「OPPO」を含む日記 RSS

はてなキーワード: OPPOとは

2025-03-21

anond:20250321045642

Xiaomiのよさが分からない人多すぎ。細かいところに気が聞いた凄く、すごーく良い端末。

まー、プラス払って別ドロイドでもいいし、プラス5万くらい?払ってリンゴでもいいけど。そもそも機能的にこっちがよい。

サムスン無駄に高いスマホなんてマルチユーザーも出来ないポンコツdexは欲しいけど!

他の候補oppoくらいしかなくない?まさかソニー富士通ですか?愛国心が素晴らしい。

他に何使うのか教えてくれよ!モトローラですか?

ワイごとき共産党に盗まれてもいい情報ばかりなのでセキュリティは気にしてない。小市民銀行口座なんてどうでもいいだろうし、共産党バーカバーカ言ってもそれで暗殺されるわけが無い。

Deepseekに洗脳されるリスクより、随分低いリスク

2025-03-15

どっちかというと四角のデザイン好きな人ってADHD気味の人な気が

2025-03-06

スマホで4000mAhって電池全然もたない?

新品で買ったOPPO Reno5Aは最初からそんな電池持ちよくなかった

購入3ヶ月くらいで満充電で外出→30分後に電池残量70%台突入が当たり前になったから使い物にならなかった

一方で、Renoの2年前に買ったやはりOPPO 5のa5 2020というもっと古く安く低評価マイナー機種は凄まじかった

会社出て12時間後帰ってきた時点で40%残しというのがデフォで、休日に朝から晩まで一日中寝っ転がってYouTubeネットをやってるときでさえノー充電で20%は残った

この機種は5000mahだった

で、つい先日買ったOPPOのa79 5gという安く低評価マイナー機種も5000mahなんだが、電池持ちはすこぶる良い

外出して電車とかで30~40分ネットやり続けて90%は切らない


4000mAhと5000mAhの差凄すぎじゃない?

Reno5aはOPPOのなかじゃ良いほうの機種だったのに実用不能レベル電池持ちだったぞ

2025-02-20

anond:20250220092720

元増田じゃないんで

多分トラバ元増田出てきてないと思うよ

俺はファーフェイ使ってたこともあるし、1個前はOPPOだし、今はXiaomi 14Tだから偏見はないよ

アリエクにも偏見ないし、ヤフショもアマゾンもいいと思うよ

楽天も値段詐欺はやり過ぎと思うけど、今は大分落ち着いてるしこんなもんでしょ

楽天システム改悪しかしてないけど、それでもポイントおいしいから使うよ

そして、ダークパターンだけで言うとアリエクも割とえぐいんだけどそこのところどう考えてるのか聞きたいんだが

2025-02-14

コスパブランドはrealmeな気がする

OnePlusってもともとOPPOハイエンドだったような

2025-02-02

これはYouTubeのしくみなのか?

知り合いに「これ面白いんだよ」と言われて、YouTubeチャンネルを見せてもらったんだけど、

帰りに携帯からYouTubeアプリを開いたら

おすすめにそのYouTubeが突然表示されて

これってどういう仕組みなんだ?

GPSとかなんか関係してるのか?

それともOPPOスマホ使ってるからなのか?

2025-01-31

anond:20250131100243

ワイはoppoの4万円の奴で何の不満もないやで

2025-01-13

中華スマホOPPO」と「realme」に不正アプリタイ消費者協議会告発


あ、やっぱり?安いんで使ってるけど標準アプリアンインストールできないやつは怪しすぎて各デバイス許可してない。

2025-01-10

anond:20250110220659

4・5万が格安という感覚がもう参考にならない(motorolaOPPOXiaomiの2万円程度の端末を乗換えキャンペーンでタダ同然で購入する人間感想

2025-01-08

anond:20250108152237

無知人間にはそう見えるのか

ただ日本に入ってきた最初の大容量ワイヤレス充電器がOppoだったってだけの話なのに

ここも超大手なんだけどな

まあ現状ではOppoの最新機種しか最大性能を発揮できないからアレだが

Oppoがだいぶ前から日本正式にやってるメーカーってことももしかしたら知らないレベルか?

この最新リリースの中にも当該充電器は触れられている

https://www.oppo.com/jp/newsroom/press/find-x8-release/

2024-11-29

海外スマホ見てるくせにFelicaかい産廃に拘ってるやついるんだな

さっさと捨てて欲しいわ

dポイントカードバーコードのみでも成立するのになぜかおサイフケータイ必須だしFelicaのせいで変な制約ばっか

2024-11-16

マイナポータルという人権スマホ制度さっさと止めろ

要は仕組み上、NFC対応スマホじゃないとマイナンバーを読み取れないからって話なんだろうが、

たかスマホログインするには以下のスマホを持ってないとダメってこんなんアカンやろ

あぶれた奴は、マイナポータルアプリすらインストールできず何もできないってあかんやろ。本気で保険証統合させる気あるのか?

スマホ電子証明書を利用申請登録できるスマートフォンなどは以下のとおりです。

記載されている端末は、スマホ電子証明書対応したキオスク端末で、コンビニ交付サービスを利用することも可能です。

(2024年 11月8日時点 Androidのみ)

Android

docomo

AQUOS R5G SH-51A

AQUOS sense4 SH-41A

AQUOS sense5G SH-53A

AQUOS R6 SH-51B

AQUOS sense6 SH-54B

AQUOS wish2 SH-51C

AQUOS R7 SH-52C

AQUOS sense7 SH-53C

AQUOS R8 pro SH-51D

AQUOS R8 SH-52D

AQUOS wish3 SH-53D

AQUOS sense8 SH-54D

AQUOS wish4 SH-52E

AQUOS R9 SH-51E

arrows NX9 F-52A

arrows Be4 Plus F-41B

arrows We F-51B

arrows N F-51C

らくらくスマートフォンF-52B

arrows We2 Plus F-51E

arrows We2 F-52E

Xperia 1 II SO-51A

Xperia 10 II SO-41A

Xperia 5 II SO-52A

Xperia Ace II SO-41B

Xperia 10 III SO-52B

Xperia 1 III SO-51B

Xperia 5 III SO-53B

Xperia 1 IV SO-51C

Xperia Ace III SO-53C

Xperia 10 Ⅳ SO-52C

Xperia 5 IV SO-54C

Xperia 1 V SO-51D

Xperia 10 V SO-52D

Xperia 5 V SO-53D

Xperia 1 VI SO-51E

Xperia 10 VI SO-52E

Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A

Galaxy A51 5G SC-54A

Galaxy S21 5G SC-51B

Galaxy S21 5G Olympic Games Edition SC-51B

Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B

Galaxy A52 5G SC-53B

Galaxy Z Flip3 5G SC-54B

Galaxy Z Fold3 5G SC-55B

Galaxy A22 5G SC-56B

Galaxy S22 SC-51C

Galaxy S22 Ultra SC-52C

Galaxy A53 5G SC-53C

Galaxy Z Flip4 SC-54C

Galaxy Z Fold4 SC-55C

Galaxy A23 5G SC-56C

Galaxy S23 SC-51D

Galaxy S23 Ultra SC-52D

Galaxy A54 5G SC-53D

Galaxy Z Flip5 SC-54D

Galaxy Z Fold5 SC-55D

Galaxy S24 SC-51E

Galaxy S24 Ultra SC-52E

Galaxy Z Fold6 SC-55E

Galaxy Z Flip6 SC-54E

あんしんスマホ KY-51B

・DuraForce EX KY-51D

Google Pixel 7a

Google Pixel Fold

Google Pixel 8

Google Pixel 8 Pro

Google Pixel 8a

au

AQUOS R5G SHG01

AQUOS zero5G basic DX SHG02

AQUOS sense5G SHG03

AQUOS zero6 SHG04

AQUOS sense6 SHG05

AQUOS wish SHG06

AQUOS sense6s SHG07

AQUOS wish2 SHG08

AQUOS sense7 SHG10

AQUOS sense8 SHG11

・BASIO active2 SHG12

AQUOS wish4 SHG13

arrows We FCG01

arrows We2 FCG02

Xperia 1 II SOG01

Xperia 10 II SOV43

Xperia 5 II SOG02

Xperia 10 III SOG04

Xperia 1 III SOG03

Xperia 5 III SOG05

Xperia 1 IV SOG06

Xperia Ace III SOG08

Xperia 10 Ⅳ SOG07

Xperia 5 IV SOG09

Xperia 1 V SOG10

Xperia 10 V SOG11

Xperia 5 V SOG12

Xperia 1 VI SOG13

Xperia 10 VI SOG14

Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06

Galaxy A51 5G SCG07

Galaxy A32 5G SCG08

Galaxy S21 5G SCG09

Galaxy S21+ 5G SCG10

Galaxy Z Fold3 5G SCG11

Galaxy Z Flip3 5G SCG12

Galaxy S22 Ultra SCG14

Galaxy S22 SCG13

Galaxy A53 5G SCG15

Galaxy Z Flip4 SCG17

Galaxy Z Fold4 SCG16

Galaxy A23 5G SCG18

Galaxy S23 SCG19

Galaxy S23 Ultra SCG20

Galaxy A54 5G SCG21

Galaxy Z Flip5 SCG23

Galaxy Z Fold5 SCG22

Galaxy S23 FE SCG24

Galaxy S24 SCG25

Galaxy S24 Ultra SCG26

Galaxy Z Fold6 SCG28

Galaxy Z Flip6 SCG29

Google Pixel 5

Google Pixel 6

Google Pixel 6a

Google Pixel 7

Google Pixel 7 Pro

Google Pixel 7a

Google Pixel Fold

Google Pixel 8

Google Pixel 8 Pro

Google Pixel 8a

TORQUE 5G KYG01

TORQUE G06 KYG03

DIGNO SX3 KYG02

OPPO Reno7 A OPG04

・Redmi Note 10 JE

・Redmi 12 5G XIG03

Xiaomi 13T XIG04

・Redmi Note 13 Pro 5G XIG05

SoftBank

AQUOS R5G 908SH

AQUOS zero5G basic A002SH

AQUOS sense5G A004SH

AQUOS R6 A101SH

・LEITZ PHONE 1 LP-01

AQUOS zero6 A102SH

AQUOS wish(法人専用) A103SH

AQUOS R7 A202SH

AQUOS sense7 plus A208SH

・LEITZ PHONE 2 LP-02

AQUOS R8 pro A301SH

AQUOS wish3 A303SH

AQUOS wish3 A303SH-s

・LEITZ PHONE 3 LP-03

シンプルスマホ7 A404SH

AQUOS R9 A401SH

AQUOS wish4 A403SH

arrows We A101FC

Xperia 1 III A101SO

Xperia 5 III A103SO

Xperia 1 IV A201SO

Xperia 10 Ⅳ AS202SO

Xperia 5 IV A204SO

Xperia 1 V A301SO

Xperia 10 V A302SO

Xperia 1 VI A401SO

Xperia 10 VI A402SO

Google Pixel 4a (5G)

Google Pixel 5

Google Pixel 5a (5G)

Google Pixel 6

Google Pixel 6 Pro

Google Pixel 6a

Google Pixel 7

Google Pixel 7 Pro

Google Pixel 7a

Google Pixel Fold

Google Pixel 8

Google Pixel 8 Pro

Google Pixel 8a

・DuraForce EX A301KC

MOTOROLA razr 40s

・Redmi Note 9T

・Redmi Note 10T

Xiaomi 12T Pro

Xiaomi 13T Pro A301XM

・Redmi 12 5G A401XM

OPPO Reno10 5G Pro A302OP

あんしんファミリースマホ A303ZT

・すみっコぐらしスマホ A303ZT

○その他

AQUOS R5G SH-RM14 (楽天モバイル)

AQUOS sense4 lite SH-RM15 (楽天モバイル)

AQUOS sense4 SH-M15

AQUOS sense4 basic A003SH (Y!mobile)

AQUOS sense4 plus SH-M16

AQUOS sense4 plus SH-M16 (楽天モバイル)

AQUOS sense5G SHG03 (UQ)

AQUOS sense5G SHG03 (J:COM)

AQUOS sense5G SH-M17

AQUOS sense5G A105SH (Y!mobile)

AQUOS R6 SH-M22

AQUOS zero6 SH-RM18 (楽天モバイル)

AQUOS sense6 SHG05 (UQ)

AQUOS sense6 SH-RM19 (楽天モバイル)

AQUOS sense6 SH-M19

AQUOS wish SHG06 (UQ)

AQUOS wish SHG06 (J:COM)

AQUOS wish SH-M20 (楽天モバイル)

AQUOS wish A104SH (Y!mobile)

AQUOS wish SH-M20

AQUOS sense6s SHG07 (UQ)

AQUOS sense6s SHG07 (J:COM)

AQUOS sense6s SH-RM19s (楽天モバイル)

AQUOS wish2 A204SH (Y!mobile)

AQUOS sense6s SH-M19s-y (Y!mobile)

AQUOS sense7 SHG10 (UQ)

AQUOS sense7 SH-M24

AQUOS sense7 SH-M24 (楽天モバイル)

AQUOS wish2 SHG08 (UQ)

AQUOS wish3 A302SH (Y!mobile)

AQUOS wish3 SH-M25 (楽天モバイル)

AQUOS wish3 SH-M25

AQUOS R8 pro SH-R80P

AQUOS R8 SH-R80

AQUOS sense8 SHG11(UQ)

AQUOS sense8 SHG11(J:COM)

AQUOS sense8 SH-M26 (楽天モバイル)

AQUOS wish3 A303SH-y (Y!mobile)

AQUOS sense8 SH-M26

・BASIO active2 SHG12 (UQ)

AQUOS wish4 A402SH (Y!mobile)

AQUOS wish4 SH-M27

AQUOS R9 SH-M28

・BASIO active2 SHG12(J:COM)

AQUOS wish4 SHG13 (UQ)

arrows BZ02

arrows BZ03

・FCNT SD01

arrows We FCG01 (UQ)

arrows We2 Plus M06

arrows We2 M07

らくらくスマートフォン a A401FC (Y!mobile)

らくらくスマートフォン Lite MR01

Xperia 1 II XQ-AT42

Xperia 5 II XQ-AS42

Xperia 10 III A102SO (Y!mobile)

Xperia 10 III Lite XQ-BT44

Xperia 10 III Lite XQ-BT44 (楽天モバイル)

Xperia 1 III XQ-BC42

Xperia 5 III XQ-BQ42

Xperia PRO-I XQ-BE42

Xperia Ace III SOG08 (UQ)

Xperia Ace III A203SO (Y!mobile)

Xperia 10 Ⅳ SOG07 (UQ)

Xperia 10 Ⅳ XQ-CC44

Xperia 10 Ⅳ XQ-CC44 (楽天モバイル)

Xperia 1 IV XQ-CT44

Xperia 5 IV XQ-CQ44 (楽天モバイル)

Xperia 5 IV XQ-CQ44

Xperia 10 V XQ-DC44 (楽天モバイル)

Xperia 1 V XQ-DQ44

Xperia 10 V XQ-DC44

Xperia 5 V XQ-DE44

Xperia 5 V XQ-DE44 (楽天モバイル)

Xperia 1 VI XQ-EC44

Xperia 10 VI XQ-ES44

Galaxy A53 5G SCG15 (UQ)

Galaxy A23 5G SCG18 (UQ)

Galaxy A23 5G SCG18 (J:COM)

Galaxy Z Flip4 SM-F721C (楽天モバイル)

Galaxy A23 5G SM-A233C (楽天モバイル)

Galaxy S23 SM-S911C (楽天モバイル)

Galaxy A54 5G SCG21 (UQ)

Galaxy S23 Ultra SM-S918Q

Galaxy Z Flip5 SM-F946Q

Galaxy Z Fold5 SM-F731Q

Galaxy S24 SM-S921Q

Galaxy S24 Ultra SM-S928Q

Galaxy Z Fold6 SM-F956Q

Galaxy Z Flip6 Sm-F741Q

Android One S6 S6-KC (Y!mobile)

Android One S8 S8-KC (Y!mobile)

DIGNO SANGA edition KC-S304

Android One S9 S9-KC (Y!mobile)

Android One S10 S10-KC (Y!mobile)

・かんたんスマホ3 A205KC (Y!mobile)

・DuraForce EX KC-S703

・DuraForce EX KC-S603 (Wi-Fiモデル)

Google Pixel 4a (5G)

Google Pixel 5

Google Pixel 5a (5G)

Google Pixel 6

Google Pixel 6 Pro

Google Pixel 6a

Google Pixel 7

Google Pixel 7 Pro

Google Pixel 7a

Google Pixel Fold

Google Pixel 8

Google Pixel 8 Pro

Google Pixel 8a

HTC Desire 22 pro

MOTOROLA moto g53y 5G (Y!mobile)

MOTOROLA moto g64y 5G (Y!mobile)

MOTOROLA moto g52j 5G

MOTOROLA moto g53j 5G

motorola edge40

motorola razr 40

motorola edge 40 neo

MOTOROLA moto g64 5G

Zenfone 9

Zenfone 10 ASUS_AI2302

・ROG Phone 8 ASUS_AI2401_C

・ROG Phone 8 Pro ASUS_AI2401_D

・ROG Phone 8 Pro Edition ASUS_AI2401_D

Zenfone 11 Ultra ASUS_AI2401_H

・Libero 5G (Y!mobile)

・Libero 5G Ⅱ (Y!mobile)

・Libero 5G III (Y!mobile)

・Libero 5G IV A302ZT (Y!mobile)

・Libero Flip A304ZT (Y!mobile)

・nubia Flip 5G NX724J

・nubia Ivy Z6561J

OPPO Reno5 A CPH2199

OPPO Reno5 A CPH2199 (楽天モバイル)

OPPO Reno5 A A101OP (Y!mobile)

OPPO Reno5 A (eSIM対応版) A103OP (Y!mobile)

OPPO Reno7 A CPH2353

OPPO Reno7 A CPH2353 (楽天モバイル)

OPPO Reno7 A OPG04 (UQ)

OPPO Reno7 A A201OP (Y!mobile)

OPPO Reno9 A CPH2523

OPPO Reno9 A CPH2523 (楽天モバイル)

OPPO Reno9 A A301OP (Y!mobile)

OPPO Reno10 5G Pro CPH2541

OPPO A79 5G A303OP (Y!mobile

OPPO A79 5G CPH2557 (楽天モバイル

OPPO A79 5G CPH2557

OPPO Reno11 A A401OP (Y!mobile)

OPPO Reno11 A CPH2603

・Redmi Note 10 JE (UQ)

・Redmi Note 10T

・Redmi Note 11 Pro 5G

・Redmi Note 11 Pro 5G (楽天モバイル)

・Redmi 12 5G 23076RA4BR

Mi 11 Lite 5G

Xiaomi 11T Pro

Xiaomi 12T Pro

Xiaomi 13T Pro 23088PND5R

・Redmi Note 13 Pro+ 5G 24040RA98R

・Rakuten Hand 5G (楽天モバイル)

Nothing Phone (2a)

上記記載されている端末については、記載通信事業者以外の携帯電話サービス公衆無線LAN(Wi-Fi)環境でも、データ通信が正常に行える場合には、スマホ電子証明書を利用申請登録することができます

スマホ電子証明書対象機種は上記のうち日本市場向けに販売されている端末となります上記に端末名があっても、海外販売されている端末については利用できない可能性があります

端末はAndroid11以上のOSアップデートし、最新のセキュリティパッチ適用した状態でご利用ください。

また、以下の販売中端末でもスマホ電子証明書への対応を予定しています

2025年1月下旬以降

Galaxy A55 5G SC-53E (docomo

Galaxy A55 5G SCG27 (au

Galaxy A55 5G SCG27 (UQ

motorola edge 50s pro (SoftBank

motorola edge 50 pro (MVNO

Google Pixel 9 (ドコモ

Google Pixel 9 (au

Google Pixel 9 (Softbank

Google Pixel 9 (MVNO

Google Pixel 9 Pro (ドコモ

Google Pixel 9 Pro (au

Google Pixel 9 Pro (Softbank

Google Pixel 9 Pro (MVNO

Google Pixel 9 Pro XLドコモ

Google Pixel 9 Pro XLau

Google Pixel 9 Pro XLSoftbank

Google Pixel 9 Pro XLMVNO

Google Pixel 9 Pro Fold (ドコモ

Google Pixel 9 Pro Fold (au

Google Pixel 9 Pro Fold (Softbank

Google Pixel 9 Pro Fold (MVNO

motorola razr 50s (Softbank

motorola razr 50 (MVNO

AQUOS sense9 (ドコモ

AQUOS sense9 (au

AQUOS sense9 (Softbank

AQUOS sense9 (UQ

2024-11-01

守谷駅前 再開発議論の整理(後半)

こんにちはかもめんです。

守谷駅再開発議論について整理しています

こちらは記事の後半になります

ぜひ、前半からお読みください。

https://anond.hatelabo.jp/20241031080310

<前半の概要

1.守谷駅前の開発は現在失敗しているか議論

2.守谷駅前の再開発必要なのかの議論

3.守谷駅前の再開発は実現可能なのかの議論

に分解することを目的とし、

守谷駅周辺に関するデータ収集

上記1.守谷駅前の開発は現在失敗しているか議論・2.守谷駅前の再開発必要なのかの議論

記載しています

↓以下、続きとなります

================

3.守谷駅前の再開発は実現可能なのかの議論

守谷駅周辺は散々な状態だし、再開発しないと守谷市にとっては大問題が降りかかるであろうことは理解できたと思います

!?できてない!?最初から読み直してきてください

ニーズに関しては2で考えてきたので、ここからは、そもそも守谷駅前の再開発が実現可能なのかを考察したいと思います

3-1 金の話

再開発において最も必要ものは、お金です。先ほど集めた通り、

地価:この10年で1.5倍になっています。 また、

建築費:2015年100とすると、現在は135程度まで上昇しています

一般財団法人 建設物価調査会https://www.kensetu-bukka.or.jp/indexgraph/k-city10.html?city=1&type=21&index=1&index=2&index=3&year=2011

今後の地価建設費は正直読めないところもありますが、最低賃金の引上げや作業員の不足が響いた場合、今後も高騰を続ける可能性はあります

生涯に渡って守谷人口が増え続けることが見込める場合は、地価も高騰を続けるでしょうし、建築費高騰も回収できるでしょう。

ただし、人口を細かく見ていると、ほぼ開発の終わった松並青葉は人口は既に横ばいに入っています

また、ひがし野や中央も、大型のマンションができるタイミング以外は基本的に横ばいで推移していることに注意が必要です。

========

ひがし野1丁目+4丁目 1091/H29→1110/H30→1226/H31→1304/R2→1298/R3→1337/R4→1341/R5→1370/R6

中 央1丁目~4丁目 2327/H29→2354/H30→2401/H31→2366/R2→2334/R3→2331/R4→2556/R5→2584/R6

百合ケ丘2丁目+3丁目 4737/H29→4825/H30→4781/H31→4840/R2→4849/R3→4930/R4→4931/R5→5001/R6

松並青葉1丁目~4丁目 1463/H29→2123/H30→2717/H31→2366/R2→2334/R3→2331/R4→2556/R5→2584/R6

========

意外に思われるかもしれませんが、今後、守谷人口が増える余地があるのは、空き地がある場所です。

(高齢化が進んだ地区の住み替えが住んだとしても、人口は増えません。よくて維持です。)

そう考えると、守谷地価を上げることは、人口観点からも難しそうであるかもしれません。

もちろん周辺とのバランスも大きく影響するとは思いますが。

3-2 土地収用の話

そしてお金があったとて、重要なのは土地収用です。

これも調べていなくて申し訳ないのですが、守谷駅周辺は、元々駅があった地区のため地権者が多く、収容が難しいという話を聞いたことがあります

実際に駐車場が広がっている、そしてそれも運営会社がそれぞれ違うことから見ても、それは一定事実であろうことは容易に想像されます

正直、儲かることが予見されるならもう誰かがやってる可能性は高いんですよね・・・

そう考えると、土地収用にもある程度多額の金額交渉力が必要になることは自明でしょう。

から交渉を始めて、着工がいつになるのか・・という観点も抑えておくと良さそうです。

この項では「実現可能性」について議論必要かと思います

そしてそれは市の財政内部留保見直し必要なことも理解していますが、申し訳ありません、私はそこまで踏み込むほど、この問題必要性を感じていません。

※残念ながら、必要性を訴える2候補も、財源については一切触れていませんでしたということはお伝えしておきます

ただし、

・この10年で、地価が1.5倍や建築費が1.3倍になったこ

・駅周辺の人口はほぼ頭打ち状態に近づいているであろうこと

・そう考えると、今からの開発は高値掴みになる可能性もありえること

・少なくとも再開発必要性を訴える2候補から、財源や具体的に必要金額提示がないこと

土地収用にも時間がかかるであろうこと、いつから再開発議論をし、いつ頃にどうなるのかに関しても明確でないこと

に関してまで踏まえた上で、「そもそもやれるのか」を議論された方が良いのではないかと思います

ーーーーーーーーーーー

4.マクドナルド理論

話は変わりますが、皆さんはマクドナルドに行ったことがありますか?

マクドナルドマーケティングで有名な話があります

マクドナルドではアンケートをとると、「健康に良いメニューが欲しい」という声が多く届くそうです。

そしてその顧客ニーズを基に、実際に健康に良いメニューリリースしてはことごとく失敗する歴史を繰り返しています

例えばみなさん、「マクドナルド健康メニューがあったらいいよね!?」と聞かれたら、「いい!」と答えますよね?

それと同じく、「守谷駅前がにぎわってたら良いよね?」と聞かれたらなんとか答えますか?

大半の方は「いい!」と答えるでしょう。

だって、賑わってて悪いと思うことは特にないでしょうし(ガールズバーから聞こえるヘタクソなカラオケがうるさい、みたいな実害は想像しづらいでしょう)

このことからニーズと購買にはある程度の差があることが想像されます

経営マーケティングタッチした経験がある方はわかるかもしれませんが、アンケートで言われたから全てそれに従ったり、クレーマーに丁寧に対応しきってニーズを拾い上げようとすると、経営コケることが多いです。

経営者はどこかで線引きすべきですし、消費者経営側に無限要求をぶつけるのは極めてナンセンスです。

そういった観点守谷再開発について考えてみると、「私は何をどこまで要求すべきなのか」ということが整理して考えられるかもしれません。

もちろん、耳障りいいこと言われたら「いいな!」と思っちゃうのは人間として当然なんですけどね。

4-2SWOT分析限界

マーケティングフレームとしてSWOTというものがあります

自社の内部環境と外部環境

STRENGTH:強み

WEAKNESS:弱み

OPPORTUNITY:機会

THREAT:脅威

に分解し、効果的な戦略立案するためのフレームとされています

これ、未だに使っている人は注意が必要です。

なぜなら、「真面目な人であればあるほど、WEAKNESSには対策必要だ」という考えに陥るからです。

このフレームを使いこなせていないと、以下のような思考に陥る人がいます

マクドナルドでは健康メニューが弱みだ→改善しなきゃ!

守谷駅駅前が賑わってないのが弱みだ→改善しなきゃ!

そう、重要なのは、弱みは「改善しなくてはならない」のではなく、「それを個性として受け止め切る」か「諦める」という選択肢として残すことです。

自分経営上、これはタッチしません・・!というのはものすごく勇気のいることです。

しかし、全方位に配慮した製品ほど売れづらいものはありません。

全方位に世界一配慮した製品は売れますが、それはすぐ超えられるのが世の常。

経営戦略を考えても、「守谷駅前が弱点」という観点に、どこまで向き合うかは、検討する必要があるでしょう。

ーーーーーーーーーーー

5.最後

ということで、改めて何度も論点になる「守谷駅再開発」について、個人的論点を整理してみたつもりです。

1.守谷駅前の開発は現在失敗しているか議論

2.守谷駅前の再開発必要なのかの議論

3.守谷駅前の再開発は実現可能なのかの議論

これらをごちゃまぜにせず、本当に守谷駅再開発についての議論が活発化すると嬉しいなと思っています

私が「負の遺産」と書くと、「負の遺産ではない」の一言でぶったぎられたりするのですが、できれば論拠も伺いたいです。

今回の文章は、自分居住者として当事者なので、事実ベースにしているつもりですが、解釈もふんだんに含まれています

ぜひ丁寧に読み解いていただいて、守谷未来について考えられるといいなと思います

それを踏まえて、守谷駅前再開発をせずに沈没しても、駅前再開発をして沈没しても、それも私たち選択です。楽しく生きていきましょう。

また、私は、自民の手先でも松丸の犬でもありません。

ただ、議論がごちゃごちゃしているのが気持ち悪い性分なので、こんなアホみたいな長文を書いています

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

ーーーーーーーーーーー

6.本当に最後

前回の記事は、おかげ様で多くの方に読んでいただくことができました。

https://anond.hatelabo.jp/20241028233555

個人的には、当該記事ベース議論が発展することを祈っていたのですが、実際にその様子が見られずちょっと残念です。

それどころか、この数日で起きていることとして

他人本名を名乗ってネットを荒らす(人として本当に終わっている行為

・人の経営するお店や病院真偽不明悪口を書く(事実不明なので卑怯

裏金レッテルを貼り付け、拡散する(事実ではなく、推測なのでセーフという考えで卑怯

という残念な状況に陥ってしまいましたね。僕の文章が原因ではないことは百も承知ですが。

私は政治家でも聖人でもないので、理論的に理性的にやりとりができない人との交流に対して前向きではありません。

というか、そういうことができない人が支持する候補に票を入れることはないし、そういった行為は裏で拡散されてるから辞めた方がいいですよー。笑

2024-10-16

このタイミングでRedmi Pad買うた香具師おりゅ?

iPad Mini発表されたんか

OPPO Padこうてもうたわ

2024-07-20

anond:20240720120237

それがいい。

っていうかそれしか選択肢がない。

XiaomiとかOPPOがいい感じのスマホ出してる中、SHARPとか富士通ゴミスマホを買ってる日本人日本を衰退させている。

2024-04-28

anond:20240428220803

滑舌が悪くてOPPOと聞き間違えられたんやろなぁ

2024-04-12

家族友達もいないのにスマホ複数持ちの気持ち

毎日充電管理してる。

これを怠るとバッテリーが膨れて交換するはめになるからだ。

メイン、サブ、ゲーム専用、ヘプバーン専用、写真用、予備と6台持ち歩いてる

これにiPad miniを加えて7台。

右手にはAppleWatch、左手にはOPPOバンドをつけている。

毎日充電管理が大変だけどガジェオタなので満足しています

2024-02-18

「どんなスマホお探しですか~?😉」「SIMフリーXperiaOppoかって感じなんですが」「そっすか。言ってくれたら用意すっから🙄」←急にタメになるの何故?

なん……なん?

俺、敬語で返したはずなんだけどな……つうかもう空気が「はぁ~~~クソ客かよ~~~」みたいになったの何???

別にSIMフリーでも店に金は落ちるはずじゃん……。

違うん?

Oppoがまずかったのかな……チャイナフォン買うような貧乏人は店に来るなってこと?

ちょっとマジで……なん……なん?

2024-01-21

anond:20240119213749

誰もスマホどれかって良いか相談してくれないから、結局カカクコムの人気ランキングから

OPPO Reno9A買った。

最後までXiaomiと迷ったけれど、レビューの評判でSIMが反応しなくなるとか書いてあって、

個体差なんだろうけれど流石に通信できないのはアレなのでOppoという、まあ貧乏人が安い中華スマホ買ったというだけの話だよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん