「アサシン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アサシンとは

2025-03-19

アサシン特に意味もなく神聖モスクに登るぞ!」

イスラム教徒「ふーん」

アサシン特に意味もなく神聖な巨大十字架に登るぞ!」

キリスト教徒「ふーん」

アサシン特に意味もなく神聖鳥居に登るぞ!」

日本人「いやあああああああ!!!差別!!!敬意がない!!発売するな!!!!」

アサクリシャドウズ「鳥居に登れないようにしました。鳥居に近づくと神聖場所から登れませんと注意書き出るようにしました」

おかしい、日本人宗教意識希薄で、宗教ガチ勢イスラム教徒あたりと比べるとゆるふわで大抵の表現は許すはずだったのに

アサクリシャドウズの先行プレイレビューを色々見た

最初の4-12時間はなおえしか使えない。なおえの方が主人公らしさがある。

・作中で数年の時間経過があり、最初はなおえが織田信長による伊賀攻めで負傷しており顔に醜い傷跡があるが、時を経て傷が薄れていく。

戦闘はなおえの方が断然楽しい。今までのアサクリっぽさに加えてなおえ独自戦闘術が新規に与えられており「シリーズ最強のアサシン」という触れ込みは伊達じゃない。

・弥助はダイナミックで複数戦闘相手戦闘が楽ではある。戦闘外で普通に歩いてるだけでもドスドスしてて画面が揺れる。

・弥助はサムライファンタジー体現しているがアサクリっぽくない。

・敵のAIがいつも通りバカ。似たような水増しステージがいつも通り多い。いつものUBI。

景色がきれいだが、似たような戦国日本舞台にしたゲームが多すぎるので、マイナーロケーション舞台にした時のシリーズ過去作に比べると新鮮味がない。

・同じ場所でも季節変化があり、春に稲を植えて夏に穂が高くなり秋に収穫している。

戦闘が残忍で血しぶきまみれ

・馬が相変わらずクソ遅い。探検がそんなに楽しくない。

・今回は現代編がほぼないようなものなので、現代編好きはがっかり

・原語(英語)声優が下手。日本語はうまい

ロマンスが薄い。最近は次々寝まくれるのが多かったが心通う程度

2025-03-18

アサクリシャドウズ展開予想

宣教のため来日したキリスト教徒たちは、過去のアサクリシリーズによれば全員テンプル騎士団シリーズの敵組織)サイド

フランシスコ・ザビエル

ガスパルヴィレ

アレッサンドロ・ヴァリニャーノ

フランシスコカブラル

ただ、半年で終わったソシャゲメモリーズ』の展開は必ずしもなぞらないそうなので、どこまでシャドウズで拾われるかはわからない

ヴァリニャーノはアサクリシャドウズのPVにも顔を出している

弥助を伴って来日し、信長に献上した人物である

ヴァリニャーノのもう一つの日本にまつわる有名エピソードは、天正遣欧少年使節提案したこと

少年使節スペイン国王日本製の兜を贈った

その兜は19世紀火災で破損していたが、UBIが作中で使いたいからとパトロンになり、復元プロジェクトが行われた

https://www.patrimonionacional.es/sites/default/files/styles/cabecera_noticias_980_x_551_/public/images/kabuto_foto_nota.png

https://www.patrimonionacional.es/actualidad/noticias/patrimonio-nacional-y-ubisoft-reconstruyen-una-reliquia-samurai-de-la-real

https://www.galeriadelascoleccionesreales.es/exposicion/el-tesoro-samurai-de-la-real-armeria/39fd99e0-365b-282b-0532-f6bf738e1b67

今夏にスペイン王武器庫の修繕が終わり次第、レプリカオリジナルと並べて飾られる予定

ゲーム内にもこの兜が登場し、作中の資料で閲覧できるだけなのかもしれないが、弥助か奈緒江が身につけられたらいいな

アサクリはテンプル騎士団(敵)とアサシン教団(主人公サイド)の紀元前からの戦いを描くシリーズ

奈緒江はアサシン教団伝統の「アサシンブレード」の使い手なので、まず間違いなくアサシン教団サイド

アサシンブレードを見た弥助の反応が、どうもアサシンブレードを知っている風である

弥助は多分元からカタギではなく、アサシン教団の存在を知る者だろう

ヴァリニャーノがテンプル騎士団ならば、弥助も元はそっちの派閥ではないか

弥助は「日本に来るまでに辛い過去を秘めた元奴隷」として設定されており、苦境の中でテンプル騎士団に拾われ元よりはい暮らしをしていたが、騎士団のヤバさに気づいてアサシン教団に寝返ったみたいな感じになるのかな?

奈緒江の方も信長伊賀攻めで故郷を焼かれた復讐心を抱えるキャラであり、その復讐心を弥助にたしなめられているようなPVがあるが、騎士団を抜けても騎士団所属時代にいい思いもできていたら弥助ってどこの誰に復讐すればいいかわからん立場だしな

多分、信長伊賀攻めなどの悪役的行動はバックにいたテンプル騎士団引き起こしもので、信長自身はわりといい奴だったって方向に行くんじゃないか

奈緒江が信長復讐心を抱き、一方で弥助が信長に恩義を抱き、両者が対立せずに仲間になるためにはそういう流れになりそう

メモリーズでは信長は『エデンの剣』という、かつてはアーサー王ジャンヌ・ダルクも所有していた不思議な力を持つ剣を手にしたせいで覇道に飲まれたという設定

メモリーズ設定はなくなってエデンの剣云々もなくなるかもしれないが……信長が元からテンプル騎士団関係者なのでヴァリニャーノが接近したのか、接近後にテンプル騎士団入りしたのか

少年使節の兜復元プロジェクトとかわざわざやるぐらいだから、今のところ人物紹介などで目立ってはいないがヴァリニャーノはけっこう重要人物になると思うんだよな

2025-03-05

見えないメスゴリラ

見えないゴリラ現象って知ってますか。

ざっくり説明すると目の前に存在しているのに気づかれないもののことです(ざっくりしすぎてて間違ってたらごめんなさい!)。

私は見えないゴリラでした。

いや多分今も見えないゴリラです。

女の子が生きていく上でどんな危険があるのか、それを避けるにはどうすべきか、成長する途中で家族先生、先輩や友達から教わる時も多いと思います

夜道を1人で歩いては駄目。電車で立つ時はドア側が良い。あの先輩は手が早いから2人きりになっちゃ駄目。いきなり知らない男の人から声をかけられたら無視して走っても良い。etc

いや〜マジで使わない知識でした。

襲われることはおろか話しかけられることもありませんでした。

びっくりしたのは友達と2人で歩いていると、私を無視してナンパしだす男性がいることです。友達が「この子(私)と一緒に行くんで大丈夫です!」と断っていると「えっ、この子…?あっ」みたいな感じで気まずくお別れができます

まぁ友達美人から、私が見えなくなるのもわかります

私1人で歩いてると、いよいよ周りから気づかれなくなるようです。私の目と鼻の先を横切って声掛けする人は多くいます

特別ブスでもデブでもガリでもチビでもありませんが、びっくりするくらい気付いてもらえません。

もう慣れました。結構気楽です。最近ボタン呼び出しやタブレット注文も増えました。

本当に一部の親しい人以外からは見えないのは不便なのか便利なのかわかりません。

歳を重ねたらどうなるのかが怖いです。

バスケアサシンでも始めようかな。

2025-02-27

anond:20250227185417

からやるなら『アサシンクリード オリジンズ』がおすすめ

紀元前エジプト舞台

主人公サイドの組織アサシン教団」結成秘話の話で初見でもとっつきやす

子供を殺された父親復讐に旅をするうち闇組織存在を知っていくというわかりやすストーリーライン

ピラミッドに登ったり中に入って荒らしたりできる

クレオパトラや、「ブルータスお前もか」などエジプト史に疎くてもなんとなく知ってる史実エピソードを楽しめる

・そんなに舞台になることのない古代エジプトというロケーションが楽しめ、続けて話題シャドウズに行ったとしても舞台の違いから飽きなさそう

2025-02-26

アサクリシャドウズの主人公が弥助しかいないと思ったまま叩いている層がそこそこいる

W主人公で、「近年のシリーズでお馴染みのパワータイプサムライ・弥助」「初期作寄りのステルス特化の忍者奈緒江」なんだが

アサシン主人公ゲーム日本舞台なら忍者主人公にすればいいのに弥助とかさあ」みたいな奈緒江の存在をまるっと知らない愚痴を見る

オデッセイをやってて、オデッセイの女主人公カサンドラは目算で身長175・体重70ぐらいありそうなたくましく凛々しい女戦士

奈緒江は弥助と比べるまでもなく小柄で華奢で、成人男性戦闘する際は相手の股の下をくぐりぬけて背後を取ったりもする

ハンサムウーマンで男女両方食っちゃうカサンドラさんを最近見つめ続けているせいで、奈緒江がめちゃくちゃちっちゃ可愛く見える

奈緒江動かしてえ

シャドウズってロマンス要素あるのかな、奈緒江がえっちなことになるの見たいような嫌なような

復讐に生きるストイックで潔癖なくっころ系っぽそうなんだよな、恋愛とか興味なさそう

弥助だけじゃなくもっと奈緒江のことも知るべきだと思います!!!

表現規制反対派がアサクリをエアプで叩き4万いいねゲーマー反論

ぐお

@guo241018

違う。

弥助が発表された段階ではさほど反感は無かった。

大前提としてアサクリはエンタメ的な改変よりも歴史考証を優先する姿勢評価されたシリーズだという文脈がある。

でも今回に限って日本文化を全く研究してない事がPVでバレ、弥助は史実で侍だとする間違った学説を取り入れてる事も判明した。

4.1万いいね

ぐお

@guo241018

表現規制反対。レスバ推奨を公言するなら凍結するな。おい、聞いてるのかイーロン。

アサクリはそんな真面目なゲームじゃなくてエンタメ厨二病ファンタジーゲームだよ

🏇たまらんち🐎

@AvalancheKaityo

先史文明遺産をめぐってアサシン教団とテンプル騎士団がバトルして敵が空飛んでビーム撃ってくるゲームエンタメを重視してないってどんな認識だよ

初期の頃からゲームの為に建物位置が200km以上違う場所にあったり一貫してエンタメ重視で改変してたよ

高度柔軟性維持臨機応変対処

@yobu_saaaan

アサクリ叩き勢の言をマトモに受け取るほど、こいつらが史実だった説が濃厚になっていくの面白すぎる

https://pbs.twimg.com/media/GkmmnRoXEAAzD6J.jpg

https://pbs.twimg.com/media/GkmmnRHbkAcrV7N.jpg

まるいるか@バーザムⅡ完成ッ!

@Maru_Iruka

なんならブラックフラッグの時なんか、現代編がゲーム制作会社なのを上手くネタにして、ゲーム内で読める説明の中で「この施設はこの時代まだ出来てないはずだけど、ここにきてこれ見れないなんてプレイヤーは怒るはず!入れましょう」みたいな会話ログ読めるようになってますしね😖

やまとっと

@mana7js

これ系読むたびに「wwww?????wwwww??wwwww?????」になるんだけどアサクリ、いつから歴史に正確なゲームってことになったんだろう……ケネディ暗殺だってテンプル騎士団陰謀とか言ってたのに……教育現場で使われてるのだってなんか探索できるモードとかの話だったよね?

AlphaOmega

@Adam85890011

人類が異星人に作られて、

教皇はじめ歴史上の人物が謎SF装置使いまくりアサシン歴史イベントの表舞台までしゃしゃり出るシリーズ

改変より歴史考証優先は草

ノートルダム大聖堂精巧再現したとか、消失時にデータ提供したとかはデマだよ

ぐお

@guo241018

こういう反論もちょいちょい来るんだが、そのゲームのどこに期待してたかが違うんだろうな。

火事になったノートルダムを修復する為の資料を昔取材したUBI側に提供求めるみたいなニュースの時、ゲーマー普通に盛りあがってたけどな。

※そんなニュースはない 制作会社地元なので外観の再現度は高いと思う

🏇たまらんち🐎

@AvalancheKaityo

例のノートルダム大聖堂だって内部構造ゲームの為に改変しまくりだったぞ


表現の自由とは一体

症候群

@PabulonGold_C

いつもオタクくんたちが嬉々として叫んでる、

ポリコレ無視おもしれぇww

表現の自由だーーー!!

ってゲームじゃん。よかったね。

フィクションゲーム現実区別がついてないんですかぁ〜?www」っていつもなら大量に沸いてるのに殆どいないの草。

アナルド・掘ランプ

@anal_ni_daikon

普通にこれ表現の自由侵害だろ

ツイフェミがゴチャゴチャ文句つけてコンテンツ燃やしてんのと何も変わらん

こんなくだらないことで

2025-02-22

アサクリは人類支配をもくろむテンプル騎士団(キリスト教など各種宗教企業隠れ蓑にした闇組織)と、自由を求めるアサシン教団の戦いなわけで

アサクリ叩いて表現の自由潰そうとしてるのはテンプル騎士団だってはっきりわかんだね

2025-02-21

anond:20250221124026

求職倍率は共産主義コントロール下のデータでさえ実際に低いし

から中大荒れで加藤の乱十倍規模がおこりまくってるって話だし

アサシン暗殺者

あと最悪なのはこれからもっと悪くなる目しかないってこと

これは日本にとっても最悪

anond:20250221123707

それはない

いか

中国がそんなことになってるなら

もっと国中が大荒れで元も暴落してるだろ

おまけに習近平アサシンされるだろうし

それがないってことが違うんだよ

わかったか

2025-02-19

アサシンクリードオデッセイには「現代日本存在するアサシン教団支部」の「タカクラ・キヨシ」という人物が登場する

プロフィールの描かれた写真と、声のみの出演でムービーでの顔出しはない

タカクラは元々はヤクザであったが、アサシン教団にボコボコにされてヤクザ組織は壊滅、表向きのヤクザとしての立場だけ利用されアサシン教団に組織を乗っ取られた

タカクラはそのまま教団入りしてアサシンになった

組織大阪にあるため、タカクラは関西弁で話し、日本版声優真殿光昭大阪出身らしいのに話し方がエセ関西弁っぽい

https://news.ubisoft.com/ja-jp/article/6tNOOjolXK88HGU30DEKXd

シャドウズは日本舞台からタカクラが出てくるかなと思ってたが、声優一覧に真殿光昭いないな…

タカクラさん出番ないのか??

2025-02-17

やっぱ会話にならんよね♾️

ゲームメディアどころか一般ニュースメディアでも史実と言って回っている例

Assassin's Creed director: The right time to take series to Japan | BBC

https://www.bbc.com/news/articles/c163jexl7rxo

 

Shadow’s trailer also generated backlash from some gamers, who criticised the choice of Yasuke as a main character over a native Japanese protagonist.

Opponents have accused those critics of being racist, and have pointed out that Yasuke is based on a real-life person.

Charles, speaking to Newsbeat before the trailer dropped, says the developers “put a lot of emphasis on authenticity and making sure we depict Japan and the culture right”.

“So when we started the project, we had a historian with us from day one,” he says.

He says the team also consulted weapons experts and travelled to Japan to get a feel for the landscape and locations in the game.

 

シャドウズのトレーラーは、一部のゲーマーからの反発も生みました。彼らは、日本人主人公ではなく弥助を主人公として選んだことを批判しました。

これに対して、批判者たちを人種差別主義者だと非難する声も上がっており、弥助が実在人物に基づいていることが指摘されています

チャールズは、トレーラー公開前にNewsbeatBBCニュース番組)との対話で、開発者たちが「日本とその文化を正しく描写することに重点を置き、真正性を重視した」と述べています

プロジェクトを始めた時から初日から歴史家と一緒に取り組んでいました」と彼は言います

また、チームは武器専門家にも相談し、日本旅行してゲームに登場する風景場所雰囲気を掴んだとのことです。

African samurai: The enduring legacy of a black warrior in feudal JapanCNN

When feudal Japan’s most powerful warlord Nobunaga Oda met Yasuke, a black slave-turned-retainer, in 1581, he believed the man was a god.

Oda had never seen an African before. And like the locals in Japan’s then-capital of Kyoto, he was awed by Yasuke’s height, build and skin tone, according to Thomas Lockley, the author of “African Samurai: The True Story of Yasuke, a Legendary Black Warrior in Feudal Japan.”

“When Yasuke got to Kyoto (with Jesuit missionaries), there was a massive riot. People wanted to see him and be in his presence,” says Lockley, who spent nine years researching and writing the book, which was published last month.

Oda believed Yasuke to be either a guardian demon or “Daikokuten,” a god of prosperity usually represented by black statues in temples. He tried to rub the pigment from Yasuke’s skin, believing it was black ink. Once convinced Yasuke was real, he immediately threw a feast in his honor, says Lockley.

 

1581年、戦国時代日本の最も強力な戦国大名である織田信長が、奴隷から家臣となった黒人ヤスケに出会った時、信長ヤスケを神だと信じました。

アフリカン・サムライ戦国時代日本伝説黒人武士ヤスケの真実物語」の著者トーマスロックリーによると、信長はそれまでアフリカ人を見たことがありませんでした。そして、当時の都であった京都地元民と同様に、ヤスケの身長、体格、肌の色に畏敬の念を抱いたそうです。

ヤスケが(イエズス会宣教師とともに)京都に到着した時、大規模な騒動が起きました。人々はヤスケを見たがり、彼の存在を身近に感じたがりました」と、9年の歳月をかけて研究執筆した先月出版されたこの本について、ロックリーは語ります

信長ヤスケを守護の鬼か、通常寺院で黒い像で表される繁栄の神「大黒天」のどちらかだと信じていました。信長ヤスケの肌の色素を擦り取ろうとし、それが黒インクだと考えていました。ヤスケが本物だと確信すると、すぐに彼の名誉を称える宴を開いたとロックリーは述べています

 

https://edition.cnn.com/2019/05/19/asia/black-samurai-yasuke-africa-japan-intl/index.html

 

 

ゲームメディアプラットフォームの紹介文だともっとひどい

最近も IGN Japan 使って煽り散らかし https://youtu.be/keiDRORg9hc

ここまでやるなら、ゲーム規制不要!!あらゆる規制に反対する!!と表明したらよかったのでは?って思うが、

なぜか日本版だけ日本人の首ホームラン出来るのが禁止されているの突っ込まないんですよね。Roninゴア表現あるのになぜでしょうね?

あと日本人非武装市民ペナルティ無し攻撃できるけど白人キャラ攻撃できないこともツッコミなし。NPCだろうが攻撃できるゲームはいくらでもあるんですけど

中途半端なところで自由度の追求を妥協するのですね

It was surprisingly gory, like the decapitations, you could get coated in blood. How vital is that to the assassin’s fantasy?
斬首シーンなどでは、予想外に残虐で、血まみれになることもありますね。これはアサシンファンタジーにとってどれほど重要なのでしょうか?)

 

I think it’s not an assassin thing, it’s a Japan thing in our case. So looking at death was a day-to-day occurrence in that period, and the way most people died in Japan during that time is clean decapitations.

So we didn’t want to shy away from it, although you can turn off the violence if you want. There’s options for it. You can turn off the blood, you can turn off the dismemberment and stuff. So it’s more trying to be faithful to the war aspect of Japan at that period. Death was a common thing and decapitation was not a strange sight in Japan.

 

私たち場合、これはアサシンに関することというよりも、日本に関することだと考えています。当時の日本では、死を目にすることは日常的なことでした。そしてその時代日本で多くの人々が死んでいった方法は、きれいな斬首でした。

ですので、私たちはそれを避けようとはしませんでした。ただし、望めば暴力表現オフにすることもできます。そのためのオプションがあります。血の表現オフにしたり、切断などの表現オフにしたりすることができます。これは、むしろその時代日本戦争の側面に忠実であろうとする試みなのです。死は日常的なことであり、斬首日本では珍しい光景ではありませんでした。

https://videogames.si.com/features/assassins-creed-shadows-interview

 

 

 

⭐️神社破壊御神体破壊ほか人種差別シュミレーターツッコミが止まらないが、文字読めない増田と会話になる気がしないので⭐️

 

こっちなら付き合うぞ 

ローカルテキスト画像生成のモデル動かしてみようをそのうち書こうと思うけど、Windowsアーキテクチャ簡単説明欲しい?

コア分離あたり。ほかにも欲しいのがあれば書いとくけど

というか、UbuntuUbuntu 騒いでる子がいるが、そもそもPCにWin11/Win10入ってるか?

WindowsDocker DesktopバックエンドWSL2 Ubuntu の予定。なお、YouTube に構築動画無限にあるぞ)

anond:20250217161449 anond:20250217161502

2025-02-05

anond:20250205124746

なんで自殺なんかするんだろうなあ

自殺するくらいならロシアチンプイアサシンすればいいのに

2025-01-30

anond:20250129200027

我が家の「ねこまんま」は、ほかほかの米飯鰹節をふって醤油を回しかけたものでした。桜色の花削りが濃い鼈甲色に染まってしおれていくのを見ると無性にわくわくしたものです。もっと豪華に行きたいときは小さな焼き海苔を乗せ、海苔弁風にして。それを美味しい美味しいと喜んで掻き込む私を見て、母はいつも申し訳無さそうにしていました。

「いつもねこまんまでごめんねえ」

「なんで? 美味しいよ」

家計に余裕がないことは幼いながらに分かっていました。大学研究員だった父はお盆年末年始しか顔を見せず、一年殆どボリビア高地でのフィールドワークに費やしていました。振り込まれるお給料からは向こうでの生活費差し引かれており、母が内職をして補っていました。ボタンを押すと銃声や猛獣の鳴き声がする小さなキーホルダードライバーで組み立てる仕事です。一日に百個、二百個と組み上がるそのおもちゃが、当時の私には決して手の届かない宝物のように思えたものです。

そんなだから食卓におかずが上ることは稀でした。ねこまんまに、良くてわかめのお味噌汁か、酸っぱいばかりで味の薄い得体のしれない漬物。その三品が揃うと母はすこし自慢げでした。

でも、貧しくて仕方なくということではなく、私は本当にねこまんまが好きだったのです。温かいごはんに、湯気に乗ってふわっと広がる鰹節香り、そして醤油で黒くなった鰹節の固まったところを噛みしめるとじわっと滲み出てくる塩味とかすかな発酵香。白米を美味しく食べるのにこれ以上の方法はありません。

ボリビアねこまんまはあるのかな、と私はいつも考えていました。四畳半の父の書斎に入ると、コルクボードに父の写真がたくさん貼ってありました。鏡のように凪いだ塩湖おかしポーズをした父、土レンガの建物真剣に見分する父の横顔、草一つ生えない長く荒れた山道を、牛のようなヤギのような生き物に大荷物を背負わせて歩く父の背中、遠くに連なる巨大な山脈、そんな写真です。父も、ねこまんまみたいな美味しいものを食べられているといいけれど。

……これは私が「猫」と呼ばれるようになる二十年も前の話です。

この後父が左手首だけのミイラになって帰宅したこと激怒した私はアサシンになり中居正広拉致して港区マンションの一室に監禁し、5年間伸ばした鋭い爪で喉を貫いて殺しました。

2025-01-27

anond:20250127163257

へー知らなかった

自分遊んだスマホゲームは、ステージごとに定員分選んだアサシンたちをその時々で切り替えるスタイルだったし)

同じキャラだとそこまで明確に能力に差をつけられなくない?

 

それに敵の挙動は今までとそこそこ違うらしいよ

anond:20250127160608

増田にぶら下がってるだけのアサクリみり知ら勢だよ

(いちおう、ギリシャ研究家レビュー見たりスマホゲームプレイしたことあるので

 どういうシリーズかは知ってる、ぐらい)

 

ゲームウォッチの先行レビュー面白かったので貼っておく

 

これはいいアサクリ! 「アサシン クリード シャドウズ」先行プレイ

https://game.watch.impress.co.jp/docs/preview/1656128.html

 

記者はアサクリはだいたいプレイしている人らしい、

 

記事も書きなれているらしく

>何より過去作を大体パワープレイゴリ押してきた忍ばないアサシンとしての自負があるつもりだった

>相変わらずのヘッポコアサシンぶりを発揮し、敵の存在に気付かず、足軽の目の前にのうのうと着地する大失態をやらかす。

とかの文章を挟んでくるのでかなり笑った。

 

ゲームのまとめを読むと、

主人公

アサクリシリーズの斬新さでもあった今までの「忍ぶアサシン」を踏襲したくのいちと、

パワーで正面から敵と戦闘できる弥助、

このWスタイルを切り替えることで多面的プレイを楽しめる作品へと完全に舵を切った、という印象を受けた

 

この先行プレイスクショ見るだけでも「日本描写」にはかなり違和感はあるが…

自分戦国無双戦国BASARAで育った人間なのでゲームならヨシ。

2025-01-08

年末、疲れから職場の共用PCに「アナルアサシン」て打ち込んでるの先輩たちに発見された件。

先輩たち休み中に元動画見たらしくて月曜からすれ違うと「アナルアサシン…」って言われるし、今日インクの切れたプリンタに「役に立たないわねぇ、これはどう?」って言いながらインク補充してて草。

2024-12-13

ゲームにおける分岐って結果として「不自由さ」を感じるんだよね。私は

アサクリシャドウズに物語分岐に関わる選択肢排除したモードが追加されるらしい

なるほど。いいことだ。私はそう思った。

否定的な人は「分岐否定するならもう映画でいいじゃん」と語っている。

なるほど。典型的な中身空っぽスノビズムだな。相手にする価値がない。

マリオドラクエも一本道だが、あれはもう映画でいいのか?

そんなはずはないだろ。

選択肢排除モード否定派はもうちょいまともな論客を連れてきてくれ。

相手側のレベルが低すぎるとアウフヘーベンに至れないからこっちもいい迷惑だ。

物語選択肢があることによって生じる「不自由さ」

なぜ私が選択肢廃止肯定するのかといえば、今までのアサクリシリーズにおける選択肢のあり方に不満があるからだ。

過去作のネタバレはしたくないからどれのどれかはボカすが以下のような状況が出てくる。

「追いかけていた仇敵をぶっ殺す機会が遂に到来したぞ!どうする!」

A 暗殺する。アサシンゲームなんだから当たり前だろ。

B 殺さない。我が刃が断ち切るは生命ではなく憎しみの連鎖也。

ここでAのような選択肢を選ぶと因果が血の海に染まり相応の報いがやってくる。

Bの選択肢だとちょっと釈然とはしないが色々なあなあな感じでそこそこ平和な終わりを迎えられる。

これを「プレイヤー自由に道を選べる自由物語」だと捉える人はいる。

ある時期からのUBIはそういう会社なんだろう。

でも私はそう思わない。

なぜならAのエンディングが明らかに「お前の間違った選択によって主人公は不幸な人生を送ることになった。正義アサシンの心を持たなかったお前のせいです。あ~あ」といった空気で展開されるからである

は?アサシンゲームボスアサシンしたこと咎めてくるなら題名を「正義マンクリード」にでも変えろって話じゃねーんですか?だよなぁ?

コントローラーを握っている時に余計な「正解当てクイズ」を挟むな

でもこれが最初から選択肢一切なくていきなり「お前を許そう。俺は正義アサシンマンから」といきなり主人公が口にしたらその場ではクソゲークソゲー連呼するかも知れないが、エンディングで感じる不快感に比べればまだ許せるレベルだろう。

結局のところ、何が一番気に食わないかと言うと、さも当然のように「正義アサシンとして振る舞うゲーム時間だ。ちゃんと選べよ」という態度を取られることが気に食わないのだ。

アサシンクリードは結局のところは、刃に血を吸わせることを楽しむ猟奇殺人ごっこゲームなのに、いきなり真面目ぶって「いい子ちゃんクイズ」を始められるのは鬱陶しすぎる。

その選択肢の影響がその直後のムービーにだけ影響するならまだしも、何十時間も先のエンディングでいきなり「お前は本当に正義アサシンじゃないなあ。これはその報いだよ」と言われるのでは慎重に選ぶしか無い。

でも待ってくれ?

道中でさんざん殺してきた何百人のモブキャラ達にもそれぞれの家族人生があったのに、それに対しては何のお咎めもないとはどういうことだ?

一貫性のない倫理観に対しての強烈な違和感を感じながら、これまで殺してきたモブキャラと眼の前に居るネームドとでは命の重さが違うのだとばかりに「許そう。俺は正義マンクリードから」といきなり偽善を振りかざせと?

繰り返すが、この選択ムービー中にキャラ勝手にやるのならば、それについては「私のコントローラーを離れた状態勝手にやったこと。これはアニムス記憶が見せるムービーであり、私は介入できないなら仕方ない」と割り切れる。

コントローラーを握った状態、さっきまでバシバシ殺しを繰り返してきた手でストーリー上の正解選びをやらされ、それが終わったらまた殺しを楽しむ血みどろの殺人鬼に戻れという仕組みがごっこ遊びとして実に違和感がある。

トゥルーエンドというご褒美のためにその違和感をグっと堪えさせられることに私は強烈な「不自由さ」を感じてしまうのだ。

IFルート選択できる余地が残るのは別にいい

だって2周目はそのモードで遊ぶかも知れないし、配信者達がIFモードでどういう選択を選ぶかには興味がある。

単に私が嫌なのは「私がコントローラーを握った状態で、正解あてクイズをさせらる」ということだけだ。

私がやらされずに済むならそこには何の問題もない。

もしもここで「でも実はですね。選択肢なしモードで見れるエンディングは正解じゃないんですよ。本当の正解は攻略情報検索して選択肢ありモードを遊んでみてくれよな」と言ってくるようならもう呆れるしかない。

その時はもうどうでもいいか自分コントローラーを握って辿った一本道とは別のルートにUBIの考える「正しい歴史」があるというだけならまあ許そう。

ゼルダシリーズ並行世界構造みたいなものだと割り切れるわ。

本当にただただ私がいい加減つきあいたくないのは「さあ、正義アサシンマンタイムだ。お前の偽善を見せてくれ」という態度で選択肢を委ねられることだけなんだから

そういう状況であえて「ヒャッハー!」するのが好きな人もいれば「うんうん。正義マンタン自分で押したいもんね」って人もいるのは別に否定せんよ。

私がやらずに済むという選択肢を与えてくれたことに感謝しよう。

いやどうだろう?

連綿と歴史が連なっていく設定のアサクリシリーズエンディング分岐なる意味不明な不純物をいきなり突っ込んできたことに対しての憤りはやっぱ消えない感じはあるぞ?

「正解ルート」なるものがあるってなら最初から「正解ルートしかいかないモード」を用意しておけって話じゃねーのか?

マジでUBIはアカンな。

ハラスメントが横行するような会社ってだけのことはあるね。

2024-12-03

★★★★☆4 エロ同人に夢は見てえけどその夢は見たくなかったし

★★★★☆4 エロ同人に夢は見てえけどその夢は見たくなかったし間違えて届いたチキンは冷めた

レビュアー一般DLsiter

貴重な屈強低音成男性受けかつ無様リョナエロ同人音声が半額セールだ (モブ声あり・ゴブリン疑惑のあるショタ攻めなど若干の苦手はあるがとにかく低音が貴重なので目を瞑る)!勝鬨100デシベル!ブオオ〜〜w!!

つって喜び勇んで飛びついたんすよ

「何でもするから……!」

「ん?今何でもするって言ったな?」

って下りで「今シコってんだから笑わすなや……当たり判定がデカすぎる!事故とはいえTPOどうなってんだTPOは」ってなったんですけど次の瞬間

「ウッス!」「ありがとナス!」「あ〜いいっすね〜」

と畳み掛けるようにモブが言い出し、ウワアアア!!!叫びながら卓上調味料を全部倒してしまいました

主演の方の演技のお陰でまだギリ萎えずに持ちこたえましたが、たぶん異物混入とか景品表示法違反かに抵触すると思います

挙句ショタが恩人である主演へのモブレに加わった上に言葉責めをするわ賢者タイムで謝り始めるわで「嫌な生々しさ、生々シーサー」「子供が「犯す」って言葉知ってるわけねえだろ!」「姿はショタだが巨根だし魂がクソガキゴブリンの形をしている」って感じだし、そもそもモブの声がデカすぎて主演の声があんまり聞こえず、「AV女優可愛いのにカメラワークが下手で男優のきたねえケツしか映らない」みたいな体験を音声作品でするとは思いませんでした

「はぁ……あんまりから衛◯切◯のイ◯ヤ身代わりリョナモブレ逆アナル定食で口直しするか……」

と思いつつ、昼なのでUber Eatsでバーガーキングワッパー2つセットを頼んだらケンタッキーの肉4切れポテト無しが届いており、ふと視界が歪んだと思った直後気が付いたら4時間ほど気絶するようにふて寝をしていました こんなのってありますか 俺がなんかしましたか あんまりじゃないっすか

ちなみに当方VTuberをやっているのですが、前日にTwitterにニャン作(本当にかわいい。いつも無料音源素材をくれたり脳内で励ましてくれてありがとう)のぬい撮りを上げる際に

VTuberたる者うっかり生身を晒してはな……と黒手袋を付ける」×「指挿れ*パペットたる者ニャン作には指を挿れなくてはな……」

=アナルアサシン!ギャハハ!

 Q.E.D. 証明完了

という遊びをやっていたので、その呪いかもしれません 何だよ呪いって 宿儺の指じゃねえんだぞ

主演の声とお芝居は本当にメチャクチャ好みでした。シチュエーションもチンポへの根性焼きガチ踏み付けや、本来なら勝てるはずの相手特殊条件で負けざるを得なくなった圧倒的強者懇願悲鳴など、ずっと求めていたものだったので譲歩と感謝を込めてギリギリ星4です

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん