「ピンポン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ピンポンとは

2025-04-13

anond:20250413115009

マンションの隣の部屋の大学生が朝方まで酒飲んでピギャー!みたいな金切りで声騒ぐので、警棒もってピンポン連打したり警察読んだり窓がらずがビリビリ響くほどの音量でデスメタル流したりそいつ廊下で合った時には殺す勢いで睨みつけたりはするけど親のせいとは思った事ないなぁ

2025-04-12

隣に子ども連れの家族引っ越してきた

隣に家族連れが引っ越してきた。

正直めんどくせぇ…って思った。

しか引っ越し挨拶にも来て、親子そろってピンポン鳴らして菓子折りまで持ってきた。

俺は寝間着で髪もボサボサの状態だったから、出るのすら億劫だったけど一応出て、そしたら律儀に「隣に引っ越してきました」とか笑顔で言われてこっちも「はあ、どうも」みたいな気の抜けた返事を返すしかなかった。

わざわざ挨拶に来てくれるのはありがたいし、ちゃんとしてるなとは思ったよ。

でも隣っていっても別に関わる必要ってなくない? 

俺はもともと人付き合いが得意な方じゃなくて会社勤めもいろいろあって辞めて、今はフリーランス。家にこもって仕事してる。

基本、人間関係ミニマムでいい。というか、できればゼロでいい。

から最初は警戒してた。してたんだけど、意外と静かなんだよ、隣。

というか全然静かで、想像とは違ってホッとした。

後で知ったんだけど、どうやら両親が共働き夜遅くまでいないらしい。

帰ってくるのは20時過ぎとか、そんな感じ。

となると子どもたちは日中どうしてるんだ?学童か?カギっ子か?まあ、あんまり深く詮索することでもない。

うちは猫を飼ってる。

だいぶ気まぐれで、でも人懐っこい。よく窓辺で外を眺めては「にゃあ」と鳴く。たぶん、それを聞いたんだと思う。

ある晩、20時過ぎくらいだったかな。インターフォンが鳴った。

こんな時間に誰だ?と思って画面をのぞくと、子どもが二人。ああ、隣の家の子だ。姉と弟。たしか引っ越し挨拶ときに一緒にいたな。

「どうかした?」とインターフォン越しに聞くと、お姉ちゃんの方が少し恥ずかしそうに言った。

ネコの声が聞こえたから……」

なるほど。つまり、見たいってことか。

普段の俺なら絶対断ってる。子ども相手だろうと、ドアすら開けない。

でもその日は、なんというか…なんとなく。そうとしか言いようがないんだけど、玄関を開けてしまっていた。

二人は「こんばんは」とちゃん挨拶して、うちの猫を見つけた瞬間にパッと顔が明るくなった。

猫もまんざらでもない顔で、二人の手にスリスリしていた。

仕方ないから俺は台所ココア二つ作って出した。

二人はそれを嬉しそうに飲みながら、猫と遊び、たわいもない話をした。

弟は小学校低学年くらいで、お姉ちゃんはたぶん四、五年生くらいかな。

二人とも素直で、けっこうしっかりしてる。

親の帰りが遅いこと、家では静かにしてなきゃいけないこと、うちみたいな猫をいつか飼いたいってことを、ぽつぽつと話してくれた。

しばらくして隣のドアが開く音がした。親が帰ってきたんだろう。

「あ、帰ってきた」と言って、二人は立ち上がった。

靴を履きながらお姉ちゃんが振り返って言った。

「また来てもいい?」

俺はなぜか、うなずいてしまった。

翌日の夕方、早速また来た。

小学生の行動力ってすごい。

遠慮とかタイミングとか関係ない。思い立ったら即行動。ピンポンが鳴って、モニター越しに笑顔が映る。

断る理由が思いつかず、俺はまたドアを開けてしまった。

それからほぼ毎日だ。

俺が仕事してようが関係なし。

二人はうちの猫遊んだり、俺のPS5で遊んだりしている。

最初のうちは正直言ってちょっとうるさいな……と思ったよ。

仕事に集中できないし、そもそも人が家にいるってだけで神経がすり減るタイプからさ。

でも…それでも…なんだろう。

あの笑い声とか、うちの猫が嬉しそうに子どもに寄っていく様子とか、ココアのおかわりを遠慮がちに頼まれる感じとか、全部がちょっとずつ日常に溶けていった。

気がつくと、来るのが当たり前になってた。

今日は来ないのか?なんて思ってる自分がいることに驚いた。

人付き合いは苦手だったはずだ。

子どもなんて、正直どう接していいかもわからない。

それなのに今は毎日のように二人と過ごしていて、笑って、猫と遊んでる。

騒がしい毎日というのも、案外悪くない。

anond:20250412102936

朝5時ピンポン鳴ってもドアにはストッパー気にせず畑へゴー!!

2025-04-05

どっちかが死ぬまで

ワイは正義じゃなくて自分勝手という自覚ある基地やけど禁煙して吸い殻をボランティア精神で拾い集めてる横で笑いながらヤニポイ捨てされてブちぎれたわ

なめんとのか糞が

捨てんな言うとるやろが白目向いて追いかけまわすまでがデフォ

最悪は家までついてってっピンポン連打して警察呼ばす

とにかくムカつくので嫌がらせの限りを尽くしたい

正義ではなくムカついたか嫌がらせがしたい

殺し合いがしたいのでグダグダ戦に突入さす

ワイと心中してくれ

2025-03-31

anond:20250331162719

暇空の自宅周辺に出没した不審者ってつばさの党じゃん

いつからつばさの党が左翼になったんだよ

自宅周辺出没については、暇空の弁護士松永成高も堀口くんの自宅前でピンポン鳴らしてドアカメラに対して5千札ぴろぴろ振る奇行やったしな

暴力事件起こした過去があるから怖い!っていうなら松永成高も中学時代口論になった同級生を恨んで路上ゴルフクラブ持って待機して追いかけまわして逮捕された前歴持ちじゃん

高校時代には女子生徒へのつきまとい事件も起こしており、それらは少年犯罪を扱った書籍発達障害少年非行司法面接の実際」に書かれ、松永はその件を訴えて出版社最高裁まで争ったが負けてる

こんな人を弁護士につけてる暇空に粘着されて自宅住所もばれてるから堀口みたいにいつ突撃されるかわからない状態とか、特に女性は怖くて仕方ないと思うぞ

しばき隊がーって言っても神原本人は特に暴力事件女性への事件も起こしてないじゃん、暇空側には起こした当事者がいる

2025-03-27

23彼氏なしOLが、性病男を許してマチアプ厨になった話

23年間、彼氏いたことがない。

どこかのYouTuberも言っていたが、人生彼氏がいなくても私は幸せではある。胸を張っていえる。

でもいやでもインスタで流れてくる楽しそうなカップルリール

「今は彼氏かいいや」なんていつも言ってみるけど。

彼氏はいだって欲しい。欲しいに決まってる。

私を愛してくれる人はどこにいるんだろう?

過去に、好きな人はいた。しかし、叶うことがなかった。

理想が高すぎるんだよ。」「イケメン好きだもんね、ライバル多いし負けるの当たり前だよ」、友人の言葉は正しいと思う。

でも、大学進学と同時に、地方から一人で上京した私にとって、信じられるものが何もない。

自分で稼いだお金くらいだろうか。

何者にでもなれる忙しない東京という街では、心から誰かを信頼する、無条件に心を許す、ということを忘れてしまった。

大学4年の時に、ノリで始めたマッチングアプリ

メッセージしてすぐに会いたがるやつ。とりあえず飲みたがるやつ。無理やり家に来ようと、来させようとするやつ。

人間の顔をしたお猿さんがたくさんいた。とても面白かった。

アプリを初めてすぐに出会った同い年の男性

顔がとにかくかっこいい。世でいう、上の中。10人の女友達に聞いたら9人がイケメンと言う顔だった。

スポーツをしていて、日本一になったこともあるという。

実家暮らし。みんなが知る、あの大手会社に勤めていて、同年代でも上位数パーに入るほどお金に相当余裕がある。

早朝から夜中まで働いていて努力家なのも胸に刺さった。

初めて会った日には、とにかく顔がタイプで、所謂犬系男子で甘えてくる姿に、一軒目をこえて、カラオケでいい感じのムードになった二軒目の後、

それからホテルに行った。全てが初めての体験だった。

なんだか悪いことをしている気持ちと、同時に自由になれた気持ちだった。

自分を覆っていた、かさぶたが剥がれた痛気持ちよさがあった。

から見ると赤の他人である彼だけど、圧倒的に社会的強者であるが故に彼を信用し

そんな覇者な彼に自分が受け入れられる、そんな優越感のようなものに浸っていたようにも思う。

そこから2週間に1回くらいのペースで会うようになった。

毎日、「おはよう」「仕事行ってきます」と、「仕事終わったよ」「おやすみ」のやりとりをしていた。

出会ってから、2ヶ月が経ったころ。

突然、不正出血が止まらなくなった。

元々生理痛がひどい体質なので、2年以上飲んでいた低用量ピル効果生理出血は2年くらいなかったし、不正出血も未経験

疲労かな?と思ったけどしばらく続くので、婦人科に行ったら、念の為性病検査をすることに。

かに、彼はゴムをつけていなかった。「外に出すから」、と甘えた顔で言って断れないのがお決まりだった。

以前から彼には不正出血のことを伝えていたので、婦人科病院に行ったことも、性病検査を受けたことも伝えていた。

2週間後検査結果が出た。陽性だった。クラミジアだった。

当事者になって初めて知ったが日本人の5人に1人は性病(クラミジア)にかかっているという。

さないまま、また寝てしまうから、また治らない。ピンポン感染という。

男性はとくに無症状が多いので、その間にまた別の人と寝てしまうからクラミジア感染がまた広がるんだと聞いた。

勇気を出して彼に電話をして伝えた。彼も動揺している声で、どうしたらいいかからないと言った。

怒りもやるせない気持ちもたくさんあったけど、「あなた被害者から、必ず病院に行くように。」と伝えた。

放置したら、不妊につながるリスクがあることも。

たくさん考えて伝えた精一杯の言葉だった。

彼とはそれから、連絡が取れなくなった。彼は病院には行かなかった。

私は薬を服用したけど、副作用がひどくて夜な夜な吐き気に襲われた。彼への怒りは止まらなかったけど何より理解ができなかった。

自分のことも責めた。自分身体を守れるのは自分だけだけど、ゴムなしでの挿入をNOと言えなかった私の弱さだと思った。

初めての相手だったのに...。とても落ち込んだ。

女性の体は受け身でできていて、妊娠可能性も、妊娠したとして傷つくのも女の方だ。痛いほど理解をした。

それからしばらくの間、彼とは連絡を取らなかったけど、やはり初めての相手人生で一人だけで、私の中ではかけがえのない人になってしまっていた。

彼に私から連絡をして、1ヶ月に1回くらいのペースで会うようになった。

彼は性病を治していなかったので、毎回不正出血が止まらなくなり、クラミジアにかかっていた。

複数回かかるので、婦人科先生にも言えなくて、毎回ネット検査キットと保険適用外の薬を買って治療していた。

毎度副作用吐き気に襲われ、眠れない夜に、何度も何度も泣いた。

医療行為としては許されていないが、クラミジア治療薬を彼と会う前の日か当日に飲めば、予防になることも知った。

こうして、もはや自傷行為となり、彼にまた依存していっていた。

彼を許し続けて数年が経った。

彼との出会いの後、マチアプで出会った人と夜をともにすることも増え、私は処女卒業は遅かった方だけど、

たった1年の間で、4~50人くらいの人と経験をしたと思う。

自分身体を自らたくさん傷つけてきた。

数名に告白されることもあったけど、結局付き合わなかった。

どこか嫌なところが見つかると自分を守るように、気づけばまたアプリを開いてスワイプをしていた。

赤の他人と向き合い歩み寄ることを恐れ、怠り、

もっといい人がいるはず」と、無限に"誰か"が現れ続けるアプリスワイプし続けることで安心感を得ていたんだと思う。

これが令和のマチアプ厨の成れの果てかもしれない。

上京して今年で6年。

地方にいた時の閉塞感から解放自由を手に入れたと同時に、

湧き出てくる人々の中から、誰か一人ですら信じるという勇気を無くし、マチアプ厨という種の不自由さと孤独を手に入れた23歳。

チアプがなければ一生出会うことのないような人たちにたくさん出会ってきた。

行き場のない寂しさを埋めるために、刺激的で興奮できる新しい人との、合理的出会いを求めたマチアプの民、

何度もアプリに戻ってきてしまう私が向かう先に果たして、あたたかくて、満たされる愛があるんだろうか。

そんな震える右手スワイプしながら、今夜も眠りに落ちる。

2025-03-26

保育園落ちた日本死ねから9年。そして、家庭の荒れ地化は進んだ

子どもの数は減っている。しかし、放課後学童に通う小学生は、10年間で89万人から151万人に激増した。いろんな理由はあるが、最大の理由は、金を稼がないと、生活子ども教育がたちゆかないからだ。

自分2007年度生まれの子どもと2017年度生まれの子どもを育てながら、自宅を職場にしているが、この10年間の激変がヤバすぎて震える。

の子小学校入学してまもなく1年。ここ数カ月、親が仕事で忙しい小1の子どもが居場所を求めてうちにしょっちゅうピンポンを鳴らす。1人だけじゃない。誘い合わせて2人3人とやってくる。

うちのベルを鳴らすのは、両親ともにフルタイム核家族の子、両親フルタイム祖母育児担当の子ひとり親家庭の子だ。子どもたちは放課後に行く場所がなく、自宅に親がおらず、うちが断ると、また別の家のドアを、その家が断るとまた別の家のドアを叩いている。

プライバシー保護のため、10年前にはあった連絡網はなくなったので、その子たちの親の連絡先は知らない。

一時期、連日のピンポンラッシュがあり、子どもが遊びたがって何度か受け入れてしまったが、今は理由をつけて断っている。「約束なく1人で来ちゃダメ」と言ったら、「約束をした」と嘘をつくようになったから、叱ったこともある。

でも、すごく暗い気持ちになる。

なにせ、1つのクラスに3人もいるんだぜ、親がフルタイムで働いていて、放課後子供だけで暗くなるまで出歩いている小1が。

なんで学童毎日行かせないのか?そんな疑問が生じるかもしれない。

学童の利用児童の数が多いエリアでは、すし詰め状態で過ごす子どもたちの安全を守るために、たくさんのルールが設けられているところが少なくない。学童職員ものすごくがんばってくれているけれど、子どもの増加に人の手が追いついていない。

の子たちが学童毎日行かない理由としては、こんな理由があると思う。

学童登録はしてる。でも、子ども行きたくないという日には、留守番させる日もある。高学年のきょうだいがいる場合、兄や姉にまかせて学童を休ませる日がある

残業学童に迎えが間に合わない日には、明るいうちに学童から子どもだけで帰宅させている

・「自由」という名の「放置

学童の申し込み手続きを面倒でやっていない

学童に落ちた(小1でこの理由は少ない)

かくして、放課後放置された子が、夕方まで地域をさまよう。

思うんだけど、急速な共働き化で、育児界隈の荒れ地化進んでないか

夫婦2人で働けば、経済的不安は軽減するだろう。でも、両親フルタイムで19時自宅とか、家庭まわらないと思うんだわ、実際。夕方家事山積みだし。

いざとなったら、離婚という逃げ道があることも必要だ。配偶者存在ストレスになって体を壊す人もいるし。でも、離婚して、ワンオペで働きながら子ども育てるの、おばあっちゃんかいないと子どもしわ寄せがいく。

そして別にいいんだ、おばあちゃん育児丸投げしたって。主婦スキルの高いおばあちゃん、本当に頼りになるし。でも、おばあちゃんたち、たいてい元気な子どもを追いかける体力ないんだわ。昔、夫に育児を丸投げされていたおばあちゃんが、今度は孫の育児丸投げされているケース見ると、ちょっと気の毒なこともある。

なにがいいたいかって、「子ども一定の年齢になるまで、“きちんと世話をしてくれて、話を聞いてくれる、体を動かせる大人”が絶対必要だ」ということだ。フェミニストは怒るかもしれないけど、この事実だけは変えられない。

なにも「専業主婦必要だ」って言ってるんじゃない。でも、子ども特別扱いしてくれる「大人」が、必要なんだ。

母親じゃなくてもいい。父親でもシッターでもピンシャンしているおばあちゃんでも、信頼できる大人なら、誰でもいい。

大勢を一度に見ている学童先生や習いごとの先生は、身の周りの世話をすることはできないし、1人の子特別扱いすることなんてできない。

思えば、2014年ころの小1はもう少しのんびりしていた。2010年代共働き家庭が急激に増え、2015年に時の政権が「女性活躍だ!」と言い出して、保育園の枠が足りなくなり2016年には「保育園落ちた!日本死ね」のブログが大きな話題を呼んだ。

2016年赤ちゃんは、現在、全員小学生になっている。

今、多くの母親は、仕事家事育児もがんばってる。でも、父親の働き方はほとんど変わらない。日本企業は、長く濃く、できれば安く働く人を求めている。16時まで働いて、余裕をもって暮らせる働き方ができる職場は、あっても少ない。

母親は「子持ち様」とか白い目で見られないように他の社員より早く帰れる非正規になるか、同僚や地域の人に行くしわ寄せに目をつむってがんばって金を稼ぐか、おばあちゃんに丸投げするか、面倒だから世間の「働いていないくせに」という眼差しに耐えながら専業主婦いるか、どの道を選んだって、つらい。

マジで子どもを育てるのには金も手間も時間も心もいるからら、働く親に手間と時間をあげてくれ。忙しいと心が死ぬ企業は、育児中の父親母親を定時に帰してやってくれ。そして、育児は「稼げない無償仕事」とバカにしないでくれ。

そして、放置するよりも学童のほうがずっとずっと安全から、低学年の子放置している親は、子どもがゴネても学童行かせてくれ。学童適応できない子もいるかもしれないから、官でも民でも、そういう子がほっとできる場所を作ってくれ。

2025-03-25

あのーほら

王様のブランチで買い物の達人コーナーに出てたジャニーズでさ

何かのグループ所属で2人だけ出てたの

あれって途中でミニゲームやるじゃん?

その時は片方がピンポン玉をバウンドさせて片方はコップでキャッチするゲームやったの

で、結果から言うと失敗したんだけどさ

ピンポン玉投げたほうが「コップの位置が低かった」とか兎に角すんごい文句言うわけ

それがバラエティ的な責め方じゃなくて、自分に一切非がないのは当たり前の事実から、悪いのはお前だよ?次はちゃんとしてね?って感じで性格悪くてドンっっっっっビキしたんだけど、誰かわかる?

コーナーの最初から最後までそうだったか家族で「こいつ性格ヤバ!」って盛り上がった

ちなみにそいつが投げたピンポン玉はまっすぐ跳ねてないから人にとやかく言えるほど完璧ではない

2025-03-21

anond:20250321213830

ワイも隣の部屋にそういう系の人が引っ越してきたことあるやで…😟

ピンポンしても出てこなかったけど音楽さなくなったやで

2025-03-17

置き配が理解できない父

Amazonからメールがあったので玄関前の置き配を取りに行った

父「なんだ。届いてたのか。ピンポン鳴らなかったぞ」

俺「置き配だから

父「俺が居間にいるのに失礼な配達屋だ。今度見かけたら怒鳴りつけてやる」

もう何度となく繰り返しているので説明などしないことにしている

2025-02-22

映画八犬伝の駄目な所

役所広司は良かった。

八犬伝パートが駄目すぎる。

主役のシノが大根、顔はいいかキラキラ映画恋愛だけしてればいいのに、そしてヒロインのハマジがシノより可愛くない。

演技派で固めた滝沢馬琴パートと差が大きすぎる。

何よりアクションが駄目。

昔の八犬伝にはアクション俳優真田がいたから見応えあったんだな…と思うくらい戦闘シーンがつまらない。

最近見たはたらく細胞アクションや、侍タイムスリッパーの殺陣がかなり良かっただけに、こんなアクション大事映画でこれは…佐藤健連れてこいという気持ちがずっとつきまとってきた。

長い話を無理矢理詰め込み駆け足なのに平坦に感じられる、よくあんなに面白い八犬伝をこんな面白くなさそうな話にできるな。

何やっても迫力ない上に安いCGごまかしていてつらい。

最後まで見てられず途中でやめたけど、これ絶対予算だろうって感想だった。

監督ピンポン面白かったのに。

2025-02-07

anond:20250206104425

元増田の話とはずれるけどオリパが泳がされてるのを見ると、日本警察は実はパチンコ以外にも優しいのかやる気がないのか緩いよな

ゲーセン以外の施設にあるUFOキャッチャーの高額商品が入ってるロッカーを鍵で開ける方式風適法範囲外だからめんどくさいのか未だに野放しだし

も一つ話変わるけど風適法対象ゲーセンUFOキャッチャーも県にもよるけどたこ焼きピンポンとかカイジの沼パチみたいなキャッチ操作以外でさらにニ段階目の判定が入るやつへの規制がかかかったりしたな

2025-01-25

本当に異世界転移できる駅

高輪ゲートウェイみたいなダジャレじゃなくて本気のマジのマジで異世界転移できる駅があるんだけどさ。

うんもちろん転生じゃなくて転移ね。

よく転生転生っていうけど異世界転生だと正直「駅」であることのメリットって無くなるんだよな。

向こうで職に就くにしてもスーパーやクリニックなんかは馴染みがあるからやっぱり住み家はこっちのがいい。

異世界スーパーって基本じゃがりこ売ってないし。

もちろん観光目的で行くにしても戻って来れないと不便この上ない。

向こうで定住できるかどうか見極めたうえでなら片道切符でもいいけどね。

いやでもやっぱ戻ってこれないと病気とかなったらしんどいよ。

俺は今、異世界マヨネーズを売って得た銀貨をコッチに戻ってきて自販機に入れたら500円として認識されるからそれでマウンテンデューを飲んで生活してる。

最初異世界マヨネーズを売った金をチマチマ集めて、それを金貨にしたあと溶かしてコッチで売ろうとしたんだけどさ、換金ショップで金と認識されなくてめっちゃかいた。

何軒も回ってると情報共有されてヤバイ奴みたいな扱いされてさらにいたたまれなくなって大変だったわ。

異世界物質ってコッチの物質とは同位体の違いなんかをスッ飛ばし素粒子以前のレベル?で成り立ちが異なっている、というのは後日、ずっと後になってサンソー研の人から教えてもらったんだけどな。

ちなみにサンソー研ってのは異世界研究機関ね。

まあそんなこんなでコリャえっちらほっちら金貨を集めても意味ねーなって思って、もうええわこの金貨で散財しよう!って思って異世界のいろんなうまいモンを食いまくることにしたんだ。

とりあえず高いモンってことで以前から目をつけてたのが何を隠そうエランヴィタール

異世界のお祈り所で売ってる一番高い水なんだけどさ、それがエランヴィタールね。これさえ飲めば他には何も飲み食いしなくてよくなるっている奇跡の水なんだけど、

それをお祈り所のお祈りマスターに高い金払って入手してひと口飲んでみたらもうたまげたね。だってもうさ、味がもうマウンテンデューマウンテンデューのものだったんだから

異世界エランヴィタールがこの世界ではマウンテンデューとして認識される。そしてコッチの自販機マウンテンデュー異世界にもっていけばそれはエランヴィタールになる。

銀貨が500円ってのは自販機でいろいろ試行錯誤する過程発見したんだけど、異世界ではどう見ても銀貨なのにコッチに持ってくるとどう見ても500円玉しか見えないのよコレが。

しかも前の王様の顔のやつを持って来たら旧500円だったのは本当にたまげた。

から俺はとりあえず駅を降りたら参道を目指して北へ直進、左手に見えてくる小洒落集合住宅の小洒落中庭に入って9:25を待つ。

時間が来たら204号室に異世界の門が開かれる。ピンポンを押したら鍵の開く音がするので、そのまま侵入する。

異世界の森に出るから、あとは手早くホロホロ鳥の巣から卵を盗んで、酢と味の素を入れてマヨネーズを作る。

街に入ったら殺菌ばあさんに殺菌魔法をかけてもらい、レストランに卸して銀貨をもらう。

銀貨を得たら森へ戻って、怒り狂ったホロホロ鳥から逃げ回って汗をかいたら、持参したマウンテンデューをクイッとして門が開くのを待つ。

もうこれを何年も続けている。

2025-01-13

大谷有紀(大谷法律事務所)って弁護士ヤバい

https://i.imgur.com/JPViRDA.jpeg

大谷有紀って弁護士ヤバい

自分も以前に相談に乗ってもらったが休日の父みたいなラフな格好(半袖半ズボン)で出て来て、めちゃくちゃ横柄な対応してきた。しかも自宅みたいなとこが事務所なんだけど、予定された時間ピンポン押しても3分くらい出て来ない。今思うとその隙にマンションエレベーターを使って帰れば良かった。法的なことはよくわからないが、他の弁護士とは真逆意見を言っててその内容は本当に正しいのだろうか?他にも色々とおかし言動があって、それを書くと自分特定されるだろうからこの辺にしておく。グーグルレビューもたまに見るが散々なことが書かれていて、問題ある人物なのは間違いないと思う。

2025-01-03

anond:20250102191715

ヤマトはいろいろと設定するとピンポンを押さな配達にしてくれるよ。

一度あることは二度あるだからもう過ちは繰り返さないためにも受取方法を変えよう。

2025-01-02

anond:20250102001606

中国語だって漢字英語の音置き換えてるし別にいいじゃね?

ピンポンのこと乒乓ピンパンとか多いじゃない

カラオケなんか卡拉OKだし

よその国の言語表記英語と違っても別に笑わないけど

2024-12-27

実父が入院していたと義父に聞いた

フェイクなし。

タイトル通りである

父が入院していたらしい。


私は実両親と同じ県内に住みながら折り合いが悪く

数年前ついに親兄弟を着信拒否するに至った。

大学入学時、あるいは就職時に県外に出ておけばまだよかったのだが

大学進学時は県外に出ることが許されず県内地方駅弁国立大学入学

就職時は恋人(現夫)が県内で働いていたため

県外に出て脱出する機を逃してしまった。

実家に住んでいたころはとにかく母親から私への貶しがひどく

「笑った顔が気持ち悪い」

「お前は頭がおかしい」

社会に出たら常識知らずでいじめられる」

「兄も父もお前のこと「あいつはもうダメだ」って言ってたよ」

とにかく私が間違っているという風に言って聞かせられ、人格が本当に壊れてしまった。


私の結婚実家付近震災があり、夫との新居に一晩泊めたことがあったが

化粧品とか実家にいた頃より高いの使ってるんだね。

 子供はまだなの?

 子供お金がかかるから自分のことにお金はもう使えないよ

 私はお金に縁のない人生だったな~」

と言われた。

まるで私が生まれたせいでお金が無くなったみたいに。

そんな風に言われる人生なら生まれてきたくなかった。ずっと。

そんなことだらけ。


もっとまりにいろいろなことがあったのだけど思い出すのが辛いからこの程度ですませる。


そして実父が入院したらしいと電話で聞いたと義父に聞いた。

後遺症が残るかもしれない病気で手術をしてもらって入院中らしい。

親が入院したんだから常識的には電話くらいはせめてした方がいいよ、と義父。


無理だ。

女親と同じくらい憎んでいる。

コミュニケーション不全の父親

私が会社での愚痴を言ったら「そんなのお前が悪い」と言われ

その場は「そっか~」で流して自室で壁を殴ってたら

「俺のことを馬鹿にしているのか!」と殴り込んできた父親

私が新入社員のころ慣れない会社で嫌なことがあって気が済まないのかも、と思わず

自分馬鹿にされた!」といきり立って殴り込んできた父親

父親に話しても嫌なことしか言われないって気づいたか

「そうだよね~」で流していたら

「親に迎合するのか!」と怒鳴ってきた父親

私の「自分の本当の気持ち」を話したら激昂して私の尊厳を踏みにじってくるかもしれない人に

自分気持ちを話さないのは、「迎合する」って言わないよね。

それは、危難が身に降りかからないように「自衛」して「怖い人から身を守っている」んだよ。

全然しゃべらない父親

自分から家族楽しい話題を探して提供するって発想がない父親

出された話題ジャッジして否定するだけでいいと思ってるだけの父親

家族食事に行っても食べたら腕を組んで目をつむって黙ってるだけの父親


葬式にすら行きたくないと思っていたが、

入院したくらいで義家族含む回りに言い訳しなきゃいけないんだ。

こんなの、葬式に行かなったら義家族回りどうなるんだろ。

ほんとめんどくさいなあ。

夫も、ごめんな。こんな嫁で。

実両親に対してめちゃくちゃな感情があると、本当にばかばかしい。

産んでくれなくてよかったよ。

人生まれときから散々罵声浴びせられて。

こんな思いするなら生まれてきたくなかったって思った回数が多すぎる。

おかげさまでめでたく反出生主義で

少子化に貢献しているよ

夫が子供好きだから私なんかがこの世に生まれれて結婚してしまったせいでかわいそうだ。

いろんなことがあるけど、

高校生のころ実家の脱衣所で体重計乗ったら女親が私の体重見て馬鹿にするために

ドドドドドドって走ってきたの笑ったな

それっていじめ文脈じゃん

ちょっといろんな感情が整理できない

これでもずいぶんずいぶんましになったのにな

フラッシュバックもだいぶ減った

でもインターホンピンポン音は未だに苦手でCMとかで鳴るだけで心臓バクバクする

結婚する前は突然女親が訪ねてきたりしたのが今でもトラウマなんだよ

身バレしてもいいのでフェイクなしです

以上 とりとめないけど全部ほんとだからあんまりさないでくれるとうれしい

今年買ってよかったもの顔出し頭巾

ただしおでこ出るのは寒いので目だけで良かった

ピンポンがあったので試しに玄関に出ると若かったころの函館チッコ似のエージェント

火災報知器点検をしたいと手にリムを持って立っている

雇い主を名乗れ、電話番号を言ってみろ

2024-12-12

最近できた秘匿命令決定申立(匿名裁判)って、家庭裁判所の秘匿制度が拡大あったよね

相手方自分関係している組織だったら、名前や住所隠蔽しようとしても、すぐバレるだろうなぁ

国や自治体医療機関金融機関不動産関係

裁判所は資料マイナンバーを書くなというし、DV保護対象者は医療機関マイナカード使うなと言われる

特に医療保険裁判では、裁判外の乱闘がありそう(今、玄関ピンポン攻撃電話攻撃されたみたい)

 

まあ、裁判引っ越しとき、元の医療機関から住所を隠せるのは損ではないが

火災地震保険会社で、住所漏れしないところってあるのかね?

 

追記

配達証明の書留配達だったので訂正)

2024-11-16

anond:20241116223841

俺は人生で2回、民家のトイレを借りたことがある

ただし小学生の時、親がピンポン押して貸してもらった

快く貸してくれた(なんなら片方はケーキを食べさせてくれた)

今思い出しても優しさに泣ける

2024-10-14

週刊ビッグコミックスピリッツ史上最も重要マンガ5選

ジャンプでやった増田(https://anond.hatelabo.jp/20241012181121)に触発されました。30年近く愛読…というよりはたまに頭を傾げながらずっと読んでいるビックコミックスピリッツから独断偏見漫画史や社会への影響を考えて5作品セレクト

同じくランキングではなくて連載開始順に並べました。

忌憚なき意見こちらも待ってます

1 めぞん一刻/高橋留美子 連載期間1980年11月号(創刊号)から1987年19号

高橋留美子最高傑作にして恋愛マンガにおける最重要作品。初期のスピリッツスピリッツという雑誌名よりも『めぞん一刻』で一般的に知られていたという。

最初の頃の響子さん、可愛くも何ともなかったのにねえ。回を重ねていくうちにルックスはかわいくなって性格反比例するように嫌らしくなるという。

2 美味しんぼ/原作:雁屋哲 作画:花咲アキラ 1983年20号より連載開始 2014年25号より連載中止(というか終了だろう…)

こちらは料理漫画における最重要作品料理人主人公からあえて外すことで「料理以外の食べ物に対する多面的アプローチ」に成功した。

山岡士郎海原雄山という日本漫画イチ有名な親子で知られているが読んでみるとキャラクターより原作者の方がうるさいうるさい。しかも全く調べていないのがミエミエ。衝撃的だった現時点最終話雁屋哲限界が露呈してしまったんだろうなあと。

「この人は主義主張は全くなくて、趣味で話をしている」(いしかわじゅん/BSマンガ夜話男組』)

連載休止直後編集部企画花咲さんは『のぼうの城』のコミカライズ担当したが…。食べ物は上手い方ではあるが。

3 YAWARA!/浦沢直樹 連載期間1986年30号から1993年38号

柔道さらに格闘マンガといえば各スポーツマンガの中でも特に汗と男臭さが強いという伝統があったがそれを江口寿史大友克洋とのハイブリッドな画風で遥か彼方まで吹っ飛ばした。いきなり巴投げのパンチラというね。

社会的影響でいえばこの作品以上の作品はない。何せ谷亮子というモンスターがこの影響で出現してしまったのだ。あとこの後浦沢直樹ちゃん物語をたたむことができなくなるのは余談として。

4 伝染るんです/吉田戦車 連載期間1989年8号から1994年6号

そりゃ相原コージ『コージ苑』も偉大な作品である中川いさみクマのプー太郎』も名作ではある。とはいえ実際2コマ目に「ねたみ」というプラカードを持ったカワウソくんを見たときの衝撃が忘れられない。下ネタダジャレも少なくて笑いと恐怖の紙一重をずっと行き来する新しさ。

ファミ通の『はまり道』サンデーの『ちくちくウニウニときはそこまで感じなかったしその後の『ぷりぷり県』もそこまでの凄さはなかったが『伝染るんです』はやばい

5 ぼくんち/西原理恵子 連載期間1995年から1998年

今のサイバラを見ると悲しくなる。高須克弥の人となりが白日になった今、高須クリニックCMの痛い姿とか気持ち悪いし娘さんの事とか鴨ちゃんのこととかいろいろ足蹴にして今を生きているのも胸糞悪い。そんなクソババなのに『ぼくんち』はやはり歴史に残る傑作なのだ

時々一太のことを考える。連載が終わって25年ぐらい経ってもだ。そして誰もいなくなっても二太は笑ってくれた。この話は多分その事だけを描いた作品だけだったかもしれん。だけどこの頃のマンガの中で1番涙を流した作品だった。

次点作品が多すぎる。

一応5作品に厳選したが意外と異論が少ないのではないかと思う。というかこの雑誌これらの作品からちょっと惜しい」作品がやたらと多すぎる気がする。

今回除外した作品

気まぐれコンセプト/ホイチョイプロダクション

知名度社会的影響は大きいだろうがこれはマンガ単体の評価じゃないし最近どんどん画面が汚く下手になってるのが気持ち悪い

ギャラリーフェイク/細野不二彦

唯一無二のアート漫画とはいえ『猿飛』『ガンモ』ほどの知名度がない。村上隆に対する批判マンガ界でもアレが許せない人は多数いるんだなという感想に。

闇金ウシジマくん/真鍋昌平

ナニワ金融道』は偉大だなと読んでて思う。多分真鍋先生青木先生は合わないよなあ。

団地ともお/小田扉

悩んだ作品その1。国民アニメになり損ねたアニメも含めていろいろ惜しいし最終回唐突に終わった記憶がある。お姉さんに似てたお母さんが年月を経るに従って今のお母さんになるというシーンに腹を抱えて笑った記憶

じみへん/中崎タツヤ

悩んだ作品その2。とはいえここに書いておく事が中崎さんらしいと。定年迎えて連載辞めてもう絵の道具さえも捨てられていらっしゃると聞いて少し茫然としてた。

あすなろ白書/柴門ふみ

弘兼憲史より嫌いだし苦手。原作ドラマも含めてなんで受け入れられるのかが分からない。(『東京ラブストーリー』は坂元裕二が整えたので作品になった)それでもあすなろはまだ読める。しかし続編を最近描いたときはクソババアふざけんなという感想に至り。

F/六田登

レース真正から描いた黎明期の傑作。とはいえキャラクター造形の途中で削ってきたテーマを集めて煮込んだ『ICHIGO二都物語』の方が面白いのには…。

最終兵器彼女/高橋しん

初回が見事すぎたし、連載開始のときわざとタイトル載せなかったのは反則だよなあ。あと実は『いいひと。』の方が好きでフジテレビふざけんな。

追記

実は次点作を書いていた途中でUPしてしまったしトラバブコメ記述もあったので次点の続きと言われた作品言及があったものについて。

言及があったものについて

軽井沢シンドローム/たがみよしひさ

忘れてた(その1)ただし僕がなあばす派(学研派)だったことが主な原因かと。なあばすでの耕平ちゃんはすんごい丸くなっちゃったし。

サルでもわかるマンガ教室/相原コージ竹熊健太郎

こっちは次点として書く前にアップしてしまったので。しかしながら多分これがなければ実録系マンガエッセイマンガマンガ批評もなかったか歴史重要作品ではある。

入れ替わるなら『ぼくんちなのは激しく同意。好みの問題というかボクの責任

コージ苑/相原コージ

これは『伝染るんです』で言及した通り僕の思い入れの差で選ばなかったという。あと相原先生最高傑作は『ムジナ』だと思ってます

ツルモク独身寮/窪之内英策

江口寿史アンド望月峯太郎ミーツ島本和彦という鬼才。絵がキレイな人ほどかっこいいブサイクが描けるという証明。ただ僕より上の人の方が思い入れが強い気がする。

クマのプー太郎/中川いさみ

不条理ギャグブーム最中にあってその中でも素直な笑いを提供していた印象が強いし、最近マンガ製作マンガがすごい面白かった。歴史的ではないけどいいマンガです。

りびんぐゲーム/星里もちる

個人的感情で言えば大好きなマンガいずみちゃん性癖が壊れたしウチの妹は不破くん推しだった。あ、あと『結婚しようよ』もビターで好き。

ちなみに星里先生スピリッツから離れてさらに化けました。

月下の棋士/能條純一

哭きの竜』と『昭和天皇物語』のちょうど中間点に位置する作品中原誠のその後を予期したような描写谷川さんからクレーム出ないかなと思ったキャラ造形が良かったがその後に羽生善治が出現し現実が超えていったのには閉口

愛しのアイリーン/新井英樹

この人ここでも大きな足跡を残してた。『宮本』『ザワールド…』に比べると知名度は薄いがキャリアを決定づけた名作。ばあさん描かせるとエグいよなあこの人も。

編集王/土田世紀

忘れてた(その2)『あしたのジョー』の模写もすごいが『キャンディキャンディ』を完全模写したのには戦慄が。

アフロ田中シリーズ/のりつけ雅春

長期連載化し始めて逆に評価が難しくなった気がするのは俺だけか?ダレないのがただただすごい。

あさひなぐ/こざき亜衣

近年のスピリッツを支えていたと言っても過言ではない極めて真っ当なスポーツ漫画

ただ『セシルの女王』でさらに化けたぞ、この人。

チ。/魚豊

ロードス島戦記と間違えて塩野七生の『ロードス島攻防記』を読んで、そのままズブズブとヨーロッパ史へと行った人向け。このあと阿部謹也ハーメルンの笛吹き男』が待っておる。

数が多すぎて選べない

極めてかもしだ、あさってDANCE、僕らはみんな生きている、ありがとう/山本直樹
わたしは真悟、神の右手悪魔左手14歳/楳図かずお
ZERO花男鉄コン筋クリートピンポン/松本大洋
おたんこナースチャンネルはそのまま、Heaven?/佐々木倫子
鉄腕バーディ薄暮クロニクル、新九郎、奔る/ゆうきまさみ
ルサンチマンボーイズ・オン・ザ・ランアイアムアヒーロー/花沢健吾

いやだから例えば『まことちゃん』と『漂流教室』どっちがすごいか選べるか?というと。

アイアムアヒーローはその中でも抜け出すかなあと思ってたがなあ…。

さすがにヤングサンデーの功績

土竜の唄/高橋のぼる
クロサギ/原作:夏原健 作画:黒丸
おやすみプンプン/浅野にいお
イキガミ/間瀬元朗

土竜ちょっと続きすぎた気もするし他はそのままヤンサンで全うできたはずマンガからスピリッツ評価に繋がる訳ではない。

ちなみにスピリッツが死に水を取ったマンガとしてはクロサギイキガミ以外に『ブラックジャックによろしく/佐藤秀峰』がある。

エターというかグダったというか

昴-スバル-/曽田正人

シャカリキ!』『め組の大吾から読めばこの人が本当に描きたいもの天才なのは分かる。ただ同時連載には向いていない。他連載の犠牲になったような終わり方。

やったろうじゃん/原秀則

じっくり野球を描くというタイプではないことに気づくのが遅かったなあ。『冬物語』『部屋においでよ』の方が資質だったと今思えば。

20世紀少年/長崎尚志浦沢直樹

大塚英志長崎尚志ならどっちの方が害悪なんだろうか。Happyだって話を途中で下方修正してたぞ。

七人のシェイクスピア/ハロルド作石

着眼点は早く『恋に落ちたシェイクスピア』よりだいぶ前。結局話をまとめ切れずヤンマガに復帰。ただいまは休載

東京大学物語/江川達也

こういうテーマときに真っ先にダシにされる作品しかも終わり方が『代紋take2』と全く同じという。その後『坂の上の雲』のトレースに失敗する。

個人的には立教大への風評被害が酷い。

2024-10-10

もう俺ダメ

ピンポンなるとストレスすごい

電話も怖い

なんだ、何の支払いだ、誰だお前は

もうやだ

無敵になりたい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん