「サバ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サバとは

2025-04-18

自称サバサバ女子(36歳)あっけなく泣き出す

ズケズケ思った事を言う(非建設的な上に自分の気に食う食わないベース)事を

ドライサバサバした性格から男っぽいってよく言われるのよねーと言ってたんだけど

余りにも腹に据えかねたから同じ論調ガンガン言い返したら泣いちゃった。

お前が今まで周りにしてきた事だぞそれ。

今日は欠勤している模様。だっさ。辞めろよさっさと。大した仕事もできねーんだから

スーパーレジでもピッピしてろ

なぞなぞアジサバイワシが嵐で無人島に流されてしまいました。そこでリーダーシップを発揮したサバはどうなったでしょうか?

こたえ:泳いで帰った(魚なので)

2025-04-17

anond:20250417184028

なんで今になってもエロ広告放置されてると思う?

実はTwitterの初期からずっと批判されてるのに擁護意見が根強くて一回負けたという経緯ががあるんだよね

広告側が自発的健全漫画を売り出していて、Twitterでそれらの作品話題共通ネタになっていた時期もある(わたサバとかこの時代の生き残り)

なのにまだ全く改善されていないという現状なわけ、明らかに社会の態度がエロ批判に対してだけおかしいんだよ

2025-04-15

トロはその昔タダみたいに安かったらしい

サバ味噌食パンで食べていたらふとそんなことを思った。

米が馬鹿みたいに安かった時代があったらしい。

アンチフェミ界のひろゆき

r○○君、フェミ妄言をバッサバッサと完全論破してくれていて見ていて痛快である

しかし、彼が引用する出典元をよく読んでみると、彼の主張は出典元と違うというか、論理の飛躍が多いなと感じる

四割〜五割位はそんな感じ

しかし出典元の記事論文英語場合は読めないフォロワーが大半なのだろう

この、悪をぶった斬るのがうまくて痛快だけど詭弁ギリギリ、もしくはアウトなところがひろゆきに似てるなと思う

利用価値自体は高い

2025-04-14

PCゲーマーゲーム本体を買うより課金要素に多くのお金を費やしていることが明らかに

https://gigazine.net/news/20250412-pc-gamer-spend-more-microtransactions-than-game/

まあ~~そうだろうな。

ますます買い切りゲーマーは少数派の老人嗜好になっていくだろう。

ただこの統計には巨大なゲーム消費国である中国データと、インドデータがまるまる抜け落ちているから、日本人と同レベル課金ゲーに親しんできた中国含むアジア市場を加味すると実情はより課金ゲーへと偏るだろう。

 

一方でモバイルデータを見てみると、中国米国に次いで世界2位のゲーム消費国日本は3位。

世界モバイルゲーム売上高、1位は「ホワサバ」 4周年の「ウマ娘」が急上昇:25年3月

https://news.yahoo.co.jp/articles/8c8a0b08e37d55a6c8546fd33fade61b1b629774

これは3月だけのデータからまり参考にならないが、このホワサバというのは凝ったゲームというよりは、広告で人を集めて売り上げた低予算ゲー、村ゲーだ。

実際のプレイの様子ははじめしゃちょーがやっている動画があるが、まーなんとも言えない。

https://www.youtube.com/watch?v=vsPWL7xa0MQ

去年1年分のゲーム以外も含む世界モバイルアプリ売上はこんな感じ

2024世モバイルアプリ売上高、上位50社の4分の1が中国勢 テンセント首位維持に

https://36kr.jp/340762/

花畑チャイカ出会ってやっていけると思った話

3回目の休職の終わり頃、地元新幹線ホームで私は俯いていた。

きつい西日にじりじり焼かれる不健康な白い腕が、ほとんどのポケットと相性の悪い、重たいiPhone 13 Pro Maxを支えていた。

通算すれば半年ほど休みを貰っていたにもかかわらず、エネルギーは常に枯渇していて、喉と胸がいつもチクチク痛かった。

平日の日中は、実家リビングソファに寝転がって、ひたすら人がたくさん死ぬ映画アニメを見て、耐えがたい出来事を思い出し、ひとりで過呼吸を起こして繋がることのないいのちの電話を鳴らした。

親に見つからないようにこっそりと買い集めた「いつでも現世から逃避できるよキット」を眺めては、悲しいとか怖いとか辛いとか、そういう感情を置いてけぼりにして溢れてくる涙を流して今日が終わるのを待つ日々が続いた。

メメントモリすぎである

あの頃、私の傍には常に死があった。

ある時、タイムラインで誰かがリポストした、Vtuberの切り抜きを見た。

もともとアイドルがたくさん出てくるソシャゲ出身自分からすれば、リアルタイムで動く3D素体は荒っぽく見えた。

画質が悪くなったり、ありえない方向に腕が捻れてしまったりする彼らは、画面の向こうで声を張り上げ、大げさに笑い、床に転がり、また笑った。母が夕食時に好んで見ているような、毒にも薬にもならないバラエティ番組の真似事だ。

調べてみると、彼らはROF-MAOというVtuber4人が組んだユニットで、週一回決まった時間20前後動画投稿しているとのことだった。

かにくだらなくはおるものの、彼らには不思議な魅力があった。沢山のくだらないの中に、今でも正体のわからない、なにかきらきらしたものがあった。

私は多分、そこに共鳴したのだと思う。

私は、この週に一度の投稿を、自分目標とした。それは、友達も居らず孤独だった子供時代、好きな児童文学作品の続きが出る日を心待ちにしていた頃と同じだった。

そうやって、一週間、二週間、半月、一か月と寿命が延びた。

人がたくさん死ぬ作品の代わりに、配信の切り抜きなど、ROF-MAOメンバー投稿しているものを見るようになった。

正直なところ、おもしろいとは思わなかったが、無音は孤独を思い出す。

私はBGMのように、彼らの動画を垂れ流した。

そのうち、コラボ配信で一緒になった他のライバー配信も追うようになり、ジョー力一(じょーりきいち。りきいちは漢字だ)のラジオに辿りついた。

力一は、ピエロのような風貌をした男性のライバーVtuber所属する事務所にじさんじでは配信者のことをこう呼ぶみたい)がひたすらに無い話をするラジオ

アンパンマンキャラクターとして転生するならどうサバイブするかの話を真剣にする彼の姿を見て、私は久しぶりに声をあげて笑った。笑った後に、ちょっとだけ泣いた。

私は、三回目の復職を決めた。

笑えたか大丈夫、とまでは思わなかったけど、いつまでも現状に甘えているわけにはいかない。

貯金は底が見えていたし、私のかなしみは田舎より東京の方が紛れる気がした。

東海道新幹線静岡を横断するとき電波が悪くなる。

私はホームで俯きながら、泣かないための、なるべくくだらなくて、できれば笑える、を基準動画吟味してオフラインでも見られるようにダウンロードをしていた。

そのうちの一つが、舞元啓介主催のローションカーリング選手権だった。

舞元が、有志を募って(?)行った、ローションまみれのコマ(もちろんライバーである)がカーリングコースを滑り、お尻の位置得点になるという催しだ。

私は迷わずダウンロードした。

そして私は出会ったのだ。女装したデカエルフ花畑チャイカに。

グリーンの唇、バレッタで留めた黒髪、あからさまに男性の体格であり全然着こなせていないメイド服

彼の姿を一目見たとき、我が目を疑った。彼こそが運命だと思った。したことないけど、ひとめぼれとは恐らくこんな感じなのだろう。

舞元のことはジョー力一と共同でやっているラジオ舞元力一で知っていたし、叶も有名人から知っていた。剣持刀也と加賀美ハヤトは言わずもがな、その時点で大変お世話になっていた。

しかし、チャイカ存在は知らなかった。

私はローションカーリング選手権で初めて、花畑チャイカ認識したのである

彼の見事なまでに珍妙な滑りに、私は季節を忘れた。

衝撃だった。自分の背丈くらいの大きさの空気砲でドカンと打たれたら、あのときの衝撃が再現できると思う。

ただひたすら、私は大きな画面を見つめた。間違えて買ってしまったiPhone13Pro MAX感謝した。

気が付いたら私は新幹線座席に座り、普段はあまりしないマスクの上から口元を抑えて笑ってた。呼吸困難になるほど、声を殺して笑った。

笑いながら目的地に運ばて、私は今度こそやっていけると思った。

2025-04-12

anond:20250412150427

私ってサバサバしてるからぁ! って聞こえてきそうだよな

とはいえこの手の女を一時的とはいえコマして中出し出産させた旦那はすごいな

こんな男でも受け入れた「アタシスゴイ」エピソードとして消化されてるのかなぁ

2025-04-11

SMAPというより感情ポルノファンだったか2016年解散騒動前後SMAP情報結構おっかけてて、その余熱で新しい地図Twitterフォローしてた。

彼らのAbemaでの番組?は毎回見てるわけではなかったんだけど、当時少し興味が湧いていた四柱推命をやるらしいと聞いた回を見てみたんだよね。四柱推命に興味があるって時点で察するかもしれないけど占い結構好きで、有名人の生年月日出生時間とか興味あるわけ。有名人の出生時間出所はだいたい占い番組(あとはブログか生まれた時の写真に記録されてる文字、親か本人が書いた自伝ライブ配信質問に答える時などがある)。

SMAPはよく5chでメンバーの半数は生まれサバ読んでると言われてた。番組での占いのために本当の生年月日を知らされた占い師が5chに書き込むらしい。なんかその辺のヒントになるものがぽろっとでたりしないかなという射倖心もあった。

3人の中で香取くんがその時は進行役をしてたんだけど、占い師にちゃんと興味と敬意を持って過不足ない質問や要約、感想を話し、またそれがわかりやすくて感じが良くて驚いた。

普通に進行が上手だった。

こういう場面ではこう言っときゃいいというスタンプみたいな反応じゃなくて自分の素直な感想アクセスしながらそれをくどくならず表現するので、そういうセンスがある人なんだなあと思った。

2025-04-10

anond:20250410062307

女だからじゃなくて、

増田他人攻撃的じゃなくて

父親がおぞましい存在増田虐待サバイブしてようやく自分人生つかもうとしてるのが見えるからでしょ

 

ほかの増田他人にやたらと辛辣だったりイラつかせる不愉快言葉が得意だったり

わけわからんところにやたらこだわったり

あとは自業自得だろな感じのやつ多いか

2025-04-06

一人暮らしは魚食え

サバフィーレとか冷凍であるから、それグリルフライパンで焼いて食べるといい

塩だけで充分美味いか

手軽で栄養価高いといいことづくめ

2025-04-02

風邪引いたと思ったら

コロナなのか全く匂いがわからなくなった

サバ缶の匂いすらわからん

いつも一発で感じる脇の匂いわからん

シュールストレミングとか試してみたくなる

2025-04-01

学生時代サバサバ女と会ったら

結婚式があり、学生時代の仲間で集まる機会があった。

学生時代サバサバツッコミを入れるタイプの女がいたんだけど、5,6年ぶりに会ったそいつコミュニケーションがめちゃくちゃ癪に触ったんだよね。

当時とそいつのノリは変わってなかったと思う。

なんでこんな不快なのか考えると、「あ、こういうコミュニケーションって会社にないわ」って気づいた。

30も間近になって、社会人生活も慣れてきた身からすると、今の会社では全く見られない、そういうサバサバ女のコミュニケーションにびっくりしたんだよね。すごくズケズケしていて、癪に触るというか。そいつ社会人やってるはずなので、会社ではちゃんコミュニケーションしてるのかな。

こういう体験があると、社会でのコミュニケーションって案外ちゃんとしてるんだなって思った。比較デリカシーない人が多い業界だと思ってたけど、やっぱ最低限の社会常識をもって接してくれてたんだなって。

その女はもしかしたら学生時代のノリに戻った気分だったのかもしれないし、一方でそういうコミュニケーションも笑って流してた学生時代自分もびっくりした。

たぶんもう二度と会うことはないだろう。

2025-03-30

小松菜ばかり食ってる

だってシュウ酸がほぼないって言うし

同じ理由水菜も食ってる

あとはトマトを食ってるくらい

ほうれん草レタスキャベツシュウ酸たくさんあるから無理じゃんな

コーヒーシュウ酸

ミルクをいれりゃいいらしいがそれもうコーヒー牛乳じゃんってことで飲まなくなった

イワシアジサバプリン体

何がDHAいっぱいだよ!

納豆健康にいいらしいけどプリン体いっぱいだってうから1日1パックにした

タマゴは悪玉コレステロールだって

鶏肉カロリー低いけどまぁたプリン体多いって

豚肉牛肉脂肪たっぷりだって

もう嫌になってきた

2025-03-29

もしも県が剣だとしたら?さいたま剣とか神奈川剣とかになるわけじゃない?

そしたら東京とか戸だよ?

東京戸だよ?

それでどうやって埼玉剣に勝つ気なの?

ただの戸なんて栃木剣とかバッサバサに切っちゃうよ?

あと大阪とか京都どうすんの?

麩だよ麩?

大阪麩だよ?

切るまでもないよ食べちゃうよ!!

グワハハハどうだ!まいったか!!

2025-03-27

anond:20250327184402

え、設定だから実際の年齢違います

ほぼ全員サバ読んでます

2025-03-25

anond:20250325095718

でもさ

ローグライクということでローグを構成する要素を羅列したらさ

・碁盤目に区切られたマップで自キャラと敵が交互に動くターン制

ランダム生成のダンジョン攻略する

・入手するアイテムランダム

・死亡するとレベルが1に戻りアイテムをすべて失う

じゃん?

これらの要素を複数に渡って含むタイトルローグライクと呼ばれるわけだけどさ

ヴァンサバ構成する要素と重なる部分がどんだけあんねんっていう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん