得ていきます。ましてやあなたが同じことをした場合の風当たりは比べ物になりません。もしかしたら、おじさん過ぎて誰も叱ってくれないかもしれません。こうして厄介おじさんが生まれていくわけです。

これを読んでハッとしたあなたはまだ大丈夫。何も感じないおじさんはもう手遅れです。救いようがない。

anond:20250413152926

お金というのは人間を野獣へと堕落させるモノなので

俺は働くことを断固拒否して貧しく生きることで人間でありつづけている

「金を払っているいんだから当たり前」「自分は客だ」「自分は先輩だ」そういう意識人間を野獣にする

からはいつまでも貧しい若輩的・無経験ポジションに居続けることで、謙虚さを保ち、屈強な人間力を維持できると思っている

働けば働くほど、稼げば稼ぐほど、人間は傲岸不遜になる

どんなに根がいい人でも無意識レベルで変質していく

金と地位による不遜気質侵食を避けられず、いずれトラブルを起こす

それは俺が半生をかけて人類を観察してきた結果得られた重要視点の一つだ

2025-04-13

anond:20250413224858

出産は諦めてるから大丈夫。昔からストレス生理来ないし、子供に何か遺伝させてつらい思いさせたくないんだ。ありがとうね。

彼は不器用なだけで、私のことを都合よく考えてるわけじゃないのもわかってる。大切にしてくれてるのはすごく伝わってるし、変化がただ怖いだけだと思うから。とても無邪気で可愛い人なんだよ。

彼のことはとても好きだから、まあ事実婚とか結婚せず寄り添うだけでもいいかなって思うし、私がお金出して彼の家の近くに引っ越せばいいかなって思うことも多いよ。仕事忙しくて未来のこと考えられないんだろうなっていうのもなんとなくわかるし。

まあどれになるかは未来を迎えてみないとわかんないんだろうね。個人的には一緒に住んで猫の1匹でも飼って楽しく暮らしたいけど。

どれ選ぶにしてもメリットデメリット双方あるから、それは全部理解した上でやってくつもりだよ。ありがとう

朗報】茶雪姫、凄惨な結末に

決着はついてきた

実写版白雪姫の公開から3週経った合計売上が笑えないレベルだった件に対するネット民の反応集

https://www.youtube.com/watch?v=Bz2YG9_uZyM

<<

茶雪姫

当然白人ではないうえに、白雪姫を完全に侮辱しているため、それと区別するために茶雪姫と呼ばれる。

StillDevonTracey

@TheXReportCard

4月12日

Snow Brown: When Fairytales Go Woke

#Disney #SnowWoke

https://x.com/TheXReportCard/status/1910841818230542440

覚醒した(woke)トランスジェンダーミュージカル

なおガルガドットゴリゴリ活動家なので支持できない

REU

@REU54948702

白雪姫実写映画評価と、演者映画関係ないとこでの主義主張は全く関係ないよ

ガルドットイスラエル支持してても女王に相応しい美しさであることに変わりなく、フリーパレスチナを唱えるレイチェルゼグラーオリジナル白雪姫馬鹿にしたのも変わりない

午後4:22 · 2025年3月21日

850 件の表示

イスラエル出身、元軍人、そして当然パレスチナイスラエル虐殺しても正当化しており、パレスチナ関係者を敵に回している。一方ゼグラーパレスチナを支持している。彼女ある意味プロパガンダであり、スパイとも言っていい。スパイが隠れていなくてもできる仕事プロパガンダ映画では善戦したという評価にはなるが、総合すると映画には誰一人として支持できる人間存在しないのである

レイチェルの経歴とスピルバーグへの被弾

スティーヴン・スピルバーグ監督の『ウエスト・サイド・ストーリー』で銀幕デビューを飾った彼女は、南米コロンビアの血をひくラテン系

茶雪姫はスピルバーグの推薦もあった。

どの辺が問題

映画外の問題もさることながら、ストーリー破綻している。まず王子さまは出てこない。7人の小人CG、なのに悪役の小人人間リーダーのように描かれるが掃除させるとブータれるクソガキ。白雪姫にするため、吹雪の夜に生まれたとか後付けの設定。

これだけの努力をして、毒リンゴにあっさり騙される。

責任者沈黙

レイチェル・ゼグラー公式 2024/08から更新なし。

何がshe her hersじゃ。お前はクローン2号かなにかか?人に向かって代名詞指定するんじゃない。ポリコレとか言っているけど全く意味がない。コミュ障でしょ。

https://x.com/rachelzegler/with_replies?lang=ja

下のリンクによると11月トランプ当選すると泣きを入れたらしいが、当然、発言には責任を取るのがあたりまえ。これだけZ世代だのなんだの言っておいて謝罪だけで済むわけないだろ。21歳でヨチヨチするほど世界は甘くない。

Zegler in November apologized for her political comments, saying the presidential election caused her to lash out negatively.

Hatred and anger have caused us to move further and further away from peace and understanding, and I am sorry I contributed to the negative discourse,” she said. “I am committed to contributing positively toward a better tomorrow.”

暴言の数々

アニメ版は怖すぎる

アニメ版に出てきた王子を「ストーカー時代遅れ

実写版ではカットする(実際に王子は出ない)

女性白雪姫)につきまとう男性王子)のラブストーリーに焦点があてられていた。奇妙よ、奇妙だわ」と発言オリジナル版に出てくる王子を“ストーカー”と表現し、そういった男性を登場させる物語を「時代遅れ」と語った

https://news.yahoo.co.jp/articles/23c9258538f2c2487793a3aa427308172392ab20:白雪姫』を演じたラテン系女優、「王子ストーカー」と発言炎上も…評価は上々?]

真実の愛があると夢見ていない。彼女の夢はリーダーになること。亡くなった父親が『恐れを知らず、公正で勇敢で偽らなければなれる』と教えてくれたリーダーになりたいと思っている」

https://www.elle.com/jp/culture/celebgossip/a44812189/snow-white-rachel-zegler-feminism-gaslighting-230815/:実写版白雪姫』のレイチェル・ゼグラーアニメ版プリンセス批判 「偽フェミニスト」だと反論される]

https://www.youtube.com/shorts/jswWg9293MM

このようにどうやって映画館に人が来ないようにするため、社会活動家お金をもらった批評家、何より主役の素晴らしいネガキャンがあった。

Z世代以前にメスガキでしかない。アイドルにすらなれないのだからガキである

暴言批判すれば差別主義者、本人は誤解だの被害者仕草

ディズニー実写版白雪姫」がこれほど物議を醸す6つの理由。配役への差別的批判だけではない

白雪姫役にラテン系俳優が起用されたことへの人種差別批判だけではない。いったい何がここまで物議を醸しているのか。

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_67da03bde4b04eaabffbc824

ゼグラーさんはTwitterで「ネット上で私を擁護してくれる人たちからの愛にはとても感謝しています」と述べた一方、「私のキャスティングに関する無意味談話にはタグ付けしないでほしい」「本当に見たくない」と投稿

幼少期のゼグラーさんが白雪姫と「美女と野獣」のベルに扮した写真と共に、「すべての子どもが、何があってもプリンセスでなれることを知っていて欲しい」とコメントを添えた。

人種差別とか言って批判回避しようとするアホが多過ぎである。これ書いたやつもまとめてクビにすべきだ。一番の被害者ディズニー映画ファンである。この辺からもZ世代は単なるお調子者のメスガキで責任感が全くないことがわかるし、甘やかされている。

なおメディアを締め出していた模様

ディズニーは数十のメディアを『白雪姫プレミア上映に招待しなかったと報じられている。複数報道機関は、この小規模なイベント映画をめぐる否定的感情への反応である示唆した。

露骨差別主義者ってディズニーの事なんじゃないか?誰一人取り残さないとかマイノリティへの配慮

DODGE調査要請

ジョー・ローガン、興行的に失敗した『白雪姫』の調査をDOGEに要請

https://katu.com/news/entertainment/joe-rogan-calls-on-doge-to-investigate-snow-white-amid-box-office-flop

資金の流れがおかしい。確かに王子もいないし、7人の小人CGなので、費用がかかっていない。一体どこへ消えたのか。

マインクラフト勝利

Collin Rugg

@CollinRugg

Teenage boys are going absolutely nuts in movie theaters during the new Minecraft Movie, throwing popcorn in the air and even bringing live chickens into the theater.

This is the film crushing Snow White at the box office right now.

The fans go nuts when Jack Black's character yells "Chicken Jockey," which is a rare baby zombie that rides on the back of a chicken in Minecraft.

"It’s way too funny. It’s been a total blast. I’m just laughing my brains out every time someone sends me a new video," said director Jared Hess.

The Minecraft Movie is the biggest opening of 2025 so far, crushing Snow White.

It made $301 million globally in the opening weekend compared to Snow White's opening weekend of $86.1 million

10代の少年たちは、映画館で新作『マインクラフト』の上映中に大騒ぎし、ポップコーンを空中に投げたり、生きた鶏を劇場に持ち込んだりしている。

この映画現在興行収入で『白雪姫』を圧倒している。

ジャック・ブラック演じるキャラクターが「チキンジョッキー」と叫ぶと、ファンは大騒ぎになる。チキンジョッキーとは、『マインクラフト』でニワトリ背中に乗る珍しいゾンビ赤ちゃんのことである

面白すぎる。本当に最高だ。誰かが新しいビデオを送ってくれるたびに、大笑いしちゃう」と監督ジャレッド・ヘスさんは語った。

マインクラフト ムービー』はこれまでで2025年最大のオープニングとなり、『白雪姫』を圧倒した。

この映画は公開週末に世界で3億100万ドルを売り上げたが、『白雪姫』の公開週末の売り上げは8,610ドルだった。

生きた鶏?とりあえず3倍以上の差がある。

Mr.Alf

@45yy561

Just learned that the Minecraft movie beat the Snow White movie in the box office in a week.

#MinecraftMovie #Minecraft #SnowWhiteTH

マインクラフト映画が1週間で白雪姫映画興行収入を上回ったことを知りました。

#MinecraftMovie #Minecraft #SnowWhiteTH

https://x.com/45yy561/status/1910779009148780618

批評家評価は悪いらしいが、興行収入はよい。批評家存在意義が改めて問われる結果となった。

anond:20250413213514

でも男は下方婚しませんよね。

ちゃん性格の悪いブスババアのATMをして、障害児をしっかり育てて義両親の介護お金を出してませんよね。

anond:20250413212648

でも男は下方婚しませんよね。

ちゃん性格の悪いブスババアのATMをして、障害児をしっかり育てて義両親の介護お金を出してませんよね。

anond:20250413212249

でも男は下方婚しませんよね。

ちゃん性格の悪いブスババアのATMをして、障害児をしっかり育てて義両親の介護お金を出してませんよね。

anond:20250413212249

でも男は下方婚しませんよね。

ちゃん性格の悪いブスババアのATMをして、障害児をしっかり育てて義両親の介護お金を出してませんよね。

anond:20250315155559

ありっちゃありだと思う

音響設備整ったところで音源聞くのにお金出してもいいって人はそれなりにいるだろう

映画館でのライブビューイングなんて半分そんなもんだし

DJイベントだって(その場でアドリブ的に操作することはあるけど)音源流してるって意味では似たようなもんだろう

女性風俗の闇

女性風俗キャストとして働いているが、思っていたよりもきつい。

そもそも若い綺麗な女性は来ない。男性風俗で客はおっさんが多いように、女性風俗は、ババアとかデブが多い。

今まで体験した中で、やばかったことを挙げておく。

強制ク◯ニ

とんでもない臭いを放っていたババアのま◯こを舐めてって言われた時はさすがにきつかった。

最初風呂でお互い洗ったはずなのに…って思ってたけど、わざとあそこだけ洗わないババアがいた。この日のために洗ってこなかった的な発言をされた時は、いろんなものが上がってきそうだった。頭が痛くなるほどの臭いで、躊躇してたら、髪の毛掴まれて、顔に擦りつけられた。最悪。

無限延長

承認欲求が強く、金持ちババアはとても厄介。

いろいろした後に、体全部を舐めるように言われた。できるまで延長するからという要望で、足先から舐め始めた。指の間まで舐めないと一からやり直しらしく、舐め残しがないように言われた。適当に舐めてれば終わると思ってたけど、気持ちが入ってないって言われて舐め直しが何度かあり、まさか限界まで延長してきた。

③キレる女

1日に何人も相手をすると、疲れて女を見たところで勃たなくなる。(そもそもババアを見て勃たないんだが。)疲れているため、対応も雑になってくるが、それを見逃してもらえず、勃ってないよね?どう言うこと?とか、高いお金払ってるの分かるよね?とか、若造人生の先輩舐めんなじゃないよ?(舐めにかけてる???)とかキレられる。

anond:20250412164024

世界年齢長い大会なら女性が勝つわけで「体力」が何を意味する社会なのかは男性が有利になるように作ったって言いんじゃない。

まぁでもそれなら勝手女性世界寿命大会自分たちで作ってお金が儲かるようなシステム自分で作りなってだけの話だけどね。

タクシー運転手だけど、大阪万博よりもブルーインパルスで盛り上がってる

万博話題はしないけどブルーインパルスの話は天気の話みたいにみんなしてる。

やっぱりみんなお金ないんだなあ、って思わさられるよ。

もうタダのものしかバズらない。

女風のステマしてる女を知ってる

2019年かぐらいにやたらと女風のステマというか広告流行ってたな。

TV雑誌でも女風を取り上げてて、実際にモニターを頼まれた女も直接知ってる。

その女はお金を3万もらって、実際に体験して女風レポをするというもの

今でもnote記事ステマ臭いモノや、途中から有料になるエロ小説的なもので溢れてる。

一時期クラウドワークスでも類似案件募集してたしな。

まぁホンモノっぽい50代とかメンヘラもたまにいるが…

で、ブコメがアホなのは匿名日記の内容が「こ、これは注意書きが丁寧だから真実だぁ!」って純粋に思っちゃうところ。

「やたらと不自然ステマっぽくなくする注意書きや予防線」が大量にあるくせに、

逆に行為記述エロ表現を入れなくても、さわりだけでもいいのに。マッサージだけに)が全く無い。

更に、元増田レスの1つにあった次の追記はザ・業者が書く言葉だ。

"追記 本番行為風営法NG。なので女風利用しても本番行為絶対にないよ。誤解させたならすまん。"

「女風で本番行為絶対にないよ」って、一般素人レポが書く内容じゃない。本番を連想するのはNGワードから否定しなきゃなんだよな、業者なので。

※少しググればわかるが、一般的に本番は"むちゃくちゃ”あるらしい。

あと返信があるのでステマじゃないという謎判定もやめろ。自動投稿ではないだけで、ステマ可能性は普通にある。以前カミングアウトした釣り師がむちゃ丁寧に返信書いてたのあっただろ?

でも匿名ステマするメリットがないだと?

たとえば検索ワードで上位に出る店とかが書くのはメリット普通にアリアリだ。

全国展開してて、男の登録者が増えてウン十万円の登録料が増えるのが儲かるわけだからな。

ちな何故女の風俗世界的に市場が無いのかというと(日本特殊で、ステマ+男の登録者が金を払って売上補填の仕組みで存続)、

"普通の女"はマチアプ、Tinder街コンバーなどで相手が見つかるし、その方がまだ安全からだよ。

俺は少なめに見て1000人以上の女とメシに行ったことあるのでn=1000以上だけど(ガチで)、

チアプがむちゃ怖いと思ってる女はそんなにいなくて、「女風の方が安心かくにん!よかった」て思う女はかなり少数派だと思うぞ。

むちゃエロ女友達ですら「女風は怖い」言うてたからな。

アプリ街コンって、顔判定、面倒なメッセージや会話を何往復もして、コミュ力などを超見て、やばいやつは即切りできるのでかなりフィルタリングできるんだよ、女は。

「女風俗でパネマジ怖いけど知らん男を写真で選んで、2万払って性欲発散や!」て女は相当レアだぞ(居ること自体否定はしないが)。

つかそもそも女風で顔写真が出てる男が少ない(今の時代ほとんどボカされてる)し、普通に女風登録するような男って絶対やべえヤツしかいねえだろ。。。街コンかにいる顔の見える公務員上場企業リーマンの方が100倍安全

女風だと挿入されないか安心ね!というのも当然ファンタジーだ(人間だもの)。つかホストくずれや元半グレとか、初年度20登録料払っている男からしたら、「+2万で本番するよ」とか高確率で裏オプ言ってくるぞ。

まぁブコメは異常値というかステマに影響されるバ…純粋女性が多いので女風に興味を持ったやつもいるかもしれんが、

風俗行くぐらいアクティブな女だと、「普通は」街コンとかTinderかに出没するし、実際に男漁りをしてる。

そして俺はその男漁りをする女たちにアダムマッサージをしてやってるんだよ(無料でな!)。

anond:20250412135408

anond:20250413005208

いいえ、有責でなくとも別居の事実を重ねれば離婚はできます

結局はどちらか片方の離婚意志と別居するお金さえあれば、どんなに自己中な理由であっても離婚自由にできる。

なので元増田のような人間結婚しないことが重要

anond:20250413005838

なんか飛躍がすごいねお金ないと大変だね。

anond:20250412142350

同じくらいお金を出すのだと不満で、男が多く払ってる状態じゃないと満足できない人ってこと?

なんかさもしい人だね

2025-04-12

[]

アライアンスアライブHDリマスタークリアした。

プレイ時間は61時間ぐらい。

良かった。ストーリーや敵の強さとかにちょっと物足りなさはあったけど面白かった。


ストーリーは色々説明されていないことが多い。

  • 色々想像させられる感じでとてもよかった。
  • ただ、まあ、もうちょっと説明してくれてもと思わなくはない。千年前のこととか、魔族の王とか、八卿会議とか。
  • クワルサはなんか最後、すっごい小物感あってちょっと残念だった。
  • 結局何がしたいんだって言うと、今の仕組みをただ壊したかっただけということなんだろうか。
  • あと、クワルサ孤独じゃん? 壮大なことをやろうとしている割に最後味方居ないんだと思った。

バトルはロマサガだと思う。面白かった。

  • レベルはない。HPMPがバトル終了後にちょろっと上がることがある位。
  • 術技は覚醒でどんどん覚えていく。
  • 陣形もある。
  • 中盤ぐらいからは陣形でガード役用意してあげないときつかったりして、考えることあって面白かった。
  • HPの上昇や術技の覚醒は強い敵相手じゃないと起きづらいってのも良かった。
  • まともな全体回復が無いのも、逆に良かったのかもしれない。

気になった点

  • フィールドの移動が遅い。ちょっと苦痛
  • 難易度はもうちょっとあっても良かったと思った。
    • 中盤ぐらいはちょっと冷やっとすることあったけど、終盤はもう楽。
    • 鍛えすぎた可能性はあるけど、それでも最後グロッサもクワルサも弱すぎる。
    • 一番苦労したというか、無理と思ったのは水魔の巣窟雑魚全て倒して挑んだLv.3のボス
    • メイルシュトローム一発で全員500ぐらいくらって理不尽さを感じた。
      • きついなと思ったのはそれ位。
  • 金策が非常にきつい。アプデ前はバグ簡単に稼げたらしいけど、今はきつすぎる。
  • イグニッション使いづらい。武器破損が気になって、結局ほぼ使わなかった。
    • 破損なしで1戦闘1回までとかの方が使い易かったように思う。
    • 最初の方は破損させると直せないわけだし。
  • エメレルダ、何か重要そうな役割で出てきた割に陰が薄すぎるんではないかと思った。
    • ぽっと出てきて、その後、全然出てこず、最後前に再登場して、すぐ消える。
    • アーシュラと因縁を持たせた割に登場少なすぎないだろうか。
  • 一部の資質斥候術なんかはオン・オフできると良かったなあと思った。
  • マチルダの格好、ほぼ裸じゃんと思った。
  • 彼って発言があるまでクワルサを女キャラだと思ってた。


キャラ感想。全員満遍なく鍛えはした。最終パーティガリル、アーシュラ、ビビアン、イグナスティギー。


もうちょっとボリュームあったらなあと思ったけど、それ位。

とても良かった。

貧困妄想が酷い

家計簿つけている時間と、アプリ総資産を眺めている時間けが安心時間

些細なことでお金使うと、その後の罪悪感が半端なくて、ネット他人貯金額や同世代総資産調べたりして安心したり不安になったりしている。

そのうちお金使うのが勿体無くて、万引きとかしだすんじゃないかって恐ろしくなる。

デリヘルに使ってたお金ちょっといいホテルに週末泊してみた

有意義お金の使い方を模索した結果だけど、そんな楽しくないな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん