はてなキーワード: ヒスとは
何にでもさす九!ってヒスってる奴は嫌いだけど、ただ、多い傾向にはありそう。
あくまでもヤリモク・ワンナイトかつゴム無し希望男の特徴である。
◾︎仙台
・とにかく褒めてくる。
・肌白い、普段からケア頑張ってるんだね。とか、こんな可愛い子この辺にいないから東京の人だと思ってた〜!とか、年代問わずとにかく褒める。
・ゴム付けて、って怒っても素直に応じる
◾︎東京
・何か母性求めてくる人が多い。みんな疲れてるんやね。
◾︎名古屋
・地元ブスばっかり、と言いがち
◾︎大阪
◾︎広島
・モラハラ気質。最初はゲロ甘優しいけど、プレイの山場でオラつき出す。
◾︎福岡
・マチアプでいいね後にタイプじゃないなとメッセージ無視したら「おい」「ヤリマン」「無視すんな」等々暴言吐いてくる
子供の頃から穏やかな性格で、感情に波風が立たない人間だった。
もちろん悲しみや怒りを覚えたりすることはあるが、感情が理性を優越するほど昂ったことはほとんどない。
どちらかというと理屈っぽい人間でもあるので、そういった感情の波立ちを覚えても、まずは自分が何を嫌だと思っているか、自分の感情は正当なものか、といったことを、いちいち自分なりに納得できる論理に当て込み、吟味する癖が昔からついている。
どうしてそうなったか、という理由はない。誰かに強制されたり、躾けられたりしたのではなく、ただ単に記憶がある頃にはすでにそうだった。
こう書くと実に理性的な人間のようだが(実際私も長いこと、私自身をそのように評価してきた)、実際のところ私は「感情が遅い」だけなのではないかと思う。
なぜか。上記のように、自分の感情に吟味を重ねた結果、一ヶ月後、半年後、ヘタすると数年後に「私って怒っているんだ」とか「悲しんでるんだ」という、きわめて素朴な結論が出ることがしばしばあるからだ。(つまり、感情が希薄なわけでもないのだ。)
その段になってはじめて、私は自分の感情に正当な自信を持ち、場合によってはそれを根拠に他者に訴えかけることができるようになる。
しかし当然、相手にとっては「今更!?」ということになる。私が一年かけて咀嚼し続け、ようやくいま消化することができた感情は、他人にとってはキレイさっぱり終わった「過去」だからだ。「いつまで昔のことに執着してるの」とか「昔のことを蒸し返すなよ」といった反応が起こるのもわかる。でも私にとっては、いまこの瞬間ようやく理解に達し、心に染みわたった事実なのだ。
ところで言い訳みたいに聞こえるかもしれないが、私のこの「遅さ」は「ウジウジ考えてる」というのとも少し違う。
独自解釈だが、ウジウジってのは「あの時ああしてればよかったかな、チェ」「どうせダメだし」みたいな、どうにもならない、出口のない想像を延々とこねくり回す心の動きのことだと思う。
それはいろいろな角度やパターンから自分の言動や起こった出来事を分析してみて、「自分は何を感じていたか」を自分に対してより説得的に論証する過程なのだ。(自分で書いててもなんかキモいと思う。)
要するに、ウジウジ考えることが目的化しているということは全然なく、パッと納得できる考えがすぐに出ればそれに越したことはない、という方針ではあるということです。
いっときの感情に流されない性格は、社会生活一般においては良い方向に働くことのほうが多い。急激な精神的ショックを喰らわない、という点もメリットだと思う。
一方で、誰も私の感情をマジメに受け止めてくれない、ということは最近じわじわと苦痛になってきた。リアルタイムで感情を抱けないってそういうことだ。
悲しむべきタイミングで、喜ぶべきタイミングで、怒るべきタイミングで心から感情を表せない。
私の感情にはコミュニケーションする力、現実を変える力がない。これってある種の欠陥なんじゃないか。
……というような話を最近、友人に打ち明けたところ、精神が安定しているということは現代社会において一つの「特権」だという言葉をもらった。
特権か。私にとっては感情に任せて押し切ったり、人を裏切ったりできる方が、そういった行為を「感情的に」咄嗟に行なってしまえる人のほうがよほど特権的だと思ってしまうんだけどね。
ヒスってる人に対する冷笑ではないですよ。ただそういった行動には良かれ悪しかれ、共感が集まるものだという点に限っては羨ましいと思う。私の場合は共感すら集まらないことが多いから。
アンガーマネジメントが大事。ということも言われるけど、感情を吐き出せる力、というのも私にとっては一つの才能に見えるんだよな。
会いましょう!という一歩をどちらも踏み出せてないから はあるかもな~ それか会いたい的な話が早すぎたり、地理的に遠かったり...
会わなきゃ始まらないよなー頑張らないと
一回あった人にはブロックされた(気が合わなかった)からそれ除くと前回だけ 会おうという提案はこっちがして、何するかは相手が決めたね。そのデートで次の予定も提案してくれたのになー
だったら会わないと基本的に話始まらないし、なるべく会うように頑張るしかないんじゃないかな
ビデオ通話提案されててそのまま流れてるなら○日暇なんですけどどうですか?って誘ったらいいと思うよ
てかそうやって提案してもらった時に即座に「空いてる日確認します!」って流れをモノにした方がいい
今まさにそうだと思うけど、こういうのは流れ逃すと言い出しづらいし話がなくなっちゃうでしょう
あの言い方してその受け取り方されるのめっちゃ頭抱えちゃったんだけどガチで言ってる??言い方が悪かった??
体使って捕まえられるのはヤリたいだけの人だし、ヤリたいだけだから人格なんて一切認められてないよ
人格を認められずにセックスできる女体っていう物質として使われることを本気で羨ましいと思うの?そこまで考えてなかっただけならいいんだけど
このまま考えを改める機会がないまま生きていったらいずれやばいミソジニーになりそうでちょっと心配になるよ
理解ある彼くん捕まえてる人は体を使って男を捕まえていません
めっちゃ長くなるしめっちゃめんどくさいし本題からズレるから長々説明はしないけど…(知りたかったら自分の周りの実例の話はするから知りたいなら言ってね)
勉強は専門にできるほどのものはないし、バイトは社長に無能扱いされててやる気にならんしなんだかなあ 自分がダメすぎてつらい
専門にしなくてもいいけどさ、なんか自分で頑張ってるなって思えるだけのことはしてみたら?してたらごめんね
バイト先も合わないなら変えるとかさ
自信がなさすぎて仕事ができなくなってるパターンもあるから環境変えると意外とできるかもしれないよ
女性と付き合うことは社会に認められるための魔法じゃないんだよ
ただ、毎日決めてたらかなり金飛びそうだから大事な日だけにしたいな~とか思うんだけど大事な日が一切ないバグが発生してる。大学言っても誰とも話さないし...オタク活動の日も逆に浮くというか女性いないし
薬局で600円とかで買えるよ
今日仕事全然やる気ね〜〜〜〜〜wwwフルメイクしてめっちゃオシャレしていくかwwwってやる気出すことあるよ
男性がいなくてもオシャレするし、オシャレって異性のためだけにするものじゃないよ
やりたいならやったらいいんだよ
環境とかなんか色々要因はあるかもだけど、もし同年代の女の子に小〜高時代にスルーされてたって話なら、自分も自覚あるけど積極的に話さないタイプの男子って絡む理由がないから単にそんなもんなんじゃないの?と思うよ
人間として未熟な時期の子供達の行動でそこまで自信を喪失する必要はない
未熟だから、コミュニケーションが得意な個体以外はうまくいかないこともあるというだけ
しかも最近レアカード出たって自慢してきたから続けてくれてるんだよね うれしいしかわいい
タグ設定できるマチアプで設定してたね。今の人もそれでポケポケ入れてくれたっぽいし でもそれ以外の効果は薄めだった。設定はするけど
自信があるふりを頑張れているのはいいんだけど増田はそもそもその自信のなさがありとあらゆる悪循環になってるように感じるからちょっと懸念点だね
こっちが設定してるタグでマッチした人に「僕も○○好きなんです〜ぜひお話したいです」とか言われたら話題になるしいい感じだったと思っているからまたやる機会があれば引き続きやってほしい
やってない!なんか弱み見せると弱者扱いされて恋人候補から外されそうだから最初にそういうの言いにくいんだよなー
慣れてきて優しそうなら言ってたかもしれない というか休日にやることが睡眠とゲームだけでバレるというか
天気の話はたまに使うんだけどそこから全然ふくらまないんだよね マフラー3つみたいな面白い話がなくて、逆にネックウォーマーなくして二年耐えてるとかしか...
緊張してるからうまく話せないかもしれません!って言われて恋人候補から外す奴男女問わずやばいからそんなの外してもらった方がいいじゃん イカれてるか遊び相手探してるだけだろそんな奴は
逆に増田なら女の子からそう言われたら多少ぎこちなくても「あ、緊張してるんだ!」ってちょっと好印象にならない?
ネックウォーマーなくして寒いけど買うのなんか悔しいから気合いで耐えてるんですよね!もしおすすめあったら教えてください笑みたいな感じで、相手にボール振るイメージで繋げたらどうだろうか
コナン誘いて~~~ 映画を持ち寄ってネカフェで見ようデートもなくされたの今思い出して傷がえぐれる...
予約抜けてたわありがとう もう忘れない
ネカフェデートって結構鬼門(自分はカフェでスイーツ食べようって言われて行ったらネカフェに連れて行かれて襲われかけた)だから、ネカフェよりはカラオケでの鑑賞会とかのがよかったかもわからんね
もしかして家帰ってから友達に話して「え、ネカフェ?ヤリモクじゃない?大丈夫?」みたいな話になった可能性がなきにしもあらずと思ってしまう
次その話出たら「画面大きいしカラオケでどうですか?」とか言えるとスマートかもね
頼りすぎるとっていうか、モラハラは自分の理想を実現するために結果的に相手に尽くす形になるだけで、わざわざ尽くしてやった相手が自分の理想になってくれなかったら詰めるしキレるし追い詰める
それって本当の意味で愛されてるわけでも尽くされてるわけでもないよね
俺なんて若いこと以外いいことないからそんなこと言ってる場合じゃない気がして 大学生と知り合える気がしないし(連絡途絶えた人にはいたけど)
年取ってから恋愛経験なくて失敗しまくるより今した方がダメージないじゃん!
マチアプって女子大生いないの!?女側から見ると大学生多かったから男女問わずやってるとばかり思ってたわ
いないなら年上狙いになるのも仕方ないというか自然な流れなんだね
会いましょう!という一歩をどちらも踏み出せてないから はあるかもな~ それか会いたい的な話が早すぎたり、地理的に遠かったり...
会わなきゃ始まらないよなー頑張らないと
一回あった人にはブロックされた(気が合わなかった)からそれ除くと前回だけ 会おうという提案はこっちがして、何するかは相手が決めたね。そのデートで次の予定も提案してくれたのになー
会えないと言われた後にもビデオ通話でご飯でも食べようって言われたけどそこからは進んでない
体使って異性捕まえて理解のある彼くんにできるのうらやましいと思ってるよ このままいけば俺は孤独死だから...
勉強は専門にできるほどのものはないし、バイトは社長に無能扱いされててやる気にならんしなんだかなあ 自分がダメすぎてつらい
ただ、毎日決めてたらかなり金飛びそうだから大事な日だけにしたいな~とか思うんだけど大事な日が一切ないバグが発生してる。大学言っても誰とも話さないし...オタク活動の日も逆に浮くというか女性いないし
会話成立してればいいのかな?でもないものにされてきた人生だから話し上手じゃないと無理なのかなとか思ったり
しかも最近レアカード出たって自慢してきたから続けてくれてるんだよね うれしいしかわいい
タグ設定できるマチアプで設定してたね。今の人もそれでポケポケ入れてくれたっぽいし でもそれ以外の効果は薄めだった。設定はするけど
やってない!なんか弱み見せると弱者扱いされて恋人候補から外されそうだから最初にそういうの言いにくいんだよなー
慣れてきて優しそうなら言ってたかもしれない というか休日にやることが睡眠とゲームだけでバレるというか
天気の話はたまに使うんだけどそこから全然ふくらまないんだよね マフラー3つみたいな面白い話がなくて、逆にネックウォーマーなくして二年耐えてるとかしか...
コナン誘いて~~~ 映画を持ち寄ってネカフェで見ようデートもなくされたの今思い出して傷がえぐれる...
予約抜けてたわありがとう もう忘れない
俺なんて若いこと以外いいことないからそんなこと言ってる場合じゃない気がして 大学生と知り合える気がしないし(連絡途絶えた人にはいたけど)
今までの人生が異性との縁が少なかったからある程度仲良くなる地点で縁はあるのかな〜なんて思うんだけど、なぜだか恋仲には永遠になれないんだよね。なんでなんだろう そんな感じだからどうやってすすめるのかもよくわからないし
う〜ん会いましょう!という一歩をどちらも踏み出せてないから?とか?
6年彼氏いないからどうだったか忘れたけど、周りは何回も会ってるうちに多分お互い好意ありますよね…?という雰囲気になる→告白って感じっぽいからとにかくある程度やり取りしたら会う方向に持っていくのがいいと思うな
マチアプを解約したせいで出会いの手段が途絶えた+課金はやっぱり抵抗あるから次次!がしにくい状況になってるなー 課金した時はある程度マッチしたし次次やってたんだけどいまは残った人でやりくりしなきゃだし
今残ってる人たちでやりくりっていうのもどうかなーって気はする
会ったことある人(が複数人いるのかわからんけど)を前回誘ったのが増田なら、ちょこちょこやり取りしてみて向こうから誘ってくれなかったら諦めた方がいいと思う
でも本当に寂しくて寂しくて辛くなる……できやしないもんだし仕方ないんだけど仲良くなれそうな異性がいないと本当おかしくなるんだよね…どうしたものか
その寂しくてたまらない気持ちの正体は認められたいとかそういう気持ちなのかなーって思うけど、そういう気持ちを異性で埋めた人はだいたい予後悪いよ
増田は幸い(?)男だから体使って異性捕まえて寂しさを埋めるようなことにはなってないけど、女だと体使って男捕まえて寂しさを埋めて自己肯定感は結局上がることなくメンタルはボロボロ…ってよく見るし
勉強でもバイトでもなんでもいいんだけど、増田が自分で頑張ってて立派じゃん!って思える何かがあればいいんだけど…
髪の毛セットか〜〜〜 そのためにはやっぱ美容院だよね。マジでなんとか行かないとね…………
一応特技として寝癖を治すと自然に整ってくれるから何もしてない割にはそれっぽくは見えるかもしれない
理容院で眉毛の下の方を剃りますかって聞かれるから剃ってるんだけど眉毛の手入れを知らないんだよね もっとガチガチにやるもん?
いい感じにまとまるならワックスちょいちょいでキマるんじゃない?
インスタとかtiktokのメンズ美容師やってる人のリール見て参考にしてもいいかも
1回とりあえず手出すとあれやりたいこれやりたい…美容院行くか…って思えるかもしれないし
前行ってた美容院が理容もやってて男性は眉剃りもやってるって言ってたけど、上は形整える程度だったと思う
めっちゃ気になる人は眉サロンとか行くみたいだけどアホみたいに金かかるからおすすめはしない
話すの好きな人じゃないと厳しいだろうなあ 聞き手に回りつつ程よくレスするのが限界だもん 頑張って話すし相手のほうが基本上手いから楽しいんだけど
よっぽどのコミュ強か陽キャじゃない限り男性って会話受け身の人が多いから会話ができてるなら問題ないと思うんだよな〜
ここまで喋ってても会話成立してるしさ
悲観しすぎかもしれないけどこの人生で本当にそんな感じだったんだよね…… 少なくとも男として見てくれるような人は本当0.1%もいるかいないか 数年に一度の奇跡だと思いながら生きてるよ
オタク街コンに行った時ガチで会話にならねえ人とか全然いたし増田は自信さえもうちょっと持てたら全然上澄みに入るポテンシャルがある
なぜなら会話ができるからです
それこそ、この前の人も俺のためにわざわざポケポケ入れてくれたし(増田はポケポケヘビーユーザー寄り)、デート中も途中からポケモンの話にシフトしてくれたんだよね。
まあ社会人としては大学生に手出そうとする社会人の女ってどうなん?とはどうしても思うけどさ
今自分は息抜きがてら増田見てるけど、たまたま自分の部署で異動が多かったりすると本気で忙しくて多忙!死ぬ!ってことはあるから、まあ向こうが落ち着くまで待つのはありかなあ…
今回うまくいかなくてもポケポケやってるならタップルとかwithとかって趣味選ぶタグあるからポケポケとかつけてポケポケの話できる人探してもいいじゃん
増田が楽しくないならそれでいいと思う
そうだよなーーー
初手からLINE聞くとかいうカスムーヴしなければLINE交換までは割とすんなり行けるんだよねー ただそっから連絡が微妙になっていってフェードアウト がマチアプあるある
1〜2週間続けるのが大変そうだな…… まず話しかけるところからだけどやっぱ最初の一歩が本当怖い きしょ出会い厨みたいなLINEになって相手も微妙な感じだし、うまいとこ話ふれなくて……
交換までいけるなら本当にあと一歩だと思うんだよなーーー
自分はそもそもLINEがめっちゃ苦手だから「あんまり1日に何通も返さないかもしれないです!」って先に言っちゃうんだけど、そんな感じで「緊張してうまく話せなかったらすみません!」って言っちゃうとか…でも増田はもう頑張っているからやってるのかな…
話題って、今日風やばくないですか?とかめっちゃ寒くないですか?外出てびっくりしました、そっちはどうですか?とかでいいんだよ
何話していいかわかんないのはお互い様だから季節とか天気とかそういう相手も返しやすい話題から、寒いの苦手で〜こないだマフラー忘れて出先で買ってマフラー今3本あるんですよ笑的な感じで広げたりとか…
上映期間も長いしね
でも行く時はマジで一瞬で劇場が埋まるから事前に予約は必須、元恋人とそれで喧嘩になった先輩からのアドバイスです
うちの父親はそれで鬱になったから本当におすすめしないよ〜〜〜〜…
自分は、自分がモラハラを発動しない程度に自我が強くてしっかりした人を探す理性があるけど、そういう理性がない・自覚がない場合は将来的に絶対やばい その手の女は何があっても自分が絶対に正しいと思っているから
あと尽くすけど勝手に尽くして勝手に我慢して突然ヒスって爆発するパターンもあるから下手したら余計自己肯定感下がってダメになるかもよ
今のメンタルのままだったらどんなに理不尽なこと言われても「この人しか愛してくれる人はいないのにこんなに怒られるなんて自分が悪いんだ…」ってなるだろうし
でもできることならそっちに化けないしっかりものくらいがいいのはそうだね それこそこの前の人とか…… 本当だめだ忘れられない。ギリギリ連絡取れてるせいもあって
向こうもまんざらでもなさそうなら1回頑張ってもいいのかな…
やっぱり社会人で大学生に行くって何?って思うけどな〜〜〜〜〜1年目とか2年目ならまあ…だけど3年目以降で大学生に手出す女でまともなのいないと思うんだよねえ
自分は高校卒業のタイミングで同級生と付き合いだして、自分は高卒で就職して相手は大学生って状況でもだんだん価値観とか合わなくなって1年ちょいで別れてるから、やっぱ心配になっちゃうな
アウシュビッツのような収容所にぶち込んで人権剥奪したり人体実験の材料にしてもらうかしてほしいですよ、正直な話
そう思うことの何がいけないんですか?
氷河期、フェミニスト、チー牛、独身、団塊、ゆとり、ハッタショ、こどおじ、ヒス女、貧困層、非正規、タイミーさん、在日
そういう人たちを、そうしろと叫ぶ投稿は毎日見ますし、私だってそう嫌いな物に対しては書いてます、本心なので
嫌いな物には惨たらしく死んで欲しい、もしくは地獄を味わって欲しい、当然の思いじゃないですか
こう書いてる私に対して、他の人が同じ事を思うようにね
ほら、同じ穴のムジナ!
ヒス女の癇癪コワ〜
社会人になって3日とかそんなもんの数日前の話
↓
空席がないので立つ
↓
目の前に座っていた女性が隣の男性(すごく眠いらしい、船漕ぎまくり)に寄りかかられまくる
女性は嫌そうな様子
↓
女性降車、彼女とその隣(船漕ぎまくり男性ではないほう)に空席ができる
↓
ほな座るか〜で女性が座っていた席に着席、少し離れたところで立っていた男性が空いた私の隣に座る
↓
電車が動いた瞬間両隣が船を漕ぎまくり2人ともずっとひたすら私に寄りかかってくる
慣性だとしたらどちらか片方しか来ないじゃないですか?????????なんで両方こちらへ????
あなたがたの私と反対側の隣は男性でしたね?私と同じタイミングで座ったあなたについてはさっきまで立ってたし起きてましたよね?????
そんで私の方にずっと頭ぶつけてきてんだ???
マジ無理 何?頭預けてくるのは100キショいけど船漕いでる体で頭こっちにちょんちょんつけてくるのは自分で眠くて制御できないんで許してください的なそういうあれですか いや本当に眠いなら仕方ないにゃあ…でこんなに騒ぎませんけど 両隣にやられるししかも片方はそんな一瞬で寝ないだろと疑っているので腹が立っただけです
結局最寄り駅まではまだもう少しあったんですが耐え切れず席を立ちました ほんの少しの間でも座ろうと思った私が悪いし座る場所も悪かったですねはいはい
パンプスで足限界だったんだけど仕方ないね この日記もヒス女の癇癪ということにしておいてください
ヒス女です 髪乾かしてる間に反応ありがとうございます
こんなところで、腐女子に都合の良いことだけ言ってる奴が、使ってないって匿名で自称して、信じる奴って救いようないバカだけだぞ。
男叩きしてる時は、こんな奴湧かないどころか、湧いたら「男の時だけ擁護されてるうわー!」とか更にヒスって被害者ぶる。
んで、男だけが一方的に叩かれて擁護もされず、女が叩き返されると都合よく、自称「私はしてない」女が出て擁護する。
仮にお前がしてなかったとしても、お前はしてる女を都合良いと思って増長させといて、そいつが自業自得で叩き返された時だけ擁護してるだけの屑じゃん。
最悪
異性の好みがいかにもって感じで冷めちゃった。
付き合って2年弱ぐらいの彼氏が、半年前から日本の女アイドルグループを推し始めた。全然推しがいることは流行りだし楽しいし生活が潤うから良いじゃん!て感じなんだけど、愛嬌全振りタイプの子が推しらしくて萎える。インスタのフォロー欄とかに親しみある清純派女優がいたりとか、韓ドルだと揃いも揃ってボブの子が好きっていうのからして、可愛らしくて幼いちょっと天然な女の子が好きなんだろうな。
なんだけど普段若干マウント取りたがる節があって、それが自分に自信がないから大人しそうな子に行くんじゃないかって仮説ができちゃった。
そこから私との会話で「ボブにしたら?ロング似合わないよ」とか「ツインテールしてみて」とか「これ知らないと思うけど」みたいな発言が全部弱いくせに上になろうとしてるように感じられて気持ち悪い。私側も芋臭いってこと?みたいなヒスる思考になってて良くない。
あとこれまでの彼氏とか友達はあんまりアイドル好きな人いなくて、今の彼氏みたいにチェキ撮りに行ったりTikTokで推しのファンアカウント運営したりしてないから免疫が無いんだと思う。推し活してる男性に。
親が商売人である年齢からは経済的な苦労はしてないし容姿は良く利発な人で人間関係でも大きな苦労はない。しかし一時離婚して父親と義母と一緒にいたり、実母の事業が成功したあたりから実母の下で生活したりといった特別珍しいわけでもないがちょっと訳ありの生育歴を持った母親だった。
対して親父は両親と上手くいかず、しかし度胸と腕っぷしはあったからグレにグレて県外の悪ガキが集められる高校に放り込まれたり、地元に帰ってきたあとも悪友たちと「揉め事」があれば介入して解決したり、気に入らない人間は拉致って山に連れていき暴行を加えていたらしい。とはいえ人当たりがいいからか羽毛布団の訪問販売でかなりの額を稼いだり、またバブル景気で事業が成功したりとなんとか一般人として人生を歩んでこれたようだった。正直、生まれがあと10年早ければ反社だったろうし、あと10年の遅ければ半グレだったような人間だと思う。
そんな2人だったからか根本的な価値観があうわけもなく、バブル崩壊後に事業が傾き始めたあたりから子どもの前でもケンカをやるようになり、また事あるごとに母親が父親の愚痴をこぼすようになってきた。「ああなってはいけない」「外に女がいる」「別の人と結婚すればよかった」など。未就学児だった俺はボンヤリとだが「暴力を振るうクソ親父から母親を守らなければならない」、と思うようになっていた。小学校に上がったころには父親が帰ってきても素っ気ない態度を取るようなっていた。
そして親父はバブル崩壊後もなんとかもたせてきた事業が失敗し高飛び、離婚。そのまま俺は母親に引き取られて暮らすことになった。しかし中学校あたりから違和感を覚えるようになる。放任主義といい学習塾や将来の夢であった美術系の塾には通わせない。そのくせ勉強に行き詰まると「私はできた。できないことが理解できない。おかしい」と嘲笑する。異様なまでの公務員・大企業・部落バッシング。細木数子マンセー。パワーストーンを子どもに持たせる。ほぼ独学と変わらない心理学を元に俺の作品を酷評。話し合いと称して一方的なヒス、こちらが反論どころか意見を言おうものなら「でていけ」「人間性に問題がある」「だからお前はおかしい」とがなりたてたり煽ったりするなど…人間性に問題があった。
親父がでていった理由も今ならわかる。
親父もロクでもないし、全面的に肩を持つことはできない。しかし自分の妻がこの様子では事業の立て直しなど無理だろう。会社には問題を抱え、伴侶はあたおかで子どもは母親に洗脳されている…ようやく親父の当時の状況が理解できた。親父には申し訳ないことをしたと、反省をしている。