「日食」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 日食とは

2025-04-13

ワキガ味の料理

大学出版サークル企画で、世界各国の料理を食べる機会が多い。

俺は突出して詳しい料理もないが、代わりにパクチー激辛スパイス発酵食品なんでもござれなので、サークル内では万能選手ポジションにいる。激シビガチ中華からタランチュラまでいただく。

ただ、先日食べた某国の「鶏肉を酢とクミンでつけて揚げた料理」だけはどうしても受け付けなかった。

酸っぱスパイス臭が、まさにワキガ臭そのものしか感じられず、戻しそうになりながら息を止め止め完食した。

酢もクミンも美味しいがタッグを組むと俺には千年早い味になる。

本気でワキガの人の脇を食ったらあの味になると思う。

こんなこと出版物には書けないし、この感想を持ったこ自体某国文化にも行ったレストランにもワキガで悩んでる人にも申し訳ない。

しかし、ワキガ体質が人類存在する理由が、人食い族対策智慧なのではないかと思えるくらい刺激的な体験だった。

2025-04-04

anond:20250404175340

日食べたご飯問題

いたことないしググってもでないし何がよくあるじゃ。

anond:20250404175201

嘘判定したからって、知識として吸収されてないなんて誰も言ってないんだよなぁ(笑)

記憶インパクト差異はあれど、短期的にでも記憶されてるわけやし。

よくある昨日食べたご飯問題と同じよ

2025-04-03

anond:20250403174109

ピアノだけで良いじゃん

日食なつことかめちゃくちゃカッコイイだろ

2025-03-16

睡眠

今日一日食事してない

明日仕事あり 10時出勤

このまま寝るべきか

2025-03-14

キレやすい夫

朝食は毎朝私の担当なので今朝もトースト目玉焼きサラダハムを用意したら、

朝の運動が終わった夫に、

「昨日食べすぎたか、なんか腹減ってねえんだよ」

って言われた。

わたしは朝食いらないってことかなと思って、「そっか、作る前に言ってくれたらよかったのに」と答えた。

そしたら夫は、

「食べないとは言ってないじゃん!なんでそんな嫌なこというの!!」

って強い剣幕で言われた。

 

いやさ

食べるくせに「腹減ってない」とかいらんこと言ったの誰なん?????

食べるんなら言わんかったら良くない???

なんて言って欲しかったの????どういう気遣いがほしかったの???

ヒスんなし。

からなぞにキレられてだるい

なんでこんな沸点低いんだろわたしの夫。

2025-03-12

健康的な体重の増やし方を知りたい

身長150cmのアラサー女。

ここ1年くらい体重が40kg下回ってたので流石に少ないと感じてタンパク質摂ったり筋トレしたりしてたけど、久しぶりに体組成計に乗ったら(機械が壊れてなければ)体重34kg体脂肪率6%とか表示されて特殊アスリートでもないのにこれはアカンだろと思った。

 

普段は朝昼晩食べてるけど、所謂満腹の状態まで食べるのは体が重たいのが嫌なのとシンプル気持ち悪くなるからきじゃない。シンプルサラダとかあっさり目の料理が好きだし、こってり系とか揚げ物とかもたまに食べるとウッ…となるからまり得意じゃない。甘いものは好きだけど量はそんなにいらない。この間ハーゲンダッツカップ(抹茶)を久々に食べたら1/3くらいで気持ちは満足してしまった。美味しいんだけど一度に丸々1個の量はいらないかな…ってなっちゃった

 

参考で昨日食べたもの

朝…胡桃レーズンカンパーニュ(スライスしたものの1/2)、レンチンで作ったオムレツ(卵1個分)、茹でブロッコリーの小房2個、野菜スープオイコスヨーグルト(プレーン)+りんご1/16

昼…ご飯味噌汁(ほうれん草しめじ高野豆腐)、柚子大根納豆

おやつコーヒーと貰い物のココリス1個

夜…ご飯味噌汁(独活、大根油揚げ)、レタスキュウリサラダエビブロッコリーと卵の炒め物、柚子大根りんご1/16

ご飯は計ってないけど、小ぶりのお茶碗に半分くらい。

 

運動毎日30分くらい。ストレッチ筋トレYouTube動画見ながら緩く継続してる。

ここから何したら体重増えるんだろう。脂肪ブヨブヨになるのは嫌なんだけど体重は増やしたい……。

 

2025-03-04

ティマンティ

質問でーす。

ティンパニーとオマンティスがジョイントすると何になるでしょーか。

そう、正解は「オティマンティス」です!

でも待ってください、そんな生き物は存在しません。むしろ、これは秘密結社暗号かもしれません。

ティマンティスの秘密を追って、私は世界中を旅しました。

南極の氷の下、アマゾンの奥地、そしてついに月面基地にまで到達しました。

そこで出会ったのは、なんと宇宙人バンド!彼らは銀河系一のリズム感を持つと噂の「オティンパニスト」と、千里眼を持つ「オマンティシャン」でした。

彼らの演奏する音楽は、時空を歪ませ、聴く者の DNA まで書き換えてしまうほどの威力がありました。

突如、私の体から触手が生え始め、頭には第三の目が開きました。これぞオティマンティスの真の姿だったのです!

しかし、その瞬間、目が覚めました。ベッドの上で汗びっしょり。隣には愛用のティンパニーとカマキリぬいぐるみ

どうやら、昨日食べたピザ具材タコエビの組み合わせが良くなかったようです。

ティンパニーとオマンティスのジョイントは、ピザ具材としては避けるべきでしょう。

代わりに、チーズトマトで十分です。

以上、宇宙人バンドからメッセージでした。それでは、皆様、良い夢を!

2025-03-02

誕生日罰ゲームみたいだった

少し前が誕生日だったけどうんざりしたって愚痴

昼……普段通りにあるもので済ませたかったのに家族スーパーのパック寿司(10貫)を1人1パックとして買ってこられる。寿司食べたいなんて一言も言ってないし、そもそも何も尋ねられもしてない。大体普段からまり量を食べないので10貫なんてあっても困る。実際半分くらいでキツくなったけど8貫は昼に食べた。海辺とか魚介のおいしい地域でもないスーパーの安いパック寿司なので特別味がいいわけでもない。ペタッとしたシャリペラペラネタが乗ってるだけ。夕飯前まで全然お腹空かなかったし、なんならお腹がギチギチで気持ちいくらいだった。残した2貫は仕方ないので夕飯で食べた。

 

夜……いつもは私が料理してるのに家族出張ってきて夕飯のおかずを作り出す。2品作ってたけど、両方ともニンニクを使うし片方は揚げ物でもう片方は味付けのこってりした料理。私が苦手な要素しかないし、その2品を作る以外(ご飯汁物、作った際に使った道具や揚げ物をしたキッチンの片付け)はこっちに丸投げしてきたので余計に疲れた。そして別の家族がこれまた食べたいなんて一言も言ってないし事前に聞かれもしてないケーキを買って帰ってきた。しかも前に食べた時に味が好みじゃなかった店のケーキ。前に食べて好きじゃないって言ってたのに。お腹の具合からして流石に食べられないので翌日食べたけどやっぱり好きじゃない。砂糖の甘ったるさしか感じられない生地クリーム申し訳程度に存在する薄く切られた果物と濃いめに淹れた紅茶ごまかしながら食べた。

 

食べたくもないものばかり食べる羽目になってすごく疲れた誕生日からって言うなら誕生日の人の希望くらい聞いて欲しかった。向こうはいいことしたつもりかもしれないけど、こっちは胃腸健康メンタルがすり減っただけで疲れた

2025-02-23

ぶりかつ(鰤カツ)おじさんです

日食べました

2025-02-11

自炊が楽しくなった

今年の目標として「人生の実績解除」を掲げて、その一環としてカウンターのお寿司屋さんデビューしてみたりした。

その結果、お寿司はもちろんだが今まで以上に和食が食べたいと感じるようになって、久しぶりに自炊も再開してみた。

料理自体は最低限自分が食べる分を作るだけなら出来るのだがめんどくさくてしばらくは殆ど中食外食になっていた。特に夜は居酒屋で飲むことが多かった。

でも自炊をすれば自分が食べたいものが食べられるということで料理をするようになった。まぁ仕事関係もあって100%毎食ではないけど、外食やUbereatsの利用も殆ど無くなったし、本来なら食費は結構浮くはず・・・

なんだけど、自炊に凝ってしまうと案外食費はかかる。特に魚系を食べるとどうしても高くつくし調味料も少し良いものを買いそろえてみたりしてるし。

まぁそれでも楽しいからOK。何でも食べたいものちょっと良い食材を使って作ったところで飲みに行くよりは全然いから、お金を気にせず余計な我慢もせずに楽しめている。

考えてみれば自炊ってお金がない学生時代に塩パスタとか食べて必死に食いつないでいた節約としての思い出があるから社会人になってしばらく経ちお金を稼げるようになって殆ど値段を見ずに食べたい食材を買える今はあまり苦痛じゃないのだろう。

それこそ時には好物のお刺身お腹一杯食べたくて、1食に3000円以上かけるようなことだってある。学生時代ならこれで何日食い繋いだか・・・お金がないストレスから解放されると料理ってこんなに楽しいんだなって。

ある意味子供の頃に買ってもらえなかったおもちゃ大人爆買いしているような、そんな感覚なのかも。

2025-02-08

突然の親睦会を開催するの勘弁してほしい

しかメニュー選択余地がないとか)

こっちは昨日食べすぎたか今日節制して明日好きなもの食べようとか計画してるのに

ざけんなよ潰すぞ

2025-01-25

今年生まれ子供日本日食見れるのが五歳と十歳と思うと何とも

2025-01-20

飯3日食べてない

完全にインフルエンザだと思うけども誰もいないから一人苦しんでるだけ

喉痛いし頭も痛い食欲ない

熱っぽいけど体温計なんてもってないか分からん

何とかリンゴジュースだけ飲んで栄養とってる

飯くおうとしたけど無理だった

腹に食べ物入ってないから一日中グルグル言ってる

ワイはこのまま死ぬんやな

2025-01-12

クリニックの口コミ googke ☆1つ

A面――医師・富門 武の物語**

 12月。富門 武(ふもん・たけし)の内科循環器クリニックには、朝から多くの患者が押し寄せていた。インフルエンザ新型コロナウイルス流行による発熱患者があとを絶たず、予約はぎっしりまり、一時間に二十人以上を診察しなければならない。なるべく待ち時間を減らすため、富門は流れるように診療をこなしていた。

 しかし彼の頭の片隅には、広島入院している父親の姿が離れない。父は肺がんで、化学療法を続けているものの、病状はなかなか好転しない。親族の中で医師は富門だけ。主治医から説明も、ほぼ彼が一人で受け止める状況だった。

 昼過ぎ、ちょうど診察を急いでいる最中スマートフォンが震えた。相手は、広島病院だ。嫌な予感が胸を締めつける。

「残念ですが……化学療法がまったく効いていません。腫瘍さらに大きくなっています。余命は、一週間か、二週間ほどかと……」

 予想していた言葉ではあったが、実際に突きつけられると心がぐらりと揺れる。思わず電話口で沈黙してしまい、会話は二十分ほども続いた。クリニックのスタッフ心配そうに覗きこむが、富門はうまく笑顔を返せず、ようやく電話を切ると再び診察室へと戻った。

 その後の診察はどうしても上の空だった。次々とやってくる発熱患者、咳やのどの痛みを訴える人、そして、腹痛や下痢を訴える若い女性も現れた。

お腹調子が悪くて、熱も少しあります

 彼女の顔色は悪い。症状からウイルス性胃腸炎可能性を考え、念のためインフルエンザと新型コロナの抗原検査を行ったが、いずれも陰性だった。水分はなんとか摂れているとのこと。

「うーん、水分が摂れているなら大丈夫ですよ。無理に食事をとらなくても、1~2日くらいなら問題ありませんから

 余裕のない頭で、型どおりの説明をして胃腸薬を処方し、富門は次の患者を呼んだ。結局その日、彼は150人以上を診察した。父親余命宣告を胸に抱え、ぎりぎりの精神状態だった。

 夜、ようやく業務を終えてクリニックのホームページ確認すると、Google口コミに星ひとつの低評価が書き込まれていた。

「とても不親切なクリニック。『水分が摂れていれば大丈夫』なんて。しかも一時間も待たされたのに……」

 胸が痛んだ。自身の悲しみや焦りとは関係なく、患者にとっては自分が唯一の医師である。富門は深く反省し、丁寧な謝罪文投稿した。けれど、その文章を書きながら父の顔が浮かび、どうしようもなく悲しくなった。

---

B面――患者・大上 春香物語**

 大上 春香(おおがみ・はるか)、26歳。ごく普通企業で働く彼女職場では、ここ数週間、風邪発熱流行していた。朝から下腹部に鈍い痛みがあり、昼ごろには熱も上がってきた。どうにも我慢できず、近隣のクリニックをいくつも電話するが「本日発熱患者が多く対応が難しいです」と断られる。ようやく、富門クリニックという内科が診察してくれるとわかり、ほっとしたのも束の間だった。

 受付に行くと、「発熱の方は廊下でお待ちください」と指示される。空調の効きにくい廊下で待つこと約一時間身体の痛みと寒さ、心細さが入り混じって、頭はくらくらしてきた。ようやく順番が回ってきたと思ったら、まずインフルエンザコロナの抗原検査を鼻からされる。

「私、熱はあるけれど、腹痛と下痢が主なのに……これ、意味あるのかな」

 そう思いながらも、言える元気はなかった。再度待たされ、ようやく診察室に呼ばれる。

 そこでは簡単な触診のあと「ウイルス性胃腸炎でしょう、胃腸薬を出しておきますね。水分は摂れてますか? じゃあ大丈夫ですよ。1~2日食事がとれなくても、水分が摂れていれば問題ありませんから」とさらりと言われた。

 さら会計で三十分、薬局でも一時間。家にたどり着く頃には、疲れと寒気で泣きそうだった。

「やっと診察してくれたけど……なんだか雑に扱われた気がする」

 腹痛と苛立ちが収まらないまま、マンションのドアを閉める。誰も優しい言葉をかけてくれるわけでもなく、ただしんどさが増していく。怒りにも似た感情がこみ上げた。

 スマートフォンを開き、Google地図アプリから富門クリニックを検索すると、レビュー投稿の画面が表示された。

「私のつらい気持ち、これじゃ伝わってない……」

 気づけば、悲しみと悔しさをぶつけるように、星ひとつレビュー投稿していた。

「とても不親切。水分が摂れていれば大丈夫、なんて。待たされた時間は一時間以上。私の苦しみを、誰も分かってくれない……」

---

あとがき――背景を想像する優しさ**

 医師である富門 武は、父の余命宣告を受けながらも大勢患者を診なければならないという極限状態にいた。一方で大上 春香は、職場風邪流行で追いつめられ、どこにも受け入れてもらえない焦りと寒さの中で待ち続けた。

 「水分さえ摂れていれば大丈夫」と言う言葉は、医療現場ではしばしば出てくる基本的説明だ。しかし、言われる側の患者には、その言葉で満たされない不安や痛み、生活への支障があった。

 知らず知らずのうちに、人は自分事情に追われてしまう。だが、ひとたび相手の背景を想像すれば、そこには親を看取ろうとする苦しみや、腹痛と高熱に苦しむ心細さが隠れている。「どうして、こんな言葉しかかけられなかったのか」「どうして、こんな気持ちになったのか」。そう思いを巡らせることで、私たちは少しだけ優しくなれるのかもしれない。

2024-12-24

子猫の口の中見たら下の牙が4本になってた!

よくよく見たら上の牙も4本になってる!

ここ数日食欲落ちた原因これかな?歯がいっぱいでなんかちょっとかっこいい。

乳歯ゲットしたいけど食べちゃうんだろうな〜。こんな一気に生えるとは知らなかった。

2024-12-12

精〇テイスティング

汚い話でごめんだけど、

  

シコったとき、手に精液つくじゃん。

それ舐めるの癖になってんだ。

当然、昨日食ったものに味が寄る気がする。

しょっぱいとか甘いとか。

体調とかまではわからないけど、何かしらのバロメータにはなりそうなんだよな。

  

やってる人いない?()

2024-11-28

妻のつわりが重いんだけどみんなどうやって乗り切ってるの?

妊娠10週目。   

座っているのもつらいらしくて毎日1~2回嘔吐している。   

出来る限りサポートしてるけど可哀想でみてられないので知恵を貸してほしい。   

   

解決済みの物   

仕事フルタイムパートだったが休職させてもらった。   

家事⇒全部増田がやっているので誇張無しで妻の分担は全くない。   

   

本妻は起きたらソファに移動して横になって、3食食べて夜になったらベッドに移動するループ。   

他はトイレ冷蔵庫くらいしか移動していないと思うので最大限まで動きを減らせていると思う。   

   

解決の物      

シャワー⇒夜にするとつわりがつらいらしく、昼間に入るルーティンに変更してもらったが最近はそれも辛くなってきてしまった。改善策としてドライシャンプーとボディシートを用意してみたが風呂の代わりに出来るのは1日だけみたい。体か頭がかゆくなるので2日に1回はシャワーを浴びたいと言っているがシャワーを浴びると風呂場で吐いたり出た直後に吐いてしまう。吐かないですむ場合でも脱衣所でしゃがみ込んで1時間くらい動けなくなってしまう。おぶっていくのもしんどいようで脱衣所における小さめの椅子を買ってみてそれに座ってもらって対処している。   

   

水分補給⇒水、お茶は全く飲めず(水にレモンを入れたりしてみたがダメだった)スポーツドリンクジュースほとんど飲めない。微量ずつならアクエリアスゼロを水で薄めたものは飲めることが分かったので飲ませているが1日にコップ一杯程度しか飲めていない。   

   

食事⇒これが一番問題で、最初フライドポテト生姜スープ玉子蒸しパンだけは食べれたのだが、最近どれもダメになってきており、食べれそうなものを調べて何個か作ってその日食べられそうなものを少しだけ食べている状態ポテトチップス系のお菓子とヨーグレットも少しだけ食べれるみたいだが日によって食べられるかが変わるらしい。   

水が飲めないので出来るだけスープ系の食事を作るようにしているがどんなスープも飲めない日もあって心配。      

   

つわりがはじまってから体重が2キロ落ちていて、心配なので入院検討しているのだが妻は入院するのは精神的に辛いか絶対にしたくないという。   

一度産婦人科吐き気止めが入っている点滴をしてもらったが、終わって家に着くなり吐いてしまったのであんまり効果はなかったかもしれない。

   

調べても「楽しいことを考えよう」みたいな精神しか出てこなくてこんなのどうやって乗り切るんだ…という気持ち。   

2人目育ててる人はこれに子育ても入ってるんだもんなぁ。もともと子供は二人欲しいねという話をしていたがつわりがつらそうすぎてとても2人目が欲しいという気持ちにはなれそうにない。   

2024-11-10

ゼロの使い魔F最終話が大好きでたまに見たくなる。大好きとは違うかな。別に自分でこれが大好きとは思っていないし所詮アニオリだしなんなら原作最後も読んでないし、これといって特別な想いもない。ないのだが何故かこの回は忘れられなくて人生のつらい時にふっと見たくなってしまう。エンシェントドラゴンかい規格外にしてはショボい災厄との最終決戦。いままでの敵も味方も関係なく皆々が魔法学院に集結している図が良い。だけどどういう理屈ルイズ魔法学院にかくまうことにしたのかワケがわからない。ふつうに考えて戦力が足りないし被害甚大になるにきまっているのに。ワケがわからないと言えば現実世界に戻ったサイトくんの行動力の半端なさもワケがわからない。店の新聞をかっぱらって今日日食だということを知ったその足で金がないかトラックの運ちゃんヒッチハイク基地の前まで乗せてもらう。そこまではまだいい。そのあとどういう手品を使えば戦闘機をかっぱらってパーカー姿で単機太陽に向かって飛び立つことができるのか。ワケがわからない。日食タイミングに飛べばハルギニアに帰れるっていう保証再現性も何もなさすぎるのに。サイトくんの荒唐無稽意味不明さに毎度打ちひしがれる。デルリンガーディスプレイから現れて取って付けたような再会を果たすのも良い。その後大した感慨もなくルイズとも無事再会して狭い操縦室でルイズにぽかぽか叩かれる姿のほっこり感。エンシェントドラゴンを倒さなければ世界が終わるみたいな前半部分との温度差にまたしても打ちひしがれる。装甲が剥がれてキモくなったエンシェントドラゴン最期リーヴスラシル乗せエクスプロージョンによって葬り去った後サイト死ぬのかと思ったら普通に生きている。リーヴスラシルとしての命は尽きたがガンダールヴとしての命は尽きずに生き残ったとかいハイパーご都合設定が素晴らしい。そしてアンタら何度目やねんなの愛の誓いを交わす二人。そしてなんといっても「キスシテ↑アゲナイ↓」の特殊ED秋葉ホコ天ど真ん中にルイズお姫様だっこして日本に帰還するサイトくん。痛々しすぎる。電車の窓から見える景色をおどろきの表情で眺めるルイズクレープをほおばるルイズ何の変哲もない平賀家の実家をしげしげと見つめるルイズ。素晴らしい。昨今のラノベ主人公の家はどれも広くて裕福層じみていて辟易するがその点平賀家の地味さときたらもう。敷地にそこそこの木が植えられているのでそれなりにデカい家であることは間違いないのだが。そんな地味オブ地味な家に異世界からやってきたピンク髪の美少女が嫁入り挨拶にやってくるというシチュエーションが最高すぎて五臓六腑に沁みる。ありがとうゼロの使い魔FありがとうJ.C.STAFF

2024-11-08

母親と同じ体重になった

私が子どもの頃(小学校高校)、私の母親体重はつねに62〜64キロぐらいだった。

正直、子供心にも、母親のことは、デブだなあ、と思っていた。

母親はよく食べていたが、看護士をしていたので一日中動いていて基礎代謝は良さそうだった。

現在、私は40過ぎになった。

20代〜30前半までの体重は57キロ前後キープしていたが、妊娠出産時に68キロとなり産後は59キロまでしか戻らず、アラフォーになってジワジワと増えていき、41歳になって遂に62〜64キロみたいな体重になった。

現在食生活20代30代の頃とそんなに変わらない。

違うのは、1食抜いたり、数日食事を気をつけただけでは、体重がびくともしなくなったこと。昔は、暴飲暴食が続いた後は、ちょっと食事抜いたり、しばらく少なめにしてたら体重はもとに戻っていたが、そのようなことがなくなった。

私は、母親と異なり、デスクワークで激務なので、全く運動はしていない。毎朝の子供の登校の付き添いで小学校まで往復2000歩あるく程度。

また、母親は全く酒を飲まなかったが、私は毎日晩酌している。食生活は朝昼は気をつけて少なめにしているが(でも甘いものが好き)、夕飯だけで代謝カロリーオーバーしてしまっているんだと思う。

母親のことを昔は、デブデブだ、と思っていたが、40過ぎて母親と同じような体重になって、(生活習慣は全然違うはずなのに)

ああこんなもんなんだなあ、と思って感慨深い。

2024-11-03

マクナルのチキチキン

これも辛い

日食った辛ダブチよりはずっとマシだが

注文する時に胡椒控えめでオナシャス! って伝えておけばよかったのか?

ラーメン屋カレー屋も辛い料理ばかりだし辛物弱者には生きづらいよ

ちなみにワサビはなんともないので寿司は好き

anond:20241102051203

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん