「マツモトキヨシ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マツモトキヨシとは

2025-04-19

anond:20250419220229

袋をポイントで支払えない理由

レジ袋などの袋をポイントで支払えない店舗存在する理由には、主に以下のような事情が考えられます

1. システム上の制約や運用ルール

多くの店舗では、ポイント利用の対象商品サービス限定しています。これは、ポイントシステム運用会社店舗側のシステム設定によるものです。レジ袋のような特定商品は「ポイント利用不可」と設定されている場合があります

例えば、マツキヨマツモトキヨシ)では、ポイントカードの統合や利用に関してもシステム的な制約があることが公式FAQ示唆されています。このような制約がレジ袋のポイント支払い不可にも関係している可能性があります

2. 法律行政指導への対応

日本では2020年7月からレジ有料化義務付けられています。これはプラスチックごみ削減のための施策であり、袋代を「商品」として明確に区分して扱う必要があります

一部の企業は、エコ意識の啓発や法令順守の観点から、袋代は現金電子マネーのみの支払いに限定し、ポイントや割引の対象外とする運用を選んでいる場合があります

3. 経理会計処理の都合

ポイントは「値引き」や「販促費」として会計処理されることが多いですが、レジ袋代は環境対策費として独立した科目で管理する必要があるため、混同を避けるためにポイント利用を不可とするケースもあります

利用者の不便さと店舗側の事情

利用者からすると、袋だけ現金で支払うのは確かに手間であり、合理的でないと感じるのはもっともです。

しかし、店舗側としてはシステム法令順守、会計処理の都合上、現状の運用選択している場合が多いです。

まとめ

マツキヨを含む一部の店舗で袋をポイントで支払えないのは、「システム上の制約」「法令順守」「会計処理上の都合」などが理由です。

利用者にとっては不便ですが、現時点では多くの小売チェーンで同様の運用が見られます

今後、消費者の声が増えればシステム改修やルール変更が進む可能性もあります

2024-11-30

11月

11月。私は、フロと出会った。

ベルリンの、秋だった。

彼はルドウという、東京でいうと府中のような所に住んでいた。

穏やかで大きな家が立ち並び、お行儀よくベンツ玄関先に停まっている。

道路日本における未開の地、名古屋のように広く、礼儀正しく整備されている。

空がひらけている。

私はコンサートを見終えた後、深夜11時ごろに彼と出会った。

彼は相変わらず、といってもその時は初対面だったが、眉尻の下がったあまりにも優しい世捨て人のような風貌で、パンクな黒いパーカーを着ていて、手をあげ、私にやあという合図をした。

彼の身長は私とあまり変わらないくらいだった。

私はヒールを履いていて、私の身長は165センチ位ある。

彼はたぶんそれをどこかで気にしていて、同時に気にしていないと私は思う。

今、二人が出会たことを思い起こすと、その時から3週間は経っているのに、胸が張り裂けそうで、ただ喧しいくらいの大きな声で「アイシテル」と叫びたい。まるでサンボマスターボーカルの人みたいに。愛してる、フロ。愛してる、愛してる、愛してる…。

そのくらいに彼は衝撃を、私の人生を大きく変えた人だった。

彼は本当に誠実だった。真摯で、当然ヨーロピアンさながら紳士で、真剣すぎるくらい真剣で神経質だ、人生事柄に対して。

愛している。

実をいうと、私たちワンナイトだった。

私がアプリで彼に寝ようと誘った。

彼は、後から聞いた話でいえば、ただ友達として出かけたかったので、面食らったと言っていた。

それでも彼は、パンクな骸骨の描かれた、着古した彼の黒いパーカーを着てやってきた。彼は27歳なのだが、そのラフな歩き方、なんて可愛らしいんだろう。

さて、なぜ彼がそんな尻軽な女の面食らわせてきたメッセージに応じてのこのこやってきたかといえば、もう簡単だった。答えは、「僕は日本女の子が本当に本当に好きだから…」だそうである。幸あれ、フロリアン天国

そうして私たちはルドウの夜に邂逅した。今は彼を深く愛している、しかし、私はその時彼を愛していなかった。

暗い、暗い地方の闇夜だった。小さいガス灯を思わせるオレンジ道路灯が目に滲んだ。幼いころ、行楽から帰る首都高速の、父の運転する後ろからまなじりに涙を溜めて眺める首都高の街灯みたいに。私は、ただ地方のような広く、文化的に浅く、人の暮らすただの町にいた。(ルドウは正しくは村だ)

そしてベルリンマツモトキヨシであるDMドラッグストアの前にいた。23:45。シャッターは降り、背後にはバス停が寂しく光り、完全に町は休息して沈黙していた。

今、私の股から男の精液が零れ落ちる。私は先ほど過ちを犯したばかりだ。さあ、今、書かなければ。私を、ルドウにこのパソコンが連れて行ってくれる。繋ぎとめて。フロリアン、フロ…。しかし不義を犯した女に彼を呼ぶ資格などない。ああ。

そうして私たちは、ルドウを歩き始めた。

彼は最初に尋ねたのだ、ドライブがいい?散歩がいい?

散歩がよかった。そしてそれを伝えた。

彼は非常に控えめな口調で自分散歩を愛していることを告げた。

私たち英語は拙かった。フロリアンあなたドイツ人なのにね。(ドイツ語英語は非常によく似ている。)

愛している。ああ、繋ぎとめて…。

さて、我々は拙い英語のようなものを駆使し、日本について話した。彼は日本庭園が好きだと告げた。

侘び寂びの話をした。

ルドウの秋の道が流れていく、私たちの歩が進む度に。私は非常に感嘆の声を上げ、何度もルドウという町を称賛した。

彼は東京の方がプリティだと言った。

フロはルドウに生まれルドウに暮らしている。

私たちは寝た。

そして寝た男女の例によってピロートークをした。

翌朝私たちは新しい白い朝、ルドウの退屈さを前面に押し出したみたいな住宅街の朝を歩き、彼はその時に私に伝えた、ルドウに生まれたんだ、と、そう言った。

そうだ、いい調子だ。パソコンキーボード。そうだ、私たちは寝た。

我々は非常にアニメの話で意気投合し、彼は私を気に入った(ように見えた、少なくとも。)

そしてふっと、道が交差点になったところでフロリアンが言った。僕の家はここから歩いてすぐなんだ。

私は彼のお眼鏡に適ったようだ。喜んでお受けし、我々は本格的にルドウの住宅地の画地に割き入りこんでいった。

彼の家は普通に平屋でびっくりしたのを覚えている。あ、普通に実家?!と。

ベンツが停まっていた。芝生は大変健康そうに、茂っていた。

部屋に上がる。玄関ハリウッド映画で見たアメリカ居間のようなものが広がっていて恐縮した。似顔絵がある、おそらくフロではない誰か家族の…。バラ。活けられている。奥に見える暗い、秩序と富を感じるキッチン

フロはいきなりキスをするようなことはしない。彼は真摯なのだ

そのため我々はお馴染みのオタク的ゲーミングPCの前に、ゲーミングチェアによっかかり、当たり前にYouTubeを広げ、検索語句を伝え合い、タイプし、そして、たまに肘を触れ合わせ…。きゃあ。修学旅行イケてる男女みたいだ。ははは。

そしてやっぱりときめいてしまう。あなたを愛している。好んでいる、かな、正しくは。

話はお互いの好きな音楽ジャンルの話になり、移り、成り、そして宴もたけなわになった。彼はふとベッドを見、ベッドに腰掛け、私はベッドにあったぬいぐるみを彼から受け取り、ぬいぐるみの鼻で彼の鼻にキスをした。彼は大変可愛らしく笑い声を立てた。ふふっ。そう、顔は笑顔だった。ああ、フロリアン

そして一度ハグし、それから…。ああ、私は自分の取ったアクションしか仔細に書いていないではないか

フロリアンには強い、強いエンパシー共感性)がある。私は共感する力はとても弱い。

おそらくフロリアンだったらもっとこの文章を違う風に書けただろうなと思う。しかし、私は書いている。今、私は書いているのだ。

トラウマが目の前を歩いてよこぎる…。垂れゆく精液…。ああ、ああ。嘆かわしい。

しかし私には私の視点しか思い出すことはできない。恐縮だ、ご容赦あれ。

私たちはそ…っと、本当に自然に、風のように、しかし照れくさく、春風のように、期待を孕んでキスをした。直後めちゃくちゃ口臭が気になって、私から頼み込んで歯磨きを二人して始めた。なんて滑稽な。

満を持してキスをする。交わされる腕。彼の口元は本当にふんにゃりと湿っていて心地が良く、性感において気持ちがよかった。要はキスうまい質の口に生まれついていた。

そして、キス自体も。

彼は全身全霊をキスという言語で伝えるかのように私を愛した。本当に、驚異的な宇宙が彼の中と、二人の間にこだましていた。

そして私が横たわりたいと言った。

二人は横になった。フロリアンが私にまたがり、彼が心をキスで満たし、伝える。私は口臭を気にしながら、少しづつ応える。息が上がっていく。

彼は自分から私の服を脱がせなかった。なぜかはこうして今になっても分からない、不可思議だ。

しかし彼は私の背中にそっと手を差し入れ、円を描くようにさすった。私は感じた。

我慢ができなくなるまでそれは続いた。

卑怯な言い方だったと思う、だがまあ、私は問うた。何かしたいことはない?あなたがしたいこと、なんでも、私は叶えたい。

すでにその時彼のことを大分好ましく思っていた。

服脱ぐ?と彼は言った。愉快な話である

私がオーダーし、彼が私の服を脱がせた。スカートパンツ自分で脱いだ。

ああ、私はとても眠い

寝ようと思う。

私たちは愛し合った。

そして翌日の飛行機ももう何もかもをかなぐり捨てて彼を、おそらく彼も、昨夜ってやつを反復した。舌で、心の目で、何度も、何度も。何度も何度も。

私は、もう彼に恋に落ちていた。

そして私は彼に付き合いたいと迫る。

彼は私に愛を返そうとし、しかしいろいろな私の自分勝手さに嫌気がさす。

私は自分を見つめなおす。

彼は私の新しい人生を、彼の言葉を用いて拓く。

私の新しい、喜ばしい生が彼の作品として私が生き続ける間続く。

彼に連絡先をブロックするように話し、それは実行される。

私、男友達と寝る。

現在、狂ったようにパソコンに向き合う。

フロリアン、私はもうあなたには会う資格がない。

でも、おいしいものを食べて、生きていくよ。あなた生命をくれたから。

もう言えないかもしれない、この言葉がある。

愛してる。

2024-11-16

リカデントどこに売ってんねん

どこのスーパードラッグストアに行ってもリカデントが無い。あの噛み応えと味の持続力は他のガムじゃ替えが効かないのに。

少し前まではたまにツルハドラッグで目撃したんだけど、ここ最近はCloretsとXYLITOL外来植物みたいに繁茂してきてガムコーナーの席が奪われている。あん外人のtinpoみてぇなフニャフニャのガムなんか食えるか。

耐えかねてAmazonで買ったんだけど、Amazonで買うと3個セットとかになってちょっと多い上に、3個全部味が統一されていて嫌だ。しかAmazon食品買うの少し怖くねーか。封切られてなかったか大丈夫だと信じて毎日食べてますよ。

しかし今机の上に置いてあるリカデントボトルの底には残り3粒しかないので今日明日には何としても手に入れなきゃいけない。

回った店舗

ライフ

サミット

オオゼキ

OK

ココカラファイン

マツモトキヨシ

ツルハドラッグ

サンドラッグ

マジでどこにあんねん

2024-11-04

日本現代小売業界における10大事

2024年現在から過去数十年を振り返った際の重要イベントトレンドに関してまとめてみた。筆者の出自(旧来側の小売企業所属)によって、記載の濃淡がどうしても出てしまうが、その点は容赦いただきたい。

1位 大店法の緩和と廃止 1991年

大型店舗新規出店に対して規制をしていた「大規模小売店舗法」が1991年に緩和され

2000年廃止された。経緯としては、日米間の貿易摩擦に対する折衝の中で日本国内産業障壁の一つとして指摘されたことによるもので、大店法緩和の象徴として日本進出したのがトイザらスであるしかし、大店法の緩和と廃止によって生じたのは米国企業進出ではなく、商店街などの中小小売業の衰退とロードサイドである。我々が日本の各地で目にしている、寂れた中心市街地と画一化されたロードサイド店舗が並ぶ郊外風景は、これによってもたらされた。

2位 主要EC各社によるサービス開始 1996年

楽天市場サービス提供1996年Yahoo!ショッピングが翌年の1997年である。小売の各セグメントにおいて、Eコマース食品スーパーコンビニ等を抑えて堂々の一位にある。あまり詳しくないので記載はこの程度。

3位 ジャスコ設立 1970年

岡田卓也社長を務める岡田屋ほか3社が合併し、ジャスコ株式会社誕生

大店法緩和以降(第1位参照)の小売業郊外進出の時流に乗って積極的に出店と企業統合および業態拡張を行い、イオンへの屋号変更を経て、日本最大の小売グループと成長していく。

4位 セブンイレブン豊洲開業 1974年

米サウスランドから前年にライセンスを取得したイトーヨーカドー国内第1号店として、東京都江東区豊洲の酒屋を改装オープンした。大店法緩和以降の、中心街および市街地における店舗フォーマットとして、フランチャイズにおける小型店舗という、毀誉褒貶の伴うビジネスモデル確立した。国内初のコンビニに関しては実は諸説あるらしいが、いずれにせよ豊洲店が現在まで続く流れの中で最も重要存在であることは間違いがない。なお、豊洲店は今なお営業しており、従業員国内初のコンビニであることを尋ねると、嬉しそうな反応が返ってくる(何年か前の話)。

5位 海外大手小売業進出撤退 2000年

2000年フランス大手スーパーマーケットカルフール日本進出千葉県幕張市に店舗オープン。また2002年には経営不振に陥っていた西友を買収する形でウォルマート日本進出した。しかカルフール2005年イオンに売却され、ウォルマート2018年西友経営から手を引いた。

両社の進出当時には、EDLP(エブリデーロープライス 特売に頼らない一定の値付け)や卸などの日本的商習慣の打破に対する期待もあった。両社の撤退後、国内リアル小売業日本資本が担っていくという流れが決定的となった。一方で、川上側の流通構造の変化については、イオンユニクロ等が手をつけていくことになったのだが、そこに海外大手進出の影響があったのかもしれない。知らんけど。 

6位 ユニクロの全国進出 1998年

ユニクロフリースを目玉商品として原宿に出店した。ロードサイド型のフォーマットは、レンガを基調にしたオールユニクロファンには懐かしい店舗スタイル1985年にすでに最初店舗オープンしていた。地方発祥の一量販店に過ぎなかったユニクロが、原宿オープン時に社会現象と言われるまでのニュースになり、以後は全国的ブランドとなっていった。またフリースから始まったユニクロオリジナル商品ジーンズなどの数々のヒット商品を経て、単なるアパレルショップという業態からSPA(製造小売)という別のビジネスモデルへの転換へと繋がっていった。今では想像もできないが、昔はユニクロでもリーバイスジーンズとか売っていたのだ。

7位 スマートフォンによるECモバイル化 2010年

スマートフォン発売当初は、国内はいわゆるガラケーと呼ばれた従来型携帯電話主体であったが、2010年iPhone4あたりから潮目が変わり始めて、スマホの普及が加速した。これに伴い、EC担い手も従来のPCからモバイルへと変化していった。

今となっては想像もできないが、当時はECで買い物をするときには、PCの前に移動してブラウザを立ち上げてから買い物をすることが必要であった。

ネットリアル統合とかそういったことがこの頃から言われるようになった。リアル店舗における買い物体験については、モバイル化によって、当時期待していたほどに変化したとは言えないが、今後も続く大きな流れではある。

また、このモバイル化とほぼ同じタイミング東日本大震災(2011年)があったのは、巣篭もり含む社会情勢変化の中で間接的な影響はあったのではないか個人的に思う。

8位 ペガサスクラブ設立 1962年

小売業界以外の人にはほぼ知られておらず、業界内でもペガサスクラブのことを知らない人が多い。読売新聞記者であった渥美俊一氏によって設立された、研究機関ないし互助機関である高度経済成長期以降、アメリカ小売業モデルとした、日本小売業組織化大規模化に、ペガサスクラブの「チェーンストア理論」は大きな影響を与えたとされる。

9位 ダイエー松下戦争 1964年

松下(現在パナソニック)製のテレビを、ダイエーメーカー設定を下回る価格販売したことによる対立。大きくは流通業界全体における主導権を製造側が握るか小売側が握るかという点での争いである。より消費者に近い川下側が主体となって流通全体の効率化と変革を進めていく考えが流通革命であり、1962年に同名で出版された著書がある。

10位 百貨店各社の統合 2007年

大丸松坂屋統合によるJ.フロント リテイリング阪急百貨店阪神百貨店によるエイチ・ツー・オー リテイリングの発足がともに2007年で、翌年の2008年には三越伊勢丹経営統合した。この一連のイベントは、統合のものよりも、百貨店業界全体の不振として捉えたい。

今となっては信じられないが、かつては小売業の中での業態別の首位百貨店であったが、売上高としては1991年12兆円をピークとして現在まで半減している。

ランク

スーパーマーケット紀伊国屋オープン 1953年

日本における初のPOSシステム開発 1971年

マツモトキヨシ 上野アメ横オープン 1987年

マイカル経営破綻 2001年

主婦の店運動 1949年

2024-09-14

anond:20240914231008

ちなみに、出馬しても居ないのに「マツモトキヨシ」に投票するキチガイは何万人も居る模様。

2024-06-22

株主優待が楽しみで株始めたのに近年クソになりすぎ

コカ・コーラ

 自社製品の詰め合わせがもらえた。廃止

マルハニチロ

 自社製品ソーセージとかもらえた。廃止

ゲオホールディングス

 レンタル全品半年50%とか。廃止

日清食品HD

 自社製品と非売品の特製ひよこちゃんグッズがもらえた。

 特製ひよこちゃんグッズ廃止

日本たばこ産業

 グループ会社製品パックご飯とかがたくさんもらえた。廃止

ユーグレナ

 自社製品健康食品がもらえた。

 3000円買えば1000円割引く制度改悪

マツモトキヨシHLDGS

 店舗商品券がもらえた。

 自社アプリ通貨とする制度改悪

・パーク24

 自社運駐車場金券がもらえた。廃止

シダックス

 グループ会社製造ワインとかもらえた。廃止

セガサミーホールディングス

 自社アミューズメント施設金券がもらえた。事業売却後、廃止

武田薬品

 オリジナルカレンダーがもらえた。廃止

タカショー

 カタログギフトから好きなものがもらえた。

 自社のガーデニンググッズのみに改悪

サンリオ

 テーマパーク割引券とか自社発行の会誌とか特製グッズとかくれた。

 割引券以外廃止

そのうち航空・鉄道系の優待乗車券アプリ通貨になりそうで怖い

金券ショップで売ることでそこそこの小遣いになってたのに

2024-01-23

anond:20240123010745

なんで俺がその質問に答えなきゃいけないの?

俺は、マツモトキヨシの話しかしてない。

2024-01-09

マツモトキヨシってもしかして

何でも欲しがるマミちゃんの頃以外、

そんなにCMうたないままのし上がった?

2023-12-18

anond:20231218175043

商標業態指定やで マツモトキヨシサラリーマンで働くことをとめることはできないぞ

その人が本格的に漫画書きだしたら尾田せんせのほうが業績そえて登録申請すれば間に合うけど先使用権あるから監視はお早めに 

2023-10-02

商品関係するあの人、実在するかリスト

・りくろーおじさん→実在する

ステラおばさん →実在する

マツモトキヨシ →実在する

ビアードパパ  →実在しない

吉野家     →実在しない(創業者松田

マルちゃん   →実在しない

マルコメくん  →実在しない

ペコちゃん   →実在しない

カーネルサンダース実在する

富士通タッチおじさん→実在する

楽天カードマン →実在する

ひらパー兄さん →実在する

すしざんまい社長実在する

2023-05-11

クオカード物理)使いづらすぎだろ

皆さん、クオカード使ってますか?

先日役所からクオカードを5000円ほど頂きましてね。

懐かしいなー!

出張クオカード付きホテルにしたりとか、さらにその昔、学習塾でのトップ報酬でもらったなーって感慨深くなったんですよ。

で、何にしようかなーって使える店を調べたんですよ。

まぁそしたらメジャーどころがコンビニマツモトキヨシデニーズ本屋

大体この4種。

昔もう少し使えたような…

本は電子に完全移行したので本屋を使わないし(なんなら図書カードなどが余ってる)

デニーズも行かないしなぁ…

マツキヨコンビニでちまちま使うか。

夢がないねぇ…!!!となる。

しろクオカードPayのほうが使用できる店が多いの何なんだよ。

クオカードPayとか始めるなら、このクオカード登録できるように融通してくれない???

頼むよ元セガ湯川専務!まだいるのか知らないけど!!!

2022-08-23

マツキヨレシート多杉問題

マツモトキヨシに行ったことはありますか?

今や全国区ドラッグストアフランチャイズです。

近所にあるせいか、私はヘビーユーザーです。

店舗によってはお酒食品豊富に取り扱っており、処方箋なんかもやってたりして大変便利です。

ただひとつだけ大きな不満があります些細な事かもしれませんが、毎回イラッとします。

会計時に尋常じゃない量の紙を手渡されます

内容はたいていレシートクーポンポイント〇〇倍デーお知らせ、クーポン2、クーポン3....

全て長尺なため、折り曲げて渡されるせいかさらに厚みも増します。

ただ問題は大量の紙を渡される煩わしさだけに留まりません。大量の紙を印刷するのにはそれなりの時間を要します。

支払い後、延々と排出され続けるレシートを束ねる作業レジ打ちの手は取られます

結果、3つあるレジがフル稼働時も行列が出来るほどの回転が悪くなります薬剤師本業そっちのけでレジ打ちに従事してます

スーパーならまだしもドラッグストアで。

公式アプリで同様のクーポンもらえるし、そんなに紙を渡されてもゴミ箱行きなのでやめてほしい。

2022-06-27

松本深志って誰よ?

でも、いい名前だよな

深い志と書いて、ふかし、か…

マツモトキヨシなら知ってる

2021-12-27

anond:20211219162438

マツモトキヨシ薬剤師もきっと最初のころはそういう目でみられてたんだろうな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん